X



東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/21(金) 15:23:40.83ID:+rAiiumR0
CCFLのZS1専用スレです

過去スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1308827000/
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1301793597/
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1299034709/
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 03
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294802862/
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 02
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1291557432/
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)ZS1(CCFL)専用 01
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1289453843/
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/22(土) 00:52:50.81ID:enfYRRZy0
これが壊れたら、アナログ端子接続のゲーム機が使えなくなって非常に困る。
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/09/23(日) 23:35:51.13ID:WpHdLG9w0
age
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/03(水) 16:29:54.99ID:h4vj0prJ0
乙です。

我が家のZS1で墨が垂れたような染みのような縦のすじが視認(今のところ自分だけ)
できるようになりました。数ヶ月前から見えてましたが、最初は映りこみだと思ってましたが
今日画面内部の汚れ?だとわかりました。

シーンによってはその汚れが見えるときがある程度で、いつもはきづかないレベルですが
これからひどくなっていくようだとこわいです。

同じような症状にあわれた方いらっしゃいますでしょうか?
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/03(水) 17:16:49.86ID:gempOk7a0
>>14

回答ありがとうございます。

私のほうは買って20ヶ月です。はっきりと見えるというレベルではなくて
よく目を凝らして見てみるとほんとにわずかになんですけど汚れのような
ムラのような部分はないでしょうか?

0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/04(木) 22:51:09.49ID:HK071Vye0
最近、外付けHDDに録画した番組の最初の方がちゃんと録れてない事が多々ある。真っ黒い状態で暫く早送りすると普通に戻る。その様な症状の人いますか?
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/05(金) 01:37:55.52ID:EdkpODpu0
>>16
うちも同じ症状出てる。
リセットと初期化したら今ん所大丈夫だけど、症状出てた時に録画してた番組はやっぱり黒かったりする。
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/05(金) 03:50:49.99ID:pubcf2B20
ちゃんと映るようになってから最初に巻き戻すなりするとちゃんと再生される
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/06(土) 12:22:09.45ID:whXBHeqA0
PS3をつないだんですが、どのチャンネルにしたらゲームプレイ画面に
なりますか?
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/06(土) 15:31:13.33ID:WPtltT7g0
ファミコンかよ
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/09(火) 04:30:50.75ID:HZaq2Gh/0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/15(月) 00:17:10.92ID:zIuGgqYk0
zs1で録画したやつは、東芝のブルーレイレコーダーで保存しないと
フルハイビジョンで保存できないの?
 もしも他社のブルーレイレコーダーだったらどうなるんですか?
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/15(月) 22:43:51.87ID:zIuGgqYk0
>>16
家も最近画面暗いことある。それ+続けて早送りなどを2回押すと
反応しないで、その後どのボタン押しても反応しなくなり、仕方なくコンセント
を抜いてます。そうなる事はありませんか?HDDの方が調子悪いのかな?
以前よりもリモコンのボタン押しても反応遅い気がします。
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/15(月) 22:54:46.45ID:zIuGgqYk0
>>25
RECBOXいうの初めて聞いたけど
それを使えばディーガでフルハイビジョン保存できるの?
でも高くつきそうだね
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/16(火) 01:00:59.91ID:USQ0qbbi0
>>26
家も一緒だ。
価格コムに似た話が出てて、基板交換したみたい。その人は保証期間だった。


オクで買った俺涙目
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/16(火) 03:36:54.54ID:qZOFqfJv0
おお、何か似た症状出てる人がいる!ウチのも最近HDD録画したやつ早送りとかすると
リモコンのボタン操作効かなくなって早送りストップできずって現象多発してる
その現象出るとたまーにテレビ&HDD電源OFFになったりするときもある

テレビの問題なのか、このあいだのソフトバージョンアップの問題なのか
HDDの問題なのかわからんのがなんとも…
でもこれだけ同じような現象出てる人いるってことはやっぱテレビの問題?
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/16(火) 16:12:22.48ID:URB3sfUK0
今日、サポセンに電話した
11月のアップデートで諸々の不具合に対応するらしいよ
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/16(火) 19:35:57.32ID:S8I+FLCJ0
なんか最近HDD周りの挙動が怪しいな…そろそろ寿命か…と思ってたけどみんなもか('∀`)
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/16(火) 21:32:47.00ID:ZIYHTxTk0
早送りで操作不能の不具合なんて、1年半以上前から起きた事あった。
何今さら騒いでんのかと。
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/17(水) 00:09:39.29ID:9WdyAQSE0
改めて思うけどマジックスキップ便利すぎる
番宣のせいで誤って飛ばしちゃうこともあるけど
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2012/10/17(水) 03:05:53.10ID:K/dbbSTM0
>>39
それがサイマルクリプトの影響で関東地方の人には頻繁に起こるようになった
以前の頻度とはまるで違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況