X



Sony 超短焦点プロジェクタ LSPX-P1 ポータブル [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 18:30:18.31ID:OhlIjQx20
蛍光灯バリバリなライフスタイルの日本じゃ普及は無理だなw
間接照明が基本の欧米のライフスタイルに通用するもの
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 20:33:58.59ID:rvgf9cKm0
4Kの家庭用はまだまだ先だなwww
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 20:37:11.53ID:rvgf9cKm0
業務用のあのクソ高いので150インチだろ
120インチくらいで見てる奴は使えないw
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 21:52:12.43ID:edvvqzLF0
この明るさでこれくらい映るなら思ってたよりいいな
小型化に苦労したらしいけど据え置きの大きさで超短焦点プロジェクタのニーズもあると思うんだけどなー
据え置きなら熱やバッテリの問題もクリアしてもう少し明るくできそうだし
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 22:15:26.30ID:TqA+SP7d0
こんだけ短焦点だと部屋の一角だけ暗くしとけば十分見れるな
明るい部屋でも最短にして小さく映せばOK
天井には投影できないと言われた
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 22:35:09.69ID:KTx+Fexp0
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/22(金) 23:10:03.96ID:2GZa1cfa0
超単焦点が売りらしいが、80インチくらいなら、普通のプロジェクターでも
狭い4畳間の部屋で使えるから、せめて120インチくらいまで対応してくれ
ないと、超単焦点のメリットが享受できない
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/23(土) 00:11:08.11ID:FPEpmsJS0
まあ新しいコンセプトでデザイン良し、価格も思ったより安く出してきたところは素直に評価したい
ただフルHDは欲しいしやはり100インチまで行ってほしかったなあ
買ってみたいが2代目はフルHD100インチも行けるようになってるだろうしなあ
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/23(土) 01:52:39.34ID:FPEpmsJS0
このプロジェクターこそエプソンみたいにお試しレンタルサービスやるべきだよな
設置もただ置くだけだし小さいから配送、返送も楽だし
レンタル料3000円くらいでレンタル後購入したら映画1、2本付けるとかすれば良いかも
ソニーショップだけでしか体験できないなんてもったいない
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/23(土) 02:30:18.33ID:pfp6EMUY0
1フレームにRGBを何周してるんだろう。2周でサブフレーム360Hz、
4周ならサブフレーム720Hzが必要になる。
HW30ESなどSXRDプロジェクターは
1/240秒弱で表示移行、1/240秒間表示ホールドの繰り返しだった
ttps://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201106/11-0609/
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/23(土) 14:40:52.48ID:JQEnOrV90
こしらえた新規SXRDと光学系を1年で使い捨てるハズはないので
来年モデルがでることはなさそう
でるとしたら少し明るくなるくらいか
2年後4年後と考えるならテレビ置き換えモデルがでてくる可能性はある

ソニー、「ポスト・テレビで復活」のシナリオ
http://toyokeizai.net/articles/-/58310
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/2/7/570/img_279464168d0502e8e25cb9a9e095cd54201992.jpg
ソニー内では、ライフスペースUXについて「ネクストテレビの方向性の一つ。将来的にはテレビのハードがなくなって、
プロジェクターに代替される可能性もある」(ソニービジュアルプロダクツの今村昌志社長)という声もある。

2016年にも投入されるポータブル版の価格帯が、まずは注目される。
またプロジェクターならではの、投影の際に「室内の暗さ」が求められるといった技術面での課題も残っている。
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/23(土) 14:42:13.48ID:JQEnOrV90
東京オリンピックまでに「テレビに新しい定義を加える」製品を
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140630_655759.html
昔、テレビは「テレビジョン」でした。遠くを映し出す箱だったわけです。
それが新しい技術によってどんどん大画面化し、コンテンツの幅が広がり、お客様への体験価値そのものが変わっていきました。
商品の形、そこに映し出される映像や音、コンテンツへのリーチに関する使い勝手など、すべてが変わるとどうなるでしょう?

