X



【経年劣化】エイジングって必要?【プラシーボ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/03(木) 12:54:51.79ID:p0zMnlhc0
買ったらすぐやらなきゃダメなの?

しばらく使って、後でやってもいいの?

何を流せばいいの?

そもそも意味あんの?
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/03(木) 18:09:23.20ID:vigxetL/0
>>1 つーかそれ以前のオーディオ機器と特性の違いがあるから、経年云々以前の耳慣らしってことが実はあるんだヨ、ぽてちん♪
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/03(木) 18:13:26.42ID:W7TR/ovy0
普通に使ってても劣化するんだから
わざわざ故意に劣化させる必要なんかない
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/03(木) 19:08:53.68ID:Kk/y2aMP0
ピンクノイズでエイジングするのがいいよ
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/04(金) 00:47:15.46ID:K4mkmF120
慣らしにしろ劣化に期待するにしろ普通に使ってればいいだけ
早く慣らそうとして開封直後に爆音出すと壊れるまである
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/04(金) 01:46:07.73ID:zNUtOGjL0
レコード針は確実に
少ししないとダメ
そんなに高価じゃないのでもガチガチだった。

スピーカーも。



アンプ類は無い。
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/04(金) 19:37:54.18ID:ybVIFLP00
音変わるの?
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/03/06(日) 01:11:18.17ID:uGnSs2yu0
買ってすぐ聴いたら酷い音だなと思ったけどしばらく音ながして聴いたらマシになってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況