中価格でナイスなヘッドホンアンプ27台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fc9d-gALo)
垢版 |
2016/04/27(水) 01:00:10.92ID:xhJEYYvy0

高くも安くもない、でもナイスなヘッドホンアンプをMEにTERCHしてくれYO?

実売3〜10万円までのヘッドホンアンプを語るスレです。
希望小売価格が10万円を超える機種でも売価が常に10万円を割っている機種はこちらのスレで語ってください。
真空管HPA、複合HPAも上記範囲内でならこのスレの範疇です。

前スレ
中価格でナイスなヘッドホンアンプ 26台目 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1421496409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0104名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-/0Dy)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:08:11.21ID:LvdjAOqCa
音の良いDACがあるとキット時代からピュアオーディオ界隈で
人気があるオーストラリアのメーカーだろ
ドルベースだと高めなのと昔からの付き合いじゃないかね
ヘッドホン関連で注目されたのはつい最近みたいだが
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a2c-T9MD)
垢版 |
2021/08/01(日) 03:28:54.31ID:HHPSe/fw0
>>107
soundnews.netに詳細レビューあるけど
クリーンで透明、低音控えめだがサウンドステージ広いわけでもなくリズムが良い
出力要求するヘッドホンは厳しくIEMには良い
pegasus dac等ウォームで懐深めの機器に合わせると良い

って微妙な感じで良い値段だね
head-fiとかのフォーラムも結構見たけどsoloist 3x行けばエンドゲームかあとは30万〜コースという感じがした
0110名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 924b-380y)
垢版 |
2021/08/28(土) 19:47:01.85ID:G59BqGcv0
audio gd master 19買ったんだけど凄くいい
thx aaa 789からの買い替えだけど789と比べて音場が凄い自然に広がって特に789で不満に思っていた中央の定位が極めて良い感じ
音は基本透明感が全域に高くてアコースティックな音源は素晴らしいが、少し硬質で力強い低音も出るように思うからニュートラルよりは僅かに冷たいのかなと。
欠点は重い熱いデカい、電源入れて2,30分はマトモな音がならない。
現在PC-gustard u16-musician pegasus-これ-オーテクadx 5000というほぼ中華構成だけれど不満点が特に無くなってとてもうれしい
0111名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 924b-380y)
垢版 |
2021/08/28(土) 20:32:06.48ID:G59BqGcv0
あと一応このスレの価格帯だと他にP-1u,HP-A8,U05,HA-501を持ってますが、P-1uの3倍の定価の商品だよって言われても納得するぐらいには絶対性能が高そうな音がでてるように思う。
まあP-1uは付属のJPA-10000を替えるとガラッと音色や雰囲気が変わるように思うので評価指標に挙げるのは適切で無い気もしたり、そもそも新しめの機器THXのデジアン以外ねーじゃねーかってツッコミはいりそうですが。
0113名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 924b-380y)
垢版 |
2021/08/29(日) 22:03:19.62ID:4Nhscd4H0NIKU
>>112
ここの小さい機種には単体HPAでA8,複合機でR2R 11などがあるけど、R2RはASRにクソミソ書かれた機種だし
小さいものは全てバランス入出力なし電源も安っぽく中華ガレージだしと、音聴かずに買うってなる人は結構変人だと思うw(人柱的には超歓迎ですが)
大きめの機種は昔の評判の良かった高級機種を中古で安く買う、といった楽しみ方してる層には刺さるんじゃないかなぁと、最近の傾向とは真逆だから少数派だろうけど。
あと少なくとも中華製品の中ではtoppingやsmslとかとは全く違う音が出るから中華最強層にこそ聴いてみて欲しいかな。
0114名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-MCLA)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:46:04.94ID:YHM8vgXJd
carot one聴いてみたら真空管らしい音で良かったわ。その後にBHA-100聴いたら格の差は感じてしまったけど、真空管楽しいっ、て感じがするのはcarot oneやね。サブにほしいなぁ。
0115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 122c-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:43:00.92ID:OymIjdrk0
BURSON AUDIO Soloist 3X Performance用に注文していたSparkos SS2590 DUALが届いたので付けたんだけど
片方からしか音が出ずどうやら片方上部のSS2590に問題があるみたいだった

