X



【π】パイオニア総合スレ XI【Pioneer】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0408名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/24(土) 16:13:53.88ID:7cvXdeB40
PD-70AEとほぼ同等の音質ならそれをもっと積極的に外部にアピールすべきだったな
折角PD-70AEが評価されているのに勿体ない
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/24(土) 16:31:53.51ID:HwnHL0j40
でもそれをあまりアピールしすぎると、逆にPD70-AEが売れなくなるんじゃないの
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/24(土) 17:23:55.94ID:knoFammn0
N-70AEはダメなんですか?
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/24(土) 21:40:00.39ID:+eaZbvDm0
そういや25年ぐらい前、ターンテーブル式のCDプレーヤー作ってたけど、なんでやめたの?
同時期に、ソニーのピックアップ固定式のCDプレーヤーなんてのもあったけど
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 01:10:33.36ID:NBvcOoTg0
やめた理由は簡単
故障が多かったから
本来の部品保有期間の6年だか8年以内にも故障続出で修理対応が大変だったらしい
で、ソニーは法令無視して最後のモデルを出してから数年で全パーツを廃棄して修理も放棄してしまったが、何故かお上からお咎めは無かったようだ
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 07:46:39.33ID:xL33Yyeu0
へえー、上手くいかない物なんだね
ターンテーブルとピックアップ固定を組み合わせて、ぼくのかんがえたさいきょうのCDプレーヤーを夢想してたのに
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 13:56:37.60ID:N7wFWFKR0
>>406
好意的に解釈すれば、VW855の性能を引き出せるくらいの画質はあるってことかな?
映像に関してはUB900とLX800両方を所有している人がUB900と同等かそれ以上と評していたけど
それもあながち大げさでもないのかな。
UB9000はさらに上をいくだろうけど。
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 20:53:00.40ID:Vid/g43c0
>>416
あれはVW855のおかげだと思うので、実はLX500でしたとか言われても俺はわからん気がするなw

>>417
次のモデルで、しれっとES9038採用したモデルとか出さないですよね、と聞いたらそれはやらないとは言っていたよw

この価格帯でも一からアナログ部分の設計する開発費捻出できないのはさすがに心配だわ
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 21:36:04.15ID:Vid/g43c0
>>419
さすがにこれはアナログ部分をまともに設計しているか心配だわw
9038は8パラで使うとオペアンプでは電流が処理が厳しいのでディスクリート回路にせんとあかんはずだし、そもそもESSもオペアンプは推奨していない
205が2パラなのもそれが理由だったはずで、それでもギリギリだったと記憶しているけど
audioxpress.comあたりの205の分解レポート見ると面白いわ

LX800は9026なので8パラにしてもそこら辺余裕はあるんだろうけど、ちょっと残念

>>421
それよりもアンプが全然出ないのが心配だわ
さすがに今のご時世にS-1EXの後継機は難しいだろうしねぇ
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 21:44:30.83ID:TIKeXACz0
>>421
イネーブルドスピーカーだけ気になる

イネーブルドってメーカーや価格帯で明確な違いを感じられるものなのかな?
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 22:21:19.39ID:Vid/g43c0
ちょっと勘違いしていたわ
改めてUDP-205の分解レポート読み直していたら、そもそも2パラにすらしていないな
とすると、スペック上は9026の8パラとはほとんど差がない感じになるね
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 06:19:44.26ID:QDappD0v0
>>424
UDP-205の製品紹介ページを確認してみたけど
確かに2個搭載とは書いてあったけど並列処理してますとまでは書いてなかった
『後発機なのにDACの処理能力で劣っている』という認識は誤りだったという事かね
(9038を使いこなせるようにするだけの開発費云々の問題は問題として)
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 06:35:54.19ID:N8ta58Pz0
>>425
一応そういう事にはなるね
……UB9000というAK4497x2という格上DACを装備した新たな強敵は登場したという事実は置いておくが
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 19:51:28.21ID:SbAIlvU30
AK4497といえど1基ならDAC全体の処理能力は3機種で一番下なんじゃないのかこれ
まあそうだとしても強敵であることには違いないけど
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/27(火) 20:23:25.36ID:RGgLIIrU0
電圧型と電流型の違いがあるので、スペックだけだと比較は難しいな
電流型のESSのDACはI/V変換回路いるし
あと、LINNはAK4497の方がES9038モノモードより高く評価している

