X



【HMD】PlayStation VR 33【PSVR】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/13(月) 22:48:51.79ID:3Z5Lxrx80
Sony Computer Entertainment
PlayStation VR (プレイステーション ヴィーアール)
開発コードネーム:Morpheus
型番:CUH-ZVR1シリーズ
プラットフォーム: PlayStation4(PS4)専用
ディスプレイ: 1920×1080(片目960×1080)有機EL
視野角:約100度
リフレッシュレート: 120Hz、90Hz
搭載センサー: 6軸検出システム (3軸ジャイロ・3軸加速度)
接続I/F: HDMI + USB
価格: 44980円(税抜)
発売日: 2016年10月予定
公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
プレスリリース
http://www.scei.co.j...ase/2016/160316.html
http://www.jp.playst...140319_morpheus.html
●次スレは>>970が立てること。無理な時は別の者が宣言して立てること
※スレ立てするときは1行目に
!extend:default:vvvvv:1000:512を追記してください。

前スレ
【HMD】PlayStation VR 32【PSVR】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1464836042/

【HMD】PlayStation VR 31【PSVR】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1463808248/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 13:38:08.60ID:8trcxx2j0
この当日クレカ現金デビ支払いというのは
予約する時に最初から記載されていたので後から変わったということではない

情報がおかしくなってる
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 14:13:12.75ID:m4LbWg4A0
>>情報がおかしくなってる

どういうこと?
当日は現金でも可能、
ただし後日はクレカのみで今のところ情報は統一されてるが
0138名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 17:59:58.43ID:jmEgfCPD0
クレカ使わない奴って頭悪すぎて嫌になる
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 21:44:52.22ID:DwQBYgAM0
クレカ怖いって言ってる人は落としたり不正使用されたら取り返しがつかないって思ってるらしい
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 22:14:07.12ID:mMLanfCf0
>>140
そんな事言う馬鹿いるよねぇ
0142名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 22:27:16.66ID:lpGVmPxa0
クレカ怖いお子ちゃまが前払い予約で手に入れようとすんなよw
笑わせるな〜。
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 22:27:30.60ID:F/ItRDqe0
むしろ大金入れた財布落としたら取り返しつかないけど、
クレカなら不正利用されてもすぐ適切に対処しておけば大丈夫なのにね
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/21(火) 22:59:16.84ID:foVSLkdn0
はやくアンチャーテッドのVRでねーかなぁ
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/22(水) 00:01:58.79ID:A9P5Mwd90
クレカの一番の問題はその場で支払わないからお金使ってる感じがなく気にせず使っちゃう自分のと戦いだわ
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/22(水) 08:11:57.45ID:62ekeQh20
Youtubeで、今回の予約奮戦記みたいな動画が結構多くアップされているけど
同情するよ。オレも予約できなかったけどw
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/23(木) 07:49:14.47ID:I7+iwwjW0
ジョーシンとビックのネット抽選も外れてしまったか早く2次受付始まらないかな
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/24(金) 13:27:05.48ID:Lge5H0Fb0
日本で作ってるんだから関係ないよ
むしろソニーとしては輸出の損失カバーで値上げしたいだろ
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/24(金) 13:31:49.03ID:4+JWYNrQ0
この前イギリスの尼で余ってるみたいなスレ立ってたけど
為替的にもお得だったのでは
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/24(金) 23:21:20.56ID:cRDuZbbZ0
大阪26日の体験&先行予約販売予約済みなんだけど
行けなくなるかもしれん

もし行けなくなったら明日の今頃ここでキャンセル告知するわ
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/28(火) 00:00:58.65ID:xyEoFe/60
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35084933/
とうとう販売開始か、これ PSVR で使いたいな

手の届かない値段ではないが、130kg はちょっと躊躇するな。。
0167163
垢版 |
2016/06/28(火) 12:17:41.26ID:xyEoFe/60
思いっきり読み違えてた
130kg は本体重量じゃなくて乗れる最大体重か orz
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/29(水) 00:26:12.55ID:93qsuFRy0
こっちはワッチョイすら無いためにすっかり放置されてしまったけど
本スレのほうはIP付きのまま50まで進んだな
みんなすっかりIP付きに慣れちまったな

地方民で地元のローカルプロバイダでIP半固定だから
IP付きなんて絶対書き込みしたくないんだけど
誰か次スレIP無しワッチョイ有りでスレ立ててくれんもんかね
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/29(水) 00:42:15.68ID:1YGsTLSg0
俺もIPつきスレは書き込めないが、こっちがあればいいや
情報書けば誰かが転載してくれるし、質問書けば誰かが答えてくれるし
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/29(水) 10:27:30.81ID:93qsuFRy0
ほらIP付きなのに油断するからこういうことに

599 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ガックシ 062f-0pIZ [133.50.8.11])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 09:02:44.19 ID:cZFPnMbE6
Neo、9月30日に出そうですなあー
FF15との同梱版もでるかな

605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb3c-0pIZ [126.25.197.57])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 09:20:55.71 ID:v2mQhf120
>>599
北海道大学せいかな?
意外とアホだな

616 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウT Sa17-jO4j [106.161.174.209])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 10:12:29.05 ID:R2MZ2UT9a
jhn1901.finance.hokudai.ac.jp
>>599
こいつ学生じゃないぞ財務管理室のドメインだな
情報倫理ガイドラインに違反してるし通報したら処分モンだろ、ていうか仕事しろや!
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/29(水) 10:31:03.35ID:93qsuFRy0
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb3c-iWcA [126.66.102.116])[] 投稿日:2016/06/29(水) 10:16:35.60 ID:XxlMo4GT0 [3/4]
ガセ情報流してしかも職場の回線使って書き込みってよくやるなー
PSVR買うのはまだギーク層だけだし、すぐ人物まで特定されるかもしれないってのに

619 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb3b-vrBh [114.170.255.181])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 10:17:39.69 ID:H/4L1jUa0
ここ最近荒らしてたスプーは北大職員だったのか
祭りの予感

620 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプー Sd8f-Lu7p [49.97.101.179])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 10:21:44.87 ID:3rHJyfg3d [3/3]
はえー。最近は書き込みからそんなこともわかんのか。

623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウT Sa17-vrBh [106.161.174.209])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 10:29:08.32 ID:R2MZ2UT9a [2/2]
今そのガックシからもう悪さしませんって謝るなら許すけどなかったら主計課に通報するわ
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/06/30(木) 19:45:14.80ID:sgW2DcRf0
予約外れて焦ってる人が多いが大丈夫だと思う
10月から年末までで200万台くらいだった出荷予測が、600万台になってるから
センサとか部品供給をPSVR最優先に切り替えたらしい
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 05:20:41.89ID:1vL2NTN20
そのうち初音ミクライブもPSVRでやるようになったりしないかな。

そうすれば結構PSVRの売り上げ上がりそうだが。
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/04(月) 08:09:48.29ID:facZpKXv0
ライブをPSVRでやる、というのとは少し違うけど
PSVRでライブが見られるというのなら既に2本発売予定になってるぞ

初音ミクのライブコンサートを体感できるPlayStation VR専用ソフト「初音ミク VR フューチャーライブ」が2016年10月13日に配信決定
http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20160614056/

PS4版「初音ミク -Project DIVA- X HD」がPlayStation VR対応でライブ鑑賞が可能に
http://vrinside.jp/news/psvr-miku/

↑とは別に、コンサート会場にVRカメラを設置して映像をストリーミングして
会場の雰囲気がVRで味わえる、というのなら
初音ミクに限らず生身のアーティストでもそのうち出てきそう
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 00:33:40.97ID:19cpvAKz0
>>183
それは割りと簡単にできるけど
関係ない一般の人が写ってしまうところが問題となるな
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 04:02:18.51ID:XTMZKo9L0
ライブ中に後ろ振り返ったりしないから360度じゃなくて180度でいいじゃん
PSVRは視野角100度だから180度の映像でも左右に40度ずつ首が振れる

んでアングルを客席左、センター、右、ステージ上前後の4,5箇所に
切り替えて観られれば十分っしょ
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 06:06:01.93ID:ejjxjNSY0
>>186
アダルトフェスタのエロ3D立体動画もカメラ2台使って
視野は180度にしてるけど、体験者はそれで十分凄いらしいね

