X



【カセットHDD】iVDRについて 22 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワンミングク MM64-Hssd)
垢版 |
2016/12/28(水) 12:12:48.70ID:EZspwK4PM

デジタル放送をカセットHDDに録画する際には「iVDR-S」をお買い求めください。

過去スレ
カセットHDD】iVDRについて 20©2ch.net http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1423069936/
【カセットHDD】iVDRについて 19 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1414294435/
【カセットHDD】iVDRについて 18 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1402243345/
【カセットHDD】iVDRについて 17 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1390407069/
【カセットHDD】iVDRについて 16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1380461942/
【カセットHDD】iVDRについて 15 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1361813872/
【カセットHDD】iVDRについて 14 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1352826563/
【カセットHDD】iVDRについて 13 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1347678062/
【カセットHDD】iVDRについて 12 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1340730151/
【カセットHDD】iVDRについて 11 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1334668781/
【カセットHDD】iVDRについて 10 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327341229/
【カセットHDD】iVDRについて 9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322852729/
【カセットHDD】iVDRについて 8 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1316921852/
【カセットHDD】iVDRについて 7 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1311247778/
【カセットHDD】iVDRについて 6 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1307633795/
【カセットHDD】iVDRについて 5【iV GoGo!】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294230242/
【カセットHDD】iVDRについて 4【iV最強!】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1275611235/
【カセットHDD】iVDRについて 3【iV ktkr!】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1260888067/
【HDD】iVDRについて 2【iVポケット】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241883148/
iVDRについて【リムーバブルHDD】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1186755331/
【カセットHDD】iVDRについて 21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1444748733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0032名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfc2-8lb6)
垢版 |
2017/02/24(金) 02:54:48.03ID:fJfX0gW30
>>31
俺は2年前くらいから買ってないよ
それまでは漫然と容量が一杯になったら買っていたが
ハァと気がついた。マクセルだけしか再生できるレコをだしてないのに
これが撤退したらこのHDDはどうなる てさ。
見てないのは消せよ。どうせ見ないだからさw
0037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f9f-Pl42)
垢版 |
2017/02/24(金) 14:58:29.99ID:Owgz4cki0
これか 分かりずらかったね
三菱化学メディア Verbatim iVDR-S 1TB HDD Drive X20 三菱化学メディア
通常1〜3週間以内に発送 ¥ 7,980
今使ってないのが1本あるので、本当 あと500円安ければ2個欲しい
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ef3c-2lVT)
垢版 |
2017/02/25(土) 22:14:04.03ID:eoxNkbad0
慌ててNTT-Xに会員登録してポチる寸前までいったが、一旦冷静になり、まだ在庫あるから2個は要らないかと他見てみた。
すると、ジョーシンでいろんなクーポン合計1250、残ってたポイントを使い、ケース込みでNTT-Xより少し安く買えた。
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ガラプー KK8f-OHlP)
垢版 |
2017/02/27(月) 18:31:02.97ID:/KqQ79EUK
>>34
尼でポチッた。 サンクス
0062名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fc9-/ghm)
垢版 |
2017/02/28(火) 21:39:10.78ID:sJVOPH5K0
ちなみに、バーベイのはカスタマーレビューで
新品なのに傷だらけとか書いてる椰子がいるけど
あれは保護フィルムについた傷だからなw
0063名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fc9-/ghm)
垢版 |
2017/02/28(火) 21:40:31.59ID:sJVOPH5K0
フィルムをはがさずにソロットに入りにくいとか
書いてる椰子もいるw
0067名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ af4a-FpMc)
垢版 |
2017/03/01(水) 18:30:14.57ID:vaaRB+q20
マクセルもバーベも10本ずつくらい持ってるけど
フィルム関係なく、出し入れはバーベ引っ掛かるけどね。
引っ掛かるけど、引っ掛かって出ない・・・ということはない。
初期のと違って改善されてる。
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1302-xsTX)
垢版 |
2017/03/23(木) 17:09:22.35ID:wO0dySko0
IVDR-Sを新規に購入しなくなった人は何に移行したの?
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e9c8-/0UH)
垢版 |
2017/03/28(火) 20:42:35.06ID:vsqC8+/i0
バッファローのNASは最終になっちゃうので、アイオーデータのAシリーズを利用して、スカパー!録画後にBDレコータに出せるので、CMカットして円盤焼いたりivdrsにフォルダ作って入れたりします。
0104名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sadd-B5Es)
垢版 |
2017/04/01(土) 19:16:11.93ID:42ysc9lqa
iVDRは、TMPEGEncでCMカットか番組分割の兼ね合いで使う程度にすっかり成り下がった。
先日のPC TV Plusのアップデートで、SeeQVault対応ハードディスクへの対応や、ソニー製以外のレコーダーやRECBOXも対応して、
以前のDiXiM BD Burner 2013の機能め包含するようになったから、
ますますiVDRを利用する機会が減りそう。
いっそiVDRカセットをSeeQVault HDDとして認識させるアダプターでも出してくれんかな。
ファイルフォーマットの兼ね合いで難しいだろうけど。
0109名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffe2-NV8K)
垢版 |
2017/04/07(金) 10:28:36.46ID:tF0sCc350
Blu-rayを外したからって安くなる訳じゃないでしょ。
そもそも録画という行為自体がされなくなってるのに。
その上にIVDRって規格自体が死に規格だからBlu-rayを外した上にIVDRドライブ付きは高くなるのさ。
そんな状態だから新製品を出すにはBlu-rayとHDD搭載のレコーダーにオマケでIVDRが付いてる製品にならざる得ない。
商品としての重要性としたらIVDRが下だ。
0115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 37e9-/uJk)
垢版 |
2017/04/07(金) 19:20:12.18ID:ms3/y7PZ0
TW1100の後継、本体のスロットが足を引っ張るようなら
IOのアダプタを拡張スロットとして使える仕様でもいいかな
余計に難しくなっちゃうかな?制御ソフト作るの
0116名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb4-IHI1)
垢版 |
2017/04/08(土) 08:08:01.95ID:H+PXse4F0
>IOのアダプタを拡張スロットとして使える仕様でもいいかな

