X



真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その10 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/04/30(木) 06:47:59.22ID:ng0EEIMh0
真空管ヘッドホンアンプについて語るスレです

前スレ
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1412510223/

過去ログ

真空管ヘッドホンアンプ愛好会
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1150549631/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1203551727/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1231719889/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253791457/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1267014167/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1295096292/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1319636105/
真空管ヘッドホンアンプ愛好会 その8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1360734501/
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/10/11(日) 10:35:41.24ID:rEVl52AO0
単体のみ比較で目隠ししてアンプ無しとアンプありとオナホありで比較したら
たしかに大人のオモチャが一番満足度高いよね
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/10/19(月) 16:02:58.37ID:oPyWJbo/0
valvex-seの音質ってpbとかなり違いますか?
比較せず黒筐体に魅せられてpb買ったのですがseの音も気になっとります。
古い型で申し訳ありませんがどなたか聴き比べした方はいらっしゃいませんか?
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/11/12(木) 19:58:22.72ID:8wY6F6PD0
ヘッドホンなんて、インピが高いんだからやろうと思えば、OTLもいけるだろ?詳しい人、教えてくれ。
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/12/07(月) 11:45:21.56ID:D/dcPhZm0
数年振りに興味がぶり返してきたのでHA-1Aポチろうと思ったら売ってないんだけどディスコンになったの?
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/05(火) 16:42:50.10ID:xmARSNzu0
Fosgate Signatureは最強なんですか?
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/17(日) 11:04:37.64ID:k6b7lSNJ0
carot one fabriziolo の雑音が酷いんだけど.. ボリュームのガリみたいなのが
常にチリチリバリバリ入るんだが、修理出すほどの物でもないし..
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/17(日) 19:36:39.67ID:es2h9hCO0
>>147
一言暴言吐き捨てくんほっとくとして
まだ買って間もないなら輸入商社に問い合わせてみては?
取り扱ってるっぽいユキムはサポートはそんな悪くないよ
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/17(日) 20:49:52.20ID:k6b7lSNJ0
>>149 常に、って書いたけど本当にず〜っとじゃないんだよな..しない時はしない。
する時も、音楽が鳴ってるときは気づかないくらい。まあ、音は気に入ってるから
何とか付き合っていきますわw
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 10:04:38.35ID:jD6eQN8H0
元球が何か知らないけど
6DJ8とECC82は特性がかなり異なるのでそのまま差し替えて
まともに使えるとは思えないな
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/18(月) 21:30:37.30ID:wkMEZKUU0
勢いで XDuoo TA-02 をポチッたんだけどやっぱりここじゃ鼻で笑われるレベル?
仲間に入れて
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/19(火) 06:42:59.37ID:pyERL4kE0
>>159
スイッチで切り替えが出来るよ。
最初に出たのは6922が付いていたが、最新のは12AU7が付いている。
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/19(火) 09:13:49.39ID:e5dI6OUJ0
>>147
無いとは思うけどシールドが働いてなくてボリュームがノイズ拾ってるのかもしれない
ボリュームのキャップ外して直に金属軸を触ってノイズが消えるなら、ボリュームのガワのアース不良

後はテスターでシャーシの全てに導通があるかチェックして見るとか、ネジを増し締めするとか
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/21(木) 19:36:52.08ID:yhsJDAt00
TA-02届いたよ
即効で中あけて見ようと思ってたんだけど、六角ネジなんでまた今度
音質はアンプ内蔵のサウンドカードと比して、素人でもわかる程度に音に厚みが増してるね
HPA自体が初めてなんで他と比較できないけど8kなら十分価値あるオモチャじゃなかろうか
ただゴム足の位置が一個ずれてた辺りにアジアンクオリティを感じた
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 00:27:13.21ID:Dnobli9o0
写真をうpしないのは全部ネタだってのがどのスレでも昔からは書かれてるしどうでもいい
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 08:04:58.16ID:B52UpCyy0
>>176
本当の基地外は自分は正常だと思ってるから病院にいかないし、
自浄作用の結果がこのスレだから今更何言っても無駄やで
0180147
垢版 |
2016/02/07(日) 21:28:01.94ID:93DQkQpC0
真空管買ってきたw NECの6RHH2ってやつ。ザワザワっとしたノイズはまだ感じるけど
ホワイトノイズは劇的に減った。音はなんかボーカルが引っ込んじゃったような..
まあ、まだ替えたばかりで10分も聞いてないけどw しばらく使い込んでみます
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/07(日) 21:36:52.00ID:zmuAX1l50
>>181のアンプ荒らし野郎が見れるのもワッチョイ導入までだなぁ
せいぜい今のうちに暴れておくこった
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/09(火) 22:15:14.24ID:1z+PxTSe0
ka-10shで、Alessandro MS-Pro(Grado rs-1同等品)使ってんだけど今一と感
じる。ちょっと薄くて密度が足りない感じ。MS-Proにはleben cs300(6bq5ppプ
リメイン)のヘッドホン出力はすごく良かった。

ka-10shには、UE 10proは割と良かった。他に合うヘッドホンってない?
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/09(土) 16:38:46.88ID:WLGt0DGY0
遊びのつもりでTO-02を中古で入手してTELEFUNKEN刺してみた
キンキンした感じがなくなって、音場が広がる
安もんだけど、球を換えると劇的x2に良くなるね
この価格で質はかなり高い、回路にムダがなくて合理的なのかな
びっくり というかちょっとショックだわ
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/10(日) 18:50:52.13ID:Lf3N8+2T0
今の2chの方針は重複スレは特に削除しなくていいってさ
ワッチョイで早く立てたらいいだけ
俺はやらんけど、このアンプスレに常駐してるニート君が嫌ならワッチョイで立てたらいいさ
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/13(水) 01:09:59.10ID:b7TUQELu0
残念ながらヘッドホンアンプ系のスレッドは
どのスレッドもおかしな粘着のせいで無人地帯と化し全く機能していない。
(日記でどうぞ or メーカーに言え等のフリーズさせる一言ツッコミ&特定の機種名の連投)
かろうじてスレとして成り立っているのは『どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け』くらいなモンだ。
もはやワッチョイで強制IP表示でスレ立てするしか無いだろう
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/13(水) 15:54:30.67ID:uBUSER8t0
ああ、あれってやっぱりここの荒らしと同じ奴か
高価格スレとかでよく見かけたけど
IPはあんまり意味ない上に一般の書き込み自体萎縮させるから賛否あるけど
ワッチョイはいれるべきだろうね
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/27(水) 04:04:15.45ID:iojjpsdh0
高価格でナイスなバランスヘッドホンアンプ 1台目
340 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2016/04/27(水) 00:47:11.51 ID:DYnxiRaB0
買ってから書き込んでください
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け33 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2016/04/27(水) 00:49:05.90 ID:DYnxiRaB0
>>720
アンプなんて買わないのが一番安あがり
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/27(水) 04:34:25.14ID:id9gyc550
>>205
198 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2016/04/10(日) 18:50:52.13 ID:Lf3N8+2T0
今の2chの方針は重複スレは特に削除しなくていいってさ
ワッチョイで早く立てたらいいだけ
俺はやらんけど、このアンプスレに常駐してるニート君が嫌ならワッチョイで立てたらいいさ
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/27(水) 05:41:23.10ID:U5aIu6AI0
静電型真空管ヘッドホンアンプ

Sennheiser HEV 1060
http://www.sennheiser-reshapingexcellence.com/en/v:standard/

HIFIMAN Shangri-La
http://www.head-fi.org/t/793700/hifiman-shangri-la-the-new-electrostatic-headphones-from-hifiman

HeadAmp Blue Hawaii SE Electrostatic Amp
http://www.headamp.com/electrostat_amps/bhse/index.htm

