平成に消えた鉄道風景 切符切り、食堂車、ポリ容器のお茶も


1/30(水) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190130-00000015-pseven-soci&;pos=4


子どもも大人も憧れた「食堂車」(時事通信フォト)


 あと3か月あまりで平成の歴史に幕が下りる。平成元年(1989年)にはよく見かけた街中や交通機関での光景は、今やすっかり「過去の遺物」──ということも実は多い。

【画像】あなたは飲んだ? 懐かしすぎるポリ容器のお茶
.

 東京─大阪間の新幹線の所要時間が短縮されたことも影響し、この30年間で消えたのが食堂車だ。
.

「家族旅行で、息子にせがまれて『ひかり』の食堂車でカレーを食べさせました。“高いから”と自分は一緒に食事を注文せず、ビールだけ飲んでいました」(65歳・自営業)
.

 ちなみに、ペットボトルの登場以前はポリ容器に入ったお茶が定番で、駅や電車内でも売られていた。
.

 寝台列車や喫煙車も、多くが姿を消した。SuicaなどICカード全盛の現代では、切符切りどころか切符そのものに触れる機会も少なくなっている。
.

※週刊ポスト2019年2月8日号
.

【関連記事】
平成に消えたモノ図鑑 ポケベル、ワープロ、FDやGコードも
平成の人気女子アナトップ10 3位は田丸美寿々、2位は高島彩
眞子さま、婚約延期も職場では「結婚します!」と幸せオーラ
平成最後の年に「昭和64年」を振り返ってみた
改元控え、皇太子さまと秋篠宮さまの「不穏な関係」に心配



最終更新:1/30(水) 16:00
NEWS ポストセブン