Sparkoに詳細伝えるために念押し確認をしていたらアンプとヘッドホンが壊れた。。
最悪だわー
アンプとオペアンプそれぞれ贈るのもめんどうだしお金かかるし
アンプは差額でGrand Tourerにアップグレードできるか聞いてみよう

ちなみにV6 Classicは良いです
Vividは若干Vシェイプというか上下拡張されてて低音圧が他の領域を食って邪魔だと思うことがある
Classicはウォームだけどしっとりしててかつ性能をギリ維持してる
0117名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 132c-BvZE)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:12:33.38ID:5aQMOjI80
デュアルオペアンプは逆にさすと逝くとかあるので注意が必要らしいね
bursonのオペアンプは保護回路入ってるということだけど

head-fiでSUSVARAが逝った人もいたなぁ
ヘッドホンは何か焼けるのかね?
0118名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-Fu4O)
垢版 |
2021/11/02(火) 01:36:31.92ID:QwNONBUd0
Susbara逝っちゃうのはお気の毒すぎるなー。
SS 2590をbursonに繋げた人のレポがみな中途半端な傾向があるんだよなぁ。
その後、どうなった?でスレが止まってるというか。
0119名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd02-hfXX)
垢版 |
2022/04/15(金) 13:57:42.63ID:btOr47q9d
誰かauneのx7s持ってる人いませんかね。
ポータブルのb1sがめちゃくちゃ気に入ったんで、同じ系統で据え置きになるなら是非ほしいんだけど、国内取り扱いもないし購入報告全く見かけない。ポタではaune結構人気あると思うんだけどね。
0120名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa95-U6Tq)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:53:14.18ID:UB7204ada
思いつきで、グライコアプリを使ってみたんですが、コレ効きますねー

K812の低音盛ったり、T60RPの低音+高域の谷になってる所補強したり、別のヘッドホン導入したみたいです

こんなに良いとは知りませんでしたよww
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-LIH3)
垢版 |
2023/03/26(日) 07:42:06.86ID:pr+Rlt8nM
イコライザ使えばそりゃ音のキャラクターはいじり放題だけど、リニアフェイズとか特殊なEQ用いない限り位相が歪むから上等なヘッドフォンもアンプも台無しになる
楽しむ目的ならアリだけど、それで満足できるならもっと安物でも充分という事に…
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-LIH3)
垢版 |
2023/03/26(日) 07:57:50.53ID:pr+Rlt8nM
一応誤解されないため補足しとくと、EQ使うのは良いけど程々に適切に使わないと歪んだりDR狭まったり結構音質低下するよっていう話
個人差あるから自分が満足なら全然アリだと思う
0123名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-uQPU)
垢版 |
2023/03/26(日) 17:27:14.31ID:2pp35jrwa
>>122
デジタルイコライザーアプリケーションでもなりますか??
0124名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM92-LIH3)
垢版 |
2023/03/26(日) 20:18:58.12ID:pr+Rlt8nM
>>123
何を指してるのかは判らんけど、イコライザにもFIRとかIIRとか負荷やクオリティの違いで色々方式があるのよ
基本スマホアプリのお手軽EQは簡易なものだからピュア指向ならできれば避けた方が良い

まあスレチだし気になるなら色々調べてみると良いさ
0125名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saa5-uQPU)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:32:16.45ID:npVy5+OFa
>>124
ありがとうございます、調べてみます
0126名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HoNx)
垢版 |
2023/04/30(日) 09:19:34.57ID:RsEWx2n6a
このスレ基準より更に価格が下の商品でもうしわけないんだけどTempotecのMarch3ってどうなんだろう?
お手軽にヘッドホンアンプに手を出してみたいけど海外でも国内でも全然レビューがなくて迷ってる
ifiのZen Dacあたりまで我慢する方が良いのかね?
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b79-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:53:53.60ID:R2NFD0/70
1万円くらいのアンプスレないのか??
というかスレ活気がないな
3万~って個人的に高級品だと思うわ高すぎる
自分が使ってるヘッドホンアンプ1万ちょっとのやつだけどこれ結構悩んで買ったんだよなぁ中華メーカーのだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況