X



ラジカセ総合スレ 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/10/25(火) 17:23:37.19ID:Oly5TNnW0
ラジカセに関する総合スレッドです。

モノラルラジカセ〜ステレオラジカセと進化した70年代、音楽を手軽に楽しむ
アイテムとしてラジカセは、当時のナウなヤング達に一世を風靡した。
80年代前半の巨大ラジカセ人気、Wカセット搭載、90年代前半の
重低音CDラジカセブーム、時代のニーズに合わせた進化を続けたが、
2000年代以降はデジタルオーディオに主役の座を明け渡したラジカセ。

過去の黄金期ラジカセから現在の衰退期に突入した現行ラジカセを総合的に語りましょう。

大手メーカー 「ラジカセ」 リンク集
*パナソニック http://panasonic.jp/mdsystem/
*ソニー http://www.sony.jp/radio/
*ビクター http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/index.html
*サンヨー http://products.jp.sanyo.com/list/u410.html

※バブル期の過去物ラジカセに関する話題は専用スレッドでどうぞ
バブルラジカセよもう一度22【さらばSANYO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286017626/
0187BON太郎 ◆stdEohLKiw
垢版 |
2017/10/23(月) 16:17:00.18ID:Yl6qhIYsO
>>186
単一10本はやりすぎだろ
6本か8本が良いと思う
「往年型」と「多機能型」がほしい
往年型は針のチューニングで、ガチガチのアルミ筐体
多機能型は21世紀のラテカセみたいな感じで、プラスチック筐体で液晶表示。
入出力端子や短波、5インチ液晶はワンセグに対応。
みたいなのがあればなあ
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/24(火) 00:05:12.54ID:ALHwMoYr0
>>186
音データってw
そりゃ今さら240bps、せいぜい900bpsのモデム通して「ピー ガー」ってロード/セーブするメリットはないわな
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/25(水) 22:28:49.04ID:xLM5kg6V0
ラジカセがまた壊れた。
再生、早送り、巻き戻し何をやっても「ピー ガー」とデータをカセットテープに
セーブ・ロードするような音がしてやかましい。音は出るんだが。
パナの安物のラジカセだが同じ症状が2台目。
最近のラジカセってすぐ駄目になるんだな。
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 06:28:45.84ID:JZNefgYf0
aurexは音が良いことは最高なんだが
スピーカーとアンプで力尽きている感じがする
他のセクション「特にcdは脆弱な印象がある」
取っ手に隠れた部分ががら空きのスリットで取っ手を上げたままにしておくとほこりが入りそうだ
あと自分のaurexは不良で2代目を使ってる
最初に買った奴は聞いてるとたき火みたいなパチパチノイズが時々入ってきてストップしてしまう症状があった
今度こそは壊れないでほしい
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/02(木) 19:15:27.07ID:pYflBrzL0
ヤマダでフィフティのCDラジカセ(DSCD-350)が
安かったんで買って来た(2,980円)。
ttp://fifty-fifty.jp/index.php?dscd-350

久々にラジカセ買ったから
いい歳こいてワクワクしてるw
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/02(木) 19:55:15.23ID:Lm63ri3C0
ムウが39800円だったのにな
給料はその頃に比べてとても良くなってるはずにも
関わらず暮らしが昔よりキツイ、楽にならないって
なんなんだろな
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 00:14:24.04ID:6om7o8yF0
ムウが39800円だった頃に実際にはBUBU(クラウン製)の16000円のやつ買ってただけじゃね
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 00:17:00.60ID:6om7o8yF0
ほんで寝転がって鏡に映して「ステレオだー」って喜んで聞く というイマジネイティブな生活
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/03(金) 22:05:17.01ID:4Xa9BSnB0
>>159のSUNSUIのラジカセ
何気にセミオートストップが怖いなw
壊すぞ。ジジババはモーターの唸りが聞こえない・・・
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 07:33:28.98ID:F0mLlawF0
ハイポジ対応ということで東芝TY-CDX9買ってみたんですが、テープ送りがやや不安定に感じます。
この値段だとこんなものなんですかね。
テープが古いのもあるのかな。
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 08:01:38.11ID:QFm1SHYp0
ムウ廉価晩やったで当時
七万円クラスがバンバンバーバン売れてたわけやな
今より圧倒的給料少なくて

