X



改めてベータデッキを語ってみないか SL-J7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/05(木) 03:38:01.62ID:GFeqPymY0
東名阪の間で、RF対応可能なchを地区別をまとめると?
Uのみの中継局は除外(・の地区は参考までに)

【関東広域】
◎東京(2)

【静岡県域】
○静岡(1)
・清沢(2) ・玉川(1 or 2) ・井川(1 or 2) ・清水小島(1 or 2) ・柴川(2)

島田(2)
・川根(1) ・元川根(2) ・中川根徳山(1 or 2)

浜松(1 or 2)
・東佐久間(1 or 2) ・春野(1) ・東春野(2)

【中京広域】
◎名古屋(2)

<愛知>
・東栄(1) ・鳳来海老(1)

<岐阜>
・西美濃(1) ・中津川(1 or 2) ・下呂(1 or 2) ・郡上八幡(1 or 2) ・高山(1)

<三重>
・飯高(1) ・鳥羽(1) ・南島(1) ・尾鷲(1 or 2) ・熊野(2)

【近畿広域】
◎大阪(1)
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/20(金) 15:18:20.98ID:X4VOc+Ae0
>>856
SL-HF77は当時サービスセンターに来てもらって無料で治してもらった
アースを取るだけね
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 15:55:48.24ID:DSfnhFxw0
昔は家まで来てくれて無料でやってくれた事あったな
越谷のサービスセンターによく世話になった
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/04(月) 17:54:22.96ID:9Bh4Z62V0
ベータとは関係無いが、70年代にUマチックの市販ビデオソフトがあったじゃないかと思ってた
ググっても何も見つからなかったが、U-MATIC PROMO MUSIC VIDEO なる物が存在してた
いわゆる業務用なのだろうか、ネットオークションのeBayで見ることが出来る
https://www.youtube.com/watch?v=yGNXwZooiPc
https://www.youtube.com/watch?v=VwtewuB29os
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/04(月) 18:39:24.81ID:qjuc4kXJ0
家庭用のUマチックは存在しない。
業務用を買い込んでガッチャマンを録画した強者(女)ならいるらしい。
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/04(月) 23:28:22.24ID:zz/0tlZh0
ん? Uマチックて一応市販してたんじゃなかったけ?
そらま、当時非常な高価で誰でも彼でも買えるよーな代物ではなかったわけだがな・・・
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/06(水) 16:20:35.63ID:5JgaVP7d0
ウマチックはクラスメートの開業医の家にあったわ
ミュンヘン五輪男子バレーボールを録画したビデオを見せてもらったっけ
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/21(木) 23:48:30.95ID:UrAooNBi0
>>867-868
Uマチックは初期は家庭用向けに販売されたがあまりに高価な為に
あまり普及しなかった。基本スペックは高かったので業務用に転用された
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 00:02:10.79ID:727GL3ad0
βUモードでSHB化やったことある人いる?
ベータカムのテープなら保持力が高いので良いらしい。
PAL版のベータマックスは再生速度は1モードしか無いが、
HI-BAND相当は通常のテープを用いるが、SHB HI-BAND相当は
PRO-Xテープという専用のテープを使用する必要があった。
PRO-Xテープの保磁力はベータカムと同等という噂があるので、
ベータカムのテープを用いれば、βUモードでもそれなりの
SHB録画は可能ではないかと思われる。
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 00:27:16.39ID:727GL3ad0
1/2インチオープンリールやVコードとかマイナーな規格のビデオテープについて語る
スレはないのかな。
三様の開発したVコードは、東芝技術でカラー化したという情報があるが、
東芝はパイロット方式によるオープンリールのカラー対応ビデオを発売していた。
パイロット方式というのはNTSC信号をそのままビデオテープに記録するが、
位相の揺らぎによる色信号の不安定さを解消するために、パイロット信号を
重畳して記録して、再生時にパルスカウンタとか使って位相を補正する方式。
(原理的にNTSCだけでなくPALにも適用可能)。
Vコードのカラー録画に低域変換(ヘテロダイン)を使っていないのならば、
パイロット方式の可能性が高い。この辺に詳しい人いないかな?
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 02:26:49.67ID:GiIxvsIj0
Vコードに4MHzを記録する能力はない。
必然的にカラーアンダーしか選択肢はない。
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 03:02:08.33ID:rUbF9wZQ0
Vコードがカラーアンダーのガードバンド付きでVコードIIがPS方式か何かでベタ書きとかそんな感じじゃないの?
いかんせんマイナーすぎてネットじゃまるで詳細が出てこない
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 07:36:58.29ID:GiIxvsIj0
VコードUはフィールドスキップ記録
