X



【SHARP】BD-W2000,W1000,W500【AQUOS BD】01

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/01/10(火) 16:42:58.31ID:czvV57df0
・スカパー!HDチューナー内蔵
・HDD増設可能
・激安
な、BD-Wシリーズを語るスレです。

公式サイト
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-w2000_1000_500/index.html
ソフトウェアのアップデートについて(←ユーザー必見!)
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/info/ud_dub_w2000.html
外付けHDDのマニュアル
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/ud_dub_w2000.pdf
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/12(土) 08:30:12.36ID:uLaZ1szJ0
たまに 録画してるやつみてたら タララン♪がなるんだけど これ何か知ってる?おしえてー
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/22(火) 19:40:51.78ID:f1/NL2Em0
素人質問ですいません
デジタル放送をHDDにDRモードで録画したんですが
これをDRの画質のままDVDにダビングすることはやはり無理なんでしょうか?
無理ならばDVDで一番いい画質でダビングするにはどうしたらよいですか?
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/23(水) 02:34:38.28ID:+UZ87cEu0
DVDにDRでダビングは東芝の旧機種の中でも一部モデル以外不可
AVCREC(BDAV形式)にて、おおよそ30分記録可能

以外の機種に於いてはXPが最高画質
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/23(水) 08:37:40.13ID:+UZ87cEu0
補足
標準avcrec方式であればDRでは無く通常の機種固有倍率にてAVC形式でHD画質を焼けるが
シャープで言えば2倍3倍等のモード、ビットレートを細かく指定出来たのも東芝の過去機ぐらい
シャープソニーは非対応なので、再生も書出しも不可、再生専用ブルーレイプレーヤーにしても
シャープソニーブルードット製以外の再生専用ブルーレイプレーヤーで可能推定一万円以内
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/24(木) 03:47:07.89ID:4rNQzw8d0
>>329-330
詳しい解説ありがとうございます!
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/04(月) 07:01:40.40ID:L3ACCy4f0
最近録画ミスで予約していたアニメが録画できてなかったり録画できてるけどタイトルが空白という事案が発生しています。
これは故障でしょうか?
ちなみに地上デジも映らなくなっており、画面は常にE203エラーです。
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/01(日) 20:22:38.50ID:+l3U66900
DIGAとかに目がいきがちだが、実はBD-W1300とか名機。
www.stereosound.co.jp/bestbuy/article/2013/07/result/06_1.html
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/02(月) 23:57:06.46ID:e8WgQ0ci0
>>334
シャープのBDレコーダーって確かに昔はクソだったし3流
のイメージがあったけど、BD-W1200辺りから飛躍的に進
歩したよな。
色々な機種使っている俺でも今冬、テレビはXL10でレコー
ダーはBD-T2500辺りとか最強の組み合わせだと思うぞ。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/06(金) 23:09:16.15ID:iAoeuV8+0
Wi-Fiルーターで、接続してる機器のベンダーにWistron Newebっていうのがあるんだけど、
思い当たるのはAQUOS BD HDWくらいなんだけど、これでいいんだよね?
公式見てもWistron Newebですよーとか書いてなくて。
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/13(金) 06:34:11.92ID:IFsY7v070
BD-W515を検討してますが、5倍モードと7倍モードは視聴に耐え難いですかね?
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/23(木) 16:25:58.74ID:L3rB50GC0
去年、発売と同時にBD-T2500を買いました。録画したものは問題無く視聴出来るのですが、普通のテレビ視聴時に数分おきに
音飛びがします。
音声を出力しているのはパイオニアのAVアンプなのですが、もう1台のBD-W1000は問題無く音飛びしません。
AVアンプ側のHDMIの入力先を換えてみても症状は同じで2500の方だけ音飛びします。電源タップの差し込みも変えても変化
無いです。録画したものは問題なく再生するのに地デジ視聴時だけ音飛びって現象…このような症状の方いらっしゃいませんか?
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/14(金) 01:14:04.59ID:LYurIzTK0
BD-HDW75が逝ったのでW1500買おうと思ってるんだけど
使い勝手とかどうですか?

