X



KEF Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/07(月) 22:48:01.32ID:5HYCSNVp0
>>738アドバイス有難う。
LS50W凄いね!良い意味でアクティブスピーカーに対する考え方を変えられたよ。
LS50に対する考え方は人それぞれ千差万別だね。
かたやアンプやアクセですら激変するというレビューもあれば>>738のように変化は僅かと考える人もいる。
海外のサイトやレビュー見てるとアンプのドライブ力必須みたいなレビューが多くて、日本のレビューでは高額なアンプでしか本領発揮出来ないみたいなレビューが多いような。
自分自身>>738の意見に近い感触を得てて、そのかわりスピーカーセッティング(角度や設置場所、スタンド)には敏感だと思うんだけど。
真空管は考えてなかったんだけど参考までにお勧めとかある?予算は10万限度でお願いします。
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/08(火) 04:31:08.45ID:PLpfHQZ80
真空管アンプの場合、さすがにシングルでは低域のダンピングがいくらなんでもアレなのでPPの必要はあるから、
¥10万程度で電気屋で売っているような製品だと、トライオードのLuminous 84ぐらいしかないなぁ。
それでも¥2万近く予算オーバーだろうし。

ちなみにEL34/KT88/6550/6L6GCとかの一般的な五極管・ビーム管使ったPPだと、完成品で¥16万ぐらいしちゃう。
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/08(火) 09:08:31.13ID:urBgD4gb0
最近のKEFのスピーカーは特にアンプを選ばないでもそれぞれの想定なりには鳴ると思うよ

単純にアンプの個性や能力には追従する、独自のクセは少ないという意味だと思う

アンプ奢れば音劇ヘン!
みたいな言葉の本質は、足りてるとか鳴らしきれてるとかじゃなく
そのアンプの性能がそのまま出てるってことだから
いいアンプに繋がないと鳴らせないとかは単にいいアンプが基準の話w
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/08(火) 18:38:33.58ID:bDbYYkVp0
>>740
Nuprimeのプリメインアンプに興味わいた。ありがと。
>>741
一晩考えてやはり今回は真空管は見送ろうという結論に至ったしだいです。ちょっと自分には敷居が高いかなと…色々挙げてくれて感謝です。
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/19(土) 22:42:00.37ID:bPgocFXx0
今ls50 wirelessのusbドライバとかサポートページから落とせる人いる?
リンク切れなのかトップページにリダイレクトされちゃう
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 02:25:15.70ID:BfYCUGad0
LS50Wの最大の不満がbluetoothスタンバイや、電源連動だったけど、スマートリモコンであっという間に解決した。
これで朝起きた時に布団の中で操作できる。
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 07:41:04.46ID:/3pzh+Da0
>>747
いいねえ
ピュアオーディオの最先端のあり方だね

結局パワードで専用バイアンプでワイヤレスでスマホアプリ使えて自動音場補正まである

高音質が便利に無理なく生活に寄り添うのがピュアオーディオの未来のあり方だね
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/29(火) 22:32:43.42ID:W/CYgkUJ0
お、おう。そこまで言ってもらえると嬉しいが、もっと音質良くならないかなあと思ってる。
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/30(水) 13:58:42.89ID:U+8Zofwf0
LS50wirelessは結局AVアンプ的な手法も取り入れてピュアオーディオをやってる感じだね
アナログとデジタルのバイアンプとか
DSPを通してアップサンプリングや音場補正
更にはDACのチップはLRの2帯域にそれぞれ合計で4つも使ってる

デジタルの恩恵を活かしつつ基本的な構成も怠らない良く考えられたトータルシステムで、
元のLS50とはもはや別モノと考えたほうがいいくらいのモノだな

とはいえ結局はドライバーやスピーカー自体の限界はあるし
その音自体が好みで無ければ逆にそれをセッティングで変えにくいデメリットもある
別のアンプと組ませることもできないわけだからな
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/01(金) 18:05:51.44ID:sqFqUs4U0
ビックのアウトレット池袋店で、展示品のR900が1本84,500円(ペアで169,000円)で売ってた。