Vコードの段階で片フランジの重なりリールという無理をやっており、無理に無理を重ねてでも小型カセットで2時間録画を目指したのがVコードUである。
Vコード陣営がH並びが取れていないなど無理がある長時間モードであってもカセットの小さいベータを選んだのは当然といえる。
そして結果として無理の少ないVHSの方が規格改良の余地が大きくそれに敗れ去ったのも当然といえる。
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 08:40:42.98ID:7fW14VYD0
改めてVコードやVX方式を語ってみないか
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 00:37:06.13ID:YqRlelWJ0
>>876
Vコード(T)とVコードUでそれぞれSTDモードとLPモードがある。
でSTDモードがフルフィールド記録で、LPモードがスキップフィールド記録です
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 01:04:52.40ID:YqRlelWJ0
SONYのオープンリールCV-2000系列のビデオでは
60フィールド圏ではスキップフィールド記録で50フィールド圏では
フルフィールド記録でした。よって50フィールド圏の方が録画時間が
短かったようです。50フィールド圏でスキップスレームにすると
チラツキが目立ってしまうので採用しなかったのでしょうか。
例えばインターレースのデジタルビデオで一時停止すると画面が
ちらつきますよね。
またCVシリーズでカラー対応の
CV-5100(NTSC用)、CV-5600P(PAL用)、CV-5600S(SECAM用)という機種もあります
(非常にレア)。
記録方式はベーターカムのように輝度信号と色信号と隣り合った別ヘッドで記録します。
色信号はR-YとB-Yをラインごとに交互に記録(線順次方式)するようです。
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 01:32:21.64ID:YqRlelWJ0
またSONYのオープンリールビデオのCV-2100ACEとAV-3420CEは
走査線数、405ライン、625ライン、819ラインの録画に対応していました。
CV-2000の英国版は405ラインの録画に対応していました。
基本的にガードバンド有りの記録方式では異なる走査線数でも記録可能です。
ガードバンド無しではH並べの関係上走査線数が固定になります。
しかしながら405ラインのビデオをベータマックスやVHSに録画しても
いちおう再生可能のようです。
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 01:56:18.38ID:pGhkK0UH0
405ラインの映像の記録・再生はVHSデッキだとデジタル処理周りでトラブルが起きることが多いけど
ベータデッキだとその心配が無いとか向こうの人が書いてるのを読んだことがある
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 02:19:41.84ID:Y1ghogYz0
電源周波数で525/60と625/50に分裂したのと
NTSCの欠点を改良したPALはまあいいとして
反米反独の一念だけで作られたSECAMはいらなかったな。
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 09:26:04.45ID:YqRlelWJ0
ソニーのEVシリーズ(EV-210等)は1インチのビデオテープを
使用するみたいです。さらにPVシリーズ(PV-120等)は2インチの
ビデオテープを使用するヘリカルスキャンのビデオです。
カラー録画はEVシリーズもPVシリーズも対応版がありますが、
両方ともアンダーカラー方式だと思われます。
なおAV-5000という機種でパイロット方式でカラーで録画できる
機種もあるようです。1/2インチビデオでパイロット方式は
各社研究していたのかも
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/23(土) 09:46:40.25ID:YqRlelWJ0
625ライン自体、第二次世界大戦後に米軍がドイツに持ち込んだテレビが50Hzの
電源周波数に対応しなかったので、水平同期周波数をあまり変更せず、かつ適当な
分周比ということで625本の走査線数が採用された。
第二次世界で日独伊が負けていないという世界戦があったら、
441ライン@50Hzが世界標準になっていたかも知れない。
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/04(水) 01:28:15.32ID:GEeNStlV0
統一T形のオープンリースでは酸化鉄(FeO2)テープで白黒で300本、カラーで240〜250本の解像度が
あったようだが、Uマッチクでは3/4インチデープでクロム(orコバルト)テープで同様の
解像度だが、やたら高いスペックな為に放送用で多用されたのかな。
βやVHSの特性をみるとクロム(orコバルト)テープは低テープ速度での
音声の改善とビデオトラックピッチを狭くすることに役立っているようだな
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/04(水) 02:05:30.51ID:9M8+3ZqY0
3/4はソニーのカセットだから放送用に使われただけで性能がどうということはない。3/4のタイミングでベータができていればベータが放送用に使われていた。
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 17:05:15.72ID:PhQLl9uc0
今はEPG予約で簡単だよな〜
1980年代の予約ってどうしてたっけ?
まったく思い出せないw
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0403/users/44a0557be17cfa235956efa35d75412e58ecbe38/i-img1200x1200-15215950881ae1ig16959.jpg