いやー、レコーダー逝くとすごいショックだなw
ダビングしてない番組沢山あったのに…。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/28(金) 22:40:41.96ID:L+3A0nfG0
今更だけど
BD-W510をとりあえず2日使ってみた感想
・文字が小さすぎてファミコンのドット文字に見える(サイズは2種類しかないのかw)
・ジャンル別のおまかせ録画は無いの?(キーワード録画はあるみたいだけど)
・リモコンに入力切替がない(なぜかテレビのはある)
・リモコンの青、赤、緑、黄ボタン使わせすぎ
・予約があると電源が切れないのか?
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/02(日) 02:48:01.35ID:jJhHrnYh0
>>341
俺がSONYからシャープに買い替えた時と同じ感想だなw
とにかくメニュー関係の操作が煩わしいのと番組表が見にくいな。
他は特に不満はないが月イチでフリーズするのは何故だ?
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/02(日) 13:12:03.74ID:Mf0XgIVU0
>>342
分かりましたかw
価格に負けてソニーから乗り換えたけど
メニューの操作が面倒ですね
マウスの右クリックみたいな機能が無いのが不思議
ズームできない?番組表は使わずに
ジャンル検索(これは良い)で予約するようにしてます
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/03(月) 00:38:40.58ID:GDNOYSFs0
>>343
俺のはW1000なんでW510とほとんどメニューも同じ仕様かな。
スカパーチューナー内蔵でSONYと迷ってW1000にしたよ。
どうせカラーボタンを押させるなら「はい」「いいえ」を赤か青かで決定させてくれれば
「はい」「いいえ」を選択して「決定」を押すって手間が省けるんだけどね。
番組表の作りは内蔵ソフトの更新でどうにかならないものかね〜
小さい文字の方とか誰が使ってるんだよ?って言いたくなる小ささだしw
翌日分に飛ぶのもカラーボタンとカーソルじゃ面倒なんだよね。

あ、予約録画の5分くらい前になると電源切れないね。
電源オフから予約録画始まるとHDMIも出力されてるし。
なんか謎仕様だよねw
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/07(月) 13:12:05.31ID:XgyvZk+c0
異メーカーの操作は慣れの問題だと思うよ
旧芝純正の方が癖?が強いと思う(あくまで個人的感想で)
確かにXMBとは真逆的操作体系だが、慣れるしかないよ
逆にXMBアレルギー?的な人も居るし
文字の大きさパナには負けるが過去機よりはマシかな・・
ダビング予約は何気に便利、AVCの高レート割と多いし
悲しいのは意味あるデータ連動番組少なすぎ
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/28(月) 13:33:29.76ID:/fIhQxbrO
W2000でたまに録画不能になる。総チャプター数2200弱或いは、HD基準での録画残り時間が30時間強の条件で発生する臭い(チャプター数が原因と睨んでる)んだが、誰か似た条件で録画不能を経験した人は居る?
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/12(土) 16:46:46.82ID:rlxmSCyN0
人少ないな
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/19(土) 15:09:47.95ID:u3EcetRl0
W1600買った人いる?
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/28(月) 21:22:41.65ID:ZafWIBeW0
BD-W1600は
フレーム単位の編集ってできる?
東芝レコがあまりに不具合多いもんで見限って乗り換え考えてるんだけど

フォルダ分けとかこの際そういうのは求めないから
CMカットがゴミ残さずに正確にできて
録画時に頭欠けしなくて
RECBOXとやり取りができて
安定動作してくれればいいんだけど
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/29(火) 10:42:31.29ID:Y5mIViT10
同じ人?
別スレより

424 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2014/07/29(火) 06:34:20.45 ID:5f98kvcd0
BD-T2500の購入を考えていますが、SHARPのレコーダーって
RECBOX経由でiVDRに番組を移すことって可能ですか?
SHDDはあまりメリット感じないので・・・
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/12/06(土) 02:07:27.81ID:abhJaSAU0
BD-T2600
急に字幕が表示できなくなった
古いレコーダーの方はちゃんと字幕出るのに放送中も録画もどっちもでない
リモコンの字幕押すと右上に字幕切替の表示はされるけど入にしても字幕は出なくなちゃった
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/12/06(土) 02:23:29.58ID:abhJaSAU0
電源コード抜き差ししたら字幕出た
こういうの困るわぁ
0353けっけ
垢版 |
2015/01/16(金) 02:02:52.71ID:CqpfkZxl0
専門的な知識が豊富な皆さん教えて。
テレビはAQUOS亀山モデル。。。で、ブルーレイデスクも勿論シャープ。。
ところが、壊れるのよ。読み込まなくなる。。リセットしてもダメ。
修理を呼ぶと、決まって環境が悪い。。カーペット敷きにワンルームだから。。
基盤交換で二万五千円な〜り〜。。もしかしたら、機械は当たりは外れもあるから。。
なんて五年で二度の修理をし、買い替えタ。。そしたら、もう壊れて読み込まない。
シャープはワンルームでは使えませんか。。どなたか、教えて下さい。
同じことを繰り返しているのにテレビ
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/01/23(金) 11:15:03.82ID:pgXzmbOU0
経営再建中のシャープが、ブルーレイディスク(BD)レコーダーなどの自社生産からの
撤退を検討することが22日、分かった。
2015年3月期連結決算の純損益が赤字に転落する見通しとなったため、不採算事業を
整理して合理化する。

BD事業で協業するパイオニアなどに委託して相手先ブランドによる生産(OEM)に
切り替え、シャープブランドは残す方針だ。

シャープの各事業部門は複写機など一部を除き、15年3月期で営業損益が赤字となる見込み。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015012201001636.html
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/01/25(日) 14:14:13.66ID:xnsgT7Qm0
そんな撤退しゆくシャープさんからBD-w560買いました。
TwonkyBeamとかDMDIXIMとかのアプリで持ち出ししてる人iphoneで持ち出せてる?
0357W1100HDD換装
垢版 |
2015/02/03(火) 18:44:43.33ID:0phTgjHw0
BD-W1100のHDDを換装することができたので御礼を兼ねてご報告します。

半年ほど前から再生画像が乱れ、やがてダビング中断、再生異常などの症状が発生。
不良セクタが増殖している危機的状態と判断。
メーカーに修理依頼してもコスパ悪いし不良タイトルを修復してくれるわけではない。

そこで自力救済を決め、定番のEaseUSdiskcopyと学習リモコンを導入してHDD交換。
奇跡的?に不良タイトルの修復(再生・ダビングが可能に)に成功しました。

先達の皆様の知恵と努力の結晶を利用させていただきました。
感謝の言葉もありません。
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/02/14(土) 04:07:41.10ID:r6NIKGsS0
>>356
iphoneじゃなくてandroidでDMDIXIMだけど余裕ですよ。

TwonkyBeamもレジストせずに入れてみたけど多分逝けると思うね。
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/02/19(木) 14:45:55.73ID:jflmcKyX0
スカパーHDのフジテレビTWOとNEXTが番組表から消えて見れなくなった
3桁で選局してもチャンネルが見つかりませんってでるしダメだ

サポートに電話したら今原因調査中らしいが…参った
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/04/23(木) 23:30:47.75ID:X9UP+Fj+0
BD-W1600を買ったんだが、このスレでいいのかね?
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/05(火) 15:06:44.74ID:m9pLLFJn0
BD-W1600を使っています。
「設定リセット」をして、チャンネルサーチをし直すと、
地デジの音質が変わるということはあるのでしょうか?
設定リセット後に音質が変わったような気がするのですが…。
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/20(土) 23:49:14.75ID:ZKMRGgal0
他社製からW1700に買い換えました(テレビは6年落ちのアクオス)
初めてファミリンクに繋いでみました
テレビ側の番組表から「ファミリンク機器へ録画予約」と操作したはずが、レコーダー側の予約リストに反映されないのは仕様?
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/10/21(水) 17:13:54.88ID:UibMgVRd0
シャープのノートパソコンもテレビも10年以上使って壊れてないのに
BDデッキだけ1年で壊れたっていうか録画してんのにできてないし
なんなのこれ
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/21(日) 17:10:07.84ID:8QEzWHYZ0
W550なんですがいいすか?
HDD交換Web探してもなかなか見つからず
おすすめの情報お持ちじゃないですか?
REGZAでは換装経験ありです
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/27(日) 09:05:47.33ID:yvcgEhNt0
家族が使ってるBD-W500が、先日から画面が全く動かなくなった
なんかのTV番組のようなんだけど、一時停止したかのようにどんな操作をしても静止画もまま反応なし
しかし音声は普通に流れてる…
どなたかこんな症状に出くわした方や、この状態から復帰できた方居ませんか?
0371369
垢版 |
2016/03/27(日) 23:25:53.17ID:yvcgEhNt0
>>370
レスありがとう
強制終了と再起動は何か特別な操作は必要ですか?

それと、どうやら画面が動かないだけで操作自体は受け付けてるらしいことが判明しました
しかし電源OFF→ON、コンセント抜き→差し直し、リセットボタンの操作を試したものの様子は変わらずでした
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/28(月) 01:56:40.50ID:f1DgACAi0
スレチで申し訳ないですけど

BD-T2300で、ディスクトレイが開かなくて困ってます。
リモコンや本体ボタンでは「取り出し中」→「ディスクを取り出しました」
とメッセージが出るのですが開きません。

説明書の通りに、リセットしてから開閉ボタンを押しても出てきません。

それと関連してるのかどうかわかりませんが、開閉ボタン押しながら
電源プラグを入れると「バージョンアップ中です。」と前面液晶に「V-UP」と出ます。

似た症状が出てる方助言お願いします。
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/28(月) 11:46:42.67ID:SwHNM41y0
クレクレ申し訳有りませんが
bd-w570使用中ですが
ファーム更新のお知らせがきたので
ネットアップデート選択したところ
2時間程度0%のままになった為(番組録画したいので)
電源コードを抜いて強制終了させとりあえず現在使用できていますが
更新は必要でしょうかまたそんなに時間がかかるのでしょうか・・・
0374373
垢版 |
2016/04/01(金) 11:15:19.46ID:r5ZmdPjE0
自己解決しました申し訳有りません
勝手に衛生ダウンロードで更新していました。
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/05(火) 08:54:19.60ID:CFBG4Ihz0
外付けHDDはどこの会社の使ってますか?
使えなかった場合ありますか?
バスパワーでも行けますか
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/09(木) 16:20:48.76ID:pXwuQ7050
BDR-L08SH-xpが搭載されてる機種ってどこで調べられますか?
W515に入ってるのだけはわかるんですが
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 13:47:52.97ID:e8Iw0SE00
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好きロンドン皇室気に成る在日中国人報道
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格テレビ朝日対日本人高圧的偏向報道
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/20(月) 00:16:08.36ID:SNlJ6PSV0
>>376
W515前期型・T1300/2300はL07SH
W1300/2300、W515後期型(後ろから見るとチューナーが異なる)からL08SH
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/20(月) 07:24:11.49ID:5Cvpu+fl0
L06やL07が搭載されてる製品にL08を載せ替えたものがヤフオクで出品されていたので
互換性があるんじゃないかと睨んでいるけど、L08は持ってるけど古い製品を持ってないから
確認できない。見た目の形が同じだし意味もなく互換性をなくすなんてしないと思うのでいけると思うんだけど。
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/25(土) 09:41:39.49ID:8HC0pTrn0
こないだ連続でBDドライブ壊れて修理出したけど
HW51 L07SH、交換品も同じ
T1300 L08SH 交換品も同じ
T2600と、2台の修理中に買ったT3800、T2700はL08SHBだった
T2500世代から「スピードBDドライブ」になってるんでこの辺からL08SHBなんだろう
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 04:39:38.15ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

00BP2
0385名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/29(金) 20:31:32.21ID:BWUyJova0
市販のBlu-rayを再生したら画質が悪いんですが原因分かる人いないでしょうか?
説明書にもそんな記述ないようだしググっても見つからず困ってます
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/08(日) 12:39:00.59ID:g8wWHVUL0
部品取り用のつもりでジャンクのBD-W560買ってきました。
HDDが不良みたいですが一応起動できてるので、ダメ元で不良セクタの修復中。
ちなみに、BDドライブはL08SHB、HDDは東芝のMQ01ABF050でした。
HDDは2.5インチドライブですが、マウンタは3.5インチドライブも付けられるタイプです。
まぁ、3.5インチドライブに無理矢理交換するよりはUSBの配線を引き回して小さめの
外付けドライブを追加で内蔵したほうが幸せでしょうね。
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/08(日) 14:14:49.87ID:g8wWHVUL0
>>386
1時間半ぐらいで不良セクタ修復完了。
不良セクタはドライブ先頭と末尾にちょっとずつありました。
さっそくドライブを戻して再起動してみるも、やはりダメでした。
あきらめてメニューをいろいろ探ってるとHDDの初期化という項目を見つけました。
HDDを認識していないっぽいのにムダかと思いましたが、なぜか実行できてしまった。
で、再起動するとエラーが出てない。
まだ録画は試してませんが、復活してしまったようです。
もしかして、HDDの初期化だけで直るような不具合だったのかな。
いや、作業経過の速さから録画データを削除してるだけだと思うので、
不良セクタの修復はムダではないはず。
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 02:50:50.94ID:6kZzTVcT0
シャ○プの販社の営業はケチすぎ。

ある日 家電量販店のテレビ売場で展示器のテレビを売った際、
箱詰めしている最中に テレビのリモコンが無い事に気付いた。
(展示機の付属品が欠けている事は 時々ある。特にテレビ売場やブルーレイレコーダー売場では、
リモコンで番組表などを見せながら接客する事もあるため、リモコンは時々 どこかへ行ってしまう)

これがパナソニックや東芝なら、今までの経験上 メーカー営業さんに電話すると
無料で付属品を取り寄せてくれている。
パソコン売場の電源ACアダプターとコードが無くなった時もNECの営業さんは無料で持って来てくれた。

しかしシャ○プの営業所と営業さんは、連絡しても「リモコンは買って下さい」の一点張り。
しかも他メーカーよりも高くリモコン1個5千円くらいする。

店長と次長(副店長)に相談して、止むを得ず、他のテレビの同型型番(同じ品番)のリモコンを
梱包して売ったが、テレビ売場ではリモコンが1つ足らないまま。

店長も次長もコーナー長も、シャ○プのケチさに あきれて ブチ切れて
「もうシャ○プは売らなくて良いよ」と指示したので
シャ○プのシェアは更に下がりまくり。

同じ家電量販店系列店の中で、ウチの店は中堅店なんで 旗艦店ではないが
それでも月約3億円くらい売れる店なんでシャ○プにとっては痛いはず。
たかだか わずか5千円程度のリモコンをケチっただけで、シャ○プは月数千万円の売上が下がったんだからな。

持ってくる販促品も他メーカーと比べて少ないし、逝っていいよ
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 12:03:01.55ID:Z1blXRi90
オイオイ・・・
店の不手際を尻拭いしてくれないからケチってことはないだろ。
その店を教えてくれよ。
そこからはもう買わないから。
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 02:01:08.26ID:CjeJAqFZ0
2週間頃前からリセットしても電源が勝手に入る
何が原因ですかね?
キーワード録画とかもしてないんですが
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/21(金) 12:31:10.93ID:wEBsyL8I0
>>390
リレーの寿命かな。
家電ではよくあるトラブル。
っていうか、永久に故障しないリレーとかリレーに代わるパーツって無いんだっけ?
メーカーがあえて客に買い換えのきっかけを作るために時限装置としか思えんのだが。
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 22:02:44.62ID:xl+qY+YH0
9年くらい前に購入した【bd-hds53】→【bd-nw1200】に買い替えたんですが
番組情報のページをボタン一つで移動させる事って出来なくなってしまったんでしょうか?

http://www.sharp.co.jp/bd/feature/record/images/record_dual.png

例えばこの画像だと
18:00〜00:00までの情報が1ページとして表示されていると思うんですが
hds53の時は、リモコンの[日時]ボタンを一度押してさえおけば、

↓矢印一つで

(水)18:00〜00:00 現在画面
(木)00:00〜6:00
(木)06:00〜12:00
(木)12:00〜18:00

のように簡単に移動させることが出来ました(勿論1日移動もボタン一つで可能だった)
その一覧から見たい番組を見渡すのも楽でした
今だと、

[超絶ベースボール]

[スペシャルドラマ]

[世界のどこまでいってみる?]

[スポーツの]

のようにカーソルを押しても番組一つ一つクリックしてしまい、移動させるのが大変です
説明書など色々調べてもよく分からないのですがご存知の方いないでしょうか?

それと、現在入れている予約リストの一覧も表示できなくなってしまったんでしょうか?今は直近5件位しか見れなくてちょっと視認しにくいです
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 07:39:08.75ID:miS5N4Wd0
>>392
番組表の時間帯移動は、リモコンの「次」「前」ボタン(早送り・早戻しの1つ下)で出来る。ちなみに録画リストのページ飛ばしも同様に。

予約リストは番組表→青ボタン(機能メニュー)で「予約リストの表示を消す」を選択、一旦左側の予約リストが消える。でリモコンのポップアップボタン(青ボタンの1つ下)を押すと、予約リストが一覧で表示される。
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 21:47:59.87ID:DzoiClVd0
>>393
丁寧にありがとうございますm(_ _)m大分快適になりました
予約リストはホーム→予約→予約リストを見るでも表示されるみたいですね

ちなみに【番組表の放送局の1ページ移動】も今でも出来るんですかね? (hds53の時はできた)
地上波だとなくてもいいんですが、BSやCSとかだと局が非常に多いので

TBSチャンネル1
テレ朝チャンネル1
ホームドラマCHT
BSチャンネル2
日テレプラス

↓(1クリックでページが切り替わる)

エンタメ〜テレ
銀河◆歴ドラ・サスペ
フジテレビTWO
フジテレビNEXT

↓(1クリックでページが切り替わる)

テレ朝チャンネル2
日テレNEWS24
TBS
NEWSBBC
ワールドニュース

事が出来ると便利なのですが、今の型になってからは
ページ単位ではなく1局づつ← 再生 →で移動していかなければならなくなってしまっています
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/01(土) 22:46:00.98ID:agB3Forr0
>>392
私の購入履歴と全く同じです。
8年間使ったBDHDS53が壊れたので、昨年末頃にBDNW1200に買い換えました。
そこで見られていたら392さん、及び他の方にも聞いて頂きたいのですが,BDNW1200は、
BDHDS53に比べてカタカタ音が大きくありませんか?
よって前機種では常時待機状態にして使用していたのですが現機種では、使用する都度、
電源を入れています。で、やはり不便に感じています。
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/16(火) 22:08:49.01ID:wchdaRTC0
最近熱くなるとディスクが読み込まなくなります、暫くすると読み込むんですがそろそろ危ないですかね?
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/19(水) 20:56:55.45ID:k/CHfe5L0
録画中フリーズしてリモコンのボタンを押しても応答しなくなる場合もありますか?
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/23(火) 03:52:24.90ID:VwGic3hq0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/04/24(土) 17:38:02.84ID:IbldGIrZ0
NW510なんですがフリーズ多発で電源を抜いてたらHDDが準備中のままで起動しなくなり
youtubeのHDD交換動画を参考に壊れたHDDを新HDDにコピー、
ヤフオクで買ったメンテ用リモコンでHDD登録までできたのですが
メンテ画面から通常画面に戻れず初期化できません
YouTubeの動画だと何の説明もなく普通に戻ってるんだけど
リモコンの戻る、HOME、終了ボタンなどを押しても反応なし、
かれこれ2時間このままなんだけどわかるひといますか?
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/07/08(金) 23:48:32.11ID:EO2NB1Ta0
>>401
ハードウェアリセットすればいいよ。
フロントパネルのどこかにちっこい穴が開いてあるだろ。
そこにゼムクリップを伸ばしたような針金でぐいっとおしてやればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況