X



TVストリーミング機器総合7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2014/09/03(水) 03:02:35.01ID:ZpRHJetd0
Sling Media社のSlingbox、SONY社のロケーションフリー、Monsoon Multimedia社のVulkano等、
テレビストリーミングを行う機器の総合スレです。
<前スレ> TVストリーミング機器総合6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1382639789/

<ロケーションフリー>
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/ (ソニードライブ)
<Vulkano>
http://www.monsoonmultimedia.com/
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkano.aspx
http://www.ioplaza.jp/shop/contents/vulkanomanual.aspx (日本語ガイド)
http://www.aresinc.co.jp/newweb/products.php?product_id=VULKANO
<Slingbox>
・H264/WMV9/WMAで配信、PC視聴ソフトウェア(Windows、MacOSX)無料。android用は1099円。
http://www.slingbox.jp/ (e frontier/日本語公式)
http://www.iodata.jp/prod/shouhin/slingbox/ (旧タイプ/アイ・オー・データ機器)
http://www.sling.com/ (SlingMedia社)

< EyeTV >
http://www.elgato.com/elgato/na/mainmenu/home/what-is-eyetv.en.en.html
http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=180
< DIGIZON> http://www.sknet-web.co.jp/product/digizon211b/index.html
< WiTV > http://www.costeljapan.com/newproduct/index.html
< その他 >
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20091224_338953.html
ttp://www.iodata.jp/product/network/option/etg-dsus-hs/
ttp://wavecast.jp/
ttp://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130116_581778.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130123_584717.html
Slingbox350とボルカノフローとエリアフリーTVの比較 ttp://ascii.jp/elem/000/000/794/794642/
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140214_635336.html
ttp://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20140902_664514.html
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/09/07(水) 22:02:28.21ID:/3Ec0Dbl0
有料番組の視聴と言えば、WOWOWやスカパー、CATVと契約が当たり前
だったけど最近はネット経由の動画配信サービスが拡大してるからな
ネット配信にも力を入れていかないとまずいんだろ
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/12/02(金) 17:32:22.05ID:Aqsmvvjq0
M2が90ドルで買えるってメールが来たが発送先がUSAしか選べなかったでござる。
平行輸入品のM1登録したからこういうメールが来たのかな。
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/12/03(土) 11:52:47.89ID:DRvANO7d0
>>794
いや、国内の350しか買ってないけど来たぞ。ゲストアカウントに登録したメールアドレスにも来てる
発送先までは見てないけど英文メールだし同じのだろう
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/12/03(土) 16:46:03.78ID:qhKHxt680
350とM1とM2のスペックの違いがよく分からない…
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/01/30(月) 10:35:02.93ID:2wP9Ab9L0
いまでも
slingサーバーを介さずにみれるの?
ソフトのの仕様的に
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/02/07(火) 13:01:01.80ID:IklQaySJ0
ずっとスマホ視聴だから気づかなかったけど、ブラウザ視聴開始時のCMっていつから無くなったの?
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/02/07(火) 13:27:43.79ID:QmknXwLS0
CMウザいからずっとFacebookアプリで視聴してたわ
よっぽど不評だったか別の手を模索中かな?
あのCMに出た企業に好感度抱く奴は居ないだろうな
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/05(日) 20:00:58.56ID:c9Nsi4S40
>>800
ブラウザ視聴時CMはまだ流れるよ。Slingbox切り替えても流れる。

>>801
宣伝が流れるブラウザ視聴に誘導する形で機種対応を変えつつあるみたいだよ。それまで使えてたプレイヤーで見られなくなる、みたいに。

Slingbox作ってる会社は生産やめちゃったそうだから、このまま改悪が続くようなら嫌だなあ。そして遂にはサポートまで終了とかなったらどうしようかと。あと何年もつだろう。
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/05(日) 21:27:42.78ID:c9Nsi4S40
そっか、その手があったか。さっそく試してみるよ。広告流れるたびに子供がびっくりしてたから役に立ってくれそう。
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/28(火) 12:34:01.24ID:8OAmvkwP0
SlingPlayerはログインしないと使えないけど
サポートが無くなったら どうなるの?
slingbox単体で 使えるようにできるものなの?
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 01:20:34.71ID:bov3TbDi0
同じルーター内なら使えるってことかな
それだけでも助かる
ちなみに もう一台買い増しした
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 06:28:58.65ID:BBycYSWp0
定期的にサーバーとアクセスしてるかもしれないから最低でも一ヶ月は遮断してみないとな
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 21:33:19.68ID:bov3TbDi0
そんなに甘くはなかったか
ハードはあるんだから
偉い人たち だれかー
コチョコチョして 考えて
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 18:26:03.03ID:U1ZEiaxV0
wavecast next使っている人いる?
リサイクルショップで手に入れたんだけど、
本体側でid,passわかる方法ない?

