X



【チボリ】Tivoli Audio【ラジオ】 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/24(木) 12:53:17.92ID:APhmPPpG0
スピーカーのエジソンHenry Klossの生み出したTivoli Audioについて話しましょう
公式
http://www.tivoliaudio.jp/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/24(木) 13:09:51.06ID:APhmPPpG0
Tivoliの創業者でもあるTom DevestoがComo Audioという会社を立ち上げました
https://www.comoaudio.com/
米Amazonが送ってくれるのでSoloを買ってみたのですが、$299の価値はないと思いました。
私はModel One BT(日本で買った)を所持しているのですが、音は断然Tivoliの方が自然で深みがあります。
Soloにはツイーターがあるのですが、中途半端なHiFiサウンドで全くしっくり来ません。
5000円くらいのアクティブスピーカーの方がいい音します。
私はネットラジオをよく聞くのですが、Model Oneのような人の声の聴きやすさが全くなくラジオに向いていませんでした。
ただボタンの押し心地や使いやすさは良かったです。
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/11/24(木) 13:18:47.89ID:APhmPPpG0
FMを聞かない(Radiko使う)なら米Amazonから個人輸入がおすすめです。
日本に普通に送ってくれますし値段は日本の半額以下。
電圧変換かませなくても普通に動きます。
アメリカのBTモデルも日本の技適通ってますし
0005一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/12/19(月) 05:54:19.48ID:SYoqcThM0
>>4
FMは外国仕様だと、実質的にはFM補完中継局でしか聞けない。
かつてはテレビの1〜3チャンネルの音声が聞けた。

テレビ放送の音声は当然ながらNHK総合テレビ、NHK教育テレビ。
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2016/12/23(金) 22:45:49.16ID:BQIortit0
4万で売ってちゃ人気は出ないね
日本にローカライズしてくれて有り難いんだけど、昔の2.5万くらいにはしてほしい
こういう音って今は貴重だから代替出来ない
機能削ってアクティブスピーカーとして売って欲しい
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/01/08(日) 09:31:13.48ID:J7tvveNw0
>>10
>アメリカだと$150だぞ

数が捌けない、輸入ブランドの国内仕様版なんて、割高になるのは当然。
とにかく安いのがいいなら、海外仕様版を150 ドルで買ってRadikoでも繋いで聞けばいい。
今は海外通販なんて簡単なんだから。
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/02/10(金) 17:15:01.68ID:KrcL3GkN0
やっと買いました。
いいラジオですね。
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 14:39:48.93ID:Ct1QYGwk0
>>16
六本木のTSUTAYAにコーナーありました
「チボリオーディオ 復活」てポップが。
MODEL ONE BT、THREE BT、SOUND SYSTEM BT、iPAL BTがありました。
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/17(金) 19:45:49.49ID:3fflwhgM0
>>20
情報ありがとうございます。
楽天のネットショップでPAL BTを見つけて購入しました。
問い合わせたら、正規輸入品で、ワイドFM対応版とのこと。
価格は約3万2000円。今までより1万円ぐらい安くなった。
MUSIC SYSTEM BTは2年前に買ったときより7万円も下がっていた。

>>17
MODEL ONE DIGITALはレトロフューチャーな感じでかっこいいですね。
サンダーバードに出てくる無線機みたい。
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/26(日) 19:19:17.17ID:+Oltj2P00
ONE DIGITALはラジオ扱い?それともネットワークプレーヤー?
なんかネット機能強化でチューナーの重要性減ってるから海外版を個人輸入でも良さそうかなって

