X



●●● 4K対応TVが既に終了な件www ●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 06:39:51.88ID:CJ0qvF1L0
フルHDのソースでさえまともに普及してねーのにw

「テレビの画質いいのにDVD見ると画質悪いんだよね。DVDだよDVD!!」
というアホな同僚がまた増えそうな予感…
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 07:43:11.11ID:Wd7lW6bP0
>>1
そんな発言を聞くほど普及すればいいが、
普及も認知もそのレヴェルには達していないな。

一部のマニアのアイテムでしかない。
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 10:37:32.07ID:CJ0qvF1L0
いつから日本のメーカーはこんなバカになったんだ?

またチョンやチャイに笑われちゃうぞw
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 10:50:27.88ID:CJ0qvF1L0
車メーカ 「どーですか、マッハ0.4で走るマシン作りました! しかも人気の1BOXだ!!」

マスコミ 「おお!すごい!!何て速いんだァ!!!(サーキットで得意そうにお披露目)」

車メーカー「更に現在マッハ0.8で走るマシンも試作中だ!すげーだろ!!」

国 「早急にインフラ整備します。来年から一部高速道路で試験的に…ん?」

僕たち 「…。」  ← 今ココ
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 11:38:30.59ID:6c6SydQu0
MUSEーHDの悪夢再び
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 13:18:59.50ID:qhLQ+P3R0
>「テレビの画質いいのにDVD見ると画質悪いんだよね。DVDだよDVD!!」
>というアホな同僚がまた増えそうな予感…
アプコンついてるプレイヤー買えよボケ、って回答しておけよ
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/09(日) 14:44:08.91ID:4T6bSS/V0
4kテレビってあぷこんつけてなかったっけ?
っていうか、フルHDソースでもフルHD1ドットを4kなら4ドット使えるから高精細っすよ
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/10(月) 09:22:47.87ID:1ngbdiIy0
今のテレビ局の制作思想では4KどころかHDですら無用の長物だな
糞バラエティばかり
白黒で十分
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/10(月) 12:09:52.79ID:zn/g+GEEO
マジでそうなんだよね
芸能人が自分たちだけで盛り上がってるバラエティ馬鹿番組ややらせ番組、ごり押し捏造番組をHD画質で
垂れ流されてもせっかくの高精細が無駄。
国内みんながTV買い換えたのに放送ソース側がこんなんだから…
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/10(月) 21:51:12.11ID:ZoMxdQWM0
アナグロテレビからカラー立体テレビになった様に

4Kテレビは、2Kテレビで見れないから
地デジ4Kになったら買い替えしなければならない
貧乏人は、4Kアダプタをアナグロテレビにつけて
見る事になるから安心しろ
バカ
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/11(火) 10:29:16.41ID:sPbOzPV10
テレビ離れはハードスペックじゃなくてソフトの劣化なのにね
さっぱりわかっていない
ハードで負けてソフトでも負けて日本はもうテレビ業界から撤退したほうがいいよ
既に番組作りは韓国人に乗っ取られているし
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/11(火) 13:46:08.99ID:cKO3U1+z0
クイズもレギュラー芸人ばかりで緊張感がない。
ウルトラアメリカ横断クイズのような、素人が必死になる番組を
また、復活させて欲しい。別にクイズでなくてもいいので。
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/12(水) 02:21:43.72ID:hcvWXZPw0
確かにクイズ番組に芸人やアナウンサーと歴代のチャンピオンみたいな人たちは参加しなくていいよな
毎回同じ人が参加してて飽きる
後、韓国ドラマはいらん

3Dテレビも普及しない現状、地デジみたいな強制買い替え必須にしない限り4k8kTVの普及なんて無理だろ
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/14(金) 12:36:03.21ID:Jmv5+hpS0
5mから1.45mm離れたのものが見分けられると視力1.0で、2mからTVを見ると0.58mmまで見分けられることになる。
50型ハイビジョンでドットの間隔は0.58mm。
つまり視力1.0の人ならハイビジョン画像で既に飽和していて4kなど不要ということになる。
視力が0.5とか0.3で眼鏡をあまり使わない人はザラなので、その人達にとってはハイビジョンですら過剰にきめ細かい画像になる。
視力1.2で70型TVを1.7mの近さで見るなんて人にとっては4kは価値のある商品だと言える。
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/16(日) 00:41:08.82ID:jWF4CALP0
4Kになったら少しは残像感はマシになるのだろうか?
せめてプラズマくらいなってもらいたいが
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/17(月) 16:46:44.92ID:heFRy0Jm0
なになに?
ここのバカ達はTV放送の為の4Kだと思ってるのか?
フルHDでさえ出た当初も今もTVがソースではなく映画等のBlu-rayや当時のHDDVDがソース
それに今の地上デジタルは2Kではなく1.5K
フルHDは1920(2K)なのに対して地上デジタルは1440(1.5K)
つまりフルHDというのはBlu-rayのソースを対象としたもの
4Kも今後出るであろうBlu-rayの4Kソースが対象
それまではAVアンプやプレーヤーでのアプコンがつなぎを果たす
ネイティブハイビジョンが出るまでラインダブラーやクアドラプラーがつなぎを果たしたように
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/06/17(月) 17:00:38.16ID:z7AoSpNi0
ブルーレイの4kソースだと(笑
フルHDなどNHKのバカMUSE規格などろくに売れず、地デジになってからテレビ買ったら勝手に付いてきただけの話だ
ブルーレイ観るためにフルHD買ったなどどこの家電の奴隷民の話だよ(笑
ま、奴隷は奴隷のまま生きていけ。99%の国民には関心もない話だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況