X



【CORE-A55】KENWOOD Prodino Part11【KAF-A55】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/02/26(火) 06:56:50.81ID:OIHixdQS0
身近に置いて使う至近距離再生(ニアフィールドリスニング)を想定しながらも、
拡張性や接続性、音質にこだわった新製品ブランド「Prodino」(プロディノ) 総合スレッドです。

第1弾モデルとしてデビューしたCORE-A55、スピーカーレスのKAF-A55。
大きな欠点がなくて、でも細部はスキだらけで、それもまたかわいい。
そして、将来的に出るであろうProdinoシリーズを期待しながら、まったり語りましょう。

▼前スレ
【CORE-A55】KENWOOD Prodino総合 Part10【KAF-A55】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326972808/
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/17(日) 00:47:29.95ID:DRkD/yUP0
この中華アンプスペックだけ見るとめっちゃ良さそう
入力:PC、同軸、3.5mmアナログ、Bluetooth、光ファイバー* 2
24ビット96kHz対応
出力80Wx2 ヘッドホンアンプ付き
リモコン付き

SMSL AD18 パワーアンプ DACデコーダー 80Wx2 DSP Bluetooth4.2
https://www.amazon.co.jp/SMSL-AD18-%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97-DAC%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-Bluetooth4-2/dp/B01MYMXX5X
お値段17,045円
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/17(日) 08:57:37.06ID:KH1TeiQy0
>>821
パワーアンプが同じTAS5508C+TAS5342AになっているSMSLのQ5proが
自然で聴きやすい音なのでAD18も期待できると思いますよ
(Tripath系パワーアンプのいかにもD級な一本調子の硬い音に比べれば)
けど電源切ったら音量が勝手にデフォルトに戻るとか使いにくいんだよな・・・

>>820
横からだけど
音はA55と比べるようなものではないかと PMA50はでっかいプリメインアンプと比較できるレベル
ただヘッドホン出力はいかにもDENONな太い色付けが濃いので好き嫌いはわかれると思う
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/17(日) 09:06:39.33ID:KH1TeiQy0
ちなみに自分はA55はR-K731に乗り換えた
A55よりサイズも消費電力も大きいし既に廃番だけど・・・
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/18(月) 18:53:42.23ID:xWBBABxF0
うちは中古の55を予備で買うぐらいこの機種気にいってる
音良いし入力豊富でこのサイズは他では無い
おまけに消費電力低い
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/25(月) 22:55:15.02ID:c23Bb4+h0
これの光入力にテレビからの音声を繋いだ場合
映画とかの5.1ch音声入力しても壊れたりしませんよね?
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/26(火) 01:03:47.66ID:G3RcD0gb0
壊れないけどnonPCM表示になるよ。
テレビ側の出力を2chPCM固定にできないの?
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/28(木) 10:28:30.52ID:SyIpnuew0
15 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2011/07/16(土) 09:01:10.27 ID:iR1QSrsa0
【測定対象】KENWOOD KAF-A55(フルデジタルアンプ)
【測定装置】ワットモニター

設定デフォで電源だけ入れた状態で3.1W
結構大き目の音(ボリューム30/40程度)で音楽流して消費電力はやっと3.3W程度、
ボリューム最大でオーケストラが勢い良く鳴った爆音状態でやっと一瞬5.4Wに達した程度だった
あと、バックライトはHigh→LOWで3.1W→2.9Wと微減

なんにせよ消費電力低すぎて笑えるアンプ
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/28(木) 18:48:20.75ID:CUkEhhs20
バックライトさらに下げれるか完全に切れたらいいのになあ。
ディスプレイの真横だと、部屋暗くして映画見るときはちょっと目立ちすぎる感じ。
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 02:48:57.27ID:r7caaaj80
24時間つけっぱなしでも
1.6円か
凄いな
アナログはどうあがいても太刀打ちできんな
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:10.04ID:eICvWCXt0
Kseriesのことでサポセンに電話したときニワカ話したけど
JVCじゃなくてKENWOODのオーディオ事業縮小、カー用品がブランドの主力で製品開発はなかなか厳しいらしいよ
みんなもっと既存製品買って応援しよう
あと、サポセンや問い合わせでもファンから新製品もっと作って欲しいって声はちらほらあって一応届いてるっぽい
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/14(土) 07:00:16.71ID:CCkOkn8e0
買う気の起こらんような製品しか出ないからな
ますます売れず、開発ができず、ロクでもない製品しか出せないの負のスパイラルになってるんじゃないか
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/14(土) 15:08:28.79ID:MCzdOVqp0
>>837
前からだけど技術的で具体的な質問の場合は中の人に繋げてもらえる