この時代って予約のチャンネルは固定?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0403/users/1/7/0/3/harada1979_0102-img900x1200-15209985704qop2j10165.jpg
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 19:14:02.24ID:3PVJrKpx0
>>890
SL-F11を持っていて
今はSL-HF77を使ってるが
曜日(今週か来週)、開始時刻、
終了時刻、チャンネルを予約したら
録画モードをスイッチで切り替え
待機してたな。
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 15:58:46.99ID:8j9LbWkX0
>>892
J7、J9、SLO-333と続いて最後に買ったベータ機がSL-HF77だったわ
ベータは早目に卒業しました
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 16:04:24.66ID:8j9LbWkX0
全部ワールド・ソニック(越谷市)って店で買った
営業マンが草加市の会社の寮まで営業に来てたっけ
業務用機を使いたいと言ったら中古のSLO-333を探してくれた
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/07(火) 01:49:32.96ID:qd7gGWIh0
SL-HF77高かったのに、最後は裏ビデオのテープを巻き込んで修理せずに捨てちゃったな
勿体ない事をした
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 23:10:12.49ID:AOP4e8Gy0
今日アキバのドフに行ったら結構あった
ワンオーナーの放出品なのか茶色く汚れきったフロントフェイスぅぅ・・・
EDV9000 EDV5000 SL-HF705 あとなんか数台
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 23:30:12.16ID:AOP4e8Gy0
サイドのネジは埃付着のままで分解歴なさそう
リモコンは青箱ふたつには入ってなかった
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 18:17:29.66ID:B8LJo4QL0
ノイズが出るからしばらく放置していたSL-HF705を、最近カビ取り用ワインダーとして
ベランダの軒下に置いて使ってた(カビを撒き散らすので室内では不都合だから)
しかし家庭のゴタゴタでデッキを使うヒマがなく4日間風雨に晒しっ放しにしてしまい、次使おうとしたら
巻戻しや早送りすると勢いよく回り出すも1〜2秒で停止してしまうようになった。再生だと即停止してしまう

結露かと思い数時間電源ONで放置した後も変わらず。やはり雨で濡れてICが逝ってしまったのか?
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 19:29:47.24ID:eggr4D6f0
リワインダーを入手、昔買った奴不動でも良かったが箱も取り説も保証書まで完全品でラッキー!
前日1万でVHS(不要だが)とセットは落とせなかったのに千円だった。しかも動くとか信じられない。直ぐ壊れたからな自分のは。
HF1000Dは遅いんだこれがw
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/21(水) 12:53:43.26ID:xR+ycfi70
こないだ見た古い映像を借りて見る番組で民間の会社がベータカムのテープを持ってた
再生機持ってるのかな
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/19(火) 17:17:53.16ID:8gznbXp20
東芝V-L8持ってますが
20年くらい不動状態ですが、直してくれる業者おられますかね?
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/20(水) 14:46:25.53ID:Q/UhAb6m0
初めて買ったのがJ9で、その後にβIを使いたくてJ7の中古を買ったが
これは無駄な買い物だったw
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/20(水) 15:21:26.43ID:/Q3wPwUr0
1977-1988 βビデオデッキCM集
ttp://www.videomoviles.com/mMKjd1wcC94/1977-1988-cm/