別途CUBEと組み合わせたらMODEL TWOっぽく扱えるのいいなあ
CUBEふたつでもワイヤレスでステレオに出来るって地味に面白いかも
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/03(日) 15:35:18.98ID:ZALGKPdc0
ドラマの「ウチの夫が仕事ができない」の主人公宅にはMusic Systemが置いてあるね。
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/15(金) 20:48:04.29ID:tfDIQkQM0
ワイドFMに対応したmodel one欲しいなぁ
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/29(金) 11:36:52.09ID:vPSPFacH0
Music System BT10.5万か
コレ一台あればもう他のチボリ品いらないよな
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 17:21:08.85ID:Xd4ykktd0
機能はさておき、Music Systemはデザイン的に受け入れない人がいると思う。
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 15:07:04.83ID:g7sx5m6G0
デザインてModel one横長にしただけだろ
安くなったとはいえラジカセに10.5万はな…
当然レビューは少ないし
Model oneのレビューばっか
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/14(土) 23:45:00.71ID:1yPkEV140
ラジオの手動選局が面倒くさいからミュージックシステム欲しい
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/30(月) 14:43:12.58ID:aK9tM0Pw0
最近music system買ったけど凄い立体的に聴こえて驚いた
スピーカーの距離が近いのに1m以上離れて設置してるような感じ
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/04(木) 21:32:23.76ID:WkaCIa3S0
逃げ恥の再放送見てたらModel OneとModel CDの組みあわせでインテリアとして使われてたな。
あの主人公が選ぶ商品とは思えないけどw
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 04:20:11.71ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

2T2U6
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/21(土) 03:43:55.37ID:Wlj8wc3X0
ドラマの正義のセで、地方検察庁の支部のセット内に置かれているけど、さすがに役所の備品としてTivoliがあるってのが変で笑えた。
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/03(木) 12:28:39.99ID:9i380Y6H0
やっぱりラジオってつまんないな。
ラジオを聞いてみようと買ったけど、結局外部入力の音源ばっかり聞くことになった。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/27(日) 21:21:15.98ID:wlk7UTaw0
事務所のパソコン用のスピーカーとしてipal
レコードプレーヤー用にmodel oneを繋いでる。

ストレスフリーな音環境。
0047リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/16(土) 19:27:34.92ID:k4MH4Bas0
チボリのホームラジオ

きめ細かに周波数合わせができるチューニングつまみになっているのが特徴。
※夜間は遠方のラジオ局の電波を拾ってしまうため、選局はややこしい。

東北地方に出張したとき、夜間は関東圏のNHKが十分に聞こえた。
※NHK第一放送東京局は300kW、NHK第二放送東京局は500kWの大出力で送信しているため。
このため、夜間は北海道地方まで余裕で電波が届く。
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 07:59:18.39ID:W3BKrc4n0
逃げ恥以降もTivoliは継続的にいろんなドラマにプレイスメントされてるね。
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 12:59:04.96ID:8rTI8Hhe0
今さらながらmodel two買いました
0055名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/27(水) 11:01:05.14ID:ipwBD81b0
質問いいですか?model one (BTじゃない)の前面真ん中にヘンリークロスの文字がある物と無い物は何が違うのですか?
model one 欲しいけどチボリは初めてで良く解らないんす。
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/17(水) 23:22:26.03ID:V+spmA990
結構ホワイトノイズが多いから注意
一軒家でそこそこの音量が出せる環境じゃないと宝の持ち腐れになるかも
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/18(木) 05:58:41.41ID:5Y8TZ9oy0
Model10て周波数のステップ切り替え出来ますか?
0058一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/08/03(土) 06:39:59.32ID:g09FiJDG0
一方通行
「気に入った!この受信機を改良しよう!」