同じものがヨドのアウトレットだとペアで322,000円。

異常に安いので理由を聞いてみたら、配送不可の商品だからとのこと。自分で持ち帰れる人は行ってみたらどうかと。
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/01(金) 20:42:39.02ID:Z7SmC+x+0
なんで配送不可なんだろう?
ヨドでは配送してくれるんだよね?
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/01(金) 23:36:44.76ID:l7kqCKRl0
重量級で送料がバカ高くつくから
その分安くして売り払うつもりとか?
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 00:24:59.45ID:vto7pGkZ0
R300で満足してる
トンコンの効き方が2Wayと違うから弄り甲斐がある
バイワイヤリングも効果的
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 20:28:45.20ID:yzYZAiNh0
>>757
そんな送料かからん…
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 07:24:13.06ID:Nw8ldf5m0
R900はさすがにデカいな
R700が欲しい
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/08(金) 01:10:17.55ID:GIiRUxQf0
ビックカメラでR300が処分価格138,240円(税込)で出てるよ
欲しい人はラストチャンスかも
もうピアノブラックだけだし在庫限りだと思うからお早めに
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/12(火) 11:37:05.59ID:kUM2N9hO0
>>762
情報どうもありがとうございました。
おかげで無事に買えました。

本当に良くできたスピーカーですね。
見た目も気に入りましたが、音もどんな音楽を聞いても気持ち良く楽しめる感じです。
KEFのスピーカーはこれが初めてですが、全てKEFのスピーカーでサラウンドシステムを組んでみたくなりました。
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/28(木) 09:22:27.24ID:8T2Q/ILT0
R300は隠れた名機だったな
スケール感はトールボーイに譲るが、あの実売価格のブックシェルフでは低音のスケールも性能的なバランスも秀逸
スペックに走り過ぎずに聞き疲れしない音調は個性的な他社モデルより貴重
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/20(水) 14:18:03.81ID:o0icsRV00
もうすぐニューRシリーズ発売だね
サラウンド一式揃えたらかなりの金額になるんだろうけどやってみたいな
少し様子見てその間に試聴もして納得できれば夏ボーあたりで一挙購入の予定
リビングの雰囲気に合わせてウォールナットがいいかな
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 18:10:51.53ID:eqAAGx0N0
R100がまだ新品で買えるみたいだから
買えるうちに買っとこうかな
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 23:34:37.82ID:kwtoeVJL0
ニアフィールドで聞かないんならR100もアリじゃね?
普通に部屋で離れて聞く用途だとLS50は今イチなんだよな
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/26(火) 03:27:15.63ID:myGHvfgA0
>>768
それならR100よかQ350のほうがコスパいいし。
こんな感じで中途半端なので、新RシリーズではR100後継はなくなったわけだしね。
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/26(火) 21:15:57.23ID:16Wm4Df80
確かに旧Rシリーズの中ではR100を単独でメインシステムのフロント用途には想定してないだろうね

リビングボードの片隅にさりげなく置いてBGM用途とかなら全然有りだと思うよ
箱の作りとか仕上げとかはQシリーズとはクラスが違うからその辺を大切に考えるなら価格差分の価値はあるだろうね
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 02:32:58.43ID:HyQe7qiQ0
>>768
LS50はいいアンプで鳴らすと3m位の距離だったらいけるんやで。まあニアがそれ以上に良過ぎるんやけどね。いいアンプ言うても100万とかじゃなくミドルクラスの定価40万位ので十分距離のばせる
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 09:21:05.54ID:M3K+htbY0
R100の新品買うならR300の中古を狙ったほうが後々まで後悔しないと思うけどな

もちろんサイズ感とかデザインとかR100に拘りがあるのならそれを最優先するのも大切なことだと思うけどね
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 09:32:11.53ID:Y46xQLxP0
ls50wは拡張性ないからパスかな。音質は>>772の様にしたら断然パッシブが上回るし。ls50wは便利だけどシステム構築していく面白味がないね。ただ>>772の様にする位なら皆スピーカーを変えちゃうから意外に知らない人多い変態的発想やね
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 09:44:52.18ID:/pb4c7cy0
>>775
拡張性というのが、アンプやDACとっかえひっかえのことを指すのだとしたら、かなり悲しい。
LS50をマルチアンプ駆動なんて、LS50を改造しない限りできないのだし、
LS50 wirelessがとんでもなく細かい所まで設定できることを無視しちゃいかん。
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 09:46:58.44ID:/pb4c7cy0
>>774
だね。
話はちとずれるけど、まだR700やR900は売っているところあるから、フロアタイプほしい人はこっちを狙うのもあり。