1978-1983 戦時中の両陣営ビデオデッキCM
ttp://www.videomoviles.com/Kp57LWvf-s0/78-83-cm-vol-11/

βvsVHS ビデオ戦争終焉のニュース
ttp://www.videomoviles.com/I470FkzWmBA/vs/

S-VHS vs ED Beta 映像比較
ttp://www.videomoviles.com/BUr8iar1ByY/s-vhs-vs-ed-beta/

1979-1984 ビデオテープCM
ttp://www.videomoviles.com/SB6ss14MWDc/79-84-cm-vol-12/

1975-1990 東芝CM
ttps://www.youtube.com/watch?v=zMCqGeiW2Wc

1978-1988 サンヨーCM
ttp://www.videomoviles.com/7DTyL4c6VGY/1978-1988/
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/20(水) 15:40:34.01ID:/Q3wPwUr0
ベータマックスカタログ(リーフ)
ttps://bouya.officew.jp/category/video/sl/

ベータマックス/ベータムービー/レーザーマックス 総合カタログ
ttps://bouya.officew.jp/category/video/betamax-general/

テレパル1983 ビデオカタログ(春、年末)
ttp://d.hatena.ne.jp/su1/touch/searchdiary?word=%2A%5B%B2%FB%B8%C5%5D
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/21(木) 14:25:33.34ID:071yJ48n0
ゼネラル「ベータテクニカ VG-80(βII/βIII対応)」て
ttps://aucfree.com/items/d199877322

OEM供給元東芝のV-7700がベースでいいの?
ttps://aucfree.com/items/e276288282
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/08149f9800768d24a87d2b9af2ade757.jpg

どうも、VG-80見てると
「ベータテクニカ」のスペル
ウィキ記載とのは違うようで、画素が荒くて見にくいが
[β] TEKNIKA
でいいのかな?
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/22(金) 06:45:34.31ID:kDp0jmhR0
> ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/08149f9800768d24a87d2b9af2ade757.jpg

↑東芝のロゴが世代をこえているのはなぜ?の嵐
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/22(金) 14:59:58.09ID:AMjGPPku0
>>917
言われてみれば、たしかに変だね?
広告上部に記載の書体は、なぜか現行(1984年制定)のだし
V-7700本体の2種類の書体(旧ブロック体?、傘ともに1969年制定)と違うね
ttp://www.toshiba.co.jp/worldwide/about/img/history/logo_hyo02.jpg
ttp://www.seikatsukaden.com/?p=7109
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/22(金) 15:43:43.30ID:AMjGPPku0
βCORD当時は69年版ロゴだし(晩年は新ブランド「ビュースター(VIEWSTAR)」併用)
新ロゴ制定した84年は、VHS国内参入※した年だからね
ビュースターのベータ機で新ロゴ仕様あったのかな?
※ベータ陣営からの転向では国内発、海外向けでは81年の三洋系東京三洋が最初
ttps://www.youtube.com/watch?v=I470FkzWmBA

新ロゴの東芝純正ベータカセットテープ見つけた
ES500(L-500ES)
ttps://aucfree.com/items/q142381261
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:25.72ID:9Ez0zfdu0
東芝はカタログや広告だけ新ロゴが先行していた。確か1980年からだったと思う。
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/23(土) 23:14:45.79ID:/yh346kM0
調べてみたら
たしかに84年以前から、カタログや広告・TVCMなどでは新ロゴですね

V-503D(1981-1982)
ttps://blogs.yahoo.co.jp/seremu1475/GALLERY/show_image.html?id=30964285&no=1
ttp://rokko1go.jpn.org/main/material/tickets/tickets/cir_jtb02.jpg
ttp://photozou.jp/photo/photo_only/8814/1714207?size=1024#content

ラジカセカタログ(1981/S56-1)

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/t198101-01.JPG

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/t198101-16.JPG
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/toshiba-198101.htm

パソピア(1981)
ttps://seesaawiki.jp/chitentai/d/%C5%EC%BC%C7%20%3A%20%A5%D1%A5%BD%A5%D4%A5%A2

