X



KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 23:24:02.81ID:ykeZXIKd0
ケンウッド製USBオーディオ機能付マイクロコンポ、VH-7PCシリーズについて語るスレッドです。

■主要リンク
◇まとめサイト 【質問の前には必読】
  http://kgoto.net/vh7pc/ ※VH-7PCに関するFAQや過去ログ等がまとめられています。
◇まとめwiki
  http://wiki.nothing.sh/page/VH7PC
◇64bit版ドライバ
  http://blue.ashigaru.jp/

■最近の過去スレ
41 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319876960/
40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281421224/
39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1235322883/
38 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1197971474/

>>1嫁級FAQ
◇液晶表示が変な挙動をする現象について
  これはコンセントの抜き差しや停電があると自動で開始されるデモモードです。
  ヘッドホン端子近くの「auto/mono, demo」キーを押せば解除できます。
◇片方のスピーカーから音が出ない
  ほとんどの場合、リレーの半田クラックが原因です。
  分解しリレーの半田を盛り直すかリレーそのものを交換する必要があります。

■コントロールソフト情報及び関連リンクは>>2-5あたり。
みんなでまたーり(・∀・)プルプル-
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/27(日) 19:22:21.03ID:6/xXvPjc0
PCIが無いのか……StarTech.comのサイトを見てきたけど、VIA6212はPCIネイティブなんで、
PCI Expressスロットの間にPCI-PCI ExpressブリッジICを通してるね。
それが動くんだったら、PCI-PCI Express変換基板と玄人志向のUSBボード>>132買った方が
安く済みそう。
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/28(月) 01:45:58.98ID:WYti9zA40
本当はインテルやAMDのチップセットやルネサスのコントローラーで動けばいいんだけどね。
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/28(月) 04:09:43.75ID:arRL9obZ0
セット売りするPCで動けばよかった、ってことなんだろうけど、
その後PC側を新型にリニューアルするときの選択肢を狭めることは心配してなかったのかな。

あるいは本気で1モデルでVH7PC在庫全部を売り切ってしまう自信があったのか。
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/28(月) 09:08:47.03ID:/EkjFhLA0
VH7PCの後継的な機種が出ればいいんだけど、絶望的だからな
商品としては失敗だっただろうけど、VH7PCは奇跡的な存在だったわ
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/07/30(水) 08:24:56.53ID:1vrnP6J20
CD再生はいらんし、ラジオはradikoで大体カバーできるから本体機能としてはいらない
丁度良い具合の製品だとCORE-A55があったけど、生産終了だしケンウッド自身がPCオーディオ撤退状態だしね
0142129
垢版 |
2014/07/31(木) 11:27:00.63ID:9xwe0U9P0
変換基板も考えたけど結局>>130を買った。
当たり前だけどあっさり動作した。
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/01(金) 09:55:51.47ID:2zrt6aQG0
って言う事はペリコムのブリッジLSIで動くって事だね、

>>142
ちなみに大きくPって印刷されてるLSIの画像をうpしてくれないか?
型番を把握するためと、実績のあるブリッジLSIのデータをこのスレに資料として残すために
よろしくお願いします。
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/03(日) 02:19:27.59ID:pPUOwRWz0
>>140
中華DACに中華アンプでいいんじゃね
音もずっといいし低消費電力、リモコンやPCからの操作ができなくなるが
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/07(木) 14:13:44.65ID:hJMwPQy90
ついにVH7PCが片方からしか音がでなくなってしまった
今まで電源入り切りしてれば直ったのに…
仕方がないので半田付けしようと
まず、バラすために六角レンチ探して元箱覗いたら当時のレシートがでてきてワロタ

2001年って書いてあるわ
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/07(木) 19:08:06.33ID:hJMwPQy90
リレー交換と半田しなおし終わったわ
左右両方とも音がでることを確認
CD再生したら再生から1分ぐらいノイズ混じりだったのが気になる
その後は特にノイズは聞こえなくなったけど

リレースイッチ買っておいてよかったわ
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/10(日) 01:13:30.82ID:EWRrjtrQ0
保守
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/14(木) 22:48:51.03ID:Aila/L/p0
>>157
ありがとー
VH7PC修理ついでに神ソフト仕えるようにしようと思ったのにー
玄人志向USB2.0-PCI-P4買おうかな
0159158
垢版 |
2014/08/18(月) 17:09:22.20ID:7cBO8GCH0
ツクモでPCI-U2/Dを500円で手に入れ無事に操作出来た。
最近の家電電気店じゃ多くのディスプレイや増設ボード置いてないんだね。
0163158
垢版 |
2014/08/19(火) 15:17:21.29ID:LneOo7kU0
>>162
今見たら他の玄人志向USBボードと同じ配列でコンデンサ付いてたよ。
家に帰るまで不安だったじゃないかw

>>161
パーツ店でいろいろ物色したかったんだい
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/08/19(火) 16:26:59.15ID:iKYmjcYT0
ノイズを吸収できるパーツが無いんで通信エラーやデータ化け、5Vラインの脈流、サージが吸収できない、
など色々弊害がある。
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/01(月) 05:33:37.34ID:vMcgZI4W0
さて
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/13(土) 20:37:49.10ID:Od6NKG2A0
どなたかvh7pcctrl_V020.zipを再うpしてもらえないでしょうか 、私は20代前半の女性です。
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/17(水) 19:49:30.43ID:Fv14Zw6P0
>>101
うちにあるVH7PCの一台がベルトの切れたまま放置してあったから、
その情報が欲しかった! ありがとう。
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/17(水) 22:34:37.27ID:zFkyDi8n0
CDドライブって即壊れるよね
使われてるベルトが悪かったのか?
あるいはあのサイズで純A級アンプと同居させられたための熱の影響?
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/18(木) 12:39:52.09ID:W0oPf+Mfi
>>179
ウチはCDだけ使わないでいたら壊れてた
PCのCDROMドライブなんかもそのパターンで壊れてる
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/18(木) 13:44:30.12ID:HjwUrHOK0
VH7PCで直接CD聞く事は殆ど無いけれど、やっぱりきちんと直しておきたい。

PCのドライブも開きが悪いのがあるからやっぱりベルト交換(調達が一番面倒くさい)
今はネット通販があるから随分楽だけれど、
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/18(木) 22:33:12.77ID:T80Pn/ry0
部品取り買っておくのもいいかもな
という考えだと5台以上リレーイカレがたまるが
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/19(金) 23:11:04.06ID:ECAzHDix0
これの待機電力が多いって話しあったけど、
ワットチェッカーで計測したら0Wだった、
赤ランプとか付いてるから測定範囲以下って事だと思う。

全然、電気食わないじゃん。
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/19(金) 23:28:13.00ID:AvUFc22p0
>>185
おぉ、それは貴重なデータ、
きっと無音でも電力を消費するという話とゴッチャになったのかも知れない。
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/21(日) 19:56:16.65ID:k4xo0ZKR0
>>185
じゃあ、使用中は何W?
特に無音状態が知りたい。
逆に音量を大きくしてもたいして変わらないと思っているが。
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/21(日) 22:21:53.89ID:07wvZ2mg0
確か過去ログにあったな、2,3スレ前でデータ発表してくれた人がいた。
概ねアイドル20W(AB)〜25W(A)だったと思う。

この時代にあっては消費する方だが、凄く無駄遣いという程ではないかなぁ、
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/23(火) 20:57:44.39ID:W+ihJF1o0
Wayback Machine ってなくなったサイト見るのに便利だね。
LockOn用制御AppV085試しに探したけど落とせなかったよ。
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/23(火) 21:49:56.64ID:qIYtEhUH0
したり顔で大嘘吐くゲスがわいたんだな
Internet Archiveには何でも残ってるとでも思ってんだろうな
最近知って言いたい口か
このスレにもこんな奴が来るようになるとは…
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/25(木) 01:06:09.16ID:MzjSTxBU0
ググってもねーんだったらねーんだよ、諦めるか自力でプログラミングしたらいい。
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/05(日) 21:47:36.75ID:xnbde7Rt0
windows10 テクニカルプレビュー32bit
神ソフト動作OKでした。
音出すだけでも、window8.1同様にドライバー必須。
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/21(火) 01:12:53.53ID:RnHzP00l0
ttp://www.personal-media.co.jp/utronkb/support/install_sig_win8.html

この方法でWindows 8.1 64bitに>>2の64bit版ドライバを入れたら音が出た!までは良かったけど、PCを再起動すると音が出なくなってしまう…
その場合、再び上記の方法でドライバを入れなおしてやると音が出るけど、PCを再起動するとやはり出なくなる。

USB機器の取り外しにも「KENWOOD〜」ではなく「…」とだけ表示される。
署名なしドライバって再起動すると無効化されるのかね…? 何か良い方法はないだろうか?
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/21(火) 01:43:07.76ID:RnHzP00l0
やはり、7番の署名なしドライバを強制インスコできるモードで立ち上げないと音が出ないっぽい。
再起動すると元のセキュアなモードに戻ってしまい、署名なしドライバが無効化されるようだ。

ならば、デフォルトを署名なしドライバを強制インスコできる状態にしよう、と思い、
下記のサイトを参考にしてみたが、うちのは8 Proではなく普通の8なので、
gpedit.mscが立ち上がらない。うーむ、八方塞がりだ…

ttp://androplus.org/Entry/104/
0211203
垢版 |
2014/10/26(日) 18:01:48.38ID:xgfY/+Jy0
この土日で何とかしてみたら完全に問題なく動作するようになった!
皆さんに感謝。どうもありがとうございました!

>>205
ありがとう、念のためチェックしたらレガシーデバイスをサポートする設定になってた。
多分、設定オフだったら何をやっても、まずVH7PCを認識すらしなかったのでは、と思う。

>>207
ありがとう、署名なしドライバのインスコ方法だよね?
>>203でも書いたけどそこは問題なかったんだが、ドライバ入れた後に、
おそらくUEFIの制限に引っかかってドライバが上手く動作してくれなかったんだ。

>>209
ありがとう、これが決め手だった! あと数年はUSB-DACなしで戦える!

>>59のリンク先のサイトに書いてある方法で神アプリ0.19dbgのinfを書き換えて
WinUSB1.9を突っ込んだら普通に再起動しても音がちゃんと出るし、
安全に取り外す機能も問題なく動作するようになった。

WinUSBって神アプリを動作させるためだけに必要なのかと思ってスルーしちゃってた。
加えて実は、KEIANのKTV-FSUSB2(地デジチューナー)を使っていて、
ドライバがコンフリクトするんじゃないかと思ってためらっていたのもあった。

なので、KTV-FSUSB2は常時起動のファイル鯖PCに繋いで、
Spinelでネットワーク共有かけた。どちらも問題なく動いているよ。
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/26(日) 20:14:05.16ID:xgfY/+Jy0
VH7PCやKTV-FSUSB2をあっさり動かせてしまうWinUSBって何者なんだよ、
すげえな、って思ってググったら汎用ドライバなのね。

64bit Windows上で認識するけど微妙に動かないUSBデバイスとか、
KTV-FSUSB2のinfをVH7PC用にinf書き換えたのと同じように対応すれば、
蘇らせることができる可能性もあるって考えるとすごいね。

技術レポート「WinUSBを用いたWindowsアプリケーション開発 」 -
ttp://www.softech.co.jp/mm_120307_pc.htm
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/26(日) 22:26:28.15ID:xgfY/+Jy0
たびたび失礼。

せっかくだから神アプリ本体も試してみたけど、
0.18、0.19Dbg、2.00、いずれもちゃんと動作しなかった。
立ち上がるしボタン類も押せるんだけどVH7PCがうんともすんとも言わない。

かつてXPとIntel純正マザーで使っていた時、USBハブを経由して接続すると
反応しなくなることを思い出して、PC直結にしてみたけど同じだった。

PCのUSBチップはIntel製なんだけどもね。
物理リモコンで操作しているので大きな問題ではないけど、ちょっと残念。
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/26(日) 22:29:42.97ID:wIiHEctd0
音は出せるが神ソフトはOHCI環境必須って言ったじゃないですか!ヤダー!
0215203
垢版 |
2014/10/27(月) 01:10:35.68ID:DEWea1/G0
>>214
ああー、OHCIか。そういうのもあったね、なるほど。
このPCは…EHCIだな。そもそもノートだからUSB3.0しかなくて、
ThunderboltもExpressCardBusもないからOHCI環境を作るは無理だな。諦めよう。

VH7PCのUSBコントロールってハード的にOHCIじゃないと絶対動かないのかな?
音が出るってことは、EHCI環境でも神ソフトが動く可能性はあるのでは?と思うんだが。

技術があれば神ソフトを解析してEHCI環境で動くようにしてやりたいんだけどなあ。
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/31(金) 02:40:13.94ID:2bLpzeNN0
鼻毛にWin7の64bit入れたから神ソフト使おうとしたら上手く動かん
起動しても現在値と初期値を交互に表示するだけで操作を受け付けない。。
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/31(金) 16:33:58.86ID:aPGBXPzu0
5000円程度の出費で使えると思ったら安いもんだろ。
動作可能なVIAのコントロールチップがPCIネイティブである以上、PCIスロットのないPCが
殆どの今ではPCI Express-PCIブリッジ搭載のUSB2.0ボードが必要になる。
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/10/31(金) 20:43:06.94ID:ysUtyG4R0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0001Z9VPE
オレが鼻毛に使ってる奴はコレ。神ソフトもバッチリ動く。
以前スリープモードで認識しなくなる不具合があったがwindows updateで改善している。windows7 64bit
WinUSB1.9導入でKTV-FSPCIEも同時使用可能。
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/11/02(日) 03:01:48.66ID:z4xpESEE0
>>59の手順でドライバ入れてるんだけど、音がでない。泣きそう。

win7 64bit マザボはintel DQ77KB
dpinstは成功して、
デバイスマネージャー上はKENWOOD VH7PC CONTROLLER(WINUSB) と表示されるんだけど
サウンドの再生デバイスとして認識されてないし、
デバイスマネージャーにはunknownDeviceが二つ表示されてる。
何度かドライバ削除してインスコしなおしてるんだけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況