X



アイヴィブルー BIV-R1021/BIV-R521 part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/26(水) 21:12:43.26ID:rDWue6cb0
>>207
地デジを10分間視聴して電源を切っておくように書いてあるから、番組表の取得は
毎回10分以上かかってるのかもね。
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/27(木) 20:36:33.02ID:RaBiEtcV0
>>209
アタマ悪い奴だなw
そんなに売れ筋商品てわけじゃないじゃないから常時在庫を潤沢に完備ってわけでもないだろ
予想外に売れれば売り切れもありえる

>VDR−R3000のリモコンの電源入れると、BIV−R521も、電源入ります。VDR−R3000を、早送りすと、BIV−R521電源入ります。この点 ★1つ引きました。

誰かこいつにリモコンコードの変え方教えてやれよw
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/29(土) 06:47:47.12ID:a9EBQh810
この機種って結局なにを目的として所要してるの?
自分の場合、iVDR化が目的だったけど、

RHDM-US/EXP + pc で

まったく不要になったんだけど。
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/29(土) 08:17:20.83ID:a9EBQh810
そのためにアイウィブルー維持する必要なくね?

iVDR → BD

方向なんて腐るほどあんじゃん。
アイウィブルーもってる層って、他のメジャーなレコーダー持ってんでしょ?
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/29(土) 09:38:59.34ID:wB30ml8e0
ファームアップして逆にバグ多くなってないか?
wowowで昨日のフッテージっていう映画をTSモードで録画したら勝手にAFモードへの画質モード変換になってた
後録画済の番組を編集で分割しようとしてたら壊れて再生出来なくなった
急にフリーズして一切操作受け付けなくなるし
ファーム変わって動作が不安定になってしまった
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/29(土) 14:06:05.18ID:eMW/jOuV0
維持する目的は捨てるのが面倒だからじゃね。買った目的はBD機としては比較的
安かったから。理由はこんなもんでしょ。
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/29(土) 20:45:00.27ID:O5tHu1TF0
去年の八月に2台買って使い始めたのだが、
あまりにも酷い出来でスカパーP録画だけに使ってた

BDレコは他社機使いだけどチューナー数が足りなかったので、
試しに1月からBSのアニメを録画してみた
番組が終了したのでディスクにダビングしようとした所、容量オーバーとなった

録画モードはANモード、30分番組で12回分、
取説には約6時間取れるはずなんだけど、
2GBくらい足りなくて入らなかった
時間表示する場合、普通マージンがあるよね

パナのユニフィエ使ってるらしいけど、
BZTx20シリーズの様に記録容量に差が現れるチップなんだろうか?

内蔵チューナー録画もスカパーP録画も
使いづらくてしょうがない
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 00:07:57.98ID:a9EBQh810
自分の場合は

BD → iVDR

が目的でしたけど、
アイウィブルーにMoveするかわりに、BD-W550にmoveしてそこから

BD-W550 → RHDM-US/EXP

でえらくスピーディーに iVDR 化できました。

この経路だと、以前はダビング10は問題なくても、
WOWOWコピワンだけ全部失敗して断念したたんでけど、
いつの間にか無問題になってました。

iVDRへのmoveもかなり高速で、
だいたい3倍程度の圧縮で保存してたんですえけど
これでも多分実時間の1/4程度でiVDR化できてんじゃないかと思います。(もっと早いかもです)
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 02:05:48.31ID:4bT4hHLw0
実家が偶然日立のテレビを買っててiVDRの便利さを知り
その後VDR-R2000を買い、でVDR-R3000.を追加ってとこやな


これは検討中
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 02:25:34.13ID:U27tEtRu0
VDR-R2000 と VDR-R3000

で結構違うもんなの?
スペックとかでなくて、レスポンス等の事。
R2000 から買い替える価値ある?

VDR-R2000とかだと、メジャーなレコーダーと比べるとやや反応が悪くてイラつく事がある。
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 10:38:58.51ID:EHKxdVFJ0
BIV-R1021を選んだ理由
・価格が安い
・価格が安い割りにはHDDが1TBも有る
・価格が安い割りには地上波ダブルチューナー装備
・アナログ入出力端子が有る
・iVDRが有る

既に他社BDレコを持っているので運用面では
他社BDレコに更に+HDD増設+地上波チューナー増設という感じ
2台1組で地上波トリプルチューナー、HDD1TB超、BDトレイ2スロットの仮想高級機(?)が1台出来上がる
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/30(日) 23:04:47.10ID:C75xv/Bg0
正月あたりは安かったもんなー
スカパーダビングできりゃさらに良いのだが
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/31(月) 00:02:14.60ID:KZ0XVuwj0
これ幾らで出んだろ。
TMPG買うつもりでいたけどこっちで買っても同じ位?

>TMPGでCMカット→カセットのまま保存→場合によってはBDにダビング

カセットに保存→TMPGでCMカット→場合によってはBDにダビング

ですね。
CMカット編集はめちゃくちゃしやすいですよ。
レコーダーではあり得ない操作性です。
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/31(月) 00:14:49.73ID:jxCA047A0
省略して書きすぎたのは悪かった

カセットに保存(内蔵HDDに録画→ダビング含む)が前提で
CMカット→って意味
PC上で編集できてもPCに残せないからカセットに保存される

ちなみにリンク先のセットは販売終了してる(去年の記事)
TMPG自体は10数年使ってる
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/31(月) 12:53:56.37ID:8UM6Iv/k0
昔録画したコピワンタイトルをIVDRから本体のHDDにダビングしたあとIVDRSの別のタイトルにチャプターしてたらいきなりフリーズ
電源落として再起動させたらHDDに移して消えたタイトルが復活してた
コピーフリーになったのかと思って改めてもう一度ダビングしたらIVDRの中から消えた
HDDの中には同じタイトルが二つ出来た
得したといえば得か
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/03(木) 07:17:44.15ID:xjhAnhGh0
番組結合って出来ないの?
とある番組の途中の不快なCMのみを抜き出し削除した後で、
元の番組の前半と後半を結合したいのだけど。。。
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/05(土) 10:19:24.45ID:A3tZGDXy0
番組結合は出来ない。
途中のCMカットするのは出来る。わざわざ何分割する必要などない。
0232230
垢版 |
2014/04/05(土) 16:10:38.62ID:zPOPGgKX0
何か俺のR1021cには部分削除・途中消去の機能が無いみたいなのだが?
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/14(月) 15:45:01.11ID:+REjUJZQ0
>>230
>元の番組の前半と後半を結合したいのだけど。。。
俺も「結合」の機能は欲しいと思う
日本テレビとかで、映画を放送する時に
番組前にあらすじを10分間くらい放送するから、それと本編部分を
結合して編集出来れば良いのにな〜と思うんだけどね
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/16(水) 23:03:22.85ID:1cZSMmOa0
一方、シャー○゚はフロントパネルの目立つ所にリセットスイッチを常備するのが慣習であった(((^^;)
ツィンファ○コン時代からの伝統であったw
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/21(月) 21:20:29.98ID:IjkcPrEF0
これブルーレイディスクのレジューム再生できないんだ?ivdr欲しさに買ってびっくり。
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/22(火) 10:44:51.28ID:JKM8IrXd0
可変速再生の時に、正しい操作をしてるのに、禁止の標識マーク(みたいなの)を出すのをやめてくれないかなぁ(´・ω・`)?

お宅のアイヴィーちゃんはどうなの?
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/04/29(火) 07:46:17.20ID:hUbWNdv+0
これって
新モデルとかDELLの?
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/05/07(水) 17:17:52.05ID:Evq1ZiMk0
test兼スレ落ち回避保守
0252169, 171
垢版 |
2014/05/11(日) 14:54:36.59ID:1mnulixJ0
>>170
報告遅くなりましたが、ビンゴでした!
テレビの電源を一旦切って操作したら行けた!
その後はテレビの電源入れても継続して操作できる。
ありがとうございました!
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/05(木) 18:56:41.86ID:HweJNakt0
とにかく
番組の途中のCMを削除しても高速ダビングが出来る様にして欲しい
不愉快なCMを見なくて済む権利、記録に残さなくて済む権利を認めて欲しい
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/05(木) 21:17:51.00ID:LtUQyMX/0
>>253
技術的に深いところまでは知らないが
現段階では内蔵HDDをiVDRにしないと無理だわw
ただ、BD-R、REなら高速ダビングが可能なのにiVDRに高速ダビングが不能なのは
謎だなw
利権団体のゴリ押しなのか、技術的に無理なのかは知らなけどさw

ちなみにiVDRにDR録画しか直接録画できないのはパナの古い基板を使っていて
iVDRのアクセス回路は外付けUSBHDD回路を転用していると思うから
仕様だなw
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/06(金) 14:39:11.58ID:9KVPb3320
光学ドライブがsataで、iVDTがusbの関係じゃない

>>253 >不愉快なCMを見なくて済む権利
言い過ぎだと思うぞ
番組コンテンツはCM提供者の資金で出来てるからね
見なくていけない義務って言われないだけまし
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/06(金) 16:45:23.11ID:1XqpQEZ/0
たとえ等速ダビングになろうともカット自体は出来るんだから253の権利は認められてるのだよ。
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/06(金) 19:55:33.60ID:f966CN680
>>254
確かにHDD間の転送なのに遅いんだよな。
2.5インチHDDのファイル転送速度ってこんなに遅いわけないのにね。
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/07(土) 21:30:19.34ID:3r5QQFQy0
各社で共通互換のivを採用して欲しいな
きょうびいちいちD○LBY様からの勅令仕様を待つ時代じゃないでしょうに
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/08(日) 02:02:13.91ID:sKZteGoB0
>>261
>各社で共通互換のivを採用して欲しいな
自社のレコーダーのユーザーの「囲い込み」をしたいだろうから
それは無理だと思う
今パナを使っている人は、今後もパナを使うだろうし
今sonyを使っている人は、今後もsonyを使うだろうしね
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/08(日) 05:11:30.79ID:irpAhiTS0
新型来るかと思ってたら
BIV-R1021.C/BIV-R521.Cってのが今年3月に出てたみたいw

でもBIV-R1021/BIV-R521との違いは?
公式HPにもBIV-R1021.C/BIV-R521.Cは見当たらないし・・・しかも.Cの方が無印より安い
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/08(日) 05:21:39.77ID:irpAhiTS0
スレ汚しですが、自己解決しました。
やっぱ高い方が良さそうということで。w
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/12(木) 13:55:29.50ID:6hzkeB6+0
>>268
is1000は、地デジ録画等に普通に使える
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/12(木) 14:03:43.80ID:6hzkeB6+0
>>268
ip1000は、録画出来ないから購入はしない方が良いよ
0271名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/13(金) 06:47:15.60ID:pBI6vGhI0
初めてのiV対応機R521買った、目的は溜まりに溜まったバックアップBD-REの整理とお気に入りのアーカイブ化。
1Tカートリッジが安くなったのが大きいな。外付けHDDに比べりゃまだ割高だが7千円そこそこなら買う気になるわ。
ただHDDからのファイル移動は噂以上に遅いねw 作業時間は結構かかりそうだ。
0273名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/06/16(月) 23:50:33.88ID:BcNZd5C40
次世代機早う!!!
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/04(金) 12:17:11.34ID:yrmJ/p6b0
アイヴィーブルーを使い始めて内蔵HDDが埋まった
is1000を導入した
このままis1000を増やしていくだけなのかと思うと気楽でしょうがない

だって今使ってるDeck壊れても読めるんだぜ?
Deckなくてもパソコンにつないだらどこでも見れちゃうんだぜ?
光学式ドライブのクリーニングなんかしなくていいんだぜ?
しかもお安い。
どんだけ最高なんだ、iVDRは。

ただリモコンの反応がちょっと遅すぎるけどね。

あと、アイヴィーブルーに変えたらなんか音が良くなった。
いい部品でも使ってあんのかな。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/19(土) 22:40:00.42ID:GpPsgh6j0
保守。ポチッ
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/22(火) 23:09:45.04ID:B2/WehYi0
買えなくなる前に・・・
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/29(火) 22:28:56.08ID:GgGh+mRf0
拝啓、>>274です。

その後は順調にis1000に貯めてってます。
HDDがもったいなくて毎回消してた花子とアンなんかそのままライブラリー化できてる。
花子とアンの放送時からiVブルー買っとけば良かったな。

その他、CS放送の映画も「少し見たいかも?」というだけでとりあえず録画しておいてどんどん貯めていってる。
さすがに1TBはまだ当分埋まりそうにない。

あと、リモコンの反応は既に慣れた。
最高です、アイビーブルー。
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/07(木) 07:22:57.10ID:WOPQRx2a0
iVにAF,AN,ASで録画した番組はTS,TSEしかない古い日立機器(P50-XR01やIV-R1000)で視聴できるのでしょうか?
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/10(日) 20:51:36.11ID:pwShXAY90
>>285
アイヴィブルーならAFをTSに戻せるから(画質が良くなることはないが)、ivdrにモード変換
ダビングすりゃいいんじゃね? WoooやVDRと違って異なる録画モードでも同時に変換出来る
から時間さえあれば勝手にやってくれる(変換始まったらすぐ電源オフしてもOK)
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/12(火) 09:49:02.06ID:PHMYn6xc0
286、287さんありがとう。
他スレではAF,ANとTSE,TSX4は相互視聴OKともあり、Maxelにも問い合わせ。
→回答:TSモード以外は他の機器で正常に再生できない場合があります。
...いずれ人柱になれたら、報告いたします。
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/13(水) 13:52:06.05ID:ia9xTMQt0
R2000とR3000を使っていますが、R1021Cを購入した。
色々文句もあるけれどDIGAで焼いたBDがiVDRにムーブできるのは嬉しい。
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/14(木) 01:03:53.53ID:mAbui3TT0
操作がもっさりなのは諦めもつくが、表示がことごとくレターボックス前提ってのがなあ。
画面いっぱいを使って表示してくれよ。
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/14(木) 20:12:56.34ID:+qoTlpVn0
この機器て、VDR-R2000/3000とはリモコンコード同じですか?
マクセル製でも船井OEMだから別ですか?

今頃ですけど興味を持ち出したのだが、VDR-R2000を2台使ってるので、リモコンコードが同じなら並べては使えない…。悲しすい。
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/15(金) 18:34:43.71ID:F/BNjvRC0
>>294
BIVの場合、ivカセットへの録画のモードがR2000、R3000と
違うから、それとかが影響しているの?
それとも、BIVは、元々遅いのかね?
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/15(金) 18:55:26.11ID:ZYkf5GBG0
R2000、R3000は内蔵HDDもiVDRだからなw
BIVは普通の内蔵HDD。それとBIVはUSB回路を転用して使っているなどで
差がでるんじゃないのw
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/18(月) 21:35:52.32ID:5LgDGJdO0
R3000と価格差ないしBDもついてるならこっちでと思ったけどカセットメインで使うならR3000の方がいいのかな
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/19(火) 02:06:11.78ID:I8xHl8zj0
R3000(1000Gモデル)と価格差がないのはBIV-R521(500Gモデル)だと思う。ivdr-s
メインならVDRをお勧めする。というかBIVはVDRのサブとしてメディア変換機と
して使うにはかなり便利だがメイン機で使うと途端に不満だらけかと。

>>298
実は内蔵→BD焼きでも焼く前の前準備が遅い。単にユニフィエの世代が古いために
激遅なだけでSAFIA変換はあまり関係ない気がする。UIももっさり過ぎるが兄弟機の
東芝BDR-Z420程度のSoC性能があれば十分許せるんじゃないかと。
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/21(木) 19:58:27.72ID:A6J4gkBT0
>>300
購入するのなら、R2000とかR3000の方が良いと俺も思うよ
BIVは、あくまでもサブ扱いで使うような感じですね
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/06(土) 11:52:46.75ID:ACvigGwR0
過疎ってるけど、誰か見てるかな?
これ、irシステムに対応してますか?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/09(火) 01:48:48.53ID:cjEjc9X30
>>306
IVにしろVDRにしろ、R1000からなら問題なく買い。Woooでいうと01シリーズまでの人なら。
03以降保有なら1st機としてならあまりオススメしないもっさり度。

ただフナイと東芝の発売サイクルからいってそろそろ新型になる頃だけどな(z430相当機種を
発売せずz320相当のまま販売続けてるけど)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況