パソピア7(1983)
ttp://tenere.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/31/paso7.jpg
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/27(水) 21:41:06.47ID:S8Wc1Nlf0
βのCMで一番見たのはEDβだなぁ
「この映像はEDβで録画した物です」みたいなナレーションだった
あと、一度だけβプロ3000のCMを見た記憶。超静かなCMだったような・・・
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/27(水) 22:05:36.37ID:pDiXiRVD0
L8は1983年グッドデザイン賞なんだね!
ttp://www.g-mark.org/award/describe/8779

ビュースターのCMは>>914にUPしてるCM集とそれらのバラのぐらいだよ
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/28(木) 14:53:14.00ID:zqVPL7EY0
2000年頃に民放BSで「ソニーデザインTV」?とかいう番組やってたよね
10分位の短い番組でソニー製品のデザインをBGM付きで見るってやつ
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/05(火) 11:08:19.59ID:uF2NtCKc0
ベータのビデオカセットだけど、20年以上、全く動かしてない状態でいきなり稼働機にローディングして大丈夫かな?カビてるか固着しているのかどうしたら分かるかな
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/05(火) 14:01:10.35ID:r7Ea5Mge0
ビデオテープは小さなツメみたいなのを押すとパカっと開いてテープを見る事ができるよ。状態もわかる。
二つの歯車かますようになってる部分に指入れて動かす事もできる。テコでも動かなかったら固着してるんじゃない?
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/28(日) 00:10:02.22ID:Ggi7jad50
>>935
オクかメルカリでHF3000かEDV9000用のリモコンを探しましょう
イジェクトボタンも付いてるので安心です
自分の2100も殆ど効かなくなってメルカリで送料込み3kで売ってもらいました
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/28(日) 16:42:17.97ID:o9kDIB4h0
元々リモコンにイジェクトボタンが付いてない機種にも別のリモコンで操作してみるときちんと排出されるよね
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/29(月) 23:21:27.74ID:1MOlHZOW0
最近ベータからソニーのレコに取り込んでデジタル化し始めたけど
その状態でベータが反応する事は無いから無理かとw
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/03(火) 09:05:05.29ID:shpkD2Z40
プロフィールにRF出力接続
何と贅沢なプロフィールの使い方
ホリコマンダーとか懐かしいな
0948名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/10(火) 02:03:12.50ID:6exmdzyk0
>>947
久しぶりにテープ引っ張り出したら初期のNECスーパーテレビが入ってた。
夜勤で留守録してたやつ27年経って初めて観たw
札幌かに本家の社長まだ生きてて驚いた
そして自分が一番良かった時代で思い出して泣けてきた…
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 01:04:54.78ID:gny2wxL90
わかる。昔録画したビデオとか見ると
その頃の事思い出して感傷的になっちゃうんだよな
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/26(木) 14:53:04.09ID:4zGBvhHl0
もうとっくにオブジェ化してるけど
PC取り込み終わってハイバンドベータはS-VHSより階調に厚みが有って良好だったという事だ
アニメでは流石に完敗だけど
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 17:46:57.91ID:3dwW9FAV0
きょう三郷のドフでEDV7000を見た
7000ってもうレア化しるのかな
5000、9000は頻繁に見かけるけども
あと木目調ソニーリワインダーが二台あって遺品整理感あって怖いぜ!
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 17:22:04.00ID:HevhHZeB0
三郷って何処だ?と思ったら埼玉か
田舎じゃベータのデッキすら置いてないわ…
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 19:54:19.91ID:HevhHZeB0
過去に録画した古いテープのデジタル化を始めたけど
VHSと違いベータはTBCが付いてないので盛大に歪む事がある
てな事で試しに画像安定装置のCRX-9000を買ってみた
修正前
https://i.imgur.com/nWD7MiP.jpg
修正後
https://i.imgur.com/DCj369G.jpg
と、かなり効果有りました
画質が暗くなってるのはAGCのせいかも