180度なら実写の難点である解像度も稼げるだろうし良いアイデアだね
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 13:37:11.20ID:CUJWJRF70
360度撮影した映像をVRで見るのはそれなりに臨場感あるだろうけど
映像が視野の回転には追従しても移動には反応しないから3D酔いとかしないのかな
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 13:58:57.34ID:7l77IjEO0
>>188
そのくらいのVRならスマホでも見れるよ。
World of Tanksのとこが最近公開したやつとか結構凄かった
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 14:47:01.58ID:0i4lGV/M0
>>163
言い尽くされていることだが、ここは正規の販売代理店でもなんでもなくただの大規模な転売屋みたいなもんであって、この値段はぼったくりもいいところだからな
ASKも裸足で逃げ出すほどの大型新人だぞ
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/05(火) 15:04:36.96ID:XTMZKo9L0
>>188
逆に移動しないから酔わないよ
スマホでYouTubeの360度動画とか観てるけど
回転だけなら全然酔わない
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/06(水) 15:22:03.22ID:2ClqXCVq0
先行予約販売が無くて体験だけだからなぁ

ボイスチェンジャーとリアルタイムモーションキャプチャーの技術が一般化して
性別、年齢に関係なく誰でもアイドルになれる未来が見えた

初音ミクがおっさんの中身入りになる日もそう遠くない
http://i.imgur.com/oFbo30L.jpg
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/08(金) 19:40:38.73ID:lcPe8upx0
>>174
公式発表は全くないよ。
その発表ができるならさっさとやってし、体験会やった人からさらに抽選で予約なんてしょぼいことやるわけないじゃん。
一番大きい北米市場の最終予約が終了、これが現実です。
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/12(火) 20:58:19.17ID:moYXOS7v0
>>194
終わったら個人専用のQRコード渡されてそれで抽選予約出来るけど、
体験できるのは全国合わせてもせいぜい二百人くらいだし全員当たるだろう。
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/14(木) 12:32:23.60ID:WFgv+inL0
ようやく2次戦争が始まるのか
ていうか争ってるのネット組だけだしな
ここの奴らは店舗予約済で高みの見物だろ
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/16(土) 16:38:22.97ID:+KhyXyUG0
7月18日の23時からAbemaTVのVICEチャンネルで
ラブ産業シリーズ「ヴァーチャル・セックスの現在 そして未来」編他
とかいう番組がやるぞ。
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/19(火) 02:22:58.29ID:ObNOC3bJ0
PS4 のブラウザで WebVR に対応してくれないかな。
そしたら個人で作った VR コンテンツを自由に楽しめるようになるんだが。
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/19(火) 02:28:15.08ID:s36Tl6ZW0
PSVRがPC対応してくれればPS4コンテンツもPCコンテンツも楽しめる上安いから最高なんだけどそもそも対応するのだろうか…
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/19(火) 03:39:30.06ID:fIYV++x/0
現在のPCコンテンツはオキュかviveどちらかの専用だから
PSVR側がPC対応してもそのままじゃ遊べんだろ
オキュやviveもわざわざPSVRを統一機にするような真似したくないだろ
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/07/22(金) 13:09:12.68ID:rF3RgGFM0
>>7
バイオ7は移動はワープにした方がいい。
絶対酔うぞあれ。
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/02(火) 05:44:52.44ID:0RdOMW1M0
amana tech night vol.6 「盛り上がってる!?「VR元年」中間決算」開催レポート

「VR元年」と言われる2016年が半年経過。
3月のPC向けVRゴーグルOculus Rift、HTC Viveの発売、また10月に控えるPlayStation®VRの発売により、
VRが世の中に広く浸透し、VR市場が盛り上がっていく年になると予想されていました。
はたして、予想していた通りの盛り上がりを見せているのか、はたまたそうではないのか…。

amana tech night vol.6「盛り上がってる!?「VR元年」中間決算」では、
VRに携わるクリエイターに、広告やエンターテインメントにおけるVRの現状や、
今後のVR、ARの可能性について伺いました。

http://portfolio-ai.com/amana-tech-night-6
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/08(月) 00:51:45.39ID:yMciyvvj0
PSVRの音ってヘッドフォンで聞いた場合とスピーカーで聞いた場合で
切り替えできるのかな?ヘッドフォンの場合は頭の動きにあわせて音場も
回転させる必要があるよね?
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/08(月) 14:33:32.91ID:AV3iyAdY0
>>215
ヘッドフォン出力からアンプ繋ぐかアンプ内蔵アクティブスピーカー繋げば同じ音が出るだろ
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 00:44:19.24ID:vNK7whGK0
よく見たらヘッドフォン付属してるのか。全然気付かなかった。
画面だけヘッドセットで見て、音はTVから聞くのかと思ってたんだよ。スマヌ。
接続したテレビからゲームの音は出るみたいだね。
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 07:14:52.05ID:Np1D0dds0
以前はイヤホンと言うとテレビやラジオを聞くときに使う片耳でモノラルのものを思い浮かべた
音質もAMラジオを聞くのに十分な程度だった

