X



KEF Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/02(金) 22:26:08.25ID:pAvhzE8u0
なんで専用スタンド売らないんだろうな?
R300にしようと思ったがR500にすることにした
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/02(金) 22:48:36.06ID:/fc4u9HB0
>>66二代通してデザイン優秀で売れた奴をあっさり捨てれるってのはすごい英断だと思うよ。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 00:43:44.65ID:WJCWKRF+0
あぁ、すまん。
音も立派なもんだと思う。
新型聴いてないから余計デザイン変えてでも出す価値あると踏んだって思うとやっぱすごいと思うわ。
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 03:49:58.85ID:g7mbv5Hg0
>>70 だね。 あれでピアノブラックなら すごく売れてた。
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 10:18:08.91ID:zsfKx2nx0
ピアノブラックって思ったより売れないんだぜ。
塗装のクレームが他の色よりかなり多いし
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 15:02:02.10ID:BrhHWz790
ブラックはどのメーカーでも最後まで売れ残る事が多いような感じがする
ピアノプラック綺麗だけど細かいキズまでしっかり目立つから気を使うよね
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 17:54:44.91ID:RtgLSdaZ0
ネットのレビューなどを見てると どのSPもピアノブラックが大半よ。
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 22:43:06.00ID:oLW/wlsm0
チェリーとか濃いめの茶色が私は好きだなぁ。
5.1とかなら艶消し黒が真っ先に来るだろうけど部屋次第か。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/03(土) 23:25:16.33ID:4Ici4vt30
あえて音質賛否両論のiQ90のダークアップルの美品中古に突入しました(デザイン重視w)
言われてるほどブーミーな低音ではなかったのでね。
今、Q300をONKYOのアンプに繋いでるんだけど相性悪くないからiQ90もいけると思ってる。
ブラックならヤフオクに新品9万くらいで出てるのだけど色だけは妥協できん。
結局ダークアップルの中古に12万投入しちまった。
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/04(日) 10:12:31.21ID:nz3iHF5W0
通過型スクリーン、センター用
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/04(日) 13:04:10.25ID:UhI6iSSP0
おとといまでヤフオクで新品iQ90のブラック(ペア)が9万弱で出てたぞ
確かブラックは定価がWN、DAより安いんじゃなかったっけ?理由は知らんけど
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/05(月) 19:16:23.95ID:HlOsyjAI0
amazon/iQ90/64000円はやっぱ1本の値段だった。
アホ一人のせいでホンマ・・・
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/05(月) 21:41:05.58ID:aAuzMdBP0
ス○ーカー.COMなんか新品のiQ90ダークアップル1本96400円だぜ
いくら新品入手困難とはいえ露骨すぎる価格だろ
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/08(木) 17:55:01.70ID:u108nLpw0
Q900のウーファー部分のゴムが柔らかくて修理交換したって人のブログみたんだけど
個体差があるの?
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/09(金) 20:01:06.67ID:M+V9fBjH0
>>95
まぁ、あるかもね。
f特計測すると、同じタイミングで購入したLRでも違うし。
何度計測しても。特に低域ね。
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/13(火) 20:12:59.74ID:kya0r2gW0
KHT2005 ・・・の事だよな?

確かにサラウンド用途だと凄くいいよな
音の立ち上がり(速度)が半端じゃない

銃撃戦なんかマジ凄い
自分の顔のすぐ横を銃弾がかすめる錯覚すら覚えた
AV専用用途ならマジお勧め
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/14(水) 22:02:33.85ID:TtUKp40O0
R300とR500を聴き比べた人いますか?
R300は試聴出来て好印象なんですがR500がありませんでした。
R300にしっかりしたスタンド代込んだらR500買えそうなのでどちらにするか迷っています。
一般的な傾向から言って定位、低音のキレなんかはR300のほうが良くて量感はR500って感じなんですかね?
ちなみに部屋のサイズは12畳です。
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/14(水) 23:04:00.98ID:DL7W4BKw0
300でしっかり周辺揃えた方がスタートラインでは上位より上になるだろうね。
上位は後々揃えていけばいずれは良くなるだろうし。
私ならスタンド込みで考える
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/16(金) 14:49:56.46ID:FsHRmz2Q0
しっかりしたスタンド代って、どのぐらいのを指すのはだろうか。
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/16(金) 15:47:06.98ID:MnKtPdv10
ブックシェルフ型のSP本体より高いw
ってなるから、スタンドに金かけるぐらいならトールボーイ型を選んじゃうよね。
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/16(金) 16:37:00.94ID:OOT4DXtB0
にほんはぼったくり価格だからusaアマゾンで 買えと言ってるだろ? 誰も買わなきゃ足元みなくなるから不買いしろ
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/16(金) 21:24:32.25ID:agU54ttx0
トールでもボードとか位用意するだろ
ポン置き可能なほど床に自信あるなら構わんけど
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/19(月) 10:47:10.70ID:2cHoXrD90
どなたかTシリーズを導入された方いましたら、使用感などおねがいします。
現状部屋の狭さなどからQシリーズと比較検討中です。
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/19(月) 10:59:29.34ID:P5uHUscz0
ageてまでマルチしてんなカスが!てめえが人柱になれや!
Qも置けないほど散らかった狭い糞部屋には無駄なんだよボケ!
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/03/27(火) 12:03:12.53ID:Wj8Ul+Hh0
>>114
kenwood の VRS-N8100 使ってる。
フロントスピーカは古いQ7
5.1ch 全部 kef 

あまり音良くないけど、多分アンプのせいだとおもう。
が、置く場所が無いので、厚みと、奥行きのあるアンプには買い替えられない。

0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/04/20(金) 11:19:40.85ID:1h1XGAzg0
q1ってのが近所の中古屋にあるんですが音の傾向とかわかりませんか?

CRD2に合うスピーカー探してるんですが。
ロック聴きます。
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/05/06(日) 02:00:29.67ID:qUFOhECf0
Q7購入してもうすぐ10年
メープルカラーでデザインも良く、インテリアにとけ込んで愛着のあるスピーカーだよ
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/07/14(土) 10:47:44.67ID:VIMtkgfT0
FRONTのサイズと設定db
それから、部屋の縦の長さ(背面までの距離)による
手動で設定する人は要注意

0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/08/13(月) 10:39:34.45ID:Rg6UrW9P0
Kef 5005.2
って誰のことですか?
公式みてもアルファベットではじまるのしかないんだけど・・・
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/01/12(土) 13:39:25.90ID:GukXST970
>>127
仲間だ
俺もQ7使ってる。
色はダークアップル。

5.1ch分スピーカーはkefで揃えているから
余計にインテリアに馴染んでいると思い込んでます。
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/01(水) 12:18:12.97ID:1EbEww2vP
>>132
ホントだね。
Qシリーズがリニューアルしても、スレは音沙汰なし。
需要、以外とないんだな。
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/03(金) 19:04:31.62ID:zvmKOyMb0
X300A、なにげに良さげ
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/05/15(水) 00:05:39.68ID:cZkWzKzD0
Q9cが安かったので買って見た、形気に入ってたので。
これ、キャビネット内に防音材入ってないので、若干箱なりするし声の厚みが無くなった。
以前はタンノイのレボリューションRC。
接点具と調整で2日かかったよ。
高音は綺麗だし、女性ボーカルだと良いと思うけど映画の台詞の厚みが無くなったのは痛いなぁ
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/11(火) 16:41:05.78ID:J9kfGXtO0
このメーカーって個人的にはかなりいい仕事をしてると思うんだけど
スレは全然伸びてないんだね
単純に知名度が低すぎるのかな?
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:Zuk5E03v0
kef q300 version up 欲しいんだよばかやろう
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:PNOQFUN00
だね、どんなのでも自分が気に入っているならそれが一番大事
逆に自分がいいと思っているのに人に駄目と言われたら評価が落ちるなら
それほど愚かな事はないと思う
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:ysNvj7KH0
初めてのスピーカーだから基準が分からないんだよね
値段は4万で買ってサイズが部屋にあってない気がしないこともないけど概ね満足
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/04(金) 11:57:12.48ID:FwCPWqUj0
ttp://www.phileweb.com/news/photo/audio/137/13732/kef-hontai.jpg
ロゴ傾斜してねえ?
ここの作りってこんなもんだよな
0150!ninja
垢版 |
2013/10/05(土) 15:45:43.17ID:1SYAaZLVi
>ここの作り(キリツ
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/05(土) 17:39:43.14ID:lk4DKDd00
おれのiQ90のユニットがセンターに収まってない件
所詮支那製、サポートに言ってもそんなもんですよだって
サポートの支那レベル
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/07(月) 03:33:54.48ID:dwfeC0j40
iQ3からR300に買い換えたけどやっぱりすごくいいな
部屋狭いから低音暴れるかと思ったけどそんなこともなくて、ベール二三枚取っ払ったみたいに音の形がわかりやすくなった

あとはアンプがDENONの安物だからいいのに変えたいな…
0154 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/10/24(木) 21:59:48.71ID:YNeb0kEb0
Q300の2chで使用中なんだが、リアに追加して4chにするなら、リアはQ100でいいかな?同じ300にすることないよね?
0156 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/10/26(土) 14:27:58.23ID:7ZrH4Qagi
やっぱそうなのね。
300と100の値段の差があまりないから、300買うよ。
ありがと。
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/31(木) 20:48:45.05ID:suY6kUIY0
Q300買おうと思ってネットで探してたんだけどKEFって取り扱ってる店少ないね
昔っからそうなの?
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/05(火) 20:13:08.88ID:Be2kZr/o0
Q500とQ900は低域以外はほぼ似たような音ですか?

900はききましたが500はと700ありません。
サイズ的に900無理です。
R500も聞いたことが無いので気になるところです。
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/09(土) 09:53:46.57ID:FSOurVtW0
おれは部屋の広さ考えてR500にした
音質的に不満はないが、R700にしても良かったかなと思う
も少しオケのスケールが出るかも。実際は分からんけど
アンプは機器を増やすのが嫌でAVアンプ使ってる
タマのアンプもあるがヴァイオリン以外は石の方がいい
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/10(日) 10:08:06.06ID:r1x6tmmz0
スケール出したいならセンターやサブウーファにR200,
Q400やR400入れてマルチchハイレゾ音源で聞くべき、
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/10(日) 13:56:17.85ID:AAdjQpuy0
Q900を4万くらいの安アンプで鳴らしてるんだけど、
音がショボいので新しいアンプを買おうと思います。

20万くらいのAVアンプでおすすめを教えてもらえないでしょうか?
あと、参考までに、皆さんの使っているアンプも教えていただけると
うれしいです。
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/11/10(日) 18:03:24.44ID:JqDvK1zQ0
>>162
無茶言うね。ハイレゾも聞くけどソースは全部2チャンネル
レコードも聴くし・・・
センターは置くところないから要らない
サブウーハーは映画専門
0165160
垢版 |
2013/11/12(火) 01:41:22.88ID:cozRlVFb0
結局 R500と迷いQ500を買いました。
決めては・・・ リアのバスレフと高さを考慮しました。
Qは500狭い部屋にはまあ良かった。
初めてのKEFでビックリしたこと。
uni-Qが恐ろしいほど動くのにウーファーがあんまりうごいていない事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況