X



LG OLED TV3【ワ無IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/13(月) 14:55:27.17ID:q29V3Wa+0
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/13(月) 17:11:26.19ID:I60Wq0Lh0
77 inches
Display Weight 12.3kg
AV Box Weight 12.7kg
Shipping Weight 49kg

65 inches
Display Weight 7.6kg
AV Box Weight 10.3kg
Shipping Weight 33kg
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 00:12:51.50ID:WoGEPzl10
>>489
700nitかよ(笑)
思った通り、去年のB6Pと同等(細かく言うと30nit程暗い)じゃん。
やはりパネルの改善は実質無し。3D非対応でフィルター取れた分、明るくなっただけだったな(笑)
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/15(水) 17:34:07.12ID:bO3aYkag0
ばらつき範囲内だろ。
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 10:05:54.76ID:MGf6feV30
歩留まりが悪いと個体差とかもありそう
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 15:09:09.33ID:0e2QFW/m0
海外にB7があるよ
BとCは台座のデザインとマテリアルが違う
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/16(木) 17:20:59.57ID:0e2QFW/m0
http://www.phileweb.com/news/d-av/201703/16/40748.html
>>なお3シリーズのパネルは基本的に同じだが、上位モデルに使われるパネルは検査項目を多くするなど、より良いパネルを使っているという。
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 00:36:03.11ID:QlpQzATw0
そうでも言わんと、安いモデルしか売れなくなるからな。

バカだろ(笑)
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 11:36:03.10ID:C0j74M9y0
LG、壁に貼れる有機ELテレビ「65W7P」など4機種を発表。ドルビーアトモスにテレビ初対応
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/03/16/54707.html

>>これらの改善項目は、日本の研究所の仕事が大きく寄与しているとも説明した。
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 11:56:50.63ID:C0j74M9y0
液晶のほうはUV配光パネル採用してるかの説明がないな
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/18(土) 12:10:38.86ID:xoQEMg330
>>通常鑑賞する映像の多くがAPL(平均輝度レベル)50%以下であることに注目。これに対して最適化(全体的に輝度を高める)

映像を明るくして暗部ノイズを目立たなくする処理ってどうなんだろう
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/18(土) 23:17:09.31ID:0kqzi08X0
平均輝度が3%以下の時だけピーク輝度を高めるって意味だろ。暗部ノイズの話とは無関係
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/21(火) 21:01:16.36ID:vFtoaWm60
いーじゃん捨て値で。
0521名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/21(火) 23:51:17.23ID:rgaHZU4J0
三年後には10万円になってるかもね。
今買っても4kソースほとんどないし。
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/22(水) 04:38:39.62ID:RbIWi6Ed0
まだ先爺
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/23(木) 16:55:42.40ID:xw9JvRq90
Z20Xと入れ替えてみたけど、やっぱり映像のリアリティは段違いで有機ELの方があるね
有機EL通算3台目だけど、これが24万とか安すぎw
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/23(木) 17:23:27.54ID:mdrCQ0vG0
LGD OLED 55/65
2016 100万台 LG 
2017 170万台 LG Pana Sony Toshiba Philips
2018 250万台
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/23(木) 17:59:22.18ID:mdrCQ0vG0
2019年にLGDがOLEDパネルビジネスで黒字化の予定
黒字にするには数を作る必要がある
数を作る前提としてOLEDラインに投資をする必要がある
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 12:10:40.49ID:qpc4RDJe0
B7
色域が狭い説爆誕
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 22:07:48.49ID:TvtaXJjM0
西川バカだからな。ヤツが褒めてるならダメって事になるな。
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 06:28:49.70ID:nJwRy6YM0
>>531
有機ELでFHD120fpsは流石マニア機って感じで素晴らしい
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 08:07:39.61ID:tFYDVLKT0
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
0539名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 05:19:59.36ID:94IisZc70
C6PなんだけれどもYoutube 4K 再生しても1440×2560になるんだけれども、同じ人いますか?
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 08:06:53.57ID:wW+XGPR80
1440しかない、ってのは、どうやってわかったの?
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 19:56:39.37ID:94IisZc70
>>541
youtubeで4Kコンテンツを再生させて
一時停止があるメニューの
左側の「その他のオプション」から
右側の「統計情報」を見ると
Resolutionが2560×1440になってる。

