X



【KENWOOD】ケンウッド ホームエレクトロニクス総合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2011/11/04(金) 18:57:54.21ID:x1dVYkk80
現行品から生産完了品まで、KENWOODのラジカセ、ミニコンポ、アンプ、
スピーカー、ヘッドホン等について語らう総合スレです。
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/10/29(土) 19:55:30.97ID:+Ba2R2jh0
ヤフオクでka990とls1000でシグマドライブしてるよー
EDMみたいな打ち込み不自然な音を原音再生するからオモロイ
逆に生楽器とかだと思ったほど差が出ない
重低音とかそうそう入らないからフツーに音がイイアンプ
爆音上映映画とかみるとNFBで低音が再生されて笑う
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/11/02(水) 07:30:15.05ID:zP/Ztcam0
LS1000の長岡鉄男すら強力という磁気回路と筐体とカチカチ紙コーンでスピーカーを作り
ドライバー直前の内部配線までセンシングケーブルを伸ばしてシグマドライブで負帰還ループに入れて内部インピーダンスを見かけ0とする

こんなシステムがアナログレコードの世代に音を追及するためにあったんだとかすげーなw

シグマドライブについて検索してもなんか過去のオク結果が延々と貼り出されて実際に使った感想やら修理工程とか全然引っかからない辺り

ほんとうにインターネットもクソになったよな

イノウエスピーカーシステムの発展系w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況