新Rシリーズはやたら細長くなっちゃって、特にR11はかなり不格好なのに対し、R900はデザインものすごくいいしね。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 09:57:01.40ID:w2JEgHuV0
>>776
LS50wirelessって内部で強制アップサンプリングじゃなかったっけ?
詳しい人がいたら教えて欲しいんだけど
もしそのアップサンプリングをオンオフできるなら候補にしたい
オンオフできなきゃちょっと使い物にならないと思う
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 18:50:21.79ID:HyQe7qiQ0
>>776
持ってるの?ls50でもワイヤレスでもいいけど
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:33.36ID:Y46xQLxP0
>>776
マルチアンプ駆動とかは常識的に考えたらやらんよ笑アンプやDACの変更を指して言ってるよ。実際自由度が高いのはパッシブで間違いないんだからさ。あと誰もLS50Wの音が悪いだなんて言ってないんだから熱くならずにいこうよ。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/04(木) 05:29:55.45ID:gNyyTyTP0
>>768
実際R100の国内のレビューって少ない上に、
ニアフィールドで使おうとして失敗した人のレビューが印象を悪くしてたように思うね
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/04(木) 08:50:10.70ID:GIRq0HS+0
>>772
そのアンプで別のスピーカー鳴らせば
更に満足のいく音が味わえると思う

要はLS50の音が自分の好みのドンピシャだった場合には良いアンプを奢ってリスニングの距離を伸ばすこともできるかもしれないけど
その場合でもニアで聞けば更に満足できる音で鳴ってる訳だしね
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/06(土) 20:54:08.55ID:o5PACLIg0
>>783
ん?話の流れ見ても何を言いたいのかよくわからない。
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 08:29:43.39ID:mr1gAoAa0
>>784
よほどLS50に固執しない限り
ニアで聞かない場合の選択肢としてLS50を選ぶのは馬鹿らしいな
ってことだと思うが
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/07(日) 14:40:06.19ID:nOpobwcu0
Q350はちょっと出来の良い自作スピーカーみたいで味わいがあるな
黄色とかに塗り直してもオシャレ
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/13(土) 17:19:43.23ID:0Ap3zkp00
10畳スペースの洋室でR300使ってるけど部屋中に音が広がって気持ちいいよ
購入の際は最後までR700と迷ったけど長く使うならブックシェルフのほうがいろいろと後々使い道があるだろうし
試聴した限りでは音のスケール感ではR700の圧勝だと思ったけど
中高域の定位と気持ちの良さはR300のほうが好みだった
次もしトールボーイに行くならちょっと頑張ってでもクラス超えしたいところ
その辺りならたとえ中古物件探してでもそうしたほうが賢明だと思ったよ
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/14(日) 17:49:11.36ID:10gY66wH0
ここ最近のKEFはクセが少ないからAV用途にも使いやすいな
巧くSWを併用するとかなりいい感じに鳴る
そういう意味ではブックシェルフで充分かもな
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/18(木) 23:39:59.28ID:TAFyr/bB0
>>789
R300いいよね!アンプはDENONの2500NEだけどこの組合せ凄く気に入ってる。こんなにも相性いいならその上も目指したくなったSX1にはいけないだろうけど、、、。
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/20(土) 08:42:37.83ID:FKikS18+0
えへへR300の中古買っちゃった〜
R3が急に高くなっちゃったから
自分は旧型の中古で充分
その分DACやらアンプやらに割り当てられるし
とりあえず今まで使ってたパイオニアのSX-S30で鳴らしてるけどw
もうSWは要らないかも
パイオニアかデノンのDAC付きアンプにでも買い替えようかな
それかモニオのブロンズ2をリアに再利用してサラウンド環境を構築しても面白そうだし
これからいろいろ楽しめそうだし
これは自分にとってはこれまでで一番いいお買い物だったかもしれない
なんか大きな転機になりそうw
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 12:22:12.52ID:w9FpCGB90
新しいRシリーズのレビューよろしく
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 14:58:01.86ID:avSJOZVV0
LS50 wireless使ってる人に質問なんだけど
この機種の内部アップコンバート処理ってアプリかなんかでオンオフできるの?

もしそれができないと常にニセレゾ状態ってことになるから購入するの躊躇してる
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 14:59:14.35ID:eb2MBYng0
デジフィルのオーバーサンプリングすらしらないようなのが湧いた雰囲気
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 01:04:18.32ID:s07wPQJ/0
>>797
たとえばUSB接続した時のCD音源も
アナログ接続したDSD音源も
内部処理で勝手にアップサンプリングされちゃうなら
厳密には音源そのものの音が聞けないってこと?
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 09:51:58.64ID:0AlI5MnW0
DACでもDAC付きアンプやオールインワンアンプでも
アップサンプリング機能がオンオフできる機種とそれがデフォでオフできないタイプがある

アップサンプリング処理はいわゆる簡易高音質化機能みたいなもので
圧縮音源などには効果的だがCD音質以上だと違和感が出る場合もある
オンオフできたほうが良心的
そういう意味ではお手軽システム用のデジタルプリ部の仕様っぽい
今時としてはそれほど高性能なタイプでも無くごく標準的なスペックだな

まあLS50をベースに開発された贅沢なオールインワンシステムという位置付けだろう
それで食い足りないならLS50でも他のパッシブスピーカーでも選べばいい
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 11:55:09.85ID:FPwrbDtG0
K2とかサウンドレトリバーみたいなもんでしょ
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 13:43:33.35ID:cbiRk6lv0
通常のDACで行っているオーバーサンプリングとアップサンプリングの違いは
DACでやるかDAC前でやるか、手法がどうかの程度の話ということ理解していないバカがLS50 wirelessディスっていて大笑い。

まあ、こんなバカからは擁護されたほうが迷惑だな。
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 13:46:49.83ID:mi/uBzhm0
>>802
K2やサウンドレトリバーはどっちなの?w
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 14:30:56.32ID:E7bvusqN0
LS50 wirelessは別のアンプでは鳴らせない

それだけ理解していて音に納得できれば良いスピーカーだと思う

内部のデジタル処理もアンプも込みで音作りがなされていると考えればいいんだし
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 12:57:47.42ID:MI4a9P7/0
結局LS50wirelessのデジタル領域は現時点で既に陳腐化してる
ってことでファイナルアンサー?
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 13:53:00.67ID:DNAxhYuw0
そろそろLS50 W2が出るんじゃね?
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 09:02:45.02ID:7MfZUmtQ0
LSXを見ればLS50wirelessも普通のスピーカーとは別ジャンルなのがわかるでしょ
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/30(火) 20:21:31.62ID:Ka7lDmhE0
KEF R300購入記念アゲ
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/07(火) 17:49:20.41ID:oJGWaFUp0
令和あげ
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/06(木) 09:46:55.78ID:ir2IBjy60
遅ればせながら中古のR300とPMA-1600NE
を同時購入して聞いてます。
今までソニ−のSS-K10EDとUDA-1の組み合わせで
聞いてましたが、低音が出てなくて不満だったのが解消されて
音質自体UPして、買い換えて本当に良かったです。
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:18.94ID:6vk4rYzR0
>>812
おめ

自分もR300使ってるけど信頼できる音って感じ

もし浮気したくなってもR300は手放さずにとりあえずは買い足しのほうがいいと思う
これだけしっかりとした低音が出せるブックシェルフはなかなか無いし
中高域に個性のあるスピーカーはそれだけに飽きる時は案外早いもんだよ
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/06(木) 23:14:18.07ID:maEW6twk0
15万クラスのブックシェルフで3wayは珍しいからね。
きちっと低音が出るよね。
ただ80万オーバークラスのブックシェルフと比べるとすべての点で厳しいよね。
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/06(木) 23:51:41.98ID:L7vy3EtE0
>>814
そんなの当たり前じゃん
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/07(金) 15:30:19.77ID:CUmWJOLx0
自分はR300の同軸のUni-Qプラス16.5cmウーハーの3Wayでブックシェルフっていう他にない構造美に惚れたな
もちろんデザインも含めてだけど
個人的には音に関しても文句無し
バイワイヤリング接続で分離も良い