保証書に記載されてるらしいけど保証書なかった。
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/14(水) 12:46:35.63ID:dILAnAnN0
ソニレコなのにソニーハンディカム映像が外から視聴できないとか
M1買おうか迷うな
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/25(火) 06:14:44.32ID:A5G8gbyj0
保守
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/16(土) 17:21:06.22ID:4aUN2f8w0
保守
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/25(月) 23:22:35.81ID:4tScfUub0
すいません、Slingbox350の名称変更って不可になったのでしょうか?
下記の方法で変更しようとしてもEDIT画面が出てこないようなのですが。

533 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2015/06/29(月) 20:17:08.49 ID:yICKxJKf0
>>532
まず 右上のJPからUSに変更
そして、設定にいく
USログインなら右の名前の所がEDITできるカタカナもOK
後はJPに戻しても名前は変更したまま
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 01:26:17.02ID:6mUJXrjA0
VulkanoとSlingboxの両刀使いなんだが
VulkanoのiOSアプリが32ビットアプリのままなので
iOS11に更新したくでもできない
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/16(月) 12:29:48.52ID:ldv1esmN0
>>820
俺も両方持ってるがVulkanoサービス終了してんじゃないの?
ずいぶん前にネットワークから外しちゃったけど
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 04:40:25.78ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

Z6AXW
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/31(水) 08:20:57.77ID:GN+k0o4f0
>>824
ありがとうございます。iPadでサーバーエラーが出てましたが直りました。こちらのルータが調子悪かったようです。
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/17(土) 15:12:33.14ID:UvyXBNrb0
witv死んでしもた
おすすめの安いのある?
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/11(水) 17:12:42.43ID:FyIURvfs0
ご存知の方、教えて下さい。

jcomの黒箱Pioneer BD-V302Jを使用中ですが

Slingbox(スリングボックス 外出先でもリアルタイム放送や録画物が自由に観れるやつ)を導入検討中です。

しかしながら、メーカーに問い合わせてもBD-V302Jはリモコン未対応との事。
ところが、一部機能制限があるが実際に使用出来ているという報告は有るらしいのです。

その詳細は教えて貰えませんでしたので、実際に御使用されている方、また情報をご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さるとありがたいです。
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/11(水) 19:06:07.84ID:+k0wcnW70
〉〉831
教えてくれてありがとう御座います。
うっかり踏むところでした。
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/11(水) 20:03:14.29ID:SSRVro4w0
>>832
いや、別にサイト自体は問題ない
公式じゃないので自己責任でどうぞ
そう言いたかっただけだ
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:32.20ID:IoTiWyoW0
>>827
au光テレビのSTBはロケフリー可能(番組視聴&録画視聴など)
見れるのはCSの約40chだけで地デジやBSは見れないのでそれが見たい奴はNGだが
あ、auのギガ光回線も必須だね

また、j-com(スタンダード契約必須)では、ゴルネ・全プロ野球生中継・株の生番組・
日テレやTBSのネットニュースなどをストリーミング配信中、ch数もチョコチョコ増えてる

その他の様々なネットストリーミングのチャンネルを使えばSlingもいらない時代と言えるカモ

俺は20年くらい前からSD版Sling、その後Vulkanoを長く使ってきたがVulkano終了後ロケフリは今は使っていない
つーか、j-comには入っているんで、データSIMを嵌めたタブレットを使ってストリーミング放送(j-comその他)や
ようつべで今はもう十二分だな
地デジは全く見ないから、そのうちj-com(月約5700円)からauひかりTV(月約2700円)に切り替えようかと
思っている
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 16:51:22.86ID:O1rBTI440
>>836
いちいちピクピク反応の中身レスカキコしてんじゃねーよウスノロ
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/18(水) 18:55:26.11ID:Vt7JV4iE0
>>838
この馬鹿、何を顔真っ赤にして興奮してるのかねw
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/19(木) 07:27:18.91ID:SHKbseMU0
馬鹿が一匹、何の反論も出来ずに悔しそうだなw
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/26(木) 11:46:32.55ID:K6UJxhsP0
最近あまり使ってないんだが、不明なアドレスからslingboxにアクセス試行してるようなログがある
こちらのIPアドレスは頻繁に変わるほうだからピンポイントで狙われてる可能性はあまりないと思うんだけど、他のslingにもアクセスが入ってるのかな
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 05:30:48.91ID:2gOQ0Y2C0
ちょっとおおざっぱだわな
リモコンのキーを自分でアレンジできるようにしてくれたら神なんだけどな
拡大表示も極端過ぎる
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 13:52:48.70ID:N+bZ5q+N0
ひかりTV for docomoを入れてみた
ドコモテレビターミナルは出先からコントロール出来る
面白いので色々と遊んでるところ
結婚して実家に置きっぱなしのSlingboxももう要らないかな
過去にはバッファローのメディプレーヤー経由でNASをコントロールしてたけど
出先のWi-Fiの遅さやスマホの帯域制限考えたらクラウド使った方がいいし
Googleフォトに写真と動画全部ぶち込んでるわ
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 12:06:25.14ID:oSkfGPyI0
最新版アプリで画面収録できる?
出来ない仕様になってたら怖くてアプデできないよ
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 00:41:10.46ID:OURFZAZ90
wavecastは、毎週録画は可能でしょうか?
また、予約した番組がいつもの放送時間と少しずれた場合などは追従してくれますか?
0857855
垢版 |
2018/10/25(木) 22:46:02.19ID:/YwaoeGS0
やっと直った。
1からやり直しした。
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 18:47:14.51ID:Uib/NDdl0
proHD、2年ぶりに引っ張り出してきたけど、
初期設定しようとしても上手く行かない
最近proHDのセットアップ成功した人いるかな?
同じく引っ張り出してきた350の設定は問題なかったんだけど……
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/11(水) 14:03:28.83ID:07AhFyed0
>>863
やっぱりそうですか、元々M1は繋がらないからそのうち使えなくなるだろうなと思ってたけど残念!
ネットカフェのPCでも見れて便利だったんだけどね
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 08:24:40.96ID:/GBT91WP0
PC用のPlayerがつながらない。
スマホやKindle Fireだとつながるので、たぶんCMローディングの部分に
障害があるみたい。早く直ってほしい
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 09:29:37.59ID:L/sOc3qv0
そもそもPCのPlayerは広告がウザすぎる。
収入が無ければサーバーも維持できないのはわかるが、今の時代じゃスマホで広告出さないと収入も上がらないのでは?
どうもやってることの意図がよくわからんね。
0867861
垢版 |
2019/09/25(水) 13:26:52.71ID:zUzZtjw/0
>>861
今週くらいから見られるようになった メンテナンス?長かった
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 13:35:57.78ID:L/sOc3qv0
>>867
本当だ!見られるようになってるね!まだまだお世話になるつもりです。ありがとう!
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/08(土) 20:35:10.92ID:OCb1DvDA0
リモコンの件は諦めで、新規にスマートリモコン買って自分で学習させるしか無さそう。リモコン用のスマホが必要になるけど。
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 12:59:13.72ID:CGaEDz+w0
slingboxのandroid版のアプリっていつの間にgoogle playの販売ページで有償版が無償版に統合されてたんだな(有償版のページがなくなってて
有償版を既に買ってたら無償版をインストールして起動すると購入済みとして認識される形になってた)

