X



AKG ヘッドホンスレ K90 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/04(木) 19:47:37.67ID:1g4gTDHU0
オーストリア(オーストリー)の音響機器メーカー
AKG(アー・カー・ゲーまたはエー・ケー・ジー)のヘッドホンについて語るスレッドです。

◆前スレ
AKG ヘッドホンスレ K87
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1432129820/
AKG ヘッドホンスレ K88
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1448016694/
AKG ヘッドホンスレ K89
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1452342364/
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/04(木) 19:53:42.89ID:KgPLrw3U0
明日の21時からDAC-X6Jが再販されるらしいわ
今回数少なめだから欲しい人は張り付いていたほうがいいよ
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/04(木) 20:24:50.33ID:T4I54Xw90
まあええやろ
次立てるときはワッチョイ付けろよ
最近目に余る自演がうざい
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/04(木) 20:27:24.36ID:karkb8vT0
431 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2016/02/04(木) 15:35:58.83 ID:xnY1idDX0
K712は上位じゃなくマイナーチェンジ
K712の音質が違うのはイヤーパッドとケーブルの違いによるものだよ
低反発のイヤーパッドだからより耳に密着してボーカルが近くなったり低域が増したりするんだと
eイヤの店員が言ってた
中身はほとんど変わらないから色で好きなのを選べばええわ


こマ?
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/04(木) 20:35:14.87ID:ZAvD53YH0
K712は内部のスポンジが従来のものとは違っててあれも音質に影響してる
例えばK702にK712のスポンジとイヤーパッド付けると素人では違いがわからんと思う
細かく言うとシールも違うんだが
両方持ってるやついたら試してみ
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/04(木) 22:54:20.11ID:7sZ4rG9U0
澪ホンとのP1Uの組み合わせは何時の頂点だと思う。
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 13:14:28.03ID:ulgThCWN0
2、3万で買える安物AKGヘッドホンにはお似合いの値段のDACだぞ。
今回は買えるといいね。
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 13:26:59.16ID:oBEQmjwg0
ゼンハイ民が何しに
>>安物AKGヘッドフォン
スレに来てるんですかね

相手して欲しいんですか?
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 13:32:12.53ID:XhJcIQq10
K712にDAC-X6J合わせてるけどこれはすごいよ
高音がキラキラのシャキシャキで聴いてて気持ちいい
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 13:47:25.49ID:8WbhSjwM0
X6Jは所詮A8下位のA4にも音負けしてる紛い物。
買う人間なんて半島人くらいだろ
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 14:04:39.28ID:lcrxM4Qc0
ワッチョイがあるとこには書かずワッチョイがないとハッスルする
分かりやすいな
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 14:07:38.20ID:VzL6ctjK0
DAC-X6JはHDDAC1と同じチップが使われてるんだが?
かたや80000円、かたや8000円
どれだけコスパがいいかゎサルでもわかるよね?
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 15:06:02.01ID:2I62R15j0
スレが盛り上がってると思ったら今日DAC-X6Jが再販されるのか
今回は数が少ないから欲しい人は頑張れよ
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 15:07:22.70ID:RSnheYy30
なんでAKGスレだけ宣伝しに来るんだよw
他のスレでは相手にされないからか?w
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 15:10:31.12ID:VV/09p+m0
AKGはK812やK3003を除けばDAC-X6Jを買うような層がギリ買えるラインだからな
他はそうも行かない
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 15:26:13.34ID:vUMeS3QV0
どうせ使われてる基盤回路の質はゴミクソでコンデンサは貧弱の鉄屑箱なんだろうなぁ
擁護してるエベンキが必死にブーメランしてて大草原草不可避ですわ
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 15:35:48.08ID:vUMeS3QV0
所詮合計8k以下の部品共で構成された鉄屑箱何なんだしhd-dac1に失礼だよ(笑)
ホントにdacチップだけで勝てると思ってんのかよバカ以下だなこりゃ
晒し上げだわ>>26ちゃんwww
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/05(金) 15:46:40.55ID:QPlLP3790
>>30
先週は米屋スレや禅スレにも宣伝に来てたよ
向こうではあっさりスルーされてたから相手してくれた赤毛スレは居心地がいいんだろ
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/07(日) 18:33:55.45ID:WgkBK0/O0
公式に新型USB-DACの写真が出てるぞ
DSD対応するとええな
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/07(日) 23:45:31.38ID:wQAhJCzn0
オウム真理教の林泰男は、在日朝鮮人であることを知ってからおかしくなったそうね。

