【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2013/09/16(月) 20:43:11.75ID:srGSm4uy0
「PS3」についてまったり語りましょう
煽りやゲームの話題は徹底スルー。
ビジネスネタもほどほどに。
型番による音質、画質に差があるなら明確なデータをだしましょう。
ひどいなと思ったら黙って成り行きを見守る姿勢を推奨。

※ローカル ルール
・頭の悪い/根拠の乏しいPS3叩きは徹底スルーでお願いします
・AV機器としてのPS3と関係ない話題もスルーでお願いします
・AV板です。ゲームの話題は、触れない様お願いします。

■PS3公式
http://www.jp.playstation.com/ps3/

■前スレ
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.121
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1348314602/
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/26(日) 12:13:38.52ID:SkNZP4dX0
>>155
すでにMacでAudirvana Plus再生しているのかな?
自分はマカーでもあるので情報は追い続けてるんだけど未だに躊躇してる。
日中はMacでライトに音楽聴いて、夜になるとPS3の電源入れてディープにって
感じの毎日が好きです。
本当はnasneでスタチャン見るのとGT6プレイがメインなんだけど。

>>156
音楽用アプデがあるかも知れないけど、初代機は避けたいですw
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/26(日) 14:22:33.33ID:SkNZP4dX0
>>157
初期型の性能が良いのは分かってても、常に最新の機器が欲しいのだよ。
今はPCM-D100がとても気になるのだが、これ位のコンパクトな据え置きタイプ
が出たら欲しい。
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/26(日) 17:24:21.48ID:Jdc7ORGM0
PS3で音楽を再生することは無くなったが

初期型PS3でSACDに興味を持って
DV-800AV
DCD-1500AE
DV-AX5AVi
といろいろ生えてきたのもいい思い出
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/26(日) 20:16:30.05ID:bN8b/9vN0
>>159
初代PS3はスーパーオーディオCDをリッピングできるので
その恩恵をPCM-D100に生かせる。
光ファイバーHDMIケーブルを使えば、
今現在のユニバーサルプレイヤーや
BDプレイヤーに負けない画質が手に入る。
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/27(月) 16:23:12.47ID:Anx2CFbf0
PS3がDSDディスクを読むことが出来ることを今日知った訳だが、CDを
DSDに変換したディスクをPS3で聴く時と、CDをPS3に突っ込んでアップ
サンプリングで聴く時とでは明確な音の変化があるのだろうか?
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/27(月) 17:53:30.77ID:ct/NBFyX0
オーディオゲートでアップコンしてDSDファイルをDVDに焼いたのと、
PS3のビットマッピングでCDをアップコンしたのとではPS3の方が良く感じる。
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/28(火) 07:00:41.95ID:AJ1Kf/Dd0
>>150
> 本当に高品質なSACDの前では、アップサンプリングされたCDの音なんてmp3みたいなもんだから。

この馬鹿まともなCDプレーヤー持ってねえの丸分かり
そこまでは差はねえよw
むしろ最高品質のCDだとSACDはいらんくらいだ
ただ本当にいい音のCDはかなり少ないがw
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/28(火) 08:01:57.15ID:GZzXB41D0
その最高品質のCDの例を教えてくれ
アオリじゃなくて試しに聞いてみたいので
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/28(火) 08:06:00.33ID:fSxw8Z7eP
かないまる監修の藤田恵美のSACD/CD(ハイブリッド)
を持ってるが、確かにMP3と言われるほど差はないな。
SACDの方が音が柔らかくて自然ではあるけれど
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/28(火) 08:34:59.72ID:Gxp8NY6u0
>>164
元々DSDデータの音との比較じゃなくて、CDをDSDに変換したデータと
アップサンプリングの音を比較した時の違いを知りたいのです。
変換するのが二度手間じゃないかと考えたもんで。
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/28(火) 15:48:39.28ID:70cOPrYI0
アップサンプリングだのDSD変換だの馬鹿じゃないの
ダウンサンプリングと同じくらい弊害だらけだろ
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/29(水) 08:10:45.89ID:5rjeAnR10
>>163
KORGのHP見ながら色々考えていたので、貴重な感想が聞けて良かった。
自分がよく聴くアーティストのアルバムは、SACDあるいはDSD配信での発売は
まず無いと思えるので、今あるCDを良い音で聴かせてくれるPS3の性能はコスパ
最高なんだろうね。
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/29(水) 14:19:48.50ID:o8H0bHE90
>>154
リアルPS4
www.oppodigital.com/blu-ray-bdp-105/blu-ray-BDP-105D-Overview.aspx
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/30(木) 22:13:39.54ID:UpaOG/kZ0
>>171
中古PCって思ったより高くね?
DSD専用機にするのに適した安くていっちゃんええVAIOって何?
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/30(木) 23:03:10.63ID:ekw955p90
PCとして現役で使えるのは
「type R master」か「Lシリーズ」だろうけど未だ人気機種で値落ちは少ない

その他のSoundRealityが載ったのならなんでも五十歩百歩だと思う

何故なら、所詮PCのCodecチップ、どれも特別音は良くない
DSDの気持チイ音は聴けるが、なんぜ高域が抜けない、音像が鈍い
チップ周りのコンデンサーを交換すれば少しは変わってくるとは思うが

だからゴミを拾ってきてDSD作成機として割り切るのもアリ
ここらへんが最初期だからもうゴミなってるでしょ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20050905/dal204.htm

しかしWindowsMediaPlayerでDSDが再生できる機器なんて
地球上ではこの当時のVAIOだけだもんなぁ
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/31(金) 15:33:52.55ID:pL04GyB/0
ps3の音楽データはps4に移すことはできるの?
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/01/31(金) 19:11:12.38ID:I7hzMjJd0
Wikiによると、USBメモリやSDカード等を介して外部機器で作成した個人所有の
静止画・動画・音楽ファイルをPS4に取り込んで再生する機能は発売時点では存在
しない、とある。アプデ待ちかな。
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/09(日) 05:58:15.27ID:FkR2N6ph0
PS4は、NAS(ネットワークアタッチトストレージ)にアクセスできないんだろ?
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/10(月) 20:38:36.66ID:ziq+bNu/0
>>183
PS5は5年後くらいだよ
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/11(火) 09:42:41.72ID:Ye8Uc3+O0
PS4がAV機能無しでも世界中で売れてる現実を見ると
ここのスレの住人はマイノリティなんだなと実感w
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/11(火) 20:17:30.90ID:Cf7BdPK80
>>193
ここのスレの住人がマジョリティだったら久多良木は追放されてないだろ

何をいまさら
馬鹿なの?
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/12(水) 21:02:33.96ID:pv4TJYpN0
PS3でDSDディスク流しながら、現在はCECH-ZVS1で聴いているのだけれども
青葉の方が楽だと気付いた。

何か、良さげのヘッドフォン在りませんか?
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/17(月) 00:31:02.98ID:JbFbhzEf0
あと10日もせずにPS4でるしなぁ
もうPS3は細かいアップデートしかないんだろうな…
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/17(月) 20:28:48.19ID:waLH+KAc0
アップデートする部分もう無いだろw

それよりFWアップデートしないとネット繋がせない暴挙はどうにかしろ
Home行ってカマナンパしたいのに
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/19(水) 16:10:34.95ID:b1d8yrOe0
4.55で不具合出ている人いる?
XMBでファイル選んでいたらいきなり固まった
torneでも、ファイル選んでいたら一瞬応答不能見たいになる事、度々だし
HDDは、XMB症状は内蔵で、torneは外付けだからHDD原因の線は薄そうだし
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/22(土) 12:57:37.02ID:6Dijh4/X0
PS3に不満がないならPS4がいい感じに仕上がったら乗り換えでいいやん、俺は今日買ったけどさw
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 00:07:40.80ID:JzQFUo2Q0
>>216
言ってる意味が全く解からんのだがwww

