X



バブルラジカセよりも前のラジカセを語るスレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/08(火) 21:51:58.65ID:xkqbC/AW0
>>734 水平偏波だから
テレビのウサギの耳も1-3CHは広げる 4-12は心持ちすぼめる方が画質が良くなる。
車とかの影響の方が強かったけど。(川崎幸区にあった母の実家で遊んだとき)
自分ちはタワーの電波が受けられないUHF地域だった。
0737リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/10(木) 19:10:39.42ID:AqUAeEKr0
>>732
振幅変調(長波放送、中波放送、短波放送)はノイズの影響を受けやすいからな…。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/11(金) 07:06:50.83ID:GrzOBtoT0
 
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1527521764/57

IP address: 14.101.209.87
hostname: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp
ISP: Kddi Corporation
City: Oyama
Region: Tochigi
Country: Japan (JP) flag
Postal code: 323-0825
 
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/12(土) 16:43:26.10ID:Tm8NQwwi0
サンヨーのMR-9600...
手放さなけりゃ良かったかなぁ
結構レアだものね。
バブルラジカセを超えている、というのは大袈裟かも。
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/12(土) 21:00:36.75ID:AHrEtzwD0
SC-C70が良いと思ったのなら、最初からそれを逝っておくほうが無駄に遠回りしなくていいだろ。
製造原価は3万切ってるかもしれないが、まぁ、あれはテクニクスに回帰させる撒き餌で、無理に
ありえないワンボディの一体型にしたようなものじゃない?
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/12(土) 22:09:44.18ID:EMwCinpv0
10万円だったら、セパレートオーディオの方が音は上。
マランツかオンキョーで良いのでは。
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 18:54:44.02ID:pUjBYDjz0
セパレートが良い音なのは知ってるさ持ってるし
そのほかにも手軽な高音質のワンボディもほしい
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/18(金) 12:12:57.34ID:ChofLMGz0
イギリスかな、ルアークというメーカーが一体型を出しているな。
確か18万円。
あと、ビクターがEX-B3を出している。
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/18(金) 21:12:21.55ID:CPp2JL7E0
チボリは低音がきついらしいね。
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 19:50:30.88ID:5g5/WMEU0
検索で前スレがhitして来ました
近日引越し予定でcfs-f11発掘
捨てるつもりだったけどacアダプターを繋いでジャックやセレクター周りをガチャガチャやってるうちにラジオは鳴った!
困ったことに30数年前のあのまんまの聴きやすい綺麗な音! で鳴っちゃっててこれじゃ捨てられないよー困った
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 10:54:06.25ID:GBa0AkLs0
F11、カセット部分はポンコツだけどな。
ガチャガチャでかい音がしてすぐ壊れた。
背面にステレオミニジャックがあった。
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 11:36:17.81ID:ClaZ7Y2V0
CFS-F70は、なぜ普通の電源コード方式ではないのんだろう?
あの赤いアダプターには抵抗があるな。
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 15:16:34.39ID:XWddE/o80
ギターアンプでDAPを鳴らすのも面白いかもしれない。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/20(日) 18:24:15.98ID:NCaPR7Hi0
ギターアンプはギター向けに激しくイコライジングされてるから普通の音楽には物足りないと思う
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/21(月) 12:53:12.47ID:S7UY5xH90
>>747-749
遅レス失礼
一つ前の機種(たぶんf10)を中学入学時に親が「基礎英語を聴け」と買ってくれて、
でもテープ部の耐久性がダメで何度もサービスセンター持込で直してもらっては壊れを繰り返して、
joshinに掛け合ってこれに替えてもらって、頻度は大分マシになったけどやっぱり何度も繰り返して、だった記憶がある

スレチになるけどPanasonic RX-DT77を学生のころに買ってそれが先に発掘されたんだけど、
元からあまり好きじゃなかった低音部がさらに強調された明らかに劣化した状態でこれは廃棄決定
その後に、だったので

今やっと両側stereoミニのコードを見つけてzen stoneでline in ok確認
しかし初代zen stoneが音モコモコなのは気づいてたけど、
2代目zen stoneも既に高音が欠け気味に少し劣化してるわ
電化製品は長持ち難しいな

