X



LG OLED TV3【ワ無IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0256事実だから言い返せてない事柄集
垢版 |
2017/01/08(日) 15:42:47.16ID:ba8rTSCk0
OLEDは暗室じゃないと―なんてのはアホが言う事。
現在のOLEDはHDR直前のハイエンド液晶より輝度も高い。
(全白画面なんて映像の1%もないので比較するのは99%である普通の画面でしようね)
あのころからすでに液晶を最大輝度で使う人などおらず、当時の液晶でさえまぶしすぎる位だった。
OLEDはその明るさ以上の明るさをすでに達成している。
リビングで目が疲れない適切な輝度で使う時にもOLEDが一番いい。
つまりOLEDの輝度はもう十分なんだよ。
HDRで太陽光みたいなごく一部をきらりと光らせたい奴だけZ9Dを買えばいい。
だが映像の99%はそんなもの映っていない。
それなら99%のほうを高画質にできるOLEDのほうがいいわけ。
さらなる輝度をあげようとしているのはその1%まで完璧にしたいからってだけ。
0257事実だから言い返せてない事柄集
垢版 |
2017/01/08(日) 15:43:20.98ID:ba8rTSCk0
・Z9Dは液晶なので残像がまぬがれずOLEDより動画解像度が低い。静止画じゃなく映像を映すTVとして致命的。
フレーム生成で残像減らしてもかくつきやノイズ発生は免れ得ない。 残像なくす設定にすると輝度も半減。

・Z9Dはリンビンぐ以上に明るい部屋でのみ高画質に見えるが、リビングなどの平均的な環境では明るすぎなので、
目が痛くならないように明るさを他のテレビと一緒に調整すると、なみのTVとほぼ変わらなくなる。
リビングで快適な明るさにそろえた時、圧倒的にOLEDが高画質になる。

・Z9Dは液晶なので視野角が狭く、真正面から見たときでさえ画面周辺部とは角度が付くので、
周辺部の画質がそれだけ劣化するのは避けられない。
Z9Dに限らず液晶のキャリブレーション結果は、真正面中央部分のみで成立している結果でしかなく、
角度がついた状態で見られることになる周辺部は、超低画質で映っているのをみていることになる。
液晶をキャリブレーションして評価する場合、キャリブレーターを斜めにかけて評価したほうがまだ液晶の現実を評価できる。
その計測結果はコントラストも色の正確性もめっちゃ悪くなるが、それが液晶の現実をあらわした真の数値。
OLEDの場合は視野角が液晶よりもはるかにいいので、この画質劣化が最小であり周辺部まで高画質。
家族や友達など、画面中央以外からも見る人がいる場合、Z9Dなどの液晶の画質はひどい状態になるが、OLEDは綺麗。

・Z9Dなどの液晶は画面分割しても1画素単位ではコントロールできない。
これはつまり、同じ輝度データの黒点でも、場所によって明るさが変わってしまうということ。
たとえば日陰の中にある黒30と、すぐ近くに電球がある黒30とでは、
本来はその二つの黒は同じ明るさで表示されるのが理想なわけだが、
Z9Dなどのローカルディミングをしている液晶の場合、
すぐ近くに明るいものがあるのなら、その周囲のバックライトからその周辺輝度も持ち上がってしまうので、
黒30が黒35ぐらいになってしまうのは避けられず画面に統一感がなくなる
信号処理で黒25と入力してやって補正しても補正しきれない。
その点OLEDは1画素単位で輝度が制御されているので完璧である。
0258事実だから言い返せてない事柄集
垢版 |
2017/01/08(日) 15:43:47.01ID:ba8rTSCk0
・Z9Dは開発コストをまだ回収しきれていないので、画質トップということにして高値でうらないと赤字拡大してしまう。
だがOLEDより高画質にすることは物理的に難しいというジレンマがあるので、
ソニーはお茶を濁したかのような物言いしかできていない。
   
 
ソニーには早くBMDは損切してやめて有機ELをミドルからハイエンドまでそろえるか、
BMDは差別化せずに安物液晶にも入れるかしかない、それ以外はごまかしだろう。
で現実的にBMDはコストがかかるわりに画質は総合的にOLEDに全然かなわない。
やはり損切するのが一番良いと思う。
0259事実だから言い返せてない事柄集
垢版 |
2017/01/08(日) 15:44:00.71ID:ba8rTSCk0
LGには今年モデルは55インチ4KOLEDを25万円以下から始めてほしい。
そうするとハイエンドな液晶よりもLGOLEDのほうが魅力的になる。
画質とコスパにこだわる人は25万でLGOLED,
画質をぎりぎりまで追求する人は35万でソニーやパナのOLED、
画質をそこまで追わない人は15万円以下で4K液晶というふうになればいい。

今年はパナとソニーの有機ELで最高画質をきめる年だな。
俺の予想ではパナの表面処理とマスターモニターをしのぐクオリティでパナの勝ちだとは思うが、
値段はソニーのほうが安くて、画質もほぼかわらない誤差のような差となり、売れる数はソニーとみた。
一方でLGの有機ELもコスパで見直されて、ハイエンド液晶は必然的にいらない子扱いになっていく。
0260事実だから言い返せてない事柄集
垢版 |
2017/01/08(日) 15:48:12.11ID:ba8rTSCk0
>>250
・OLEDは暗部階調表現が苦手→OLEDでマスモニ以上の暗部正確性も可能になっています。
・輝度がそれほど高く取れない→既に目が疲れるほど明るい数年前の液晶を越えた輝度があります。
・明部階調で彩度表現が苦手→キャリブレーションでデルタ1以下達成しています。液晶はデルタ5以下になれればマシな方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況