それは3年後には起きると思っているんです。そうなった時、「テレビ」という名前が新しい意味を持つようになると思うんです。
テレビという言葉はもう何十年も続いていますが、3年後、テレビ事業を黒字化してその先……、
東京オリンピックの前には、テレビの新しい定義を作れるような商品を出したい、と思っています。

「もうすぐ、レーザーでも大きな変革が起きる」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20141017/383280/
周囲があっと驚くようなすごいレーザーを作製中です。
近いうちに、この分野で大きな変革が起きることになるでしょう。
応用先としてまず見込めるのが、レーザープロジェクターです。
これを使えば、床や天井など、あらゆる場所に映像を投影できるようになります。
高出力レーザーができれば、明るい部屋でも映像が見られるようになるでしょう。
しかも、安価に大画面を実現できる。
レーザープロジェクターなら、100インチを30〜50万円で実現できる。
液晶テレビであれば200万〜300万円くらいするのではないでしょうか。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/320925/011400046/?P=4
SoraaLaser社の技術の詳細は不明だが、同社のWebサイトによれば、
従来に比べて「300%の利得」を実現できるという。
既に、多モードの連続発振で4W以上の光を出力できる青色半導体レーザーを試作済みとする。
テレビやプロジェクター、自動車のヘッドランプ用途などに向けて、2016年内の製品化を目指している。
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/23(土) 19:47:48.02ID:v1soJX4c0
短距離壁投影式だったら、近接センサーで壁を認知できるから
目にレーザー当たらない様に出来るから出力あげて欲しい
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 03:06:12.91ID:ThyBnMTL0
これ本体の電源がすごい気になる
バッテリーts単体で2時間しか持たないのに
HPとかの画像では必死に写さないようにしてるか
電源を繋がないで置いてシンプルな
イメージ持たせようとしてる
実際使うとき2時間しか持たないのを
電源使わずに使うほうが少ないだろう
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 03:30:41.47ID:LPPg5rtv0
そりゃもっと持つに越したことはないけど
A4ノーパソとかも最近までは2時間ぐらいしか持たないのがフツーだったし
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 11:28:27.08ID:Bu4zDLuI0
>>81
いや2時間の映画が見れればまあまあいけると思う。真っ昼間オフィスで使う訳じゃないし。
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 12:01:55.78ID:YFVxsj790
0cm/22インチ
28.5cm/80インチ

ってことは
14.5cm/40インチ
42.5cm/120インチ

って考えていいの?
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 15:44:11.00ID:fOUJZDsQ0
贅沢品だよなあ、と思いつつ欲しくなる。いい意味でソニーだわ。
実機見るまで我慢するつもりだけどどうしようかな。
品薄になっちゃうかな。
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 16:14:51.39ID:YFVxsj790
RGB画素に分かれてないしパネルズレないし
ハイコントラストプレートとか上位機種に使ってないやつあるし
いいところいっぱいあるんだけどな

54MbpsのMiracastしか受け付けないのが一番きになる
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 16:56:35.46ID:7D3mapl+0
本体のMiracast受信と無線HDMIユニットのMiracast受信は非可逆圧縮だが
有線HDMI入力を持つ無線HDMIユニットと本体の間は
ロスレスなんじゃないかと期待しているんだけどな、どうなんだろう
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 16:58:59.37ID:YFVxsj790
ロスレスではないね
無線でロスレスやろうとすると60GHzの無線の記載があるハズ
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/24(日) 18:54:10.31ID:7D3mapl+0
無線でロスレスのテレビには特に記述は無いな。
ZX1は5GHz帯らしい
ttp://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40ZX1/
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200808/28/21812.html

P1は1366x768だけしか通信する必要が無いから
技術的にはさらに低い周波数帯でもいける。
使える周波数は電波法に左右されるが
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 04:11:21.17ID:EHFnr89C0
>ZX1シリーズでは、5GHz帯を利用し、1080iに変換して伝送していた
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090907_312417.html

