X



バブルラジカセについて語ろう part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/16(水) 19:28:19.30ID:fabcAUwX0
ビクターのRS-WP1なんかに出会えたりするから、ハードオフ巡りも面白いね。
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/17(木) 12:16:07.71ID:WozfvB7Z0
>>887
サウンドロケットかぁ〜、懐かしい。

個人的には子供の頃に見た、三菱のフリータイプラジカセ「オレオレ」
以来の前衛的機種だったなぁ。
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/22(火) 04:24:30.22ID:uxIpexQ30
RX-DT9をブックオフで完動品4000円で買って来たんだけど、deck2側が再生後1秒くらいで止まるかオートリバースかかってテープ取り出すと中でうねってる状態になります。
音は一瞬だけどちゃんと鳴ってるのと巻戻し早送りは効くのでベルトではなさそうなんだけど、ギア・リーフスイッチあたりの不良なのかな。
分解しようと思って裏面のビス、6本+取手の2本+蓋開けた下の方の1本外してみたけど何かが引っかかっててカセット部分イジェクト状態でも外れないんだけどまだビスありますか?

http://i.imgur.com/3h5gKZv.jpg

写真の場所のビスは外してます。

一応、一週間は返品対象と買う時確認したんだけど、残しといて修理した方がいい価格なのか、返品してしまった方がいいのか悩み中です。
0892890
垢版 |
2017/08/22(火) 09:17:17.41ID:DKa6XqAu0
>>891
カセットの録音用途がメインだったのでdeck2が使えないのは致命的で・・。

結局寝ずに朝まで分解するのに格闘してたのですが、前面左側表示窓あたりに何か引っかかりがあるようで前後分割出来ずでした。

どちらにしても分解出来たとして清掃とリーフスイッチの接点復活くらいしか自身でも出来ないので、どこかに修理出すくらいなら完動品買い直した方が良いのかなと思ったりしてます。
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/22(火) 12:52:17.37ID:nlvBVA6a0
>>890
たぶんギア欠けじゃね?
うちのは701だけど、B面は再生できるのにA面再生したらすぐリバースしてテープが絡まったわ。
オクの500円ギアで直った。
0894890
垢版 |
2017/08/22(火) 15:42:22.56ID:/FuRNl5Z0
>>893
ありがとうございます!
今日色々と調べてみたらCDデッキある突起部分の穴から銀色のツメを外すと分解出来るようなので帰ったらギア確認してみます。
オークション見てましたが今出品ないようなので、欠けてたら1→2に移植して録音が出来るようにしてみようと思います!
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/22(火) 20:17:48.58ID:G3Bjbr4i0
>>890
ネジはもうないけど前のディスプレイの右にあるREC LEVELつまみを外さないと引っかかりがあるよ!外しにくいから結構大変かも。
その銀色のツメっていうのがどこ情報なのかわからないし、どのパーツかわからんけど、カセット部分なら上のところは分解する必要ないからやめといた方がいいかも。
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/22(火) 23:46:55.60ID:proU9bXY0
>>894
500円ギアの中の人です。最近は忙しくて製造数少ないんで週末の晩に少量しか出品出来ないんです。
欲しい人がいつでも買えるようにずっと出品してて回転寿司になってるのが理想なんだけど、今のとこ出品すると24時間持たずに
全落札になるので手持ちが足りません。よろしかったら週末見てみてください。
0897890
垢版 |
2017/08/23(水) 01:47:46.46ID:DQF+6DdG0
>>895
ありがとうございます!
今deck1→deck2にギアの移植しました!
やはり欠けまくってました(笑)
今、録音してますがdeck1のギアにも一箇所欠けがあったので新しいの買って載せ替えないと厳しそうです!
前期後期モデルの違いなのか、CDデッキ開けた手前の方に箱型の突起があってそこに穴が開いてあるんです。爪楊枝のような細いもので押し込むと金属製のツメが外れる仕組みになってました!