も一つ脱線だけど
姉が使ってた弁当箱型というかデンスケを縦長に置き直した形というか、のラジオを、
親がまだちゃんと音が出るsonyはすごいと言いながらまだ使ってるわ
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/21(月) 19:15:30.85ID:6w04/1uz0
CFS-F11は見た目と機能がかっこ良いだけに回転ヘッドが残念であったな。
ググったら真鍮製のギアに交換して復活させた人いるけど。

80年代前半は電器屋行くのが楽しかったな。
ラジカセおよびヘッドホンステレオが各社しのぎを削り、購買意欲を煽る多彩なカセットテープ。
当時15万円はしたCDプレーヤー等高級機が並ぶ試聴室が田舎の電器屋にもあった。
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/24(木) 22:44:40.87ID:ePA3/ab50
古いラジカセを整備もせずに数万円で出品するのはどうかと思う。
まあ、自由だけど。
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/26(土) 20:07:00.55ID:v3bza5yn0
ボーズの101MMという小型スピーカーの音はどんな感じなのだろう?
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/27(日) 11:32:08.24ID:qEUAFxWv0
高音は欲張らず中低音に芯があり、低域の帯域はあまり下まで伸びてないけど量感は感じられる
音声はクリアに聞こえ、ラフに使っても壊れないから、店舗のBGMや葬儀会場用に天井から吊るすのに好適
どんな曲をどんな高級アンプで鳴らしてもBOSEの音色でしか鳴らないからピュアAU板住人には嫌われる
高級魚の活き造りだろうが高級和牛のスキヤキだろうがマヨネーズをつけて食わされる感覚に似ている
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/27(日) 11:45:13.82ID:1DovNGtT0
どこがラジカセ?
でそんなもんそのへんの店でまだいくらでも見かけるし聴けるだろうに他人に訊かなわからんとは
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/28(月) 00:16:45.49ID:Ydd6rmC40
さっき、久しぶりにシャープの GF-777でFMを聴いた。
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/28(月) 08:15:27.17ID:psLEe0D50
>>760
どうもありがとう。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/28(月) 20:44:06.11ID:O7ZOCkix0
>>763
音はローファイ?
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 18:26:18.86ID:/7bqbOM70
カセットデッキの中のオレンジ色の反射板が眩しくてやたら目に入る。
これ何の必要があるの?
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 20:44:04.66ID:/7bqbOM70
あぁここが光るとテープの巻きの厚さが見やすいのか。
テープ全く聞かないでラジオと外部入力しか使わないから分からなかった。
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 16:07:34.46ID:hRoWtSuG0
あれと同時にカウンターがデジタルになって残量とか正確になったから
ほとんど実用性はなく豪華装備だけにすぎなかったなw
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 22:37:09.19ID:BEnCQv0M0
>>773
カセットデッキでもデジタルカウンターになった初期のはただの4桁カウンターばかりで機械式と同じで残量はわからなかった。
デジックデッキTC-FX6でリニアタイムカウンターになってやっと目安にできるようになった。
それでも他社は相変わらずの4桁カウンターやストップウォッチカウンターが多かったけど。
バブカセのほとんどは液晶でも4桁カウンターだったから残量なんか読めなかった。
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 09:20:27.20ID:ezFdy3Zw0
この頃、バブルコンポが欲しくなってきた。
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:20.39ID:Jcr1f8dI0
残量が正確に出た?
TDKなんか昭和が終わる前に(初代SR?)ラージハブやめちまって
C-46とC-46Lで2分以上誤差が出てたような…
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/06(水) 00:02:27.87ID:/RYUMMOZ0
TEACとかはカウンタに誤差補正モードも備えたデッキもあったね。
V-4桁シリーズはC-46については"C-46"と"C-46L"の2モードあった。
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 11:02:35.57ID:L14U3ILU0
皆さんはどの機種を使っているのでしょう?
僕はパイオニアのSK-70。
音はローファイながら派手。
飽きてしまいました。
音質重視の人には、あまりおすすめ出来ないですね。
サンヨーのMR-9600はそりゃあ最高でした。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 12:04:16.20ID:u9bvXjVj0
>>781
私は
SONYだと、CFS-D7,CF-6500,CF-6600
SHARPなら、GF-808S
Nationalなら、RX-5400,RX-5600,
RX-5700などを使ってる。
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 15:24:14.43ID:yMs6YDiP0
>>782
Sir-Vはカッコいいですね。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 15:24:54.76ID:ZXeqX1rX0
>>781 ラジカセ初めは 東芝 RT-501F なんじゃこりゃなラジカセ。
FMもMWも感度悪く木造でもノイズ交じりにかろうじて、マイク録音するとおもちゃ程度の録音しか。
当時はやっていた BCLラジオ ICF-5800とサンヨーMR-2200でラジオ録音するように。RT-501は捨てた。
高校入学でSONY CF-6500を1年ほど。だんだん録音レベルが下がり良いテープ(Scotch MASTERやCrystal)
でもしょぼくなったのでカセットデッキだけ買って録音をTecnics RS-M7に。CF-6500にLINE-IN OUTが
あったのでそれはSP付レシーバーになったのでした。(再生は問題なかったのでNRはOFF)
舞い戻ったのはAIWA CSD-W330 カセットデッキのまともなのがなくなりテープ再生のため。
テープ再生だけで利用時間少ないので先程電源入れたが使えた。
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 16:51:45.21ID:MrqU2fAY0
>>784
テープにこだわりがあるのですね。
0787784
垢版 |
2019/02/08(金) 14:41:55.68ID:d1k084U80
>>785 こんな感じ 6500はDUADつかえるから DUADも使っていた。
パチモンカセットはハーフとか別もんにしてもワウフラがひどくて途中で止ってしまうように。
0788写真添付忘れ
垢版 |
2019/02/08(金) 14:42:52.54ID:d1k084U80
ttp://or2.mobi/data/img/223152.jpg
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/08(金) 15:53:36.39ID:lok105Zj0
>>781
最初はお下がりの「ナショナルRV-2301」 借り物画像↓
https://wing-auctions.c.yimg.jp/sim?furl=auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0307/users/8/5/1/7/ssiihhaaii88-img600x450-1499479500audyos14545.jpg&;dc=1&sr.fs=20000
ファンクションボタンでなくダイヤルをガチャガチャ回すヤツ・・・「ダイヤル横のボッチを親指で押し込みつつ回して再生位置」が録音モード
一時期流行ったベリカード収集ブームに乗せられた頃に購入したのが CF-1980U
初めてのステレオラジカセがGF-305sb→SK-70→GF-505st・・・ラジカセはこれで卒業し単品デッキに
CF-1980Uはチューナー部が怪しいものの他は駆動可
GF-505stもほぼ駆動可能(スピードコントロールのスライド抵抗が稀に怪しくなる)

