リサイクルショップでRF-U700が1000円だったから買ってみた。
ジャンク扱いだ。
家に帰って調べてみると、ほとんどの押しボタンスイッチが無反応。
分解してみると安い2極のタクトスイッチが使われていた。
アマゾンで同じサイズのタクトスイッチを買って、もともとついていたものと全とっかえ。
総数11個。
その後もちろん正常稼働。
タクトスイッチが10個で済んでいたら10個セットを一つ買えばよかったんだが、11個取り換えだったのでタクトスイッチ代が2倍かかった。
それでも1000円くらい。
総額2千円できれいなRF-U700を手に入れた。
在宅勤務の仕事机の上にぴったり似合う。
且つての松下機ほど重厚な音は出ないが、小音量でラジオ局を聴くのは案外いいかも。
A-HAのテイクオンミーなどがかかると時代を感じさせてなかなかよろしい。