インナーイヤーヘッドホンはカセットテープのウォークマンが発売されたことで
アウトドアでも使えるヘッドホンとして普及してきた経緯があって
見た目はイヤホンが両耳(ステレオ)になっただけだけど
音質が良くてオーディオ用途というイメージ

今ではソニー以外の多くのメーカーもインナーイヤーヘッドホンと呼んでいる
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 08:26:36.02ID:lSQND3Wf0
いずれにせよ付属品じゃあせっかくのVR体験が勿体無いし、ちゃんとしたヘッドホン用意したいところ
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 09:06:03.09ID:Np1D0dds0
んー
付属品といえども「せっかくのVR体験が勿体無い」ほど
残念なヘッドホンを付けてくるとは思えないけどなぁ

最近は安いインナーイヤーヘッドホンでも結構音がいいからね
iPhoneの付属品も5ぐらいからかなり良くなってるよ

ワールドワイドで売るものは相当なコストダウンが出来るから
付属品でもそこそこ質が上げられるんだろうなと思う
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 10:42:21.33ID:TxBW2+nM0
メーカーの定義は別にして、一般にヘッドホンといやバンド型思い浮かべるよね
耳に付けるのはイヤホンって呼ぶよね
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 10:50:32.17ID:Np1D0dds0
今のスマホで音楽を聴く10代20代なんか
インナーイヤーヘッドホンもヘッドホンと呼びそうだけど
どうなんだろう
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 11:45:23.69ID:yUGZ8nlR0
正確な定義なぞ知らんが言葉から想定するに、ヘッドは頭部、イヤーは耳だろ、普通に考えれば
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 12:14:04.48ID:TxBW2+nM0
ヘッドホンの広義ではイヤホンもヘッドホンの一種
でも狭義では頭装着がヘッドホン

認知としては後者が一般的ってだけだね
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 13:21:11.44ID:nwLs7vue0
ウォークマンが出た時から ヘッドフォンは頭にかけるPhone つまり音が出るもの
イヤホンは耳に入れるPhone
イヤホンの中にも耳の浅い所に入れるものと奥に入れる物が出てきた時にそれぞれ インナーイヤーとカナルいう呼び名が出てきた
モノラル時代にテレビやラジオにつけてた方耳だけの物が中間というか基本でイヤホンと呼ばれる
最近はそのイヤホンより浅くかけるのと、それより奥に差し込むものの2局化しててそれぞれイヤホンに分類されるが呼び名は分かれる

ヘッドフォンは昔ウォークマンが出た時耳の中に入れるのではなくスポンジがパッドとなった、ステンレスの細いのでつながってて頭にかけるもの それをヘッドフォンと呼んでいた

ウォークマン世代には常識だわな

そうじゃなくてもググればワラワラ出てくるけどな
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=39573
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/09(火) 20:47:43.78ID:nwLs7vue0
人の耳垢が付いたイヤホンをするのはゴメンだなw
ヘッドフォンも人の頭の脂や耳の脂を付けられたくないから使わせたくない
あからさまにウェットティッシュで拭き拭きしたら嫌味だし
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/11(木) 13:35:15.74ID:5Akzsk+S0
>>225
それはあまりにも音の重要性を軽んじてる意見だなあ
ゲームなんだし音の指向性だけじゃなく、豊かな低音、空間表現なんかも当然重要な中で、ヘッドホンではなくいわゆるイヤホン。

それにどれだけ良かろうがウォークマンクラスの付属品がついてくるとも思えないし、やはり付属は付属。必要最低限度のものと捉えるのが妥当でしょ。
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/08/11(木) 13:54:59.41ID:8+j7WrBw0
VRにおいて音はかなり重要なファクターたからな
体験会でたまたまトラブってdeepの音が途中で切れたんだけど、とたんに臨場感がなくなっちゃったもんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況