SK-70は佇まいが上品で、今になって手放したのを後悔してますね
当時はスライドつまみのデザインが好みで、保有した機種もそのデザインに寄ったモデルが多いけれど、
入り込んだ埃がスライド時に悪さをするのかトラブルの元になる気がする
SK-70は回転式の一軸ボリュームタイプだから有利かと(ガリは別)

>>788
スコッチのマスター/クリスタルは当時カッコイイと思って飛びつきましたw
国内御三家メーカー品との比較でセパレートシートの品質ムラに当たってしまい別テープに変更してしまったけど
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/08(金) 23:26:16.60ID:2WOvxb0U0
古い物って癒されますね
特に自分が若かった時代の物や欲しかったものや懐かしい物
元気に動いてるのを見ると感動する
0792リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/02/09(土) 04:37:59.28ID:GUDKY6EN0
リンク
「ハイラルでは古道具のコレクションがとっても盛んなんだ。
アンティック電波販売に頼めば、簡単に取り寄せられるんだよ。」

ソラ
「リンクさん、そんなお金、俺にはねえよ…。」

リンク
「だから、何かと取り替えてもらうんだよ。
ピコピコーン!『タイムシーバー』!!」
0793リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/02/09(土) 04:39:52.43ID:GUDKY6EN0
リンク
「さては、ソラさん!