別のソースで画質の補正も試してみた(少しシーンがずれてますが)
修正前
https://i.imgur.com/Y2OHQSQ.jpg
修正後
https://i.imgur.com/jP7SsPl.jpg
スッキリした半面、顔色が悪いのでもう少し調整が必要かな
まあしかし面倒くさいな…w
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/29(日) 17:26:58.64ID:ylxbJvpE0
2枚目の画像でも分かるけど一定の条件で画面の上端に色帯が出るんだよな
松下のチップの宿命だろうか
0959957
垢版 |
2020/01/03(金) 17:20:54.76ID:kTpCc4l50
CRX-9000、上から5%ぐらいの部分にクロスカラーっぽいチラつき入るわ…
酷い歪みがあるテープ以外には使わんとくか orz
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/03(金) 17:36:26.31ID:kTpCc4l50
>>958
すいません書き込みあるの気付かなかった(苦笑)
そうです、これも入ってますね。
3DWProも似たようなもんでしょうし、もう諦めるしかなさそうですね。
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/07(火) 19:16:58.57ID:yvXMVHGQ0
同じ松下のチップを積んでいてもPure-Dだと発生しにくいよ
動作が不安定で問題もある機種だけど色帯が気になるなら買っておいて損はないと思う
0962960
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:54.51ID:5GaYVa0N0
>>961
Pure-Dというのもあるんですね
高くない価格で見つけたら確保しようと思いますw
ありがとうございました
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/07(金) 23:03:38.05ID:0wnEHD3/0
一茂が落合のベータテープあるけどデッキないから再生できない!
そしたら良純がおれんちデッキあるから!って自慢してた
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 15:27:26.05ID:NJg+xJR20
東芝のノーマルHIFI機の録画テープを、SONYのハイバンドβ機で問題無く再生出来ますか?
東芝とSONYの相性とかあるのかな
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 17:38:05.31ID:XvO3vsHe0
当時東芝HiFiとソニー持ってた人がここに現れる確率は低そう

私はサンヨーモノラルからソニーハイバンドHiFiに移行しましたが
サンヨー機で録画したテープをソニー機で再生するとノーマル音声が悪くなりました
HiFiじゃなくて参考にならないですが例として一応w
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 17:55:38.27ID:WzpmmHt/0
テープローディング機構が違うから東芝で録画した一番最後の何秒かの部分がソニーでは再生できない。
画質は自己録再でない時点で言っても仕方ないから諦めろ。
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 21:12:14.92ID:NJg+xJR20
やはり東芝での録画テープは、東芝機で再生するのがベストですね
でも東芝の稼動機はオクであまり見かけないね
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 22:07:39.42ID:H5Jpjrm60
ベータハイファイが発売されのた1983年だけど、東芝は翌年末からVHSも併売を開始した。そこからはベータが減る一方だからソニー以外のHifi音声ベータは見かけなかった。
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 00:55:15.24ID:UodrAgs20
>>968
そこなのよね
他メーカー機はジャンク扱いしかないからね
でもソニー機持ってないなら試しに1台ぐらい買ってみても良い気はする
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 02:24:24.30ID:aj644r8h0
草刈正雄とウルトラマンで宣伝していた東芝の最終世代ベータ機はソニーより安くて画質が良かったのだが松田聖子のソニーに負けて売れなかった。
業務命令で仕方なく作ったVHSがバカ売れしたことでベータ断念が決まった。
最後にハイバンドのV-S65HBを出せて良かった。
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 11:49:43.98ID:zA9miPkZ0
1982年頃だったと思うが、SL-J9とテープが入らないビデオカメラとネガポジ反転が出来る
ビデオDPアダプターを使ってビデオアルバムを作ったことがある
オープンリールテープに収録したBGMも用意して東芝のノイズリダクションシステムの
adresユニットを使ってベータテープに録音したっけ
SL-J9のBNRより遥かに効果があったわ
BGMの準備からビデオ録画までメンドクサイから一度しかやらなかったがw
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 11:57:13.39ID:zA9miPkZ0
>>963
いちばん上はPCMプロセッサーか
懐かしい
初代が発売された時にすぐ買ったからかデモテープが付属してた
0979名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 17:31:27.76ID:aIHabYI50
SL-200Dのジャンクを手に入れて修理に挑戦しているのですが、
トラッキングの動作異常で難儀しています
他のデッキでトラッキング調整つまみの位置がほぼ中央になるテープをこのデッキで再生させると、
中央付近では映像が乱れて、+端と−端で大体合ってくるといった症状です