MPEG2やH264のようないわゆる非可逆圧縮ならこういう表現はしないだろう。
1080i 4:2:0 0.9Gbps、768p 4:2:0 0.9Gbpsなどのやり取りなら
ロスレスと呼んだとしても間違いじゃない
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 04:17:58.74ID:EHFnr89C0
60GHzでは10〜28Gbpsいけるらしいから
5GHzで1〜2Gbpsなら技術的な障害はないはず
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100511_366213.html
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 06:19:22.18ID:vGvAO6RU0
2.4GHzや5.2GHzの帯域幅でロスレスは無理なんだよ
768pに変換したらもうそれロスレスとは呼べないし
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 08:52:05.45ID:+fun1/Ij0
新しい物好きに取り敢えず売って1年もしないで新型をフルHD対応で出して買い換えさせるつもりだろこれ
あの解像度はないわ
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 09:00:25.23ID:EHFnr89C0
>100
>映像圧縮方式

その言葉ならロスレス圧縮にも当てはまる。
非圧縮固定bpsよりも可逆圧縮可変bpsをバッファによりピーク低減させた方が
上限bpsを下げることができる。選択肢としてあり得る

>伝送に伴う遅延は、1,000分の1秒以下
遅延0.06フレーム以下ということは、DV相当の圧縮
(フレーム内ビット配分あり)すら行えない。
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 09:01:39.60ID:EHFnr89C0
>101
768p 4:2:0 0.9Gbpsは768pパネルのLSPX-P1想定ならロスレスの範疇
KDL-40ZX1想定であげたのは1080i 4:2:0 0.9Gbpsの方だけ

>2.4GHzや5.2GHzの帯域幅でロスレスは無理

60GHz帯で10Gbps伝送の情報がある >99。5.1〜5.9GHz帯の
0.9Gbps(あるいはそれ以下)に対して
理由もあげずに無理といわれても納得しにくい
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/25(月) 09:03:14.55ID:EHFnr89C0
IEEE 802.11なんかはユーザービットレートが低いが
それは1bitのエラーもない通信をするための冗長性に
多くのビットを使っているためだし、規格ギリギリの相手でも
通信できるためのゆとりも必要。

垂れ流しで訂正もなくエラー上等のHDMI伝送で、素性が明らかで
相性合わせもできる自社固定ハードとだけ通信できればいい場合の
bpsを推定する参考にはならない。
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/26(火) 23:11:39.96ID:gXaHnbD00
あー注文しちゃったわw
面白い製品なのでしょうが無いな。
スタンドも付けたよ。
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/27(水) 00:00:42.05ID:FuMIMjhI0
面白そうだったから、ソニストで普通に見れるのを確認してからポチった
まあ、十万程度ならアリかな
0120113
垢版 |
2016/01/27(水) 03:07:32.37ID:+oWr67iK0
一応キャンセルの可能性も踏まえてるがなw
家にPJ二台もあるのに新しい可能性を感じたわ。
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/28(木) 12:18:15.53ID:UgoWxxJf0
100ルーメンで80インチいけるのか?
とりあえず小型機で大きなホームシアター見れるって考えは捨てたほうが良さそう
0127名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/28(木) 13:25:54.24ID:obBOkDc00
投射距離が数分の1なら通常のプロジェクターの数千ルーメンに
相当するんじゃないかという気がしないでもない。
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/28(木) 16:20:12.42ID:XuZCEUhu0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg13.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg14.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg08.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg09.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg10.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg06.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/718/099/dg07.jpg

これもそのうちでてくるんだろ?
0131名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/28(木) 22:18:53.82ID:LpVn4CxJ0
銀座で見てきた
とりあえず「100ルーメン」とか「ポータブル」から想像されるような暗さではなかった
真っ暗な部屋なら十分な明るさだと思う
それよりも壁に投射しているせいか近くで見ると少しぼんやりした印象だったな
ツルツルじゃなくて少しブツブツした壁だったからスクリーンならクッキリ映るのかもしれない
今注文すると手に入るのは3月中旬だって
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/29(金) 17:28:21.30ID:dhMaN1tM0
ソニービルで確認したが、天井投影は吸気と廃熱の関係で難しいらしい。