>>896
ありがとうございます!
中の人から直接情報いただけるとは感謝感激です。
deck1のギアは取り外した状態になったままなので是非買わせて頂きたいです。
また週末拝見しますね。
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/23(水) 05:34:41.75ID:9+E0AhnQ0
>>897
無事に成功してなによりです!大切に使ってあげてください!
それ、もしかしてCD蓋の開閉検知用リーフスイッチじゃないですか?w
0900890
垢版 |
2017/08/23(水) 12:16:35.95ID:sHOSShFf0
>>898
あれリーフスイッチなんですね(笑)
でもそこ押したら引っ掛かりが外れて取れました!
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/23(水) 20:49:42.98ID:9+E0AhnQ0
>>900
すみませんw確認したらありました!ww今まで何回も分解しましたが初めて知りました。ありがとうございます。思い込みってダメですねww
0902896
垢版 |
2017/08/23(水) 21:32:26.65ID:1UviK5dN0
>>897
頑張って作らなければならないんですが、もうすでに200個以上出品しましたのでちょっと疲れてるのはありますw
DT、DS100台以上を延命できたかなと。少しずつですがもう少し頑張りますのでよろしくお願いいたします。

>>899
すでに新調した機材や資材代は回収しましたので値下げもやぶさかでは無いんですが、初期に人柱になっていただいた皆さんに
申し訳ないのと、今でもすぐに落札されてますので余りに安くすると余計に瞬殺になって多くの人に行き渡らないかなと・・・
一応事前に自作ギアの相場を調べて半額位に設定してありますので今しばらくはご容赦ください。
まあもっとたくさん作れば良いのですが・・・
0903890
垢版 |
2017/08/24(木) 10:50:33.11ID:xMNHdgYR0
>>901
ありました?(笑)
押さなくても外れたりもするのかな?
よく分からないポイントですね!

>>902
お忙しい中お疲れ様です!
ほんと手に入れられるのは助かります。
また出品された際は、2個ほど入札させていただきますね。
無理のない程度に頑張ってください。
宜しくお願いします!
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 18:17:17.28ID:e77TxkxB0
ランナウェイSK95がいい音だけど、長い耳で聴いたら
よくバブカセの汚い音に耐えられるな
まあないと寂しいから1台もってるにはもってるが
バブカセ再生がんばれよ
でもほんとSK95がいい音だぜ SK95も直してごらん 
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 18:29:26.42ID:XHE7wcO00
また始まったよ
糖質野郎、暑さでイカれたみたいだな



宮城県名取市の不倫看護師め!
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 20:19:04.78ID:h8FI0Lww0
ギアキター

って思ったらあの高いギア

まつやま似チューバ―がまた怒りそうwwwww
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 20:26:32.47ID:D4bbUqUi0
厳密に言ってしまえば、そりゃあバブカセの音だって大したこと無いのだってあるよ。

でもさ幼い頃の自分ではとてもの事、値段的に手の届かなかった憧れのあの機種・この機種。
こいつらが今、手元で懐かしい音質で音を奏でている…………身贔屓もあるのだろうけど、
「やっぱりいい音」なんだよ。  この場合の「いい音」はその人、その人にとってのモノであって
測定器上のもんじゃないと思うんだ。
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 20:42:07.74ID:/wiQFK9p0
>>907
あ、音の良し悪し関係なくSKじじいはバブカセスレに現れて馬鹿を極めた意味不な発言だけする奴だから、気にするだけ無駄だよ!
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 21:41:48.42ID:CeH3Q0Tb0
SK95 とてつもなくいい音だぞ バブカセに翻弄されてたことがおかしくなるくらいいい音だ
まあ信じはしないだろうがなw
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 21:43:18.57ID:CeH3Q0Tb0
まあバブカセの音も嫌いじゃないが本当の音の良さとは違う気がするなw
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 22:58:26.28ID:XHE7wcO00
懲りねえ糞ナースだなぁ
とうとう子どもから
「お父さんってキチガイなの?」って言われたか?!
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/25(金) 23:23:38.06ID:XHE7wcO00
最近バブカセ道に入った新規ファンのみなさん
これがバブカセスレの現実です。
キチゲェに占拠されて久しいです。
宮城県名取市に住む看護師(精神科入院歴あり)です。
ほんとうに恐ろしいですね…
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/26(土) 01:00:47.90ID:VxDyjP300
そんな新規ファンなんているかよw 知らなかった ギア職人がいるなんて 俺も落札に挑戦してみっかな それよりSK95優先させたいが困難でw
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/26(土) 12:03:10.20ID:e6NAXqXR0
皆さん。惑わされないように注意してください!
1.SKじじいはキチです。相手にすると興奮するMでボロカスに言われれば言われるほど興奮して返信してきます。
2.SK95は決して良い音じゃありません。名機でも無ければただの雰囲気ラジカセです。じじいはバブカセを馬鹿にしますが、SK95よりバブカセの方がよっぽどマシな音がします。気になればSK95を買ってみてください。「こんな音かよ」と失笑してしまうレベルの音です。
3.ここはバブカセスレです。スレチは放っておきましょう。
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/26(土) 16:29:33.11ID:R5P80IAG0
介護看護系の仕事してる奴って
たいがいこうだからね

