PS4のメディアプレイヤー弄ってわかったことメモ
アップルロスレスやFLACは再生できる、wavは駄目
サンプリング周波数はHDMIの相手先が使える最大値で固定
44.1kHzのmp3やFLAC、48kHz24bit、96kHz32bit、おおむねどんなファイル再生できるが、ハイレゾだろうがmp3だろうが、整数倍?細けぇこと気にすんな!ってノリで最大のサンプリング周波数へ強制アップコンバート
光デジタル出力は48kHz固定、これを変更する設定も特に無い、と思う

ウチのAVアンプだと88.2kHz以上は48kHzへ強制ダウンサンプリングなんで、この仕様は実に困る

DSEE HXの品質はまぁまぁかな、PHA-3のDSEE HXには劣ると思う