今のWoooがそうじゃん。
日立にVDR-R後継を出してほしいな
0119名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb4-IHI1)
垢版 |
2017/04/08(土) 17:33:58.54ID:H+PXse4F0
カートリッジの保管性利便性はiVDRのみ。
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b7ad-sooC)
垢版 |
2017/04/08(土) 20:51:18.47ID:H/Tlv9sa0
過去の作品がネットで簡単に見られる世の中になったからなぁ。
俺は国民一人一人が個人サーバーを持ってそこにソフトをためて自宅からパッケージは消えるとおもっていたが、もっと、簡単なシステム昔々になったな。
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f72-+TA9)
垢版 |
2017/04/09(日) 00:19:12.24ID:ohOGyGV10
>>117
ハードウェアエンコーダが実装されてなく、ソフトウェアエンコーダで実現しているが
ivdr-sにTS→AVC変換するにはGPUパワーが足りなくて直接録画ではTSしか無理というだけ。
 BIV-TWやWSでは若干性能が高いが、それでもまず内蔵HDDにTSで書き込みそれを別スレッドで
ivdr-sに変換転送するという手順を踏んでる(BIV-rは性能が低いのでTSのみ)。
なのでカタログをよく読むと「残量が少なくなるとTSしか録画できない場合があります」なんて
書いてある。
0125名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f72-+TA9)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:09:09.73ID:ohOGyGV10
>>124
情報も何も、WoooG2までやVDR-Rシリーズで採用されてたViXSみたいなハードウェアエンコーダチップ
搭載してないの分かってるんだから圧縮録画実現するならソフトウェア圧縮でやる以外ないぞ。
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b73c-8Vmj)
垢版 |
2017/04/09(日) 16:26:29.70ID:xyYbN7uv0
2テラのカセットは発売予定立たずで立ち消えなん?
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1feb-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 18:53:10.35ID:sXlBBvvF0
この規格自体がオワコンの流れだぜ
コンセプトは良かったが他メーカーが採用してくれなかったから
(日立が特許料を欲しがるからだろ)
コストダウンができず容量辺りのコスパが悪いままだし
負のスパイラルだろw
0131名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr6b-dOYO)
垢版 |
2017/04/09(日) 19:54:19.12ID:rK/NLh3Zr
5年前最先端だった
2TBの外付けHDDが次々と死んで
ガッカリした
凝ったHDDケースでRAIDを組んでも
ケースが時代遅れになって陳腐化する
シンプルなiVDRサイコー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況