X



SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e0c9-l6JH)
垢版 |
2016/10/25(火) 19:49:44.06ID:ZwoHXm9O0
ソニーのデジタルサラウンドヘッドホンシステム「MDR-DS****」「MDR-*****DS」シリーズ
(DS7100/DS7500/HW700DS等)全般を取り扱うスレです。

前スレ
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1448333430
MDR-DS7100 http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/
MDR-DS7500 http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7500/
MDR-HW700DS http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-HW700DS/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロロ Sp51-49ie)
垢版 |
2017/01/09(月) 00:26:13.69ID:84fTBy9Ap
今、BSプレミアムでウィーンフィルのコンサートが5.1chでやってるがしっかり音響に立体感があって凄いな、後ろからもしっかり聴こえるわ

しかし一番サラウンドを感じたのは演奏終了して拍手の後に演者が座り直した時だったりするがw
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp87-RtDt)
垢版 |
2017/01/20(金) 15:08:55.27ID:7rko5WhQp
側圧が強めってのが致命的だよな
この手のは長時間付けてても快適かどうかも重要なのに
こりゃ当面どころか700DSの後継は出なさそう

そして調べてみたら一つ、露骨なステマレビューがあって草
url見たらso-net・・・
0185名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-Y3lG)
垢版 |
2017/01/21(土) 11:24:04.08ID:ij2Y+nXGd
>>183
昨日Amazonから届いたが、側圧は普通だと思うが…
ゲームによって音場セット出来るのがいいね
ちなみにDAZE2はまだ対応してないんで、映画のアクションを代用してる…
これでもけっこういいよ
0186名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-YN3i)
垢版 |
2017/01/21(土) 23:19:24.08ID:sKSRC32Na
みんな教えて。ps4 pro持ちでds7500の購入考えてるんだが、テレビの4k hdrって使えるの?音声だけ光で繋いで、ps4はテレビに直接繋げるみたいな事はかのう?
0188名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac7-YN3i)
垢版 |
2017/01/22(日) 00:02:30.70ID:EYwV4PKEa
ありがと!めっちゃ助かった。
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff58-YN3i)
垢版 |
2017/01/22(日) 11:59:15.88ID:fxJxUyAA0
7.1のプレミアムと、5.1の光デジタルds7500だと、どちらが音いいか教えて!
何回もごめん
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38a-x7a5)
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:36.47ID:Ur6N+mJ/0
両方使用したけど7500の方が装着感含め音質も上
ただ個人的にプロセッサの存在が邪魔でUSB挿すだけで使えるプレミアム
しかつかってない
7.1と5.1は正直違いがそんなに分からんくらいだから気にする必要なし
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ef-fMLr)
垢版 |
2017/01/26(木) 02:12:01.72ID:HyR05wZ70
プレミアムサラウンドヘッドセットと700DSで悩んだけど、
やはり音も付け心地も値段差分の違いはあるみたいだから700DSを購入した
…このタイミングで新型の発表とかあったら泣く
0196名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-7UZS)
垢版 |
2017/01/26(木) 07:59:34.21ID:apLn7RN0d
プレミアム買って、新型出るまでMDRの方は我慢してるよw
7500買ってから、4K関連が動き出したんで、我慢して正解やったわ〜
次のはHDRのバススルーは最低付けてくるだろうね!
まあ、プレミアムもPRO専用だからこれでもいいんだけどね
9350Dの55インチをPRO専用モニターにしてるんで、新型出ても使う場面が見当たらなくなったんだがw
0204名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-7UZS)
垢版 |
2017/01/26(木) 21:09:18.92ID:apLn7RN0d
>>200
PSVRはそもそもの設計ミスってのは嘘でHDR対応にすると価格が上がるんで見送った!
700DSの次は、まず4KHDRは確実!
これがないと今の4K市場じゃゴミだから…
9.1chは変わらないだろうから、あとはアトモス対応とかもあるかな?
まあ、5月の発表待たれよ
0207名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saa7-MOv6)
垢版 |
2017/01/26(木) 23:08:30.33ID:Rfb7/EKha
mdr7500とps4を光デジタルでつないでる人いる?こないだ7500を購入したんだけど、どうやら音量が小さいような気がする。
みんなボリュームレベルどれくらい?
俺はマックスの10です。
初期不良かな?おしえて
0208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 477b-0eTF)
垢版 |
2017/01/28(土) 17:29:00.88ID:7mGZ5tw60
700DSのヘッドバンドの中央がひび割れてきた
頭頂部が当たるから皮脂で劣化するのか広げるから割れてくるのかどっちだろ
ヘッドホンのこの部分って交換できないのばかりだけどメーカーは割れたら買い換えろって思ってるのかね
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8359-y5A3)
垢版 |
2017/01/31(火) 22:13:46.66ID:dDeIIXbm0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3ef-fMLr)
垢版 |
2017/02/01(水) 21:23:07.51ID:oR0uzXmm0
装着部の皮が剥げてイヤーパッドもスポンジが露出した7100を処分して700DSを買ったけど、
個人的には7100の方が装着感は良かったと感じた

自分の場合700DSは2時間も付けてると耳が痛くなってきちゃうし
音質もHDMIじゃない、光ケーブルだとあんまり変わらないなーと感じた
電源と入力の自動切り替えが逆に煩わしいし、
皮を剥いだ7100を使ってた方が良かったかも
0218名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdfa-d2In)
垢版 |
2017/02/02(木) 22:19:19.18ID:KRKxKN4Hd
>>216
700DSみたいな中途半端な値段のショボい音質で出すくらいなら、
15万超えでも良いからサラウンド感、音質ともハイクオリティで出せと言いたい
ヘッドホンはZ7を無線化くらいとか

あとどうせ屋外使用しないんだから5G帯域固定で良い
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e8e-RMO+)
垢版 |
2017/02/04(土) 17:12:08.14ID:Q1L4Zdqh0
酔った勢いで下調べもせずPC用に700DS買ったんだが失敗したわ
解像度が2560x1080に対応してなくて強制的に1920x1080になるからHDMI出力を諦めざるを得ないという…
色々試して結局光デジタルで繋いだけど一気にテンション下がった
これでそれほど間を置かず後継機出たらショックでハゲる
0232名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 31ef-F1sY)
垢版 |
2017/02/13(月) 15:18:49.64ID:D3nhJW2E0
7100から最近買い換えたけど、
個人的には光接続だとそんなに変わらないかも
HDMIだと一応差は分かる程度
自分の環境ではたまにブチブチ音が途切れるのも変わらないし、
相変わらず音楽用途にも向かない感じ
今使ってるのがボロボロじゃなければそのまま使ってた方がいいかも
0233名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd8a-O2+f)
垢版 |
2017/02/13(月) 18:23:07.01ID:qNe+fj8Pd
>>231
4KHDR対応やドルビーアトモスとかまだまだ未実装のが対応なったら買いましょう!
これから流行るから、絶対次は載せてくるハズ!
おいらは7500をだましだまし使ってるわ
4KテレビはPS4Pro専用だから、PS4ブランドのワイヤレスヘッドホンでガマン中…16Kでもそこそこな音鳴らしてるよ!
0234名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6a0-CIv3)
垢版 |
2017/02/13(月) 21:05:05.59ID:GcSiRaZa0
>>231
劇的に変わる、、、てか別物
俺の評価でよければ

MDR-DS6000 音質○(ただしMusicモード)、バーチャルサラウンド×
MDR-DS7000 音質×、バーチャルサラウンド×
MDR-DS7100 音質×、バーチャルサラウンド×
MDR-DS7500 音質△、バーチャルサラウンド○
MDR-HW700DS 音質△、バーチャルサラウンド○

MDR-DS7500は買ってないから、レビューからの予想
7000と7100はあまりにも気に入らずすぐオフ行き
MDR-DS6000はボロボロになるまで数年間使った
MDR-HW700DSは半年ぐらい気に入って使ってたけど、
密閉型だから夏は蒸し蒸しでイヤホンを使いたくなって
ほかの方式(バーチャルサラウンドアダプター+Bluetoothイヤホンやヘッドホン)に変更
0242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a17-CIv3)
垢版 |
2017/02/15(水) 21:45:25.02ID:TwOVnFw10
充電しながら使えないのは論外だけど
そうでなくてもヒモ付きになってまうからな
その点乾電池はサクッと変えられる
が、当然クソデカい電池ケースをつける必要があるわけでw
0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f3c-eq+O)
垢版 |
2017/02/18(土) 11:28:12.41ID:vhi3OIjW0
700DSを発売日から使ってるけど電池のほうが先に劣化した
充電満タンから2時間くらいで電池切れ起こす
ヘッドもイヤーのパッドもしわしわにはなってるけどボロボロ剥がれ落ちたりはしない
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a01-BJNc)
垢版 |
2017/03/04(土) 22:29:52.86ID:DRpegWxb0
RP-WF7を半年くらい使ってたけどやっぱり700DSが欲しくなって買い替えちゃった!
レビューとか見るとそんなに違いがないという声もあったけど音のクリアさも低音の
響きも明らかに増してて満足だわ〜。
0256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba58-t1pf)
垢版 |
2017/03/05(日) 14:33:12.82ID:x5sm7j5s0
ps4 pro は4k/60hz だけじゃなくて、4k/30hz
に対応のアップデートとかは、技術的にむりなの?グラボ変えなきゃ無理とか?初心者だから皆んなおしえて
0257名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9f-FWmo)
垢版 |
2017/03/05(日) 16:41:22.80ID:TZ1iCHQ60
>>256
HW700DSのパススルーについて言ってるのなら、HDMIの規格バージョンと伝送帯域が違いすぎて無理
4Kをフルで送るのには18Gbps必要だけどHW700DSは10.8Gbps以下
色情報をyuv方式で削ったHDMI1.4相当なら4Kで対応出来るはずが、どこかで規格互換が取れず無理
HDMI2.0対応の音声と映像を分離出力できるHDMI出力2個付きAVアンプやEDIDエミュレータ内蔵型分配器があれば無理やり使う事は可能
0259名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ba58-t1pf)
垢版 |
2017/03/05(日) 20:16:34.43ID:x5sm7j5s0
>>257
ps4 proの設定で1080pと2160pで選べるんだから、4k/30hzも、アップデートで対応できるなら嬉かったんだけどね。やっぱり無理なんだね。

光で繋いだ5.1chとHDMIで繋ぐ5.1chだと、全く音違うし、光で繋いだ5.1chの音質選ぶくらいならサラウンド諦めて、アンプ+ヘッドホンって選択肢もあるよね。
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd41-13QG)
垢版 |
2017/03/12(日) 23:31:11.49ID:GeHdoTAu0
昔買った MDR-DS7100 が音切れが半端ないし電池持ちもかなり悪くなってきているから買い換えたいんだけど
発売日が2013年のMDR-HW700DSしかないのかよ
今年中に後継機が出ないかなぁ
0269名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-9OET)
垢版 |
2017/03/15(水) 08:32:52.82ID:LRK7/u8Pd
>>267
イヤーパット変えるだけでそんなにするのか
確かに増設用買う流れになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています