X



中価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/01/17(土) 21:06:49.55ID:SVmW617d0
高くも安くもない、でもナイスなヘッドホンアンプをMEにTERCHしてくれYO?

実売3〜10万円までのヘッドホンアンプを語るスレです。
希望小売価格が10万円を超える機種でも売価が常に10万円を割っている機種はこちらのスレで語ってください。
真空管HPA、複合HPAも上記範囲内でならこのスレの範疇です。

荒らしはスルーすることを強く推奨します。
なおOPPO製品のHA-1はスレ違い&荒らしネタにされているためNG処理を推奨します。


前スレ
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 25台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1413819730/
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/20(日) 01:06:17.32ID:3VobANTK0
Hd-Q7の差し込み口がグラグラになったから分解してみたら
新品なのに一度折れたものを接着剤で補修してあった……
悲しい
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/20(日) 15:23:14.27ID:+G2vUAPs0
買ってから保証が切れるぐらい日数が経過しているんだろ
保証期間内だとしても分解したらダメだろ
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/20(日) 20:22:12.86ID:3VobANTK0
もう5年くらい経ってるし面倒だからいちいちクレームも入れんけどね
俺も接着剤で固定して終わりです
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/20(日) 20:47:07.03ID:0DKy+I1N0
写真もうpしないわクレームも入れないわなら最初から書き込まないで黙ってろ屑
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/11(月) 19:22:02.67ID:YF37kOZ10
1万ぐらいでおすすめのHPA教えてください
据え置きでUSB入力だけあれば十分です
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/17(日) 23:48:17.11ID:mcMRYGx90
JADE casaのステレオミニ入力ってインピーダンスどれくらい?
DAP(X5 2nd)のライン出力を使いたいんだけどちゃんとロー出しハイ受けのかたちになるかな?
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/04(金) 21:13:20.72ID:i0664aa00
エアプレイ報告社員40りおDAI(アップルしゅっちょー上院議員中国ラインhatugari)

エアプレイ社員40りおDAI

エアプレイ社員40りおDAIドナウド東村山(オレゴンワイン)目白ディレクター応対スポンサー
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/07(月) 07:51:21.20ID:D/UQdAFo0
HA-501にヘッドホン用のバランス出力端子を装備してくれるとありがたい
せっかく内部はバランス回路なのにヘッドホン端子がバランス対応してないのは残念すぎる
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/11(金) 01:39:34.46ID:xttIKi1T0
U-05のリモコンを無くしちゃったんだけど、メーカーに問い合わせたら売ってくれるかな?
同じような経験した人いたら教えてほしいです。

メーカーには連絡済みなので返事待ち。
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/11(金) 10:16:00.23ID:WaW0wzrd0
メーカー直でも大丈夫だろうけど、ショップに言えば取り寄せてもらえる
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/17(日) 07:54:14.69ID:vv4/Z8vc0
DAC → ヘッドホンアンプ間で使っているRCAケーブルを
BELDEN 88760で自作したRCAケーブルに変えてみたら
カラッと晴れ上がったアメリカンサウンドに変貌したわ。
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/17(日) 10:55:40.85ID:vv4/Z8vc0
>>700
お前はスレッドストッパーのBotか
もし生身の人間なら、君が窓に鉄格子の付いている病院に逝きたまえ。
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/10/13(木) 20:43:35.30ID:CEXV9wQc0
HD-DAC1+foober2000でDSD聞くベストなセッティング教えて下さい。
プチプチノイズ入ってつらい
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/10/13(木) 21:05:12.98ID:2CfutIK70
それはHD-DAC1の仕様・・・
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/12/01(木) 20:30:07.72ID:+/33lM0d0
世界最強のヘッドホンアンプ


O P P O の H A - 1


のスレへようこそ
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/22(月) 00:31:50.43ID:nhhdrQge0
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/04(日) 18:13:41.96ID:UA5EyOlj0
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/26(月) 19:42:45.33ID:lygvZflD0
念願のU-05を購入しました
SRH1840をバランス接続してるんですが、ハイレゾ音源やCDはダイレクトで出力するのが一番しっくりくるんですが、皆さんはYouTube等を見る時はHi-BitやUpSampleはonにしてますか?
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/19(水) 11:39:28.83ID:a1ta9BwjO
好みでどうぞ
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/20(木) 03:05:05.93ID:JDvYWw6P0
ポタフェスで出展されてたxDuooの真空管(ハイブリ?)バランスアンプに期待してる。
国内価格5〜6万くらいになるらしい。
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 19:39:35.31ID:R9Y0REA40
HP-A8の在庫処分品が出回ってた時に買ってればよかったーーー
スピーカー用のプリメインアンプにヘッドホンさして音聞いてるけど
いい加減専用アンプ欲しい
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 05:36:18.62ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

RRGSD
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 20:23:12.46ID:3GRjZH4r0
xDuooの真空管バランスアンプってこれ?
送料込み3万円にしたら随分お買い得そうだが

ttps://www.massdrop.com/buy/xduoo-ta-10-balanced-headphone-dac-amp
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 12:20:31.46ID:zDxjYZdG0
>>727
それはDAC複合機なのでこっちのことね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0756FVW7S/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_ixTvAbMTQNKW0

確か39800円位で売ってた。祭りで視聴したけど音はなかなか良かったよ。
レビューにあるノイズはざわざわした会場内だったので気づかなかったが。
メーカーも代理店も全然宣伝してないけど売る気ないんだろうか。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 22:43:24.96ID:hbfMsSkT0
topping dx7s 2というヘッドホンアンプがスペック的に気になったのですがどこかにレビューとか聞いたことある人とかいませんかね?
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 00:10:35.35ID:ljcdxsE00
>>734
しかもACアダプタ電源でその出力なんだよな。
まあ上位モデルが出るならそっちを待ちたい気もするが。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 15:57:38.03ID:3cWk80L70
なんか数字デカけりゃすごいと思えるのか知らんけど
6000mWって6Wであって
1万円以下の安い中華アンプΩですら100Wちかくある(フロアスピーカー用のモノアンプだと500Wとか1000Wとか)
ヘッドホン用ならヘッドホンに合わせた出力じゃないと不都合も起きるので大きければいいってもんじゃない
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 20:10:06.16ID:ROvku9QS0
ゼンハスレでも初心者装って急に名前出して質問してる奴いるよね。
中価格スレも全く機能してなかったのに急に書き込み増えるし
こういうステマってホントわかりやすくて草。
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 20:35:59.54ID:EQaXoHQh0
すごいなんて一言も言ってないじゃん、出力レベルめっちゃでかくねこれって言いたかっただけでしょ、6WってHPAの中ではかなり大きい方だし
平面駆動でも鳴らさない限り不要なパワーだと思うけどね
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 20:44:01.96ID:YxdkBtzw0
Massdropの売り物をわざわざ日本の5chでステマするような甲斐性のある業者がいるかよ
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 20:51:31.97ID:3cWk80L70
>>742
ほんとそれな
ヤバいのはお前の知的レベルだろって話
6000mWやべええってアホか
一般的なヘッドホンにはむしろ悪要因だっつの
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 23:11:16.24ID:ibNa/1aK0
歪みの少なさと出力を両立させるのがヘッドホンアンプの工夫しどころなのでは
プリメインアンプとはTHDの桁が違うしSNRも全然違う
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 23:20:03.46ID:skwSamR00
出力がデカイとしか書かれてないのに
出力デカイ=素晴らしい、と勝手に思い込んでこの発狂ぷり
アスペかな?
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 04:27:37.14ID:C6+csfMh0
>>744
ほんとそれな。
ヤバイのは陰謀論に染まりきってるお前の頭だろって話。
鱒泥がわざわざ日本のこんなゴミ溜めみたいな掲示板でステマするかよw
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 07:31:24.35ID:rxSVfUR+0
734 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2018/03/03(土) 16:19:02.56 ID:8sTmPNND0
massdropに出てるTHX AAA 789、出力レベルやばいな
バランスで6000mW@32Ω、シングルでも1700mW@32Ω
THDも一般的なのより一桁小さい
音が気になるが出荷予定日が10/31…

出力レベルがでかいのにTHDも良いと受け取れるな。これを出力でかいとしか書かれていないって読めてしまうのはアスペ。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 09:26:00.84ID:kio89onQ0
ヤバイとかそれをさもすごい要素のように書いてるから突っ込まれたってだけの話に見えるけど