これじゃあ、4Kでなくて2K じゃあないの?
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/05(水) 12:33:00.36ID:JeaQ/v/j0
セパレートタイプに潜在的な需要があったのか、
物好きなお金持ちが多いのか
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/05(水) 13:34:44.90ID:UpKhRZnU0
サウンドバーを別に買って使うならセパレート型も同じだからな
最初からセパレートの方がすっきりするし、見た目がかっこいいw
有機ELは薄くできるってのがメリットなんで今後はセパレート型も
多くなっていくんじゃねーかな
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/09(日) 16:14:25.47ID:E0TxVMOB0
OLEDの進化で画質にこれ以上こだわってもって気がするんで
如何に自然に壁に付けられるかってのはインテリア的にも
大きなテーマになるんでは。
うちはスペースはあっても壁の強度がさほどでもないので
取り付けの感じをショップで見たい。
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/09(日) 16:48:52.93ID:bqS1H6fZ0
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/13(木) 20:30:59.53ID:uZkzFReP0
Dell、有機ELパネル採用の30型4Kディスプレイを発売
tp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1054851.html
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/14(金) 11:05:17.64ID:LoYDjy5T0
Brightness
300 cd/m2 (typical) / 0.0005 cd/m2 (min)

DCI-P3 97.5%

高い割にたいしたことないな
BPはノーマルLTPSっぽい
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/16(日) 13:31:19.48ID:6+IRFx8/0
>>553
思ったよりも自由が利かない
出始めのモデルだし、まだ仕方ないのか

>取り付けは専門業者による設置工事が原則。
>3.9mmという薄さの65V型大画面なので、
>設置時には2人掛かりで両サイドを保持しないと、
>たわんでしまうという。
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/16(日) 22:06:04.63ID:9umXBSzH0
>W7P/E7/C7Pの3シリーズともに、LGディスプレイ製のWRGBカラーフィルター方式最新有機ELパネルが採用されている。
>東芝、そしてこれから発表されるであろうパナソニック、ソニー製有機ELテレビよりも一世代新しいパネルが組み込まれているわけである。

さらっととんでもないこと書いててワロタ
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 07:08:23.01ID:C2O6xXKP0
LGの2017年モデルは第2世代パネルの改良版だっけか
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 08:12:28.87ID:jrlnQy1Q0
日本メーカーの有機ELTV、存在価値ないじゃん
買うのは日本メーカーだと安心というジジババくらいか
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 11:51:17.61ID:Lypm02vN0
G2パネル
LG/E6/G6/C6/B6/B7 LG理論値800nit DCI98%
Panasonic/EZ950/EZ1000
東芝/X910
Sony/A1E

G2.5パネル
LG/W7/E7/G7/C7 LG理論値1000nit? DCI99%

G3パネル
W8/E8/G8/B8 1000nit? DCI100%?

www.flatpanelshd.com/pictures/lgoled2017handson-5l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4tbUp5WEAIOnm8.jpg
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 17:06:19.99ID:XHTkkWyP0
LGの改良は、自称だから。心配なし。パネルの世代が自称どうあれ、LGの画質は東芝さえも超えられない。ソニーやパナは言うまでもない。これが半島テクノロジー
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 21:49:05.23ID:Mzvgr+iS0
ggggg
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 16:58:29.31ID:viKuISNW0
東芝って最新だったのか
パナだけ第二世代?
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 17:24:50.07ID:aD1UGlvx0
昔むかし、いまの子供たちは知らないだろうけど、テレビのCMがあったんだよなぁ。

すげーきれいに見えたんだよな。
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 23:46:56.23ID:ErsD40qC0
全部最新世代だっちゅーの。
LGが同時期に服する世代を作り分けなんてできるわけねーだろ。
やるとしたら、ファームで小細工仕掛ける程度
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 07:39:45.17ID:YeeEBOdR0
見てるコンテンツの9割以上がフルHDだから
日本メーカーのほうがアプコンが効き高画質
新モデルで多少明るくなったとしても自宅で最大の明るさで見る人てどれくらい居るのか?
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 14:55:39.27ID:NSjm/LUE0
>>556
日本人もやっとLGのOLEDが世界の1流TV、日本メーカーは2流TVという
世界の認識に気づいてきたようだね、、、、実に良いことだ
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 22:33:10.46ID:j75gquoH0
ク ソ 喰 い チ ョ ン コ ロ 死 ね よ w
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 11:18:49.60ID:SFA/m7vH0
安倍って、自分が韓国大使を帰国させれば
韓国はあわてて従軍慰安婦像を撤去すると思ってたよね

さすが成蹊小学校からエスカレーターで成蹊大学の知能
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 12:40:28.21ID:SFA/m7vH0
安倍が負けを認めて
従軍慰安婦像が設置されたまま、韓国大使の長嶺を帰任させてそんなに悔しかったの?
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 13:39:48.03ID:SFA/m7vH0
成蹊小から成蹊大までエスカレーターの安倍
自分が怒って大使帰国させれば従軍慰安婦像が撤去されると思ってたのに、悔しいよね
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 14:05:30.28ID:VhGdrH850
書き込み見るまで全然気が付かなかったけど。君、嬉しかったんだねw
そういえば慰安婦でクネが合意した時あっちってどんな論調だったの?
10億ぶんどったぞーって喜んでたのかなw
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 16:33:14.06ID:h9M0GsLm0
コジキだな、まるで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています