X



KENWOOD 《 OP-VH7PC / VH-7PC 》 Track42
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/03/17(月) 23:24:02.81ID:ykeZXIKd0
ケンウッド製USBオーディオ機能付マイクロコンポ、VH-7PCシリーズについて語るスレッドです。

■主要リンク
◇まとめサイト 【質問の前には必読】
  http://kgoto.net/vh7pc/ ※VH-7PCに関するFAQや過去ログ等がまとめられています。
◇まとめwiki
  http://wiki.nothing.sh/page/VH7PC
◇64bit版ドライバ
  http://blue.ashigaru.jp/

■最近の過去スレ
41 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319876960/
40 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281421224/
39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1235322883/
38 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1197971474/

>>1嫁級FAQ
◇液晶表示が変な挙動をする現象について
  これはコンセントの抜き差しや停電があると自動で開始されるデモモードです。
  ヘッドホン端子近くの「auto/mono, demo」キーを押せば解除できます。
◇片方のスピーカーから音が出ない
  ほとんどの場合、リレーの半田クラックが原因です。
  分解しリレーの半田を盛り直すかリレーそのものを交換する必要があります。

■コントロールソフト情報及び関連リンクは>>2-5あたり。
みんなでまたーり(・∀・)プルプル-
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/18(金) 08:47:02.01ID:GqEOFl2d0
バッフルが上に飛び出ているのサイドが波打っているのも地味にダサさを盛り上げているんだよなあw
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/18(金) 15:57:04.97ID:GqEOFl2d0
VH7と同時期のPioneerの同価格クラスのS-N702-LRを聴いてみた
スピーカーのみで比較しても中古相場で数倍の品

誰が見てもPioneerの方が高いって言いそうな見た目だけど
音はやっぱVH7にはかなわんな全然
低域の伸びも、解像度的なものも、ちょっとレベルが下がる感じ

中あけたらネットワークなしでツイーターをコンデンサで落としてるだけだった
今じゃペア6000円のヤマハの奴でもちゃんとネットワーク入ってるし
まだ小型コンポ用は音質売りにしたハイコンポタイプでも
メーカーによっては結構手抜きが許される時代だったのかな
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/18(金) 19:52:26.05ID:MIbkQksX0
パイオニアはブランドに胡座をかく傾向があったと思う
それが今の体たらくに繋がってるんじゃないかな
0873863
垢版 |
2019/01/23(水) 00:59:05.11ID:n2vx4uNe0
VH7のスピーカーってよかったの?
USBのDACと液晶にひかれてアンプ側を残して
始末してしまった・・・。

現在は、VaioのPCスピーカー(SS-MX3/10cmスピーカー/4Ω/50W)と
yamahaのウーファー(YST-SW010/50W/16cm底面スピーカー)使ってるけど、
いいか悪いかわからん。
DACをTopping_D10で中華経由にしてasio、DSD256再生可能、
アナログ32bit/384khzになった。
(OPT / COAX OUT:44.1kHz-192kHz / 16Bit-24Bit)
スピーカーがへぼなのかハイレゾがわからん
(ソースはハイレゾ sony Blue Monday FM など(ぐぐるとサンプル音源ダウンロードが見つかる))
他、音声テストすると、30Hzくらいから聞こえる。上は15Khz聞こえず。
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 01:21:04.40ID:AKjm/h6L0
SS-MX3もってたけどツイーターなしのフルレンジで高域全然出ないじゃん
ハイハットとか金モノの音なんて弱弱しいっていうかかさかさしたノイズっぽいっていうか
きっとVH7の奴に戻したらリアルな音になってすげーびっくりするぞ
さすがにSS-MX3と比べたらレベルが違うよ
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 01:41:04.97ID:n2vx4uNe0
あ、やっぱそうか。高域でてないのが自分の耳かスピーカーなのかわからんかった。

現在放置してて、配線かえるのめんどうだが、
もう1つあるソニーSS-525AVとかいう
コンポ付属の3wayスピーカーは確かに
でかいから圧倒的に音圧があるように聞こえてるんだが
こっちはなんか音がもたつく気がして外したんだ。
こっちのほうがいいのかなぁ

で、mediamateIIが近場できかないといけなく低音過剰だが、
音がいちばん引き締まってるという・・・・
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 01:47:35.10ID:n2vx4uNe0
↑SS-V525AVの間違いでした。
磁石の劣化でスピーカーの音も劣化するんだろうが・・・
そこは30年前とかなるとどうなんだろう
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 17:57:36.10ID:n2vx4uNe0
事故レス
・・・・ソフトの設定見たら、
グライコいじってるわ、リサンプリングで倍にしててるわで・・・
グライコ消しノーマルにしたら低音もこもこだった。
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 18:05:03.14ID:n2vx4uNe0
VH7PCのUSBで2019/1現在最高音質でデータを送るとなると
foobar2000使ってるが
最近メモリロード再生のプレーヤーが流行ってる?らしく
PlayPcmWinとか使ったがWASAPI排他で鳴らせなかった。
Bug head Nontallionとかいうのもあるし・・・
http://www.mics.ne.jp/~coolverse/

だれかVH7PCで音鳴った人設定教えて
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/23(水) 19:30:00.74ID:n2vx4uNe0
連続ついでにいまさらだが。

mp3gainで音量調整してる人は多いと思うが、
wav版にGauDioってのがあって昔のCDは音が小さめ(例:83db)だから気持ち
上げてみたら(84.5db)なんか音抜けがよくなった気がした。(90dbで音割れ多発)
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/02(土) 21:21:14.67ID:iOsVMfzp0
過去の祭り時に買ってから、なんとなく置物になってて、最近模様替えして使ってみたらまだ使えたww
ところがCATV端子から、同軸で75ΩのFMアンテナ線につないでも、本体が温まらないとFMチューナーの受信感度が上がらない問題が発生。
本体ばらして、チューナーばらして適当にボリューム調整したら復活しました。これでまた使えるww
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/01(水) 02:17:00.15ID:UbeclNYT0
やった〜〜〜、動いた〜〜〜、先人に感謝です。>>583さんのボードで無事動作と、トラブル解決を報告、

【結果】
↓どちらも神ソフト動作、スリープからの復帰もOK
windows7 64bit b75チップセット
windows7 64bit h270チップセット

USBボード
ttp://www.kuroutoshikou.com/product/interface/usb/usb3_0e-p2-pcie/
EtronTech EJ168搭載(ボードに電源別供給無しでも行けた)

スリープ復帰にはドライバを1.0.0.119にする必要があった。
【ボードの最新ドライバ】
Etronのサイト(とりあえずtw)
ttp://www.etron.com.tw/en/products/u3hc_detial.php
最新ドライバー(見つけづらい)
ttp://www.etron.com.tw/php/products/SETUP_0.119.zip
【動作とトラブル】
おかげさまで、過去ログを見ながら神ソフト動作までは順調だったものの、
スリープからの単純復帰でどちらの環境でも同様の失敗。

ボードへの電源供給やらwindowsの電源設定を見直したが駄目、
ドライバ無しの状態ならスリープから復帰可能、ならばドライバか?

付属CDのドライバ1.0.0.1?ではブルーバックになり復帰不可、
Etronの該当ドライバ1.0.0.115でも駄目、

そして最新ドライバー(見つけづらい)
ttp://www.etron.com.tw/php/products/SETUP_0.119.zip
を入れたら、スリープから復帰できるようになった。
とりあえず、VH7PCを使うだけならボードへの電源供給は無くてもOK
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/01(水) 02:48:21.77ID:JZZnfELx0
なんか知らないが第三者としておめでとう!令和時代も完走を目指しましょう!
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/01(水) 21:21:05.34ID:UbeclNYT0
>>887
・まず分解して、チューナーチップの型番を調べます。
・型番の規格を調べると、カットで周波数帯が選べる事が多いです。
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/31(水) 08:29:32.08ID:Gi7xJ9bT0
Win10のupdate1903でVH7PCコントロールが動かなくなった。USBが認識できていない。
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/31(水) 21:12:14.91ID:E/hnYz7N0
自分もアップデートしたけど動いたよ

大型アップデート時は毎回winusbドライバは入れ直さないとダメ
操作した記憶が無いけどkenwoodオーディオデバイスが無効になってたので、サウンド設定から有効に直したくらい
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/02(金) 08:40:37.81ID:nstCWthj0
>>895
当たり前かもしれないけど、updateを戻したら、動いた。もう一度、updateして、winusb入れ直してみる。ありがと。
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 19:27:36.70ID:UhXI+NGv0
古いゲーム機みたく今どきに対応できたら素敵だよな
数はあるんだから可能性の獣
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 10:15:45.48ID:aZUqfkZu0
一応報告
Windows10 1903 にUP後、使えなくなったけど認識してるドライバを削除後、
例のドライバ入れたら普通に使えたよ。
一度、署名を無効にしなきゃならないのが面倒だけど、一回だけだしね。

>>898
音質的にはもっと良いのあるんだろうけど、なんかもうこれで良いやって
感じの愛着?で使い続けてる。
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 15:37:32.30ID:H+MIwE0Q0
報告乙

そして900レス超えたか
このスレもう5年以上経つんだな
果たしてこのスレで終わるのか次も一応立つのか…
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 15:59:02.93ID:WzfhW5sC0
>>896
最初のUpdateのときにVH7-PCの電源が入ってなかったからかも。二度目のUpdateのとき
に電源入れてからUSB刺したら、認識した。最初からこうすれば、良かったかもしれない。
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 18:44:10.56ID:Rh92q2Gp0
>>903
VH7PCのスピーカーが今でも現役なら、USB接続できるD級アンプを1万未満で買うのがオススメ。
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/14(水) 00:37:28.11ID:rKWvyp+q0
中華Dアンプは必要最低限でなかなかいいんだけど、
存在感がないんだなぁ・・・
あと起動時に喋るの。
あと安物は、ブルートゥースのバージョン低くて音切れするから実用じゃない。
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/29(火) 20:07:09.05ID:6e6KIT4F0
定格消費電力 45W
東京電力の単価 1kWh 15円80銭
一時間あたりの電気代は15.8*45/1000=0.711円
これをどう考えるかはあなた次第
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 19:34:20.76ID:9IcfiWpa0
>>911
15円で計算はちょっと安すぎ
あとこれ電源切っても待機電力が10W程度あったような希ガス
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 13:14:54.02ID:Au62IaAH0
>>912
15円は東京電力のサイトから引用した数字なんで勘弁
自分の環境に合わせたいなら、請求書と見くれべてくれ
つか、その待機電力はヤバいだろ
ショートしてんじゃね?
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 14:00:03.66ID:JQEfSFea0
簡易ワットチェッカーあったから調べてみた
待機状態(赤ランプだけ)0W
電源オン CDモード 再生停止 約18〜20W
CD再生 音量20〜あたり 約20W〜25W
CD再生 音量30〜49 (ピュアAアンプ) 約30W〜34W
CD再生 音量50(赤Bアンプ)約22W〜24W
USBモードは繋いでないけど常時CD再生してる様な感じかな?
後、ヘッドホン差してもそんなに変わらんと思われる
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 19:42:39.11ID:pf/jVtke0
ワットモニターで調べてみた
アイドル1.5Wだった、もっと高いような気がしたんだが気のせいだった、すまんね
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 20:57:05.41ID:c0FW9y060
Atom N455/1.66GHz/1コア 搭載のネットブック,FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA でUSB操作できたことは報告しておきたい.
kakaku.com/item/J0000004974/spec/
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 20:57:05.47ID:c0FW9y060
Atom N455/1.66GHz/1コア 搭載のネットブック,FMV LIFEBOOK MH20/C FMVM20CA でUSB操作できたことは報告しておきたい.
kakaku.com/item/J0000004974/spec/
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 21:36:41.60ID:pxeLLLyi0
乙&あけおめ

Avino版はもう発売20年
みんなが持ってるAFiNA版も今年秋には20周年だな
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/21(火) 01:00:19.54ID:bL6awklH0
未開封で取ってあったやつ1年前に開けて使ってるんだが
最近CD再生するとノイズが混ざるようになって遂にノイズだけになったわ…
しかししばらく再生してると音が出るようになってきて最終的にはノイズもなくなる
でも電源切って翌日再生するとノイズだけに逆戻りっていう…
レンズクリーナー何度も使ってみたけど効果なし
どういうことなの…
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/21(火) 01:01:19.80ID:bL6awklH0
ちなみにラジオは問題なし
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 21:39:07.98ID:1veY1Qvq0
すでにCD部分は壊れており、
イヤホンジャックは破損気味、USB認識が怪しくなってきました。
10年以上使い続けて、もうご苦労様と思っております。

VH7PCに相応しい、後継機はなんでしょうか?
中華ではなく日本メーカーので、ソフトから操作ができる機種は
あるのでしょうか?
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 00:14:25.56ID:T2btgopz0
携帯のアプリとかはあるが、操作までは無いんじゃない?

PC接続があるのは
kenwoodのkシリーズ
onkyoのミニコンポ
pioneerのStellanovaとか?
0933930
垢版 |
2020/03/11(水) 22:25:52.98ID:NKzCVrCD0
やはり後継機はないのですか・・・

オンキョーもパイオニアもなくなって、
中華アンプの軍門に下ることになりそうです
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 08:14:13.67ID:hnaJjk5i0
俺のもCDは死んでるんだよな
どこが悪いかは知らんがCD聞くこともないから治す気にもならん
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 10:16:22.94ID:8MOS702K0
PC接続ならHDMI入力のあるAVアンプも一つの手だぞ
ついでにサラウンド環境作ってBDプレイヤーとかゲーム機繋いだり
PCでもTVチューナー付ければサラウンド放送を楽しめる
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/05(火) 12:15:33.94ID:92zozrKi0
小さめのアンプも有るには有る
ONKYOのSA-205HDX使ってるけどITXデスクトップPC位の大きさ
ウーファー内蔵型のHTX-xxHDX(xxは添付スピーカーによって異なる)もある
ヘタってるのも結構あるからそこは注意な
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/09(土) 07:40:01.24ID:wQIciOwa0
ワイも>>924と同じ症状や
直んないかねえ...
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 09:03:31.93ID:TmZXQnLz0
やっぱそうですかね。
一応動くものを開けるのは怖いです。。。
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:28.79ID:TmZXQnLz0
あ、わたし>>938です
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/07(火) 11:48:28.57ID:u/6QQC2f0
いまFSUSB2N-drv.zipってどこにあるの?
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/07/08(水) 00:06:25.73ID:tfvci+oN0
あちこちファイルを探してやっとWin10/64biのPCを
「セーフモード」状態にしてUSBドライバをインスコ出来たんだけど
再起動したらVH7経由でPC音声が聞こえなくなった。

デバイスマネージャーを見たらエラーになっててプロパティを
見たら「このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を
検証できません。」うんぬんのエラーになってた。

どうすれば回避出来んの?w
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/05(土) 18:47:35.42ID:F1Ma+2MR0
>>948
最近使ってないけど、手順3のドライバー署名無効化だけしかやったことない
あとテンプレの64bitドライバだと再起動後エラーになる
winusbドライバどっかから探してを入れること
神ソフトはUSBコントローラが対応してないと動かない
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/06(火) 16:46:27.39ID:pp315Eol0
Win10/64bit(2004)でドライバを入れるには、ドライバ署名無効化とスマートスクリーンをオフにして>>256氏のinfをインストールすればいい
設定を戻して再起動後も!マークが付くことなく認識している
この署名無効化の方法がいつまで使えるかは不安だな

FSUSB2N-drv.zipを使った方法は現在のWin10ではインストールで失敗する
http://ktvwiki.22web.org/index.php?Download
ここで公開されている署名付きドライバを改変したら上手く行くのかもしれないが自分のスキルでは無理だった
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/15(木) 16:58:56.93ID:+uYUDKOw0
最近は未署名ドライバの利用が厳しくなってるからなあ
WinUSBはまだドライバ署名一時無効化でいけるけど、UUSBD64はそれでインストールしても再起動するとドライバが無効になる

FSUSB2N-drv.zipを使う方法は同じくドライバ署名一時無効化でインストールできる
>>256さんのドライバを使う方法と何か違いがあるかは分からないが
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/16(金) 16:29:29.03ID:S5g7wqpp0
過去に試していた人がいたけど自分もZadigでドライバをインストールしてみた
Win10 64bit 2004, Zadig2.5 環境

WINUSBのドライバを当てて音を鳴らすことには成功、署名もある
しかし神ソフトがデバイスを認識してくれない
デバイス名やGUIDを旧来のWINUSBドライバと同じに設定しても駄目
上手くドライバを適用させればいけるのか、それともソフト側で対応が必要なのか自分には分からない
とりあえずドライバ署名が必須になったとしても音を鳴らすことだけは出来そうだ
0953名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/22(木) 17:25:27.95ID:+hpkwr440
VL805のエアリア SD-PEU3V-2E2IL3(PCIe x1.0)で神ソフトが動いた
過去に挙がってる玄人志向のUSB3.0E-P2-PCIEと比較して、補助電源を挿さないとVH7PCを認識しないのが面倒だけど、LPブラケットに交換できるのがメリット
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/19(木) 22:37:10.29ID:jR2hcX6v0
たまたま見に来たらありがたい>>256
Win10でもずっと使ってるからありがたいわ
これからも
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/11/24(火) 12:11:04.54ID:QpOx56590
>>954
> たまたま見に来たらありがたい>>256
> Win10でもずっと使ってるからありがたいわ
> これからも

Thanks
間に合った
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/01(金) 07:39:10.28ID:zGtykHj10
また右スピーカーから音がでたりでなくなったりしてきたよ
今は電源入れ直せばなんとかなるけど
その内ダメになるなぁ
まーたリレースイッチ交換しなきゃな
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/01(金) 12:19:21.02ID:w6Z5KJwQ0
あけましておめでとう
今年もよろしくお願いします。

昨年のペースでいくと今年末にはスレが埋まりそうですね。次はどうなるのだろう?
明らかに人が減ったとはいえ20年近く覗き続けてるスレ、1000で解散も寂しいな…
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/26(火) 14:50:31.65ID:UAOEd6B40
>>924
ウチのも同じ、というかもっと酷くてCDを再生するとノイズしか出てこない。
そして暖まると無音になるwカウンタは動いているので再生自体は行ってるようなんだが・・・
ピックアップを交換してみたけど症状は同じなのでコントロールICか基板の問題なのかなぁ
何とかCDを再生出来るようにしたい。
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/10(水) 17:12:56.80ID:LiZFo18/0
素直にメーカー修理出そうぜ
かなり良心的価格で直してもらえるよKENWOOD
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/15(月) 17:27:03.46ID:a+XGt9bs0
USBが壊れたのとCDが再生できないのをニコイチにして復活
まだまだ頑張ってくれるぜ
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/02/27(土) 20:17:36.74ID:Qo3WxI3j0
>>924
うちのも同じだ。
最初はザラザラすごい音がしてるんだけど、10分くらい放っておくとまともになる。
次の日になるとまたザラザラ。
寒いときにひどくなるからコンデンサっぽいけど交換してみるかな。
0965964
垢版 |
2021/03/03(水) 23:13:49.43ID:e9IlCEi10
CDドライブの表面実装な電解コンデンサ(オレンジの丸をつけた12個)を全部交換したら完全に治った。
分解し始めてから組み立て終わるまで2時間もかかって疲れた…。

https://i.imgur.com/FnJd7AZ.jpg
0967964
垢版 |
2021/03/04(木) 22:02:45.58ID:5WVjrxIS0
外したコンデンサの容量を測ったら100μFのコンデンサ以外は異常なかった。
なので青丸の7か所だけを交換すれば治ることが判明。
https://i.imgur.com/ZQ203Ll.jpg

ちなみに今回使用したのはニチコンのUWX0J101MCL1GB
容量と耐圧と形状は合わせたけどその他の特性は元のが分からないし適当に選び
RSコンポーネンツの↓のを購入した。
https://jp.rs-online.com/web/p/aluminium-capacitors/7395522/

>>966
以前に仕事で回路の試作とかをしてて、現場の人にはんだ付けの技を教わったので。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況