まあ、ほぼ互角としても、ES9038を1個相当になるので、DAC部分はUB9000が一つ抜けている感じかね?
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 07:10:01.00ID:gOZiOiyT0
AK4497を2基搭載している製品てどんなのあったかなと思ってたら
気になってたこいつがそうだった
https://teac.jp/jp/product/nt-505/top

>まあ、ほぼ互角としても、ES9038を1個相当になるので、DAC部分はUB9000が一つ抜けている感じかね?
ほぼ互角というのはAK4479×1≒ES9038×1ということ?
だとすればES9038を2基搭載のUDP-205の処理能力にはAK4479×(たぶん)1のUB9000は及ばないのでは?
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 07:24:04.92ID:jRuAH5vf0
>>433
2ch処理能力ではノー

ES9038は8chDACでそれらを全て使うモノモードがあり、このモノモードとAK4497のモノモードがほぼ互角っぽいのが各メーカーの評価
一方、UDP-205はモノモードにせずに1chでしか使っていないので、DAC部分だけ見るとES9026を8ch全て使った場合と大差は無い見込み
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 07:56:38.21ID:zZMd5vcx0
説明ありがとう、少し調べてみてやっと得心した
UDP-205は勿体ない使い方をしてるようにも思えるな
「ES9038を2基搭載!」というのを前面に押し出したくてこうなったのかと邪推してしまう
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 08:06:48.65ID:jRuAH5vf0
>>435
あれはあれで間違ってはいないし、アナログマルチ必要な人向けにはまだ替えがきかないよ
UDP-205の場合、ES9038をマルチ用とステレオ用に1個ずつ振り分けている
マルチ用にまでES9038奢ったUHDプレイヤーは一般人の買える範囲には他に無い

ステレオ側の使い方は、8ch中6chしか使っていないし、うち2chがRCA向け、2chがヘッドフォン向け、2chがXLR向けと少し残念な使い方をしている

だからパイはES9026x2で十分勝負になると考えたんだろうけど、それならそれでちゃんと宣伝するなりネガキャンするなりすれば良いのにな
相変わらず商売下手で心配になるわ
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 08:26:06.15ID:zZMd5vcx0
>だからパイはES9026x2で十分勝負になると考えたんだろうけど、それならそれでちゃんと宣伝するなりネガキャンするなりすれば良いのにな
DACチップ単体の名前やカタログスペックは知っていても
それをどう使えばどの位の性能になるとかまで分かる人は多くないだろうに
なかなか報われないというのもそういうところが問題なんだろうね
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 17:46:23.12ID:LO6nObjg0
>>437
報われないってのは全部ちゃんとテストした上で敢えて9026使ってる場合にしか当てはまらないだろう。
検討してもテストする体力ないんだから手抜きと思われても返す言葉は無いんじゃないの?
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 18:44:34.76ID:aEE9yAlW0
DAC チップなんて毎年新しいものが出るんだからあんまり気にしても仕方ないと思うけどね
まあ、その時点での最新型を積んで欲しいって気持ちは理解できる

そんな自分が来月購入予定なのはヤマハの新型AVプリ
こいつはES9026 PRO *2
パイオニアと同じじゃんw
0440名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 17:41:48.00ID:bGTvRLSH0
有機ELと液晶、UHD BDプレーヤー本命は? 山之内正×本田雅一【'18年末映像編】
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1155693.html

> パイオニアのUHD BDの画は、発売初期のOPPO製UHD BDプレーヤーに近い印象ですね。
> その後、UDP-205はアップデートで画質を改善していますが、
> パイオニアはリセットして戻ってしまったような印象です。
> 両者ともメディアテックのシステムLSIを使っていますが、
> 画質面でまだ追い込む余地があるように感じました。
> 人物のクローズアップ画面での肌の質感や立体感、
> 砂漠や木々など遠景での自然描写などでいまひとつ立体感が伝わりにくいんです。

…ダメだこりゃ。
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 19:26:05.22ID:gdqJRYp+0
>>440
かなーりLX800に気を遣って書いてる印象を受けたわ。
画質については流石に水を開けられたな。
対抗できるはずの音質についても、トランスポートについて効果は認められた、レベルの言及で悲しい…。
sacdは明確にアドバンテージとしてあるけどね。

そして土俵にも上げて貰えずUB9000と大して価格の変わらないlx500がひっそりと孤独死を遂げている。
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 22:39:17.29ID:E3w4vuW80
LX800音質も負けてるっぽいね。
本田氏ピックアップ製品に挙げてすらいない。
ワザと忘れた?
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 23:01:18.16ID:bGTvRLSH0
>>440
この記載から、UDP-205等の画質改善は、
MediaTekがSDKの画質を向上させたのではなく、
OPPOがMediaTekのSDKをベースに
独自に画質向上の取り組みをしたのでは、と推測される。

となると、Pioneerは既に画質改善が出来るようなソフトウェア技術者は
少なくなっているだろうから、今後の改善も厳しいのではないだろうか。
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 23:59:14.28ID:PzNnMQwC0
この記事でUB9000の事を語っているけど
もう視聴したのかな?
LX800は予想できるけど音質についてはハッキリわからないよね
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 00:24:30.75ID:A1iBr8PS0
>>442
>SACD非対応という一点を除けばLX800に肉薄するのではと見ています。
まだ聴き比べてないっぽい
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 02:32:53.53ID:5vu3K9p60
hiviでLX800を差し置いてベストバイに選ばれたけど、ちゃんと試聴して選ばれたんかね
肉薄するなら価格を考えてもUB90000一択だけど
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 10:24:23.37ID:RQpzqQLb0
桁とは?パナが払った金額の桁が違うとか?
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 17:32:34.24ID:ae/dEFtv0
かと思えばphilewebでLX800の音質を持ち上げる山之内。まあ宣伝屋だからな。
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 18:58:04.88ID:wZrZZrhL0
画質については書かないのが武士の情けでしょ
嘘は書かないけど本当のことは全部書けない
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 19:05:50.75ID:JxBUSXCP0
実際音質については素晴らしいものがあるのだろう
競合と比べると今の価格で買うのは馬鹿馬鹿しく思えてしまうというだけで
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 19:20:02.37ID:+e2Sw/1o0
>>446
>>453てまLX800の記事を書いてる山之内さんが、
>4Kテレビとの組み合わせでも有利なケースが多いはずです。多くのHDRのコンテンツでテレビ側のトーンマップよりもUB9000のトーンマップの方が自然なコントラスト感を生むことを確認しているので、

と書いてるから、結構ソフト試してるんだろう。
画質に関してはテスト機の時点で文句のつけようがなく、音質面もかなりいいけど、発売までにはもっと良くなりそうだから、LX800に肉薄するだろうと書いたのでは
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 19:43:12.39ID:Hi9B1rvl0
やっぱ値段に対するスペックがネックになってるよなぁ…
25万ぐらいに抑えとけばもうちょっとガチ比較のレビューも上がってきただろうに。
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/06(木) 09:21:46.55ID:zB51m5Xr0
値段設定にしろ中身にしろ会社の末期感が伝わってきて購入には躊躇する
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 16:36:37.65ID:g7mBbuDg0
テレビをソニー9000Fにし、4K映画を見たくなったので
4KプレーヤーとしてUB9000かLX800かX800かで悩んでいます。
画質はUB9000が一番らしいのですが、オーディオプレーヤーとしても
使いたいので、LX800、またはX800を同軸でPD-70AEに接続しようと考えていますがいかがでしょうか?
(アンプはアナログプリメインを購入予定です)
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 16:43:57.55ID:XR+R1mV10
>>463
PD-70AE持っているなら、SACDとCDはそれで鳴らすのが良いな
その状況だと、俺なら画質優先でUB9000か価格優先でX800にする
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 16:53:53.31ID:DXdXuE8R0
鳴り物入りで発売したLX800は、画質でUB9000に負け、マルチプレーヤーとしてはUDP205に負け、SACDの音質がいいってことくらいしか売りがない
さらにLX500は廃版同然レベル
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 17:18:59.68ID:g7mBbuDg0
>464様
レスありがとうございます。私の書き方が悪かったのですが、PD-70AEは検討中でありまだ手元にありません。
LX800とPD-70AE+X800がほぼ同じ価格になりそうなので比較してみた次第です。
UB9000とLX800の画質差が許容範囲なのか、音質(DVDにハイレゾを書き込んで聴こうと思っています)差はいかほどなのか、当方東北の田舎に単身赴任中なのでなかなか確認出来ません。
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 17:31:48.99ID:ZM7qmJux0
>>469
それだとUB9000行っとくのが一番いいだろう
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 17:32:33.55ID:aXmBd+Kr0
うーわ、上場廃止マジか。
製品の質や補償にどれだけ影響あるかは別として、益々心理的に買いにくくなるな…
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 17:39:17.89ID:GR91mcDf0
>>469
自分も9000Fと同じ画像処理エンジンを搭載している9500Eを持っているので
これらのような(UB9000程ではないにしろ)強力な高画質化回路を持つ機種に接続した場合の
UB9000とLX800の画質の差は気になるところ
パネルはOLEDでも絵作りがパナやソニーにはまだ及ばないLG辺りだと差が顕著になるんだろうけど
0473名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 17:41:06.74ID:aXmBd+Kr0
まぁLX800の期待値越えれてない微妙な感じ見る限りでは、
今のままでもジリ貧だろうし外資に買われた方がマシになる可能性もあるか…?
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 18:22:43.16ID:GR91mcDf0
>>473
LX800はPD-70AEよりも数万高い25〜26万程度に価格設定して
期待感を煽る仰々しい予告などせず普通に売り出していれば
モノは同じでもこうも残念な印象は持たなかったと思う
LX500も12万を下回るならもっと多くの人に購入を検討してもらえるような製品だったと思う