十代のバブカセキッズは
ああいう仕事は選ばないでね
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/26(土) 17:27:34.44ID:5h+j2obG0
909のリンクとSK95が全く繋がらない…
ラジカセとは無縁のスタジオモニターで聞くアナログオーディオは凄いって話でしょ。
0919896
垢版 |
2017/08/26(土) 21:33:01.39ID:e3iG+I7r0
500円ギアの中の人です。少しですが出品しました。必要な方があればよろしくお願いいたします。
0920896
垢版 |
2017/08/26(土) 21:47:13.49ID:e3iG+I7r0
と思ったら10分で全部落札終了してしまいました。もう少し頑張って作りますのでよろしくお願いいたします。
0921896
垢版 |
2017/08/27(日) 00:20:17.19ID:cUu9/CDZ0
500円ギアの中の人です。もう1出品分作成しましたので追加出品いたしました。よろしくお願いいたします。
0922896
垢版 |
2017/08/27(日) 01:16:01.28ID:cUu9/CDZ0
連投すみません。追加出品分もすぐに全落札終了となりました。
申し訳ありませんがまた作成しストックしますので御入り用な方は来週までお待ちください。
0924896
垢版 |
2017/08/27(日) 12:21:36.08ID:cUu9/CDZ0
>>923
ありがとうございます。始めた本人が一番びっくりしています。こんなに必要な人がいるのかと。
自分はパナバブカセマニアじゃ無いので家にあるのは発端となった嫁さんのDS50が1台だけなんです。
3月以降動作検証用としてバラされたまんまでかわいそうな状態ですw本当はこいつの修理用にギア複製始めたのに本末転倒ですね。
自分自身はカセットデッキマニアでラジカセはバブカセ以前のSONY機中心に集めて修理しています。
禁句かもしれませんがSK95も複数台持ってますw
0925890
垢版 |
2017/08/27(日) 14:50:34.65ID:0XHn3bSZ0
>>924
週末にご出品されると教えていただいていたおかげで購入することが出来て本当嬉しいです!
自分もそうですがギアで困ってる方多いんでしょうね。
バブルラジカセ初心者ですが、このスレで皆さんに色々とご教示いただけたのと、中の人さんのおかげで修理可能になり助かりました。
本当にありがとうございます。
私も微力ながら応援しております!
今後とも無理のない範囲で頑張ってください。
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/27(日) 17:21:09.17ID:2XHwphzd0
SKジジイですが、ギア職人さん本当にありがとうです
 いつかわいもお願いしますw
まじSK95音がいいですよねw
もっとSK95についてここで語りたいんですが滅多に来れなくて残念す
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/27(日) 17:37:21.98ID:pZWETeyq0
>>924
プラスチックのギア1枚で、多数のパナラジカセが復活してるんだからマジ感謝。
良心的な値段設定だから、うちの701も直せたよ。サンキュー!
0928896
垢版 |
2017/08/28(月) 00:01:46.48ID:VN3VS28W0
皆さんありがとうございます。最初は売れても20個くらいだろうなと気軽に考えてました。でもあれよあれよとすでに240個。
他にも自作ギア出品されてる方があるので目障りだろうなとは思うんですが幸いシリコン型2つもまだ無事ですのでもう少し作ります。
よろしくお願いいたします。
0932890
垢版 |
2017/08/31(木) 09:08:15.23ID:u/8pjEhl0
先日500円カウンターギアを購入させていただき一時直ったのですが、下記の動画のようにdeck2・FF側のみで異音がするようになり原因を探っているのですがさっぱり分かりません。
ちなみにカウンターギアは欠けたりすることもなく異音発生後、deck1、deck2で入れ替えましたがdeck2のみ異音がするので全く問題はないと思われます。
ギア周りは全て見ましたがどこも欠けはなく、カウンターギアに当たっている一番小さいギアが少し汚れがあったので無水アルコールで清掃したのち、ギア本体に付かないようにして軸全般にセラグリス塗ってます。
録音・再生は異音がしながらも問題なくされています。
原因の可能性、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。

異音の動画はこちらになります。
http://www.youtube.com/watch?v=Gatuuy6GiWI
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/08/31(木) 12:16:16.96ID:42uNItbN0
モード切替が接触不良?な気が。
家のデッキだがテープINの検出が悪いのかそんな音がする、10秒ぐらいで戻るから直してないが。
右上のリーフスイッチを磨いてみるとか。
0934890
垢版 |
2017/08/31(木) 19:44:01.86ID:YOJN3unv0
>>933
リーフスイッチは接点復活剤を吹いて確認してみましたが大丈夫そうでした。
リール台関係かもと教えていただき見てみたのですがどう外せば良いのか分からず打つ手なしです。
0936890
垢版 |
2017/08/31(木) 23:13:45.39ID:YOJN3unv0
>>935
参考になるホームページ教えていただきありがとうございます!今少しずつですがバラせてどこが原因か見ていってます!
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/01(金) 23:51:43.38ID:Zj8p+UWRO
今の奴にラジカセの話すると、大抵一万以下位のラジカセイメージして必死こいて話す奴がいて困るわ
最近、デカラジカセも以前より少し増えたが
なぜかミニコンポやアクティブスピーカーより便利が良いな
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/02(土) 00:09:01.87ID:e6JhGhY70
押入れからビクターのRC-MD7を引っ張り出してきたんだけど、
今まで使ってたミニコンポやポータブルラジオと比べて、
ラジオめっちゃ聞こえる。

仙台住みでFM3局プラスAM補完放送しか聞けなかったのに、
FMだけで11局も聞こえるようになった、補完放送は7局、しかも超クリアだし。
なにこれ超楽しい。音もこんなに良かったっけ。
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/02(土) 00:13:53.17ID:e6JhGhY70
今数えたらFM13局だわ、
どこが聞こえてるのか検索してもさっぱり分からない・・
古いラジカセってテープやCDが壊れてラジオしか聞けないの多いけど、
ただのラジオとしてでもめっちゃ使える子なのかな
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/08(金) 22:30:12.44ID:BI7eUarC0
また来たか

うつ病で

睡眠無呼吸症で

膣内射精障害で

物損事故常習者で

コンプライアンス違反の

インモラルナースマンがっっ!!!
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/11(月) 22:18:33.75ID:YUGMtJ8d0
SHARP QT-77CDとDENON H-18って全く同じに見えるんだけどOEMってのは中身も銅線一本まで一緒なの?
QT-88CDに至っては東芝と日立のOEMがあるみたいだが、これらも中身一緒なの?
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/11(月) 22:48:03.39ID:pfJalQEZ0
OEM(相手先ブランド名による製造)は製品の横流し(と言うと怒られるが)であり、いかに自社製品を他社の様に出荷するかがミソ。
したがってラインも同じだから中身は丸々同じ、この場合SHARPが作ってるのなら倉庫にはそれぞれの相手先のダンボールまで用意されてある。
自動車などは一度持ち帰り内装は自社でやるとかあるようだが家電ではあまりやらない、お互様なので相手側からも仕入れてることが多かった。

現在のように出所を探ってみたら皆中華、よりはマシだけど。
0945943
垢版 |
2017/09/13(水) 08:20:42.49ID:Yr1tTfOR0
なーるほど、ありがとうございます。
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/13(水) 12:38:28.67ID:8/of7LKP0
ちょっとすみません。aiwa CSD-XR90を使っている者ですが、最近バックライトを点灯していると『バリッ』っという派手なノイズが出る様になってしまいました。原因と修理方法が分かる方、ご指導お願いいたしますm(_ _)m
0947名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/13(水) 19:10:20.49ID:gzNSFStE0
バブカセはワイドFM対応でもシンセチューナーのはテレビチャンネル固定だったり、アナログチューニング機は局が密集していてチューニングがシビアだったりで
AM補完放送聴くには >>938 みたいに少しあとのMD機種のほうが外部FMアンテナついてるのもあったりしていいみたいだね。
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/13(水) 22:10:22.48ID:gzNSFStE0
701は昔処分してしまったけど、持っていれば今頃「おっしゃ!」とか言って快哉あげてたろうな。
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/14(木) 16:08:52.61ID:Rb9erUvS0
RX-DT9のカセットデッキ部の駆動ベルト交換、手順が載ってるWEBページはないですか?
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/15(金) 06:06:11.04ID:IoogBTZQ0
>>955
ありがとうございます

> 中で一つ注意点:プーリーにゴムを仮止めすれば楽と書いてるが、プラの劣化で折れましたw
> L字金具とかで引っ掛けた方がいい。

そういう情報助かります!
自分も似たようなことやってしまいそうなので
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/16(土) 18:13:12.06ID:BPQ6dPqY0
Sk70も持ってるんだが、この70は途中整備されたようで持ってる95より調子が少し良いかな
まあそんな本調子ではない70なんだけど、それでもこれラジカセの音じゃないんだよね
コンポの音
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/16(土) 21:07:17.68ID:KA3n26Du0
またお前か
そうか、三連休で妻の親族一同が集まるんだな?
ウマイこと夜勤の仕事をいれてバックれようとしたら
義父母からネチネチ小言言われたんだな?
仕方ないからバブカセスレの仲間に相談しようと考えたけど
プライドが許さないから
お得意のSKネタを書き込んで
ラリったふりで涙を我慢したいんだな?
そうなんだな?
キチガイナースさんよぉぉぉ?!
0961名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/19(火) 06:21:25.51ID:HVeRfmAr0
悲しみMAXになると
街をフラフラ徘徊して
自殺願望にかられるのだが
思いとどまるために
交番に駆け込むんだっけ?wwwww
wwwwwwww
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/26(火) 11:19:42.39ID:I8z9JjEq0
RX-DT7、カセット再生時のみ片方のチャンネル音出ません
知ってる方いたら修理する方法を教えてください
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/27(水) 09:09:30.40ID:H4sHbniL0
>>964
レス有難うございます
アルコール綿棒でヘッド掃除したつもりだったのですが、症状改善しません
それどころか音出ないと思ってた片方からバリバリ音が出ました・・・トホホ
掃除前のチェックがほんの数秒だったので元からそうなのか自分の掃除のせいでそうなったのかわかりませんが、
何か治せそうな方法あったら教えてください
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/27(水) 10:24:18.96ID:DxdFpOXN0
世の中にはやたら高いのに断線がデフォなどと言うメーカーが有るらしい…バブカセなら尚のこと?
バラせるの前提だがニコイチで交換が手っ取り早い。
あと基板系は業者任せの方が良い。
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/27(水) 14:15:27.45ID:H4sHbniL0
>>966
ニコイチですか
DT70、DT77、DT707、DT75の世代のデッキが互換性あればなぁ

>>967
ヘッドホンで聞いてみました
症状は変わらずでした、片方聞こえず(バリバリ音はする)
CD、チューナーはヘッドホンでもしっかり音出ました
テープはAもBも同じく片方しか音出ないですね、そして出ないほうからバリバリ音だけ出ます
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/27(水) 19:34:31.59ID:DxdFpOXN0
そうか、wカセなら両方同じ故障はあり得んな、やはり基板かな?
コンデンサかトランジスタ、下手するとICなんかだとやはり業者さん行きですね。
俺のTEACのデッキも片チャン爆音でサッパリ分からんw
スピーカー飛ばしそうなので使うのがコワヒ。
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 08:46:50.74ID:mewmR/m80
回路図とオシロスコープが必要ですから
基板関係は素人では無理でしょう。
外観で焼損とかハンダ割れとか単純な
ものなら治るかも知れませんが。
0972名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/05(木) 17:18:07.89ID:YIXzXVa40
707より95が明らかにいい音だもんな でもエッジがな
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/12(日) 11:14:20.97ID:YaGnKajg0
dt901を手に入れたのだが時計の合わせかたがわからんので
わかるひと教えてください_(._.)_
0985名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/14(火) 13:21:25.26ID:lz/adc9S0
>>984
がっ!
0986978
垢版 |
2017/11/14(火) 17:39:50.31ID:SjsWEl6h0
やっとわかりました
無事セット完了(*^▽^)/★*☆♪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況