おかしいだろ 今の給料で昔より生活苦しいて

何がこんなことにしてる
自民党だろ
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 15:35:18.47ID:mT8Cur7r0
バンバンバーバン売れてた?そうか?
日本の家庭にあまりにも不釣り合いなデカいラジカセがごろごろあるのは
米国経済の失速に第二次オイルショックが重なって危機感をもった労組が
過剰在庫だった大型輸出モデルの現物支給を受け入れたからだって聞いたけど
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 17:48:38.23ID:HGma0hTj0
>>199
つまり、共産党だの社会党だの民主党だのが政権与党だったら、暮らしが良くなったとでも言いたいのかな?
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 18:17:46.16ID:ZuPzrOZ20
>>198
こっちはこの週末にソニーCFD-S401を買ってきたので
ルパン三世のサントラCDをmaxell ULに録音してみたんだが
録音したテープの音が思っていた以上に良くて驚いてる
テープのワウフラもポップス程度なら気にならない程度に抑えてあるし
多少箱鳴り感はある物の、スピーカーの音もまあまあ
イヤホン端子からヘッドホンで聴いても遜色なく聞ける音質
そして曲の頭出し機能が思いの外便利

価格も安いのでこのクオリティを保ったまま
再生だけで良いから、ハイポジ/メタルに対応してくれれば
過去テープの再生はかなりお手軽になると思うので
CFD-S402へのバージョンアップに期待

>>199
バブル期より今は悪くなったと言うが、そのバブル期もバリバリ自民政権なんだがw
しかも自民一党派閥政治全盛時代、あの頃に戻った方が良いでもと言いたいのか?
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/04(土) 18:24:17.17ID:KfUdbLiD0
マクセルはヘッドが汚れないか 俺は昔のラジカセ
で使ってみたが直ぐに汚れて音が出なくなるw
一応全部フルオーバーホールして貰ったラジカセだ
やはり最近のにはない音でこんなに音善かったかなって
???だw
0204名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/05(日) 07:41:00.27ID:q3vXtSIa0
>>202
私もハイポジにこだわらずそっちにすれば良かったかなぁ。
ただ私の世代的にテープは縦に入っていて、
動いているのが見えるところにそそられるんですよねー。
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/06(月) 12:06:12.29ID:cyf98hV40
>>204
初期のカセットデッキはみんな横型だったが
技術レベルの向上で正面操作可能な縦型にシフトして行ったと言う事は
横型の方がテープ走行は安定する筈なので、
今のチープなデッキメカなら、横型の方が有利って考え方も有るな
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/06(月) 14:56:43.16ID:GZbdsSXr0
縦だの横だのってなんでこのスレでナカミチDAT1000の話を…と思ったら水平垂直ロードの話か
0209リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/11/06(月) 19:35:31.22ID:mBVGrEgP0
DATデッキの場合は、アブソリュートタイムと呼ばれる専用のタイムコードで管理していますので、
テープの動きが見えなくても、正確なリメインカウントができますからね。

アブソリュートタイム

DATやデジタルテープにおけるテープトップからの絶対時間のタイムコードのことです。
DATへの録音では、アブソリュートタイムを書き込む必要があります。
そうしないと正確な時間管理ができず、頭出しマークを正しく書き込むことができません。
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/07(火) 18:23:14.68ID:M0xH6aEn0
ドンキだとサンスイラジカセ展示品をよく見かける
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:29.90ID:Pc3nkLCC0
近所のデーツーでSANSUIラジカセが7980円です。
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/08(水) 00:18:29.69ID:xXjvMlC80
○○で売ってるのを見たと言う報告はあるが、
ラジカセを買ったと言う報告はこれまで0だな
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/08(水) 12:35:10.28ID:gjpveDFJ0
カセットはオンキヨーのk-501aを持っているから
ラジカセ型ならモーター部分がないソリッドステートの機器のほうがほしい
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/08(水) 15:19:57.98ID:21+tyjnf0
FS27が出る前にFS22A買った:けど、うちも同時期にTC-SD1(JMD-7)入手してて出番なし
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/09(木) 21:51:37.07ID:uQuezaaG0
上に出ている今話題のSANSUIラジカセの感想がないと214で言った者です。
待っても出てこないので実際に使った感想を。長文になるけど許して。
まずは80年代のSANYOおしゃれなテレコ風の方。
ラジオやテープの切り替えはカタカタと音がして懐かしい感触が味わえるw
低音調整もついているのは良い。ただ昔のトーンコントロールみたいに強く効かない。
カセット部分はなんか安っぽいメカだが、音はシャリシャリした音だが意外と悪くない。
ラジオの感度はまあまあ。こういう企画ものみたいなラジカセと思えば許容範囲。
USBとかを使うと再生中に青いランプが点滅するのが少し鬱陶しい。
USBやSDカードの差込口が上なのに蓋がないので埃が溜まる。
次は70年代のNational風のラジカセ
こいつは不良品だったのか酷かった。
まず、音を確認すると音が割れてまともに出ない。
カセットを再生するとモーター音が大きくうるさい。昔の電子レンジのような音がした。
窓が大きいので中のカセットが良く見えるのは大変良い。
VUメーターがついているがこれはただの飾り。
取説によればテープの録音レベルを表すんじゃなくてボリュームを上げないと動かないとのこと。
何の役に立つんだよw
トーンコントロールが低音と高音両方あるのは◎
ラジオにすると周波数表示版がオレンジに光る。但し、周波数合わせの針が透明なので
ものすごく見づらい。
まともに聞けないので即返品してSANYOおしゃれなテレコ風の方に交換した。
買おうと思っている人は売り場にテープを持って行って実際に聞いてみることを
お勧めするよ。自分も2回目はテープを持って行って実際に再生してみた。
0223リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:36.52ID:S9sLwwVC0
>>218
やっぱりな…。

三流メーカーのへなちょこなラジカセそのもの。
本当にへなちょこな性能だ。
0224名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/11(土) 11:58:57.73ID:/iss9kc10
>>223
他のラジカセは分からないが、SANSUIの説明書には長時間テープ(90分以上)は
できるだけ使用しないでくださいと書いてある。本当にメカ部がショボイんだなと思った。
60分以上のテープは90分と同じだから60分までのテープしか使うなと言うことなんだね。
昔は120分以上のテープはできるだけ使用しないでくださいだったのにね。
あと市販の消磁器でヘッドを消磁してくださいとあるが、市販の消磁器ってもう
売ってないだろw
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/13(月) 09:21:35.53ID:apfSG0cC0
>>224
「90分以上」だと確かに90分も含まれるな

SONY CFD-S401のマニュアルにも同じ様な事が
書いてあった気がしたので気になって見てみたら

「長時間テープは機械に巻き込まれる場合がありますので、
 90分以下のテープをお使いください」

と書いてあった、こっちは90分までは使って大丈夫なんだな
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/13(月) 20:46:49.25ID:wzp2QGrD0
昔のソニーは
「90分を越えるテープは薄く、こきざみな走行、 停止、早送り、早戻しなどを繰り返すと、テープが機械に巻き込まれる場合があります」
と書くのが定番だったけど、実に技術者らしい突き放した書き方で、たぶん消費者は何が薄いのかすら理解できなかったのだろう

ちなみにパナはいつの間にか「100分以上のテープは…」という表現になっている
確かにC-95とか96とかは見た事ないけどさ…
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/14(火) 18:52:51.70ID:Oit8tQpl0
>>227
92分なら
ナショナル RT-X92DU やSANYO C-U92F
That'sのphシリーズには90分のテープ厚で108分があった。
記憶にないが96分なんかあったっけ?
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/20(月) 20:58:22.90ID:FXhReimp0
SONY CFD-S401ってリモコン付けてくれないかな〜
デザインも機能も申し分無いのだが、リモコンさえあったら言うことなしなんだが。
中の人お願いします。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/24(金) 13:11:14.53ID:5fCYihXK0
私はソニーCFS-686とアイワCS-W520を使っております。
686はあまりいい音の機種ではありませんが使い慣れてるしいい音と言い出すとキリがないんで。
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 00:20:05.50ID:hs4b+Ibo0
ヤフオクでパナのRX-E250、未開封新品を5kでポチった
未開封とはいえ94年製だったから最初の通電はドキドキしたが、問題なく電源も入った
CDもカセットもいい音で再生可能、録音もノーマル専用だがそれなりに綺麗にできる
見た目ももちろんピカピカの新品
久々にいい買い物したよ
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 01:16:46.57ID:S3xygI3y0
やっぱりある所にはあるんだな
他の未開封品も色々と凄いな
SS-AV5が7万は凄いw
流石にTN品番のS-VHSは実物見たことねーわ
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 01:21:41.95ID:hs4b+Ibo0
>>236
何種類か出品されてるね
本当はDT75が気になってたけど、
3万だし、もし動かなかったら最悪だから5kのE250にした
ある意味賭けみたいなもんだね
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 01:27:38.22ID:S3xygI3y0
5kのそれで正解
結局、例のコンデンサ問題とか考えたら、結局、部品交換するなりパターン修復なり手を入れないと駄目になるだろうし
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/25(土) 01:42:00.36ID:hs4b+Ibo0
それな
電動の部品が多いからそれだけトラブルも多そう
5kのはマイナーな機種みたいだけど、
シンプルで必要十分な機能が備わっているから好感が持てる
現行の5k前後のおもちゃみたいなラジカセより全然いい
あとは何年使えるかだな
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/09(土) 14:32:55.81ID:HG7S9Uox0
秋に復活といいながら全然出てこないくせに
BS11のザ・カセットテープ・ミュージックに突然協賛するアイワ
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 21:38:44.58ID:sx15p4GA0
凄いな流石俺のaiwa!
コンパクトカセットで録画なんて世界初??・・・かも。

冗談はともかくちゃんと修正しろよな、先行きは不安。
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 22:21:33.77ID:LdNs+ETj0
コンパクトカセットで録画は昔あった
ビデオカメラ型で白黒録画だったな

新生aiwa製品は何処で買えるかと思ったらヨドバシとかで普通に売ってたw
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 22:40:51.50ID:M0bfwhMF0
>>245
>コンパクトカセットで録画は昔あった
あったな。90分テープを使っても5分くらいしか録画出来なかった。
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/10(日) 22:52:11.49ID:M0bfwhMF0
>>243
見てみたがまったく欲しいとは思わないな。
メカ部がショボ過ぎる。ノーマルオンリーなのは仕方ないにしても
60分以下のテープを使えって、もはやカラオケするジジババ専用品だろ。
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/11(月) 18:31:22.44ID:yJiKvfFe0
DVDオーディオとまではいかなくても DVDに記録した大量のmp3データを聞けるとかでいいのに なんかズレてるよね
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/12(火) 23:38:06.98ID:jJ5mYlaf0
>>250
十年ぐらい前の話だが、ウチにあったDVDプレーヤーはMP3再生できるというから、CD-RにいれたMP3を再生していた
DVD-Rやったら、大量に入るじゃん、と思ってやってみたら再生できず、どうしてだろうと散々悩んだ
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/13(水) 23:13:07.04ID:YHAZRJC+0
>>245
秋葉原で俺も買った

よく、ご存知で
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 02:00:16.48ID:3aOpjXGE0
此処の住人なら知ってるだろうな
8ミリ(磁気テープじゃなくてフィルムのほうね)みたいなカメラだったよね
画質はかなり悪かったような
あれでPVで撮ってる人が居たような記憶がある
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 03:29:57.87ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

