X



【東芝】CELL REGZA(セルレグザ)【X2・XE2】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786八重山漁協
垢版 |
2021/01/23(土) 23:05:41.68ID:38BoRk1B0
>>785
ここにも猛者がいたのかw
ならもう少し。
HDDは無難に同サイズを。
できれば今付いてるヤツと同じスペックで。
で、旧HDDをREGZAでフォーマット。
新HDDはubuntsuでフォーマット。
フォルダ構成の違う分を旧から新にコピー。
ファイルもね。
CloneHDDが何も考えなくて有効かと。
まだ試してないけど、多分いけるはず。
0787八重山漁協
垢版 |
2021/01/24(日) 00:11:11.60ID:USyw8yy50
なんでこんなメンドクサイ作業になるかというと…
1.HDDの登録作業は、本体メモリーだけではなく、HDDにも何らかの書き戻しが発生していると推測できる。
2.本体メモリーに書かれた内容は、現時点ではどうにもならない。
3.よってHDDが「ハナから登録されていたHDD」であったかのようにするしかない。
4.登録作業でHDDに書き込みされる内容の有無は不明。
ってところですね。
よほどの事が無い限り、これで現状維持は可能かと。
今、ぼちぼちとupdate.prgを見始めようかなと考えていますw
遠回し過ぎだけど、突破口はこれしかないんで。
ダンプ取れたら、どっかのサイトに上げます。
よろしくお願いします。
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/24(日) 06:48:08.32ID:+2oaTgu/0
価格ドットコムの主様降臨!
あれは本当にお疲れさまでした。

自分は、あそこまでやる気力もスキルもありませんが、
過去に一度だけ、ケースを外してエアーブロースプレーを
行った事があります(もう5年以上前?)が、
せめて、その程度の事は、1年に1度位はやろうかな。

あと、ファンを吐き出しにした方が良いのかな?
0789八重山漁協
垢版 |
2021/01/24(日) 20:05:49.17ID:USyw8yy50
>>788
お疲れ様です。
写真を撮りながらやれば、誰にでもできる作業です。
不安ならケーブルにセロテープを貼りつけ、マジックで元先を記入しながら外すってのも手です。
もう一度言いますね。
ケーブルの接続元先を写真に収めて下さい。
1本のケーブル単位に元先を写真に。
自分で指差した写真を撮って下さいね。
「ケーブルを正しく接続すれば問題は発生しない!」です。
あとコネクタ形状もほとんど同じものは無い(フレキシブルケーブルは別ですがw)ので、注意深くやれば絶対に大丈夫です。
側面ファンの向きは標準は外から内に向けての配置になっています。
これを内から外向けにすることでHDDの冷却効率は下がりますが、内部のトータル冷却効率は上がります。
しかしこれは私が実験中ですので、来年の夏を越えるまでは標準のままで運用願います。
HDD交換は資金が貯まり次第、実施します。
0790八重山漁協
垢版 |
2021/01/30(土) 22:14:53.70ID:Da5MwNvn0
あかん、ナメてた。
録画用HDDとタイムシフト用HDDは別モノですやん。
録画用HDDはubuntuで速攻回復できそうなのに対して、タイムシフト用はフォーマットすら不明とか言うオチ。
Crystaldiskinfoですら認識しないとか…
USB接続だからかも…
他の人が写真を晒してたから、ATA8コマンド対応、NCQ実装ならばいいみたいで…
今入っているのがWD10EURXだから、WDかSGで同様の1TBを探すか。
シリアル番号とかの書き換えはどうしよう…
泣くのかも…
とりあえずデュプリケーターも漁るかぁ…
0791八重山漁協
垢版 |
2021/02/01(月) 09:48:26.42ID:XC+IN06k0
とりあえずデュプリケータを物色中。
とは別に…
タイムシフト用もxfsフォーマットだと仮定すると、ある仮説が成り立つ。
タイムシフト用である以上、1TBずつのドライブが個々にフォーマットされているのではなく、実はRAID0で結合されたドライブ?とか。
これも検証要だけど、かなり面倒臭いことに…
1.死んでるデスクトップ機を復活。(MBの電解コンデンサをフル交換)
2.CドライブとDドライブを物理的な1ドライブに作っているので、Dドライブ内容を退避。
3.CドライブとDドライブをパーティション分け直し。
4.Dドライブにubuntu入れる。
5.SATAに2ドライブセットしてRAID0構成定義。
6.ubuntuから内容確認。
…orz
まぁ誰もやらんだろうから、自力で何とか。
R-Studioがxfs対応ならどうにかなったんかな…
0793八重山漁協
垢版 |
2021/02/01(月) 22:34:48.56ID:XC+IN06k0
とりあえずチップセット用のファンが到着したので、今週末は内部LEDの点灯状態とファン交換をアップします。
先週入荷したCell REGZAはしばらく放置でw
また開けたらエラい事になってそう。
HDD交換編は試行錯誤を交えつつ、タイムシフト用と録画用の2本立てでお届けしたいと思います。
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/08/19(木) 22:01:32.82ID:2TCzO4rE0
x2のチューナーが突然死したり再起動ループになったんで、ファンのお掃除したり天板外してサーキュレーター当てたりしたけど安定しない
もう駄目かなと思いつつ、足高くして底面ファンのとこにcpuファン貼り付け吸気増やしたら安定した
そんな夏
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/03/05(土) 02:10:29.02ID:pFs5AIdc0
放置していたX1の修理をもう一度頑張ってみるかなぁ
まずはボックス内の掃除をしてUSBメモリからのアップデートだな

もったいなくて捨てられん
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2023/10/28(土) 21:04:10.10ID:AoQ35MZ00
昨年55X1ので地デジの番組を見ると数秒で画面がフリーズする不具合に見舞われてましたが
本日一念発起して再度故障個所を調べて見たところモニターに関してはゲーム機の画像が表示される事を確認し
少し安心しております
やっぱりcell box側の異常なんだな…
内蔵されているHDDのクローンコピーをSSDで作っても大丈夫ですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況