>>514
大抵の人には違いはわからないが、まあ、この辺でも読め
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20121126_575257.html

ケーブルで音が変わるとは別次元の、実際にデジタルデータが変わっちゃう話
繰り返すけど大抵の人には関係ない

それと、ND-S10は16ビット/48kHzまでしか何をやっても出せないし、
何の変哲もない普通のサウンドデバイスに見えるから、デジタルデータに関しては
他のと一緒
ジッターが、とかその辺は俺は頓着してないからわからないが

PCから直接ってのは、PC自身にデジタル出力があるの?
だったら設置とか取り回しだけで決めていいんじゃないかなあ