PS4、switch→PCモニター、液晶テレビという2x2構成なんで、
昔、蟻で買った2→1or1→2両用のよくあるタイプを2in1outで2つ使ってたんだが、
PS4からPSに買い換えたらブチブチ切れるようになったので、
んじゃ2つ同時出力したいわけでもないが、4x2のマトリックス型試してみるかと購入。

ある程度思うような動きが出来たんだが、ここで嫁からのクレーム。
今までSwitchの電源入れたらTVも電源付いたし、TVの電源切ったらSwitchも切れたのに、
購入したのはCEC未対応だったんで連動できなくなってしまい、ちょっと不便だなーとの事。
DIPスイッチついてるから、そのあたり設定できるかなーと思ったが無理だった。

結局シンプルな2in1out型を買いなおすしかねぇかー。
PS5(4k60hz)で安定してるヤツでおすすめあれば、教えて欲しい。