RFF4J
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/14(日) 23:26:39.90ID:ZZLYmANY0
Mywayか、gettawayになんなきゃ良いがな。
はれのひと変わらんと最初から思ってるけど。
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 09:04:47.87ID:2OsU5wy60
>>256
結構不具合が出ているみたいだが
新規の物づくりなんてそんなもんだ
むしろ数回の金型修正で完成したなら運が良いとも言える
0259名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 09:17:46.59ID:whx7b/hE0
MyWayなんかに投資しなくて良かったとつくづく思うわ
持っててワクワクするラジカセ?普通に現行品でありますよw
RX-M45,RX-FS27 ww
あれは最高だよ。作り良し、音良し。
RX-FS27 6500円、MyWay 10000円オーバー(モノラル)w
こりゃ傑作ですわ
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 15:33:47.31ID:Ycy0yw5o0
現行のラジカセでいちばんまともなヤツってパナのRXD45ぐらいか?
CDカセットデッキつきってだけで申し訳程度だが
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 18:07:02.86ID:VJ86SA2U0
VTRの末期もそうだったけど、高品位記録のための機構は一切積んでないしな
もう、テープメディアを使ったAV用の記録再生装置は駄目かもしれん
過去の良品を確保して、細々やっていくしかないのではないか
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 18:21:14.90ID:P7yf7FYG0
ロストテクノロジーの典型だな
打ち捨てられた規格は大昔の技術でつくられたものよりもむしろ現行の技術でつくったほうがポンコツという
40年前につくられたデッキはいまでもノーメンテでふつうに使えるものすら多いが現行品は下手すりゃ数ヵ月たたずしてでぶっ壊れて使えなくなる
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 20:53:35.06ID:Ou+ufx+v0
つけくわえていえば
集積度の低い部品で構成された物ほど
生き残るとおもう
メンテしやすいからね
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 20:54:36.16ID:yOJY7D1o0
デフレRX-ED50とかあの辺ですらかなり質が落ちてたからな
あれと同じメカ積んでる機種はベルトとピンチローラーがソニータイマーなんか比べ物にならない位に超劣化が早い
当時、新品で買って使ってたけど、5年経たずにベルトが伸びてピンチローラーがボコボコに硬化した
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 20:58:59.86ID:4emw1RF30
>>259
RX-FS27は何台持ってても、ふーんって感じだが
MyWayは初回ロットで終了となった場合
プレミアが付く事は間違いないと言うロマンがある
ま、テープの性能よりもインテリア小物としての価値だけどなw
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/15(月) 22:35:01.56ID:VJ86SA2U0
ロマン云々は人それぞれだからな
個人的に音響機器にはスイッチ、ダイヤルやアナログメーターが沢山ついていて欲しい
メーター類の照明は冷たい緑LEDじゃなくて豆球麦球の電球色がいい
あと、あれだな、この手の物は省エネとかエコの要素を入れたら、とたんに駄目になる
携帯プレーヤーなんかで駆動時間を伸ばしたいってのは解るんだが、ちょっとな
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/17(水) 22:52:23.34ID:q+1E88T60
>>1
久々に改訂

ラジカセに関する総合スレッドです。

モノラルラジカセ〜ステレオラジカセと進化した70年代、音楽を手軽に楽しむ
アイテムとしてラジカセは、当時のナウなヤング達に一世を風靡した。
80年代前半の巨大ラジカセ人気、Wカセット搭載、90年代前半の
重低音CDラジカセブーム、時代のニーズに合わせた進化を続けたが、
2000年代以降はデジタルオーディオに主役の座を明け渡したラジカセ。

過去の黄金期ラジカセから現在の衰退期に突入した現行ラジカセを総合的に語りましょう。

大手メーカー 「ラジカセ」 リンク集
*パナソニック http://panasonic.jp/radio/line_up/home_etc.html
*ソニー http://www.sony.jp/radio/lineup/cd-radio.html
*東芝LE http://tlet.co.jp/pro_radicase/index_j.htm
*日立LS http://www.hitachi-ls.co.jp/product/radio_cassette/

ジェネリックメーカー「ラジカセ」販売メーカー
*オーム電機
*WINTECH
*アンドーインターナショナル
*小泉
etc...


※バブル期の過去物ラジカセに関する話題は専用スレッドでどうぞ
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 14:19:45.41ID:6Z7xwp1m0
ナショナル風の奴、山水だけかと思ってたけど
色々なメーカーが出してるのね
とうしょうも出してたw
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 17:37:04.62ID:eI5ipX3J0
>>273 >>275
残念!このデザインで木目調ならスピーカー部は丸ネットじゃなくて横スリットだね、で表面木目
ところで、なぜカセット窓が縦デザイン?これ凄く違和感もつんだけど。
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 13:30:38.22ID:WQ/E9Ljy0
当時我々が生きていたら
「左右スピーカーの間隔が12cmしかないものをステレオとは言わない」とか難癖つけてただろうなぁ
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 15:27:22.16ID:/ivISz3K0
サンスイのレトロラジカセがジョーシンでシークレットセール中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況