上場廃止したのはカーナビの方でオンパイのパイオニアブランドに直接かかわる話ではないんだろうけど、
・客に期待を持たせるような予告はする一方でそれに見合うだけの十分な予算を開発側に寄越さない
・『UDP-205が世に出た後に作った高級機』を売り出すために必要な説明(DACの実際の性能等)を十分にしない
・そんな中でやたら見栄っ張りな価格設定を行う
等々をやらかすようなやる気と能力が大いに疑われる環境は一新される必要があるのではないかと思う
それこそ外資が入ってでも
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 18:35:15.70ID:NiZ8zO+N0
>>476
やっぱり価格でやっちまった感じよね…。大失敗といってもいい。

>期待感を煽る仰々しい予告などせず普通に売り出していれば
暁天と降臨、ありましたなw
もともと滑り気味で恥ずかしい印象すらあったが、今となっては完全にお笑い種…。

次のフラッグシップ出る頃には色々と変わってるといいけど。持つかね。
0478名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 18:51:19.37ID:XR+R1mV10
実力が伴うかはともかく、LX91並に新しいことにチャレンジして、音質もPD-70AE越えようと努力して、みたいな意気込みが感じられるならもう少し高くても買っても良かったんだが

Mediatekの画質に少しだけお化粧して、PD-70AEの回路流用して少し音質悪くして、とかそれでフラグシップ名乗るんじゃねーと言いたくなるわ
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 18:57:08.49ID:kB8uWTWW0
あの予告は確かに不要だったね
ヤマハとか今年もっと凄いもの?発売したメーカーだってあんなことやらなかった
エソテリックはフェイスブックで数日前からやってるな
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 20:01:28.55ID:4juz0Tzd0
LX91はアナログマルチだったり、24P出力だったりと、当時としては画期的なマシーンだった。
それに比べて、今回のLX800はなんだこりゃ。
中途半端もいいとこだわ。
ばなUB9000は映像ソフトにほぼ特化して、20万くらいだけど、あの画質なら30万でも普通に売れる。
パイオニアもそう言うモデルを作れよって言いたい。
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:26.90ID:GR91mcDf0
中途半端なら中途半端なりの値段を付けてフラッグシップを名乗らせずに売っていれば
フラッグシップを期待していた人もしょうがねえ次を待つかって気にもなれたんだろうけどね
これほどあからさまにダメな販売戦略ってそうそうお目にかかれるものじゃないな…
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 20:40:06.54ID:GoHPflt/0
株価88円

紙屑同然w
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 21:55:12.93ID:+CGqXN/a0
散る桜 残る桜も 散る桜
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:28.46ID:sU7iB9Eq0
既存株主からも約250億円で株式を買い取る。
買い取り額は1株あたり66.1円と7日終値(88円)よりも25%安い。
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 07:22:22.53ID:neS1j4iU0
発売時の値段で、UDP205は22万、UB9000は20万くらい。
方やLX500は17万、LX800は32万くらい