>>836
>ロクでもない製品しか出せない

エアプかな?そもそも今は当たり障りない普通の製品しか出してないけど
高価格帯の商品開発は難しいとのこと
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/15(日) 09:51:23.90ID:yd9wFVXj0
新しいやつは期待してたのとは違ったので、結局これを中古で買った
これ以上待ってたらハゲちゃう
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 07:29:09.54ID:4PcQM17N0
自分も同じく中古でスペア買った
これで十二分だわ
なんの不満も無い
あれこれ注文つけてるとキリ無いしな
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 08:45:01.41ID:lrXNsgfL0
一回り大きくなっても構わないから電源内蔵で出して欲しい。
ACアダプターは面倒。
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 14:50:12.77ID:QW7PwpCY0
気持ちはわからなくもないけど
電源外に出してるからこそ電源部分の体積を追い出して机上をすっきりできるし、
熱源を中に持ち込むと寿命にも影響しそうだし…

少なくとも自分は今のままACアダプターをうまく隠す配置にしたほうがいいなあ。
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 23:41:18.45ID:pb/EKNmA0
これ、デジタル入力が32/44.1/48kHzまでですから、
ハイレゾ音源をデジタルのまま出すのは無理ですよね?

うちの環境は
PC-<USBケーブル>-A55
PC-<USBケーブル>-Musiland US01(光96kHzまで)-<光ケーブル>-A55
という2系統でつないであるのですが、
上の一度アナログ変換される方しかでは聴けません(Foobar20001.3.15)

FX Audio302Jあたりに移行考えるかなぁ。大きさ同じぐらいだし。
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/27(金) 01:07:00.67ID:4Iyd8tQq0
入れれば入る
というかSPDIFは通すデータが16bitでも規格的には常に24bitのデータ長で出力されてる
下位ビットがどこまで出力に反映されてるかは知らない
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 00:04:49.36ID:hK1vmJ8T0
確かDSP自体は24/192まで対応してるんだよね
でもUSBレシーバーがPCM2702なせいで16/48に制限されているという…
光入力だけでもフルスペック使えるようにして欲しかったな
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/28(土) 21:49:03.44ID:40gWeSSq0
USBにアナログノイズが乗ってるのもPCM2702のせいなんだったっけ?
なんかろくなことしないなPCM2702
当時ほかの選択肢はなかったのかな
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/29(日) 01:32:10.07ID:KL8nWHTZ0
アナログ入力端子はUSBレシーバーと同じサブ基板の方に付いてて
ADされてからメイン基板のDSPに渡されているはず
なので16/48相当に落とされている可能性大
PCM2702が採用されたのは単純にコストの問題だろう
DSPのチップも元は薄型地デジTV用に開発されたものだし
当時は今ほどハイレゾ音源普及してなかったしね
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 00:03:17.89ID:Cg4opO7u0
これもう10年近く前の機種になるのか…
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 03:19:48.77ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

T2XFS
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 10:45:53.04ID:+hvHP9lQ0
アナログプリメインとかデカくて電気喰うのはみんな売っちまったけどこのアンプは最後まで売らない
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/23(火) 11:00:08.91ID:EzDLMl7g0
1台持っているけどハードオフで3000円で売ってたので買い足して2台体制にしました
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/24(水) 07:48:57.50ID:uDOCf21t0
流石は国産メーカーだけあって頑丈だね
まったく壊れるとかトラブルとかの気配が微塵も感じられない
いったい何十年持つのか試してみるよ
このスレがまだ在るなら
中華のゴミだとこうは行かない
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 09:23:13.89ID:Y+iyG4P20
PCM2702は伝説のDACだね
自作やってる人からも絶大な支持があった
未だにPCM2702で十分って人もかなり居てる
それを使ったデジタルアンプだもん、そら根強い人気あって当然
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 13:04:32.39ID:Xm8QJWqT0
秋月電子のDACキットで一躍有名になったよね
あとトライパスのta2020も
このふたつは安価で一気に高音質化に貢献したのは間違い無いよ
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 06:13:30.18ID:qxLisLg90
そもそも最大でもLEDバックライトだから恐ろしいほど長寿命だよ
この機種、どこそこが壊れたとか聞かないもんね
20年経っても壊れないと思う
このスレ10年後にまだあったら報告するよ(笑)
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 11:36:00.97ID:I3pGdlp60
いや、ヘッドホンジャックの接触が悪くなった
という話はちらほら出ているようだよ。
それだけかな。
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 14:10:11.32ID:PTYZkI9r0
俺もヘッドホン端子は何年も前から使ってないなぁ。
いちどiphone 4sと聴き比べても音が良くないと感じたんだよね。
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/16(金) 03:07:12.02ID:JjVFDPqC0
いや、接触云々ならまだいいが、ヘッドホンジャックを基盤に固定している
ハンダが割れてしまう、ということもあるらしい。
筐体をあけて、自分でハンダづけをやり直した、という強者がこのスレにいたよ。
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/22(金) 03:56:12.56ID:5lXVP6l20
久々とか言っているから前の聴感はいつまでたってもダメなんだよ。
毎日30時間は聴けよ。
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/25(月) 14:03:47.81ID:1h21eUrA0
これからの季節やっぱりいいね
消費電力少なくて熱くならない
長時間つけっぱなしでも平気
小型で省スペース
最高
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/06(金) 05:58:12.67ID:vKw2wbzx0
もうバカのひとつ覚えみたいなでかい筐体のアンプやオーディオ機器は要らんわ
パソコンもタワーケースのデスクトップとか終わったよな(笑)
スマホで十分
ミニマムなシステムは電気無駄に喰わないし省スペースでいい
後継機が出ないのは残念だが大事に使うよ
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:23.13ID:ILjJJNQd0
>>888
      チン  ☆  チン       ☆
       チンチン           チンチン     ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   ジャーン!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/ 続報ま〜だ?
        チン  \_/⊂     つ   ‖
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/18(土) 09:20:41.62ID:xguylr+M0
>>897
これはONTOMO MOOK付録のマークオーディオのユニットと箱です
まだ在庫あるみたいなので、作ってしまいましょう
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/19(日) 17:06:25.56ID:NLMjCBTi0
>>894
この手のも、なんかよさそう。
ちょっと手間はかかるだろうけど、安いみたいだしね。

ケンウッドの小型スピーカー LS-NA7(後バスレフ) と比べてどうかな?
俺の机は、物で埋まっているからww
スピーカーの後ろには全くスペースがなくなってしまうんだな。
だから前のバスレフの方がいいんじゃないか、という気がする。

>>894は前のバスレフにしてあるように見える。
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 17:48:29.10ID:DTtLKnGl0
>>901
付録の箱はダンプドバスレフでタイトな低域だから、
後ろの壁に近くても大丈夫だと思う。
さすがにLS-NA7と比べるとあれだろうけど、よく出来てるよ。
気に入ったので色を変えて2台目も作ったった。
https://i.imgur.com/9AXxAGR.jpg
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 20:02:38.05ID:PqfGmppg0
>>902
痛スピーカーにしてみてくんないかな
初音ミクの絵がドカーン、とか

そういう市販品も、もしかしたらあるのかなw
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/31(金) 13:02:09.21ID:WMyPFjaS0
あと1mmでcdジャケットとサイズ揃うのに
相変わらず頭悪いな
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/01(土) 06:44:59.64ID:d9l49qcr0
Kseries KA-NA7みたいに一定時間で省電力機能ONになるとかの余計な機能がなければ良いけど
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 19:06:41.03ID:AE2Z2Cuj0
あれだけツッコミ受けたんだからさすがに直してないとは考えにくいが…
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 21:07:20.04ID:eAg49+x40
でも、我らがA55のようなUSB接続で音質劣化という
クソ仕様はきっと直っているんだろ
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 23:04:53.43ID:hZBVBmr50
でもそんなに音悪くなる?
デスクトップUSB繋げてハードディスクやらネットの音源出してるけど綺麗な音してるけどなあ
0912910
垢版 |
2018/09/07(金) 23:38:56.78ID:S/DGjl6q0
>>911
聞き比べれば明らかに劣化しているのが分かるw
USB接続にすると聴くに堪えないほど酷い音になるわけではないけどね。
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/08(土) 00:50:11.74ID:fgii5XrX0
でもそれってあくまで個人的な感想であり数値化して科学的に立証したような人いてる?
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/08(土) 04:48:44.78ID:dkF+lC/K0
テンプレには構造的におかしいと指摘されてるがそもそもこのDACはそういう仕様なんだから仕方無い
だからと言ってUSB接続が音質的に劣ると言い切るのはちと無茶
満足してる人も居るんだし
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/09(日) 14:37:52.47ID:6Rf8HAyC0
単純に音量上げた時のホワイトノイズが明らかに多いと思う
クラシック系とか音量上げて聞くやつだと気になる
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/15(土) 00:23:40.15ID:clVhYpoQ0
>>913>>917は何がいいたいのかな?

DACの仕様からして、USB接続の音は光接続の音に比べて劣る、
という「科学的」結論をだしていいと思うんだがね。

「俺はUSBはいい音だと思う」という個人的な感想を
持っている人を、数値によって科学的に非難しようという
物好き暇人はいないだろう。

USB接続の音と光接続の音を比較して、
前者の方が自分の好みに合ういい音だ、
と言いたいの?

比較はしてみたの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況