X



【AR】Microsoft HoloLens【HMD】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/04/30(木) 23:48:37.54ID:cOSnrhPa0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
い ゆ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
っ っ   //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
て く  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
く り  〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
り し / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
ゃ て { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
れ    | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
!    ヽ::::ー-..    ..ー-::: ヽ::|
-tヽ/´|`::::::::::; ,___,   ::::::::::: /: i
::∧: : :|: |     ヽ _ン     /::i: |
. \ヾ: |::|` -,, ___   _ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|   |: : :|: |
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/01(金) 06:17:17.74ID:eXzM0x0h0
色関係のデザインがどうなるか気になる

黒い文字が表現できない場合、コントラストは色相と彩度で表現するようになるかな
それとも透明度の違いも表現になるだろうか
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/01(金) 09:53:07.71ID:HDIHLWdJ0
今年出るって話だけど本当なのかね?
初期型に手を出すのは危ないから様子見するつもりだけど
今年出るんならそれ以降、毎年進化していくのかな?
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/01(金) 10:14:12.05ID:OqdT9Tem0
これで空中でwindows10を動かすらしいけどさ
本物のタッチパネルを使ったwin8の操作性すらボロクソ言われてるのに
さらに仮想になったらどうなることやら
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/01(金) 13:24:48.84ID:U4hYkZqV0
そこにあるかのようにデジタルな情報が見えるんだから
そら触りたくなるだろう

ってキネクトの技術使って空間把握しするらしいから
手の認識なんて簡単なのか
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/03(日) 11:33:02.17ID:BK4pm88s0
これ使えば壁にポスター実物を貼らなくても、殺風景なコンクリ壁部屋でも
掲示物やフィギュアがワンサカあるオタ部屋みたいなことにできるわけか
片付けはメガネ外すだけw
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/03(日) 13:56:35.01ID:4Sxqz9i+0
逆にコンビニゴミ袋や尿ペットだらけのとんでもない汚部屋が一瞬でキレイに
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/03(日) 14:22:14.00ID:BK4pm88s0
>>13
ぶつかると転んだりして危ないから、ゴミの山を金銀財宝に変換してしまえばいいな
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/03(日) 17:57:14.06ID:uILLbAS/0
>>12
そうそう、好きなときに出現させたり消したり、サイズも自由自在にできるっていうのは
物凄いメリットだと思うんだよな。
オタク趣味じゃなくても、壁紙を変えたり、仮想のガジェットを配置したり。
ホント可能性は無限大だわ。
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/05(火) 16:08:27.00ID:AF0o4Q3I0
Surfaceの最上位より安い位になるらしいね。
定価15万位なんだろうか?うっかり買っちゃうな。
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/09(土) 23:19:23.98ID:nQg1X7Jz0
かなり透過率低いホログラム出せるみたいだから可能なんじゃない?
でも普通に100インチモニターとかホログラムでだしたほうがいいんじゃね?
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/10(日) 12:37:40.43ID:Ry4JNead0
ウィンドウがどうこうより、ダヨーさんみたいなバーチャル嫁が出せるなら買うw
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/10(日) 20:49:51.25ID:zhS1LRTq0
>>21
それはもう楽勝で。この前のデモみた限りだとルンバの上に箒持ったメイド表示させて
ルンバの移動に合わせてメイドも移動とかくらいなら楽勝みたいだよ。
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/19(火) 16:39:56.57ID:PWUUri7b0
どっかの記事にもあったけどARで表示されてる画像に
手を伸ばしたら自分の手がARの画像に隠れちゃうのがなぁ
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/05/21(木) 20:28:31.90ID:1zWfP1QW0
>>23
それを解決するにはどうしたらいいだろう。
脳神経を直接叩けたら最強だが、それはあと10年はかかるだろうね。

メガネ前方を常にカメラで撮影しておいて、腕を検知したらそれを画面に書き込む
ようにしたらどうか。マシンパワーを余計に食いそうだけど。
0027sage
垢版 |
2015/05/21(木) 21:42:33.92ID:GesyTBZv0
距離画像カメラ使ってAR画像と重ねあわせたらええやん
さらにハプティック手袋で肩に触ってる感覚をだな・・・

カメラ映像を投影すると近視遠視関係なくなるし
うまくすれば時間も越えられるぞw
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/09(火) 14:46:43.14ID:5xhWFFgm0
あげ
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/16(火) 13:17:56.85ID:hRXxn1CP0
電脳コイルの仮想ペット、うんちも流行るんだろな。
あれ、うんちって名前だっけ?
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/17(水) 17:01:37.57ID:qpkNvGPX0
イングレス対応したら、ゴーグルかけるだけでポータル見えるようになんのかなこれ
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/18(木) 18:21:01.39ID:njkTuqzR0
ダッチワイフに美少女キャラのグラをマッピングさせたら最強じゃん!
どうすんの?
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/18(木) 19:31:01.27ID:doToiCCF0
車椅子に座ってプレイするというのはよく考えたものだ。ゲーム内のシーンと身体状況が一致するし
0040するっ
垢版 |
2015/06/19(金) 10:54:01.58ID:D3auzahj0
想像できることは具現化する
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/19(金) 12:39:44.80ID:OStVUd0i0
視覚ハックができるようになると触覚や嗅覚、温感とかもやりたくなるだろう
つまりあと数年待てということだな。
コールドスリープ技術できねえかなあ。20年くらいかっとびたい
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/19(金) 14:01:10.55ID:to+Ffwcy0
HoloLens付けたまま下半身裸でちんちんがコンクリート壁穴から抜けなくなってレスキュー隊呼ぶんですね分かります
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2015/06/19(金) 14:54:59.79ID:3QyI6NSs0
マーカー付いたオナホを上下すると僕の腰の上で女の子が腰振ってるんですよね
夢が広がるなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況