むしろそれだけのことに自己弁護する謎の単発が増えると
ほんとにステマだったんだなと思えてくるからそれくらいにしたほうがいい
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 11:00:41.55ID:zCiXMAYD0
出力やべえ!とか書いて初心者(から脱したいミーハーオタク)を釣るつもだったんだろうけど
ふつうのヘッドホンには1000mWもあれば必要にして十分すぎるし
出力が大きすぎるとかえってギャングエラーに巻き込まれやすくなるよね
あとバランスアンプは左右同じパーツが必要になる(コストが倍かかる)から
5万円以下の安アンプだとかえって設計がおろそかになりやすい
安いバランスアンプがあまりない理由のひとつ
こんな感じですか?転載アフィさん
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/05(月) 18:32:59.64ID:yHLMtuxh0
出力の大きさもTHDも音質には関係ない
ただスペックだけは価格にしてはやたら盛ってたからびっくりしてここに書きにきたんじゃないの
Twitterにでも呟いておけば良かったのに面倒なところに書いちゃったね
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 02:31:10.52ID:nD2CZ6GY0
アンプスレは人の揚げ足を取ることを生きがいにしてる奴の巣窟だからな。
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 13:07:06.64ID:kvxxtMYg0
>>756
たとえばヘッドホンがスピーカー並みに鳴らしにくかったら出力も関係するけど
ほとんどの機種は普通のアンプで鳴るし(というかそのための専用アンプ)
THDは無関係とは言えないけどスペック数値は測定環境がバラバラだからアテにもならない

ゼンハイザーのスレでも唐突に名前出してるしびっくりしてじゃなくただの宣伝BOTか
絶賛にせよ荒れるにせよネタにしたいアフィだろ
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 10:11:02.02ID:NId8TivJ0
測定環境がばらばらだとしても公表でスペック悪いやつは間違いなく悪いだろ。
良い公表値だから良いとは限らないが
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 12:30:39.58ID:eivWz06y0
高い癖にヘボいアンプはいくらでもあるけど
安くて良いアンプってのは無いわけで、スペックをいくら盛っても安物は所詮安物の音
ハイレゾ(笑)とかもそうだけどスペックは初心者騙しのために書いてるようなもん
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 14:11:52.31ID:DiJELDg/0
>>764
そいつ少し前にはどのヘッドホンアンプを買えばいいかスレで暴れて叩かれまくってたし
ピュア板のDACスレでもアフィだの業者だの騒いでてウザがられてる有名人
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 14:19:37.49ID:eivWz06y0
350ドルのアンプってなんだ?
安いアンプでハイレゾ謳うなんか馬鹿らしいねって一般論のことだけど
スマホとPCでわざとらしい自演>>764-765までして、お前こそ必死に何を擁護したいんだ
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 16:56:54.81ID:61BAkbSz0
>>764>>765ってヘッドホンアンプ質問スレとかゼンハスレでMY-D3000おじさんとか連呼してるやつだろ?
揚げ足取りの中傷とアフィに対する猛烈な擁護ばっかで端末変えてる意味がないじゃん

おそらくマジモンのアフィブログの管理人だろうけど
いい加減自分がうんざりされてる自覚したほうがいいぞアフィカスw
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 17:45:54.44ID:1DWk38/R0
>>768
そういわれると734がいかにもアフィが書きそうなスペック煽りのレスに見えてくるね
そのあとの苦し紛れの擁護もなぜか本人は出てこないで別IDだったり
かっそ過疎のスレでアフィカスが暴れてますって感じか
これどっかのスレでも同じ流れ見たな
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 17:55:47.97ID:1DWk38/R0
そうそうSTAXスレだ
MY-D3000おじさんってワードを使ったりアフィって言われて顔真っ赤なあたりも一緒だ
同じアフィカスがヘッドホン系のスレあるいはAV板全般に常駐してるか

925名無しさん┃】【┃Dolby2018/03/03(土) 11:59:18.21ID:2z8bTgi50

MY-D3000おじさん連呼してる人って自演アフィだったのね

915 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 01:58:47.31 ID:UpIWvjmo0 [1/3]
>>914
すげーw

10年前の製品ですけど新品で買ったんでしょうか?

917 返信:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 15:55:48.32 ID:UpIWvjmo0 [2/3]
>>916
よお、キチガイ!

俺がラックスのステマやってるってか?

おまえも病院行っとけ

923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/03/02(金) 20:20:51.98 ID:UpIWvjmo0 [3/3]
MY-D3000は古くさいDACのごり押しを繰り返す馬鹿
あんなのと一緒にすんな
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/08(木) 21:43:47.01ID:eq5w6Kef0
最近、お察しさんはMY-D3000おじさんに改名したの?
まあ、MY-D3000おじさんを叫んでいる人もニワカなんだろうけど、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況