ずっとアップデートされないし、chromecastとかのアイコンが消えて不安定だし…と思っていたけど、端末変えて無償版の最新を入れたらUIからして変わっててびっくりしたわ
chromecastも普通に安定してできるようになったわ
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 13:47:04.52ID:RrPmHJZ90
というかandroid版のTablet用のアプリいつの間にか消えてるな…
機種変出来ないって事か?
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/10(月) 23:05:30.76ID:Qo86RgWo0
>>872
知らんかった。
その新しいの入れて見たけど、使いづらい。
ソッコー、アンインストールして従来版のスマホ用をタブレットに使ってる。
タブレット版も入れてあるけど、それもリモコンが使いづらい。
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/11(火) 01:47:22.64ID:u25x29ef0
>>874
縦画面で使えるのとchromecastで安定するだけで今のほうが便利だけどなあ…

設定を開くのはたしかにわかりにくくなったかもだけど
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/11(火) 03:42:50.20ID:THnxrR6s0
リモコンが使える分、消えたタブレット版の方がいいけどなぁ
何故無くした…
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/11(火) 20:35:27.05ID:u25x29ef0
もともと、タブレット向けってandroid3系向けってことだったからじゃない?
もう3なんて使ってる人いないだろうし
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 22:03:37.89ID:KLjy8Ty30
国内使用に限ればレコーダーに組み込んでいるし、映像ソフトの需要が配信の方にシフトしているのでもう難しいと思う。海外出張の際はかなり重宝しているけど。
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 23:50:08.25ID:fENNvjLk0
slingstudioだっけ
slingmedia社が一番推してるの
slingboxはもう後継機ださないのか
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 20:14:21.05ID:c9dFAxhE0
iPhone版アプリのアップデートが来た
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/27(月) 17:03:06.88ID:J2y3beze0
>>876
自分も今日試してみた
確かにchromecast使えるようになっててビックリ
4年前何度試行錯誤してもダメだったのに
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/27(水) 21:42:59.57ID:SWStyi/D0
最近Slingbox 350を中古で買った初心者なんですけど
回線速度は十分安定している状況なので
ウェブプレイヤーの遅延を無くすor減らすことってできますかね?
検索したんですけど350発売前の情報しか無くて…
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/31(日) 17:05:09.80ID:Z1pcbv4+0
追記
旧デスクトップ版であるSlingplyer2.0を導入してみましたが
この機種(Slingbox 350)は対応していないと表示されるので厳しそうです
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/03(水) 01:05:54.22ID:6y6+rQ5r0
>>887
ありがとうございます。
同じネットワーク内のみで試したところ
なぜかノートの方ではslingbox機自体に繋げられませんでしたが
メイン機でやったところアクセスでき、最高画質でも遅延は1秒ほどでした。
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 14:47:50.86ID:74Ng74vd0
Androidのタブレット版
何とか復活してくれないかな
Chromebookに入れたいが野良アプリ入れるには手間暇必要なので
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 14:49:34.33ID:74Ng74vd0
まぁスマホ版でも我慢出来ない事は無いが
やっぱりリモコンがなぁ…
iPadでも使ってるがスマホ版はもういいやってレベルなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況