Woo Audio WES Electrostatic Headphone Amplifier
http://www.wooaudio.com/products/wes.html

Ray Samuels Audio A-10 Thunderbolt II
http://www.raysamuelsaudio.com/products/a-10

Cavalli Audio Liquid Lightning 2T
http://www.cavalliaudio.com/products/liquid-lightning-2
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/27(水) 06:01:13.67ID:U5aIu6AI0
静電型真空管ヘッドホンアンプ

Ray Samuels Audio A-10 Thunderbolt II $6,500
http://www.raysamuelsaudio.com/products/a-10

Woo Audio WES Electrostatic Headphone Amplifier $4,990
http://www.wooaudio.com/products/wes.html

Cavalli Audio Liquid Lightning 2T $2,499.50
http://www.cavalliaudio.com/products/liquid-lightning-2

HeadAmp Blue Hawaii SE Electrostatic Amp $1,399
http://www.headamp.com/electrostat_amps/bhse/index.htm
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/27(水) 06:37:30.54ID:U5aIu6AI0
静電型真空管ヘッドホンアンプ

Ray Samuels Audio A-10 Thunderbolt II $6,500
http://www.raysamuelsaudio.com/products/a-10

Woo Audio WES Electrostatic Headphone Amplifier $4,990
http://www.wooaudio.com/products/wes.html

Cavalli Audio Liquid Lightning 2T $2,499.50
http://www.cavalliaudio.com/products/liquid-lightning-2

HeadAmp Blue Hawaii SE Electrostatic Amp $1,399
http://www.headamp.com/electrostat_amps/bhse/index.htm

STAX SRM-007tA 147,000円
http://www.stax.co.jp/Japan/srm007ta.html
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/29(金) 08:34:02.75ID:1CJP6GVn0
静電型真空管ヘッドホンアンプ

Sennheiser HEV 1060
http://www.sennheiser-reshapingexcellence.com/en/v:standard/

HIFIMAN Shangri-La
http://www.head-fi.org/t/793700/hifiman-shangri-la-the-new-electrostatic-headphones-from-hifiman

Ray Samuels Audio A-10 Thunderbolt II $6,500
http://www.raysamuelsaudio.com/products/a-10

HeadAmp Blue Hawaii SE Electrostatic Amp $5,596
http://www.headamp.com/electrostat_amps/bhse/index.htm

Cavalli Audio Liquid Lightning 2T $4,999
http://www.cavalliaudio.com/products/liquid-lightning-2

Woo Audio WES Electrostatic Headphone Amplifier $4,990
http://www.wooaudio.com/products/wes.html

STAX SRM-007tA 147,000円
http://www.stax.co.jp/Japan/srm007ta.html
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/30(土) 07:57:14.06ID:guHRb1xd0
>>210
ヘッドホン祭でBlue HawaiiとLiquid Lightning 2Tは聴けるぞ
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/05(木) 19:46:36.35ID:OaVghFm/0
TA-02というヘッドホンアンプのフォンアウトからオンキヨーのCR-N765に繋いでスピーカーで音楽聴いてます
真空管アンプは初めてでmicro idsdよりなめらかで気に入ってます
2つの玉を交換出来るようですが、1万円位で互換球を買ったらさらに感動するようなことになりますか?
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/05(木) 22:08:01.69ID:TD2+Um8i0
同じもの持ってるんだけど、800円の安いやつに変えたら、少しクリアになって中域が厚くなって何らかのノイズも減ったから何かしら変わるとは思うけど感動する音になるかはわからない
それにしても本体より球の方が高くなって面白いな
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/05(木) 22:29:42.68ID:OaVghFm/0
>>217
安い球でも音の変化を楽しめるんですね!
本体より球の方が高いなんて球が本体みたいだw
0221名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/05/09(月) 05:56:18.33ID:nwocfIGN0
誰か バトラーの vacuum 6w mk2 をヘッドホンで使った人おらんか?
過去スレ探ったが見つけられなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況