ううう、俺の部屋に置いてあったはずのタイムシーバーが無い!
やっぱり、ソラさんがいたずらしたんだな!
このままでは大変な事になる〜。

タケコプターで飛んで探そう!」
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 05:55:21.47ID:nkXFr0mO0
>>789
今はデジタルの時代で、フラッシュメモリーに入れた圧縮データを鳴らすわけですが、面白みはあまり感じません。
かつてSK-70をお持ちでしたか...
キャプスタンベルトが3oという特注幅なので、入手出来ず、困っています。
カセットデッキは確か「RVメカ」と呼ぶものでしょうか... かなり変わった設計のようです。
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/11(月) 16:48:18.87ID:OGNyPzW/0
       ∋oノハヽo∈              
        ( ^▽^)           ∧∧     
      ((と    つ  ♪   /   ('(゚-゚= ∩   
     (( ⊂,,  ノ゙  ___/♪  .O,_  〈  
          (_,/,,  [●|圖|●] ♪   `ヽ_)
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/13(水) 05:53:24.07ID:PgfLXxKa0
>>790 ナショナル カセット PAN だ。 検索かけても出ない訳だ
https://ameblo.jp/bstbs-0410/entry-12181741122.html
そしてここに印刷されている RQ-231 ラジカセとネーミングされる前だ
http://www.video-koubou-topaz.jp/NATIONAL-PHOTO/RQ-231-HP-003.jpg
で、このレバー フィリップスが初めに手掛けたレコーダーのメカそのままだ。
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/eb2ea083ed0265b37285b83b2af83993fc1d32c8.48.2.9.2.jpeg
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 15:32:27.38ID:ne53FGi60
とは言え、日記とポエムと落書きを除いたら何も残らない懐古板であったorz
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/18(月) 17:51:23.48ID:zzgF7Wt00
日記とは?
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/23(土) 19:59:15.50ID:SlT3aqej0
ミニマリストはiPodとSoundLink miniなんだろうなぁ
mini2を買ったけど、感動するほどではなかった。
リボルブの方がいいかもしれない。
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/26(火) 20:19:10.30ID:xcIo7n7c0
70年代ソニー黄金期のオーディオ事業部長は出井さんだったかもしれない。
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/27(水) 02:24:23.65ID:htVfzJhy0
出井さんがオーディオ部長になったのは1979年の2月
ホームビデオ事業本部長に転出するのは1988年の4月
CDを立ち上げたが、低価格化ではヤマハに出し抜かれ
名機と言われるCDPはたいていフィリップス製DAC搭載であった
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/27(水) 13:06:03.50ID:WjgtFiL40
CDP-101持ってたけど、パイオニアのCDJのLOOPように
リピート再生が継ぎ目無しだったような記憶が
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/03(日) 13:34:33.72ID:OAOagUJ40
フィリップスは電気シェーバーのイメージが強いな...
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/03(日) 16:28:43.41ID:cow+rVBs0
なんでや! DCCラジカセRX-DD1はソニーのラジMD「エムディオ」w)より3年も早く出たんだぞ
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/03(日) 21:33:44.73ID:OAOagUJ40
ソニーの「デジタブル」ZX-7 って、どんな音がするのだろう…?
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/03(日) 21:57:58.81ID:tPZ27CdI0
あのAPMシリーズはいいよね。いかにも'80年代の未来派野郎なデザインが。
時々ドフやオクをチェックしてるけど、流石にまともな個体はなかなか無い。

弟がZX-5持ってたけど、当時は特にこれといって他との違いは気にならなかったな。
まぁ、音源がエアチェックテープやレコードのダビングテープなんで、あまりアテにはならないけど。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/04(月) 10:15:19.86ID:18rFVRAE0
APMって言葉、知らなかった。
Accurate Pistonic Motion か...
四角い平面型スピーカー。
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/04(月) 13:36:26.07ID:zs8XNRr70
nx-w30は何で品薄なんだ?
まさかもう製産終了じゃあるまいに
買おうとしたら間が悪い
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/04(月) 14:21:42.69ID:chXN7bEx0
パイオニア セントレックスやっと揃えた
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/04(月) 22:22:21.02ID:Mdz/4FZ/0
揃えたって…全シリーズ!?

