X



Sony製有機ELディスプレイ OLED19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/01(火) 23:14:33.37ID:8+p0rIE20
値段なんかいくらでもいいからとにかく出してくれよ!
発売してくれないことには買えないだろうが!
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/02(水) 03:25:37.16ID:FaK7rzwMi
SONYはAUOとの生産で、Panasonicは独自の印刷方式じゃないの?
根本的な技術は共同開発してるだろうけど。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/02(水) 10:26:08.76ID:KNDPVPnE0
【日本復活】 パナソニックの4K有機ELテレビが薄い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380594656/

パナソニックの4k有機ELテレビが薄くてすごそう

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/617/533/pana05.jpg

55型4K有機ELディスプレイを国内初披露

4K Worldと題したブースの中央には4Kシアターを配置。その中で展示しているのが
、IFAでも紹介していた55型/3,860×2,160ドットの4K有機ELディスプレイだ。日本では初公開となる。
独自のRGBオール印刷方式を採用した、有機ELディスプレイ。具体的な製品展開については未定だが、
年初のCESの時よりは量産に近いモデルとなっているとのこと。
高い色再現性やコントラスト比の高さなどが特徴で、厚さは8.9mm。製造は国内で行なっている。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130930_617533.html
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/02(水) 17:38:33.57ID:S1gfqgDi0
>>485
バックプレーンの酸化物TFTはソニーの技術。
パナソニックもAUOもこれなくして55型パネルは実現できなかった。
このまま行くと、家庭用は印刷方式、業務用は蒸着となりそう。
将来印刷方式の画質が向上すれば業務用も切り替えるだろう。

パナとソニーの共同生産会社を立ち上げるのでは。
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/10/17(木) 18:13:22.60ID:I771+GJ90
>>489
なに?曲がり屋の日経がダメだと言ってるのか?
それは期待できそうだな。
商品化も近いということか。
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/25(水) 02:33:27.06ID:McX0J6ST0
ソニーとパナソニック、有機ELテレビの提携解消
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD240S0_U3A221C1MM8000/

ソニーとパナソニックは、次世代の高画質テレビとして有望視される有機ELテレビ事業での提携関係を今年末で解消する。
共同開発を進めてきた有機ELパネルの量産技術確立にめどが立たず、早期の事業化は難しいと判断した。
足元で需要が急速に伸びている高精細の「4K液晶テレビ」に経営資源を集中する方針に転換、
不振のテレビ事業の立て直しを急ぐ。
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/25(水) 10:23:31.50ID:nTx4OiBgP
誰も有機ELのテレビなんか買わないってこった
テスラの高性能電気スポーツカーなんか誰も買わないのと同じ
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/27(金) 23:34:39.20ID:9yi9pOU/0
きっとCLEDにはもう飽きちゃってQLEDを開発してるんだろう
天才にはありがち
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/29(日) 20:00:13.18ID:X9e+XofP0
――パナソニックとの有機ELパネルの開発は進んでいますか。

有機ELを液晶の置き換わりにするモデルだったら投資はできない。一方で、映画や医療業界といった特定のお客様は非常に価値を見出してくれる。
私も業務用の有機ELディスプレイばかりを見ていると、液晶を見ると情けなくなってくる。

価値を認めてもらえる市場には積極的に出していきたいし、4Kコンテンツの素晴らしさを引き出すとなると、技術者の印象としては液晶の表現力ではもの足りない。
お客様が価値を認めてくれるか、顧客をどう広げるかがチャレンジになります。

http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/71ebba1117361aced8483de089389637/page/5/
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/30(月) 09:41:52.36ID:Zr42x9IkP
>>499
>映画や医療業界といった特定のお客様

企業は経費で落とせる、というのがあるから超高価でたとえ2年ごとに買い替えでも
不自由しないからね

こういうのを一般消費者の参考になると思ってるとしたらただのバカw
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/30(月) 21:47:35.87ID:Ws/tQmPg0
>>501
バカなw
償却資産を知らないのか

企業には同じ利益を得られるならより安いものを買う義務があるから家庭より厳しいぞ
経営に責任のない奴らはそういうかもしれないがそいつらはカネを握ってない
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/30(月) 23:24:52.07ID:Ws/tQmPg0
・・・と書いてはみたが買い手がマイスターの場合は別だな
マイスターはそこに名前があるだけでカネになるからわがままが効きそうだ

けどマイスターに利益1000万円で100台売っても試作代の1割すら回収できない
利益10万で100000台売るほうがなんぼかマシ
まだ有機材料代が高いのかねぇ
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/31(火) 10:59:27.60ID:fGDAATiaP
2万台以上売ってるんだから200億円の設備投資資金ぐらいは回収できたんじゃなかろうか
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/12/31(火) 22:24:32.90ID:wbw7LQqJP
>>503
だからさ、一般消費者から見たら超高価でまるで割に合わんという話さ
こんなものホイホイ買って使ってる消費者がいるとしたら、ただのキチガイ
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/02(木) 10:04:47.67ID:gJWG8z370
もう業務用に特化してもいいんじゃないかな?
俺もTVではなくモニターとして欲しいと思ってるし。
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/07(火) 22:01:53.62ID:02LOXrrB0
   いや、CES2014はまだ始まってないのだがw

なんか今年のソニーは斜め下の製品ばかりじゃね?
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/08(水) 11:03:47.03ID:kWm5DQyR0
SONYも56インチの有機ELを今夏発売って発表した上で
プロジェクターやらLGのように安い直下型4K液晶が出せたら面白かったんだけどな・・・
まあパナとのOLEDTVの研究開発に成功しなかったみたいだし仕方ないが
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/08(水) 12:00:48.42ID:9MvJ0afO0
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/420673802251816960
CLEDとOLEDは厚木でやってる。いつも自分で行って確認して、これ良いね、これは駄目じゃないと自分でやっている。
しかし、LCDの進化がかなり進んでいて、どこまで価格と価値のバランスを見るのか。
そこを見ながらどのような形で商品化できるかを考えなければならない。(平井氏)
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/08(水) 19:05:30.17ID:0VtedBaG0
大画面4k売るしか道がなくなってる液晶のどこが進化してるんだろう
馬鹿みたいに明るいだけでWowやKANDOなんて全然ないけど
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/22(水) 17:04:42.01ID:KATcR4kJ0
液晶はどんなにがんばっても残像、チラつき、のっぺりからは解放されない
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/23(木) 14:58:54.64ID:Pm1jPS5q0
残像はともかくちらつきってなんだ。黒挿入でもONにしてるのか?
ちらつきはブラウン管の代名詞だろ。
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/28(火) 17:29:21.53ID:2UJT2tEg0
ソニーの有機EL業務用だから量販店とかで見る機会がない
どっかで見れたりしないの?
0529aikobros ◆cU5Fc0BSuA
垢版 |
2014/02/22(土) 09:16:57.95ID:vF2r8tJRP
ソニーのテレビがなくなると終わった感がすごいだろうな。
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/22(土) 09:39:12.56ID:6yQxaApN0
ソニーの多くの社員は
ずっと全体の給料やボーナスを下げていた
お荷物部門が無くなって大喜びかな。
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/22(土) 12:50:45.80ID:nNsQkxA80
>>530
赤字のときは待遇を下げて
赤字脱出してもまだまだといって待遇を戻さないのが普通の会社
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/22(土) 17:17:15.88ID:wBPLYTvO0
黒字でも給料下げる会社もあるんだから赤字で下げるのは当たり前だろ。
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 11:12:06.85ID:1fbsVmwm0
ソニーの多くの社員は
ずっと会社全体の足を引っ張っていた
お荷物部門が無くなって大喜びかな。
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/19(水) 18:52:32.55ID:V0Xcri8k0
コニカミノルタが、照明用有機ELを今秋から量産開始だって
これをモニター用に応用できないの?
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/20(木) 12:34:33.78ID:ncarSTwU0
単に恐ろしく高価なバックライトとしてなら応用できるけどな。

逆にいえばLEDバックライトも面照明として使えるわけで、実際LEDの面照明器具も多々発売されてるけど、
LED面照明に対する有機EL照明の優位点ってあるのか?
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/20(木) 14:06:21.33ID:d1LRL2Hh0
ドームの天井が光ったらすごい。
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/23(日) 17:55:10.32ID:ekhpjNV60
>>534
ピクセル単位で輝度を制御できないと意味が無い。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/19(土) 17:11:01.21ID:mcy/sPq80
液晶は2枚の偏光板で光の9割を吸収するから、どうあがいても有機ELにはかなわない。
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/21(月) 14:38:26.04ID:w7OvNTJl0
光の利用効率って光源から目までの各種フィルターを通る時の光の吸収と透過の割合のことではないのか?
いつか液晶は2枚の偏光板で光の9割が吸収されると聞いたことがある。この記事では液晶の光の利用効率は6〜8%とある。
Memsはフィルターレスで利用効率10倍ということは液晶10%×10倍=100%ということでいいのか?
あと、外光を利用して反透過モードで白黒表示というのが全く理解できない。
誰か教えてくれ。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201010/04/26978.html
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/21(月) 15:22:26.59ID:w7OvNTJl0
じゃあ、バックライトを使わないときはシャッターの開け閉めだけ、画面が動かなければigzoのオフ特性でほとんど電力を使わないってこと?
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/21(月) 18:39:38.41ID:DAgm7PR00
MEMSは最新の液晶パネルより開口率が低そうだけどなあ。
とはいえRGBに別れないからそれだけで実質的な開口率は三倍になるし、
偏光フィルタもカラーフィルタも不要となれば光利用効率10倍はいくか。

明所コントラスト = シャッターを閉めた時の外光反射はどうなんだろ。
シャッターだから色は限りなく黒にできるのかな?

プラズマの効率が悪かったのは、明所コントラストが低すぎて
ディープブラックフィルターなんて取り付けて限りなく光を無駄にしてたからなのがあれだし。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/22(火) 09:20:27.58ID:tYy0Ac100
超低消費電力の白黒モードと高輝度モードを兼ね備えることで、電子書籍RederとかKindle paperとかとNexus7とかのタブレット端末が統合された製品が完成されるのかあ。
こりゃおもしろい。
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/22(火) 12:16:51.48ID:Pvmzrorh0
>548
なかなか優秀そうだね。プラズマのように明所コントラストで泣く心配はなさそうだ。
大型テレビ用も作って欲しいな。
フルカラーピクセルの美しさは、解像度が低い大型パネルで更に生きるし。
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/22(火) 17:29:32.47ID:Zi4rtY6d0
つかMEMSシャッターって
光源がRGBLEDだけど
RGBレーザーに置き換えたら色域すごいことになるな
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/22(火) 21:13:35.18ID:14uGOsd20
>>548
なんか液晶で見てるから綺麗さがわかるはずないんだけど
ディスプレイじゃなくてそこに実在する車が見えるのぞき穴みたいな感じがあるな。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/23(水) 02:51:35.37ID:LyHfHW/Z0
XEL-1の時も似たような感想がちらほら。人間は絶対値判別はいまいち
だけど違いには敏感だから、手元のモニタの中に映っているものが
カメラダイレクトか画面撮影かに敏感なんじゃあないか、とか。

カメラダイレクトに比べて画面撮影だとDA/AD変換が一往復増える。
増えたDA変換がディスプレイよって異なる。
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/23(水) 08:58:09.08ID:sOWnhL1z0
既存の液晶製造ラインと高い互換性があって追加の設備投資がないとこがすごい。
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/23(水) 09:05:56.88ID:sOWnhL1z0
スマホはLineとかツイッターとかテキストベースのものばかり使用してるから、白黒モードで使ってもいいシーンは多いのではないだろか。
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/23(水) 11:34:24.24ID:gvxO1QQ90
液晶は、バックライト型と反射型の両用の奴は、反射型モードにしたところで
どうにもコントラストが低くてあまり見やすいものではなかった。
あまり期待するのもどうかな。
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/24(木) 10:31:12.82ID:Udh3/7Pi0
巻物みたいなディスプレーは剛性がなく机の上で操作できないんならノートPCと同じ。
シャープのフレームレスigzoとNECの2画面スマホの組み合わせがモバイルの最終形態だと思う。
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/24(木) 13:56:18.18ID:Udh3/7Pi0
100インチのペラペラディスプレーというけど、そんな住環境は極一部では?
うちのリビングは無理。60インチのテレビがもっと薄く軽くなって150Wぐらいになれば十分。
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/24(木) 14:31:59.06ID:i/wlOqOs0
8Kぐらいになると視界のほとんどがディスプレイになるくらいなじゃいと効果なさそう
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/25(金) 08:50:46.06ID:+8XxVin90
有機ELは印刷法で製造しないとコストが下がらないだろな。
その下で動いてる有機半導体は真空蒸着でしょうが。
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/08(木) 21:22:59.03ID:Ns3c/sis0
LGとあわせて4400台は売ったみたいじゃん。
家内制手工業か?職人の手作りこけしでも売ってるのか?ってレベルの販売数だな
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/04(水) 15:13:52.66ID:gPZeY+jp0
SECDがダメになり有機ELもダメになり、で結局液晶が生きのびたか
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/08(日) 04:07:27.95ID:f90BnzpV0
PVM-2541 を持っている。3年前に買った。ヨドバシで、IGZO の女性コンシェル
が去年、「Samson のGalaxy は、OELD で経年変化すると白がクリーム色に変わる。
」という酷い欠陥を突いていた。それで自宅の PVM-2541 をその点で観察したら、
経年変化していないにも拘らず、クリーム色だったのを発見した。PVM-2541 は放
送局で使用する業務用特殊機器だから、色調節が拙いだけだ。が、IGZO はフリッ
カーがひどいし、かなり見かけがいいだけで、酷い仕様だとも思う。
PVM-2541 は、画面の電球の反射が虹色になっているのは、何故だ。
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/08(日) 06:49:06.89ID:x2rdYbtM0
十中八九創作だと思うが、もしもこの知識の乏しさ・おかしさと
PVM所有を兼ねているとしたらある意味すごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況