林泰男 wiki ↓
国鉄職員の次男として生まれる。
中学校3年生時に高校受験のため戸籍謄本を取り寄せた際、父親が朝鮮籍で1959年(林が2歳の頃)に
帰化していた事実を知り、自身も帰化した。それによって日本社会の朝鮮人を蔑視する風潮や偏見が
自分の心にも存在していたことに対し苦悩する

結論 在日帰化(有田、桑田…)の可能性大ですよ
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/10(水) 18:17:28.05ID:T6IP9HyQ0
明日の21時からDAC-X6J再販だぞー
今まで買えなかった人は頑張れよ
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/02/11(木) 21:58:40.74ID:Dq3GQ3Va0
SoundBlastet ZxR
↓(光)
BEHRINGER DEQ2496
↓(XLRアナログ)
ART Headamp6pro

k702
最初からUSBDAC買った方が安かったかもしれず
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/09(土) 18:06:25.44ID:tfMZv1zI0
>>60
違うよ
Q701っぽいデザインのヘッドホン
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/09(土) 19:56:07.06ID:MHLBz9yI0
SONY D-335⇒stepdance(12V安定化ACアダプタ)⇒AKG K702
手元で操作できないと不便だから
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/12(火) 21:06:26.02ID:sSg6JXjC0
HD-DAC1が週末特価で税込62000円まで下がってたから
中華の安物2,3台買い漁るならこっち買った方が安いぞ
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/13(水) 21:28:35.98ID:WgO/iN+F0
音屋見たらいつの間にか現行のK701ってコブ無くなってるんだな
ケーブルも四芯から変更になってたりしないだろうか
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/04/14(木) 21:21:28.95ID:YhxVKC+e0
Q701持ちでK550を聞くとあっさりしすぎてどうかなと思ってるんだけど
密閉型だとK271 MKIIはどうなんだろ
SonyのMDR-CD900STと比べるとどうなんだろ
持ってる人、よろ
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/10/17(月) 12:23:03.61ID:dFt9IUa60
Y50のリモコン付き4極プラグってCTIA規格?
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/10(木) 17:46:45.23ID:ff37PJJF0
教えて下さい。AKGのヘッドホンのヘッドバンドが劣化した場合、どの様に
修理してますか?
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/10(木) 18:14:39.53ID:ff37PJJF0
>>72
ちなみにヘッドホンは、K550 です
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/10(木) 19:16:28.18ID:oOcC4awv0
K550ってフリーアジャストじゃないし劣化というのがイメージできない
ヘッドバンドの長さ調整の時のクリック感が無くなるとか頭頂部の薄いクッションがボロくなるとかかな?
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/10(木) 20:40:25.64ID:ff37PJJF0
>>74
すいません、説明が悪くて。クッションがボロボロになって来たのですが。
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/10(木) 21:22:42.11ID:CHmm2DVE0
禅みたいにパーツが出回ってないので修理は正規品をハーマンに送るしかないがヘッドバンドの修理をしてくれるかは微妙
ハーマンのサイト見たら「外観に対する修理補修はお引き受けできません」って書いてあった
マトモな音が出なくなるといったケースでないと修理してくれないと考えるのが妥当
どこかで修理できてもパーツがないんだから元通りは無理だろう
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/10(木) 22:36:33.01ID:ff37PJJF0
>>76
有難うございます。自力で頑張ってみます。ヘッドホンは、鳴らせばいい音が
出るので、外観云々で買い替えなどはもったいないですよね
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/11(金) 16:41:49.99ID:33tlKHBn0
結局なにか巻く的な対応しか出来ない
標準で使われてるような生地探して巻く
革を巻く
ラップを巻く
テニス、バドなどのグリップテープを巻く 滑らない系素材だけど色豊富だしオヌヌメ
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/11(金) 21:04:05.07ID:wgg5r09j0
>>78
有難う御座います。テニスのグリップテープ、良さげですね
現在は黒いのが付くのが嫌なので、ラップを巻いています
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/12(土) 09:54:54.95ID:DUOjHdO80
>>80
それ、家にあります。(笑)どれがつけ心地が良いか。。。100円ショップにも
何か代替品ありそうですね
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/12(土) 10:40:20.06ID:tBEANppw0
ちょっと調べてみたけど、
もし完全にはがしてしまうことに抵抗がなければ取っ払ってしまって、
Beatsなんかのヘッドバンド用クッションが、
13cmあるからバンド調節で一番短くすると干渉しちゃうかもしれないけど、
両面テープで貼り付けてやれば使えるかも
その辺のは質の是非はともかく、個人輸入だと安く買える
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/13(日) 10:01:52.20ID:9AVsyvs70
K812からの買い替えで理想郷に突撃してくる
43万とか震えるぜぇ
HD-DAC1ともおさらば
一足先にスパイラル終わらせてくるよ
バイビー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況