ただ、要望自体は多くあるとのこと。
後、今注文した場合の入荷時期は未定とのこと。想定以上の注文数らしい。
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/29(金) 18:29:16.64ID:WRlDJ7Ay0
>>106
> 約0.4GHz
> 9GHz

256-QAM 5/6 160MHz 866.7Mbps
ttp://i0.wp.com/www.cablefree.net/wp-content/uploads/2015/01/CableFree-80211ac-data-rates-selected.png
ttp://www.cablefree.net/wirelesstechnology/802-11ac/

グロスから実効でbps↓、マルチストリームでbps↑。
1080i、768pなら射程範囲

圧縮されていても可逆圧縮ならロスレス。映像の可逆は民生に普及してないが
音声のロスレス圧縮はいくつかのフォーマットが広く使われている
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/29(金) 19:52:56.82ID:WRlDJ7Ay0
それはスマートフォンなどから受信する機能が本体とHDMIユニットの
両方に搭載されているという話。
本体とHDMIユニット間の送受に関しては明確な記述は見当たらない
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 05:47:26.98ID:vRrDLmyv0
5GHz帯2バンド同時で公称4266Mbpsの機器は国内で売ってる。
1080i、768pの約1.5Gbpsなら何とかならないこともないだろう。
LSPX-P1に使われていないとしたら技術や法律とは別の理由
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 10:44:43.65ID:s8YnMGnq0
電波法違反と書いたのは総務省の技術基準適合証明にパスした仕様以外の
電波を出すという意味ね
つまりP1/PT1の仕様に11a/nと書いてある以上40MHz幅以上の電波は放射できない

コンシューマ製品の無線ルータで11ac/80MHz幅/MIMOx4で1733Mpbsが最高値
これを電界強度やiperfなど諸条件を速度優先で測定してもスループット半分程度が限界

5GHz製品はこれまでもこれからもロッシーだ
ロスレスやるなら60GHz
それ用の11adなんてのもでてくる
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 10:51:03.50ID:s8YnMGnq0
まあロスレスかロッシーか興味あるやつはソニーに問い合わせれば一発で教えてくれるよ
ソニーは嘘つかない
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 12:20:47.52ID:s8YnMGnq0
PT1の仕様にIEEE802.11a/n (5 GHz帯)、MIMO対応と書いてある以上
IEEE802.11a/n規格から逸脱したものにはならない
独自方式ならそう書くから

これもソニーに問い合わせれば一発でわかる
ソニーは嘘つかない
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 22:36:18.31ID:vRrDLmyv0
>>144
KDL-40ZX1。802.11の記述はない。
もしも当てはまるものと当てはまらないものを両方搭載した機器であれば
802.11の記述があったとしても、そのことは802.11と
異なるものの搭載を否定する根拠にはならない
ttp://www.sony.jp/bravia/info/popup/zx1wireless.html
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 22:39:25.64ID:jYyyClOQ0
ヨドバシ.comの納期が4月中旬になってるわ。
出遅れちまったー。
発売日にいくらか店頭に出ないかなぁ。
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 22:44:21.98ID:s8YnMGnq0
ZX1はIEEE802.11規格に準拠してない独自無線方式
PT1はIEEE802.11a/n に準拠してる

対応信号 1080p/1080i/720p/720i/480p/480i
(※ワイヤレス伝送時 1080i に変換して伝送)

ZX1も結局ロッシーだと証明してる
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 23:07:21.04ID:8DCZssvQ0
IFU-WH1持ってるけど、障害物に超弱い。
基本見通さないとダメ。
ロッシーでも多少障害物を超えて欲しいわ。
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/01/30(土) 23:45:26.51ID:s8YnMGnq0
無線通信はあらゆるベクトルでトレードオフが存在する
60GHzは障害物に弱いけど
普及してきたときに隣の部屋もしくは隣の家から同じ60GHzの電波が入ってくることがない
つまり電波干渉が起きないというメリットがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況