>>812
'80年代に一瞬流行ってすぐに忘れ去られたようなイメージかなー、平面振動板。
ソニーのAPMの他にもアイワ(角型)、テクニクス(丸型)とかあったな。
テクニクスのは単品のみ、アイワはミニコンポにもあったと思うけど、
ラジカセ(それも小型の)にまで搭載したのはソニーだけじゃなかったかな。
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/05(火) 09:49:10.46ID:RvBI1iXL0
2年前にSK-400を入手。
金属の塊ような見かけと違い、めちゃくちゃ軽い。
中は土だらけ、基板も腐食していたので廃棄処分。
個人的には、小型ラジカセのNo.1はソニー・CFS-10(メタル365)。
音はペラペラだけど…
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/05(火) 21:11:19.36ID:h8ARHoba0
>>815
SK-7.SK-8.SM-40.PS-5 ポータブルコンボ
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/05(火) 21:18:37.63ID:h8ARHoba0
SK-8ではなくて
SK-5だった
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:25.75ID:MSrFLTx00
リサイクルショップでRQ-552を発見したので買ってきた
本当カッコいいデザインだな
モノラル機の中では一番好きなデザインだわ
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 05:38:04.89ID:w3ozyDS80
>>820
1975年の春、音のMACを購入して
特典の音の冒険ブックをもらった。
イラストは当時松下電器社員だった
漫画家の弘兼憲史さんも描いている。
今も持ってるけど、表紙から
弘兼憲史さんの絵だ。
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 05:41:08.35ID:w3ozyDS80
>>821
アクタスパラボラはオークションで
時々見かける。
でも大部分はパラボラ集音機がない。
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 16:42:09.52ID:cfwP7uxc0
マイクに洗面器で自作すりゃいいだけだろw
内臓マイクのところに上戸加工してつけてもエエでw
4万円が100均ですむでw
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 19:25:04.79ID:uabTGhzO0
>>825
古いラジカセ探してる人はそれでは満足できないとおもうよ。
集音マイクが欲しいんじゃなくてアクアスパラボラのパラボラが欲しいんだから。
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 20:03:52.13ID:wHzK6gvA0
当時モノのオリジナルを欲しい人が多いと思うからね
(昔保有していた人・憧れたけど手が届かなかった人etc)
フルセットでフル稼働品なら40kでも納得
一部故障品なら割高かな?
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 21:49:45.02ID:w3ozyDS80
>>826
アクアスではなく、ACTASだな。
パラボラ集音機の材質がもろそうで
経年劣化で割れてしまうのだろうか。
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 22:00:04.30ID:w3ozyDS80
>>782 にも書いたけど
40年以上前のラジカセを並べて
好きな歌を聞いていると
タイムスリップした気分になるから
カセットテープは捨てられない。
さすがに古い機種なので、どこかしら
壊れているけど、直すのも楽しい。
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/06(水) 23:35:54.72ID:Z0HvbdCd0
>>828
"アクアス"だと東芝というよりシャープっぽいw
或いはスクールアイドルのデカールだらけの痛ラジカセかw
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/07(木) 00:23:23.85ID:JmkGLuYs0
アクタスパラボラがどうして家にあったのか思い出せない
少年マガジンに載ってた野球狂の詩の例の広告とにらめっこしながら
リピート機能で遊んでた記憶(映画キングコング1976年特集号)

その後、ACTAS 2450を買ってもらい二年後兄がボンビートR1買ってもらうと
お下がりでボンビート10貰った
その後、ボンビートアドレス買ってもらい、いまだに所持

ちなみに兄が10の前買ってもらったのが東芝のモノラルラジカセで
本体のどっかにワイヤレスマイク内臓したやつだった
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/07(木) 13:48:28.90ID:AOorLUNo0
ソニーのCF-2400は作りもしっかりしていたし、音も綺麗。
だが、モニターできない機種であった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況