渚カヲル
「アクセラさん、いいんですか?
借り物の機械をこんなに改造しちゃって…。」

一方通行
「改良だよ。
これで、少しは使い勝手は良くなった。」
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/08(日) 12:37:31.82ID:iXeEN+t50
WIDE FM対応していないモデルワン持っているけど、あんまり使わなくなった
トイレのラジオにしようかと思う
ワイド対応のを買おうかな
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/07(土) 10:12:39.50ID:c6hYFAyG0
music system BTを買おうと思うんだけど、延長保証つけた方がいい?国産じゃないし
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/31(火) 12:59:47.81ID:BOOaIJcS0
ruarkaudio買っとけ
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/09(日) 21:50:35.19ID:gW49sINl0
model two と model CDをつないで聞いてるけど、
高音が、か細く豊かさがないのが気になる。
サブウーファーつけても関係ないかな?
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/03(日) 15:46:05.09ID:roTC9YTa0
T
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/06/05(金) 02:06:10.25ID:BRIb5lTb0
いろいろ試した揚げ句、model threeの音が気に入って目覚ましラジオとして活用している。
でもスピーカーネット外してみたらホコリだらけだったのに驚愕。
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/08/28(金) 17:07:00.00ID:+nCQiDov0
テレビドラマの小道具には、ホントにたくさん使われてるね。
代理店が推しているとも思えないし、美術さんウケがいいのかな?
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/09/03(木) 12:43:19.08ID:RlecLA3B0
>>60
自分はすぐ壊れた
電源入れてもすぐさま落ちる症状
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/03(土) 21:19:20.86ID:HC2syJad0
以前から興味があったんですが金銭的に余裕がなく指くわして数年。

最近やっと生活に余裕が出てきたので購入しようと思ってたら、model one degitalなるものが現行機種なんですね。。見た目的には旧機種のデザインが大好きだし、もともと購入していたいと思ってました。

model one BTだと、amazonで並行輸入版もありますが、日本のFMラジオとして使いたいです。ヨドバシカメラとか楽天でも売ってたりしますが、日本のFMにチューニングされた製品かどうかよく分からないのですが、今でも正規品旧型は購入できるのでしょうか?
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/05(月) 10:09:30.97ID:y1V3HyBk0
model one BTの並行輸入版のチューニングはどうなっているかはわかりませんが
私がyahooショッピングに掲載されている店で買ったmodel one BTはワイドFMにも対応していて充分日本のラジオとして使えてますよ

デジタル機能がついてるかそうでないかというだけでmodel one BTが旧型というわけじゃないのでまだ正規品として買えます
値が下がらないブランドなのでポイント狙いでネットショップ探すか
現在の正規代理店「モノとオト」でアウトレットをチェックしてみてもいいかと思います
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/10/05(月) 18:22:38.65ID:lrmu7hL40
貴重な情報ありがとうございます!

私が欲しい機種はもう生産終了で世の中から新品在庫がどんどん無くなっていると勘違いしていました。お恥ずかしい。。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2021/01/04(月) 15:08:18.78ID:WSNUKdy60
日本のテレビドラマの小道具として、オーディオ機器としては定番になりつつありますね。
この前の逃げ恥のスペシャルはMUSIC SYSTEMだった。
どこかの代理店が貸し出しをしてるのかな。
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/22(木) 09:49:05.07ID:mmbIYUN/0
旧型のPAL BTが安かったから買って爺ちゃんの家に配送した
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/09/28(水) 10:55:12.73ID:lhg6ysnf0
見た目重視でSUB買ったけど思いの外低音増強されて良かった
orbも欲しいけど無線(WIFI)で使うと音が遅延するかな?
テレビとSUBを有線で接続してorb2台を無線でつなぐ予定
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/20(火) 21:00:01.65ID:zgiVFj2T0
ドラマのプレースメントは本当に多いね
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:49.37ID:EoLEVzb+0
MUSIC SYSTEM HOMEがドラマによく出てくるけど、実際に使ってる人はあんまりいないな。
ということで買ってみたら、alexaでradikoが聴けて、割と便利。
しかし操作性にクセがありすぎ。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/22(木) 22:35:32.01ID:fKfHjc2z0
自分がドラマでよく見かけるのはModel Oneかな。
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2022/12/31(土) 23:52:00.63ID:+KmX2I9Z0
Music System HomeはラジオあるいはAlexaのスマートスピーカーとしては最高。
しかしそれ以外の部分がひどすぎ。
特にアプリは最悪。
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2024/01/27(土) 16:48:54.92ID:4kA0KfWK0
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況