もうアホかと。
LX500で10万、800で20〜22万くらいじゃないと売れんわ、
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 09:03:28.14ID:Uo72k5HQ0
>>489
πの開発陣は限られた予算の中でやれるだけのことはやったと思うんよ…
金も出さずにフラッグシップ作れと言ったり、
そうやって出来上がったものに分不相応な値段を付けるような連中が悪いんだと思うんよ…
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 09:39:56.78ID:KEkF+lLf0
>>489
松下のオーディオ基地外が集まって本気で一から作り上げたUB9000と、
LX500を物量で手直ししたLX800
という印象を受けた
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 11:27:12.01ID:mX5s8pLv0
13名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-GQrL)2018/12/07(金) 19:59:00.40ID:9/Wp/uAU0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき
   |l    | :|    | |             |l::::   パイオニアはまだ健在
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   カーナビ部門は黒字を連発
   |l \\[]:|    | |              |l::::   日本中に空前絶後のオーディオブームが起きていて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   PD-70AEはステレオサウンドでグランプリを獲得してるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 11:51:22.57ID:lL1p1JKr0
PD-70AEはちゃんとステレオサウンドの20-50万の部門でグランプリ取っただろうが!
まだオーディオのノウハウはあるんだから、次はAK4499あたり使って頑張って欲しいが、次の製品はもう可能性薄いかねぇ?
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 12:10:13.54ID:SRFI+fiS0
>>490
まあそれはあるだろうな。
ただ画質に関しては、物量を投入してなんとかするってアプローチはもはや限界だろうって、
パナの記事を読んで改めて思った。
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 13:21:29.26ID:neS1j4iU0
製品作りからして古臭いって事か。
oppoが撤退して、パナも中堅機って発表だったから、少しくらいボッても売れるだろうとでも読んだのかね。
それが直前でまさかのパナの高級機発表でまさに瀕死
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 13:43:14.45ID:Lnxo8ptA0
>>495
4 kプロジェクターで店で視聴したら、BD見る分には、LX800はパナの最新のレコーダーSUZ2060にすら負けてた。
ディスクの読み取りまでは当然LX800の方が上なんだろうけど、 アプコン等の処理能力が全然違うんだろう。
これ見て、もうパイオニアはないなと思った。
雑誌のレビューなんかでも、BD再生については触れちゃいけないみたいな扱いになってる。
片やUB9000は、使ってる人からBD再生が凄くて UHDにそこまでこだわらなくていいかもなんて意見が上がってる。
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 14:04:10.59ID:Uo72k5HQ0
LX800購入者のレビューを見ると、皆音質については絶賛している一方で
画質については凡庸だとかアプコンはTVに任せるとか一様に芳しくなかったな

薄型TVの最前線で国内外のライバルとの競争を続けているパナに
10年近く前に脱落したπが画質で勝てる道理があるはずもないのよね…
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 14:16:44.58ID:mKu06Fxr0
音質にこだわってるなら、アナログマルチを省略しないで、LX91の時みたいに、HDMIとは違うコクのあるセリフや分厚い音を聞かせて欲しかったわ。
そう言うファンにとっては、パイオニアのHDMIより、多分パナのアナログマルチの方が音質も好みだろう

つか、 SACDってそんなに力入れるところか?
ピュアオーディオファンで SACD聴いてる人は専用機持ってるだろ。

ほんと、専用機で一つだけがべらぼうに高いくせに、何を売りにしたいのかよくわからないモデルだわ。
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 20:09:56.95ID:JI3UJbI/0
パイのアンプ使っている身としては、SACDマルチ用にはBDP-LX55でも買えば良さそうだな
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 22:23:17.67ID:HKvS78AH0
>>501
いや、だからそれを今更このモデルでそこに力入れる必要があるのかってことだろ。
それでBDの画質がイマイチとか、むしろそっちを何とかするべき
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 00:26:20.31ID:ozPuNFHF0
今のオンキヨーパイオニアには画像処理面のソフト開発なんて期待できんでしょ。
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 09:11:56.95ID:B520IgCM0
ユニバーサルプレーヤーと言っても、結局はプロジェクターやテレビに繋いで映像ソフトをメインに見るための機器だからね。
特に、使用頻度では一番多いかもしれないBD再生が凡庸なのはマズイ。
今のパイオニアにはそれは無理って言うなら、そもそも映像機器はもう買っちゃいけないメーカー。
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 10:50:16.97ID:OsGphymK0
開発費が潤沢に無いってのは悪循環この上ないな。
縮小する未来しか見えないから、過去の栄光に縋らずプライドなんて捨ててアッセンブリ屋でもやって建て直して欲しいわ。
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 10:57:29.28ID:JX0UiSah0
ロイヤルオーディオ(長野県松本市)は、毎年12月頃の開催が恒例となっていた「信州ハイエンドオーディオ・ビジュアルフェア」について、諸般の事情により今年は開催を中止すると発表した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況