バイアンプは、元々鳴らしにくいスピーカーじゃないから10万クラスのアンプ2台でもそこまでの効果は得られなかった
本気でやるならかなりコスパ悪いと思った
今はメインとは別室にサブシステムを作って別のスピーカー鳴らしてるけどそういう使い分けのほうが結果的に全然楽しめてるw
0818812
垢版 |
2019/06/07(金) 22:45:46.51ID:fEnxgU7R0
812です。R300買う前に繋いでたベルデンの白黒の安いケ−ブルを
そのまま数日間繋いでましたが、ふと思い立ってゾノト−ンの
Granster 5500αという4芯ケ−ブルでバイワイヤを試してみたら
更に一音一音くっきりして、低音も引き締まって音質向上して大満足ですね。
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 08:17:08.72ID:KxWW+b9f0
R300気に入ってます。
フロントプレゼンスとサラウンドバックに使ってました。アトモス用に増設しようとしたらどこにも売ってなくてヤフオクで入札。人気があって苦戦したんで、どっちか一方は落札したいなと二股かけたら両方落札。サラウンドの規格変わったときの予備
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 09:03:57.63ID:4PHOLi1B0
自分はテレビ鑑賞用やピュアのステレオ用に使ってるけど癖が少なくて使いやすい
高音はキツくないけど、だからと言ってまったりしてるわけじゃないし
30万以下のクラスのリスニング用スピーカーとしてはかなり完成度が高い部類
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:17.14ID:13dYt9sz0
R300のアルミコーンって落ち着くまでに1年はちょっと大袈裟かもしれませんが、思った以上にかかった気がします。

新品を購入当初2ヶ月ぐらいはあれこれと環境や設定を変えたものの、自分なりの本決まり以降はずっとそのままだったのですが、それから半年以上経ってからも音のバランスがどんどん良くなっていった感じです。
これまでの経験上、自分の耳が慣れた以上の実際の音のまとまり方の変化があったように思います。

KEFを長年使われている方々のアドバイスなどありましたら、ぜひともよろしくお願いします。
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/12(金) 16:07:01.06ID:zBGsK2lE0
Q350をサラウンドのフロントにしたいのですが
DENONのAVR-X2600Hで鳴らしきれないだろうなぁ
AVR-X4500Hでも厳しいかな?
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/13(土) 10:20:42.71ID:g3kWIgBK0
KEF HTS3001SEをTVボードの上に直置きしてますが
オーディオボードとかに乗せるものなんですか?
インシュレーター使うものでもなさそうですし
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/13(土) 12:57:17.49ID:qp/P+h9s0
3001なら無くともいけるだろうし、インシュとか使ってみたかったら試して色々やってみるのも楽しいだろう
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/30(金) 01:12:53.36ID:7ZV84NJX0
わい、地震で外装が傷ついたiQ90をついに下取りに出してR700を手に入れた。
おろしたての感想だけど、中高域が微妙に引っ込んでてびっくりした。
iQ90は1週間で馴染んだけど今回は何日かかるだろうか。
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/16(土) 08:54:38.36ID:6FlBp5Qg0
話題がないね
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 16:52:48.18ID:wTvmvLFU0
本来ならRシリーズの話題で持ち切りだったはずだが
あの価格じゃ購入した奴いないのかな
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 20:45:56.83ID:XHu4crsw0
量販店でR5を聴いて魅了されて帰ってきました。ただ、高い。
R5とR500は定価がだいぶ違うけど、このスレ的には同じRシリーズ扱いなの?
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/24(日) 00:41:29.24ID:ZeL2LRNu0
>>830
分かる
Rシリーズはさすがに別格だった
Qシリーズは格下のDALI OBERONの方が好みだなとすら思ってたけど、Rシリーズは凄すぎた
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/24(日) 08:28:58.63ID:1rXCdd1g0
代理店が強気すぎる
ワイヤレスは好調だからいいとしてピュア用が強気設定すぎる
もう少し本国の値段に近づけてよ!
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/25(月) 23:44:26.55ID:LqPhy3CY0
なんでイギリスで1,300ポンドのR3が30万円になるのか謎だよなw
1£=140.18 円計算だと182236.76円でしょ?
諸経費プラス粗利は必要だけれど、ももう少しなんとかならんのかねぇ?
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 14:47:55.63ID:LzDIGfY90
Q350にKube 10bか8bを足そうと考えているのですが
このスレ的にKubeシリーズはどんなもんですか?
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/06(金) 19:11:34.81ID:Bc5t24zs0
>>835
一軒家の洋間8畳で5.1ch(Q350+Q650c+Q50a+Kube8b)を組んでます。
音楽聴く分には◎
しかし映画、特にアクションものを観るときは若干役者不足な気もします。
なので、映画やTVはDTSNeu:Xにして、サブウーファーのレベルを上げて迫力
を補っています。
私的にはKubeシリーズの音質面での不満は感じないので、環境とセッティング
次第ではないでしょうか。(でも最初から10bにしておけばよかったかな、と少し
だけ後悔)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況