えーっと
PS3に不満が無いのにPS4買う?
先生、自分で廊下に立ってます!
0219名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 11:56:00.09ID:1l1zmINU0
月刊のAV誌でPS4は10点満点で2点だったよ。
画質はPS3の方が上、DLNA、CD再生無しで、酷評されてた。
PS4は本体もファームも米国で作っているから、日本の要望が取り入れられるのは難しいと思う。
DLNAは米国ではあまり使われてないらしいからね。
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 12:27:32.79ID:rqo1fSlJ0
>>219

PS4が米国で作られてるって何処情報だよ。
設計もファームウェアも日本でやってるよ。
あとDLNAはアップデートで追加することは決定済。
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 13:05:47.39ID:wqoq7H+Y0
DLNAが米国で使われていないってどこ情報なんだ?
DTCP-IPなら大いにわかるが。

DVDは昨日のアップデートで画質改善されたらしいね。今回もソフトウェアで改善していくのかな。
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 17:45:47.07ID:JzQFUo2Q0
てかさ
PS4って全く関係ねーじゃん

PS3となんか関係あんの???
nasneとか?
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 19:48:33.82ID:e1hI0NPt0
>>217
PS4スレ立っているよ、そっちで聞きなはい
ちなみに、再生できない
GUIがXBOXみたいになって使いづらいから気がつかないだけかもしれないが
ビデオ突っ込む項目自体無いし
色々と未だ未完品っぽ
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/23(日) 21:56:04.95ID:m2Hdci5y0
PS4はまずはゲーム機能優先でファーム作ってる。
PS3のAV機能を移植する事は出来なくて、全部1から作り直しだからね。
AVを重視してないわけじゃないから、そのうち充実してくるでしょう。
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/24(月) 12:10:06.17ID:tCQoeiIv0
>>224
それは無いよ

PS4は言ってみれば「和製XBox」だから
XBoxを倒すのが目的で作られたゲーム機

PS3は全く違う
PS3は元から家庭内AV機能を包含するスーパーコンピューターとして作られたから
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/24(月) 13:02:51.13ID:tCQoeiIv0
それ全部PS3で既にできてるね
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/25(火) 23:21:13.08ID:/z9gvLHK0
PS4は、日本発売時にはDLNA対応って、アナウンスしてなかった?
CD再生はしないから良いけど、これじゃぁ当分は様子見だな。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/02/25(火) 23:26:34.32ID:/z9gvLHK0
nasneにも、まだ対応していないのか。
動作は、さすがにサクサクらしいから移行しようと思っていたけど・・・
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/01(土) 13:06:24.98ID:MTU/U3740
まあ自分で修理してるんで大丈夫です
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/02(日) 20:51:32.15ID:zroAeVGTP
部品取り用に中古を確保すべきか。
そもそも初期型は手に入れにくい印象あるけど。
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/06(木) 23:50:03.04ID:gQEvVVj80
俺が想像してたよりもソニーの劣化が激しいな

どうせ製造業全部フェイドアウトするんなら
PS4なんか作らずにPS3の完全版を最後っ屁で出してくれれば良かったのに
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/09(日) 12:47:08.59ID:CESHpntn0
初期型で高すぎてこけたのにやるわけないだろう…
やったら本当のあほだよ
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/09(日) 21:47:55.26ID:11ra6N/j0
初期型使ってるんだけど
今、アンプを買い換えるとしたらどの機種がいいかな?
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/12(水) 01:18:31.27ID:6/ndAjFK0
SACDリッピングに必要なCFWやらツールを今更ながら手に入れたんだけど、コレって今は違法なんやね、全然知らんかったわ。
ちな上記インストール済みの初期型60Gってそこそこの金額で売れたりするかな?
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/13(木) 19:33:24.12ID:eJt0ORzO0
>>244
それ違法だろ該当のバージョンのOFWにすればいいだけ
それでも2万くらいだけど
新品ならあほみたいな値段付くけどな
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/13(木) 22:40:21.16ID:Wf5d92jI0
SACDリッピング仕様にしたちゃったらゲーム出来なくなるし、オンライン運用もできないしニーズあるわけないやん
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/14(金) 02:20:04.98ID:w0zdRlOu0
>>251
あほかSACDでリッピング出来るだけで一部の人間にはどれだけ価値あると思ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況