今まで電源部とキャプスタンモーター、メイン基板上のハイブリッドICの電解コンデンサは交換しました
ベータに詳しいえらい人、どなたかアドバイス下さい
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/19(日) 20:19:37.11ID:cJS+85++0
全然詳しくない人間だが、自分のマニュアルトラッキングなタイプは常に+−を調整しながら見てる。
自己録再ですらそうなのだから、他のデッキ(昔録った奴とか)ならそんなもんじゃね?
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/20(月) 00:19:57.64ID:M7sEXRcf0
>>980
そんなもんですかね
所有している多分正常なデッキ2台では概ね中央になるテープが、
問題のSL-200Dでは正反対の傾向となってしまう為、異常ではと考えている次第です
このデッキが使えるようになればサルベージが捗ると目論んでいたのですが、
なかなかうまくいかないですね・・・
0983名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/08(火) 01:55:38.33ID:z/vdKENb0
https://i.imgur.com/ochozS0.jpg

sl-f33を550円でかったがバネフックが折れてテープの挙動が変になった
電磁石のエンドセンサーとテープの距離が不安定なのだろう
stk-5441は正常だったので良しとするが
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/22(火) 14:41:32.15ID:MGqYUvG40
初めて買ったのはSL-HF505だった
SL-HF505を仲間に売ってEDV5000買った
一年ちょっとで壊れ販売店持ち込み修理依頼、費用聞くと笑顔で「ゼロ円です」が印象に残ってる
おそらく同様の故障が多くメーカー不良と把握されてたんだろうな
7年くらいに再発、修理とついでにヘッド交換で三万数千円なり、現役稼働中
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/12/23(水) 10:24:38.10ID:1OlqGcuC0
当時ぼっちだった俺は考えた
もちろんβの方が圧倒的に性能が良い。VHSは規格レベルで不良品だ。
けれどもこの手の話し相手になる連中は周囲に合わせてレンタル目的のVHSを買うんだろうな
仕方ない、俺もVHSにしておこう

連中「なぜオマエだけがVHSなんだ?話し相手にもならないじゃねーかw」
0989名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/21(木) 14:00:47.36ID:VvIvq3AQ0
https://bouya.officew.jp/bvw-2/

どうみてもBMC-100の業務用かと思ったら、中身はベータカム方式らしい。
0990名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:21.73ID:oKBaBZPb0
>>655
K-60は4500円
K-30は3000円
その情報間違ってるよ
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/10(水) 13:56:54.65ID:2P9UP0J90
再生画質は好みが分かれるし、9000が全てにおいて優れてるかと言ったらそうじゃないからね
不具合もあるし
0993名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/10(水) 19:47:24.19ID:B/zVY4+Q0
EDベータなんて同時に発売されたベーカムもどきを買う奴以外価値無いからなーーー
TV録画に関してはなんと2ラインそれもガラス遅延線使用のクシ形フィルター(NECや東芝なんか3次元デジタル)で10年遅れ。
ノッチフィルターを使わざるを得ないから水平解像度はSHBベータと変わらん、sl−hf30002台買うべき。
せめて低域返還をやめFMダイレクト記録をすればも少し何とかなったのに…
0994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/10(水) 22:07:20.82ID:y4y9ednC0
ヘッドの違いのせいかEDV-9000のEDベータ以外の再生画質はかなり疑問符が付く
エッジの表現が何か独特で不自然というか
S端子出力の恩恵だけならSL-2100で十分だし大して利用価値はない
0995名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/11(木) 19:30:39.30ID:6qs0BIWI0
EDV-6000だけど、ノーマルβの再生でS端子の効果は殆ど感じないのだけど。
組み合わせているKW-28HDF7の説明書ではS端子よりコンポジットでの接続を推奨しているけど。
どちらもまだ現役。
同一デザインのSAT-100GRXはオブジェになってしまったけど。
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/13(土) 09:04:51.51ID:EouSYseeO
ED-BETAって
EDV-5000
EDV-6000
EDV-7000
EDV-8000
EDV-9000
の5機種しか出なかったんだよなあ
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/03/13(土) 09:15:21.05ID:EouSYseeO
ED-METAL BETAテープも入手困難だし
新たに遣るのも無理だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3004日 13時間 21分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況