X



【IODATA】RECBOX専用 05 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/01/29(日) 19:46:29.21ID:J2xpHY8/0
RECBOXはパソコンでもTV番組を再生できる!
(「DiXiM Digital TV plus for I-O DATA」を提供)
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdr/hvl-av/feature.htm#3

DTCP-IPに対応したテレビであれば、テレビが変わっても再生可能。
録り貯めた番組はRECBOXにダビングしておくことで、バックアップが可能。
東芝ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉
日立プラズマ/液晶テレビWooo
シャープ液晶テレビ「アクオス」
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/

ハイビジョンレコーディングHDD RECBOXがパナソニック〈ビエラ〉に対応!
http://www.iodata.jp/news/2013/information/rec-box.htm

過去スレ
【IODATA】RECBOX 01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1317995691/
【IODATA】RECBOX専用 02
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1360061457/
【IODATA】RECBOX専用 03
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1399690721/
【IODATA】RECBOX専用 04
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1434527438/
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/07(火) 18:37:29.45ID:996HBPSh0
>>274
それ系だと思って「楽勝」な感じで作業していたのですが
SMB1を有効にしても見えず…

色々とググっていくと、価格コムにリンクのような書き込みがあり
[ IO-DATA RECBOXのHDD内部のデータを取り出したいです2011/10/23 22:14(1年以上前)]
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000245370/SortID=13669481/

どうもよく似た症状です。
その後、アドバイスをもらいながら「net use」 「nbtstat」「ping」等のコマンドで現状確認しつつ
WINDOWS XPのPCでつないでみましたが、同様に見えない状態でした。

ブラウザ経由では問題なくアクセスでき、「dlna」「contents」フォルダにファイルがあるのは確認できます。
また、レグザから見るとwooから「dlna」フォルダに移動させた録画ファイルにアクセスでき再生も問題なく行えます。

気になるのは、MACアドレスがコマンドによって通常に表示される時とすべて00-00-00-00-00-00と"0"で表示される場合があることです。(どの時に00かは自宅に戻らないと控えが無いのでわかりませんが…)
以上から、RECBOX内のファイルシステムが一部破損しているか、HDDに破損クラスタがあって、disk1の情報がおかしくなっているか、MACアドレスの不具合でネットワーク上で表示できないかのいずれかだと推測しています。
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/07(火) 19:03:50.85ID:W6Q4Z3vm0
windowsのエクスプローラだけがrecbox内のファイルを見る事が出来ないんだね?

価格のrecboxかlinkstationのスレに、確か同じ質問を女性がしてた。のがあつた。答えが、ネットワークからでなくて、とかだったような。探して見て。
俺は同じようにやっても見えなかったけど。


もしhddのセクタ不良を疑うならhddのクローンしとけば?
recboxのhdd換装した時、いつもmarshalの8テラまで対応のでクローンしてるが、ついでに2テラから六テラにした時、Gpartedで広げてやっても中のデータは残ってたけどね、その時mbrからgpt?に変えるよーとメッセージ出してた
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/07(火) 19:10:21.04ID:W6Q4Z3vm0
色々中のデータに手を出すならlinkstationの方が遊べるよ。

ゴニョが面倒だけど一度やればlinuxでリンクステーションにログイン出来るし。けど日本語がダメなので、例えばタイトル名とか2バイト文字とかダメなので、毎回unixのコマンドを並べたファイルを作ってバッチで。
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/07(火) 21:48:57.05ID:lfzMEIP/0
エクスプローラでネットワークを見たらメディア機器のところにRECBOXが表示されてない?
うちはHVL_AV10_1[RECBOX]と表示されていて、\\HVL_AV10_1でアクセスできたけど。
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 10:43:06.50ID:0QXBbiRT0
バックアップは複数録画で複数ヵ所に保存が基本だね
レコーダーもだけどダビング前に壊れたら終わりだよ
光メディアもメディア破損に焼き失敗と考えたらキリがない
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/24(金) 02:00:58.09ID:6KisKzF10
随分昔に買った HVL-AT2.0A がweb からのアクセスで disk が見えない状態になった。
(コンテンツ操作で dlna が出てこない)
管理メニューから disk check をしてもすぐに異常検知でやり直しの指示ばかり。

HDD を外してクローン作成は失敗。
Linux でHDDを見てみると、システム部分とデータ部分が。
データ部分をマウントすると dlna があり、配下の dir には タイトル名+.dtcp ファイルもしっかりあった。
sudo xfs_repair /dev/sdb6 とデータ部分にかけると30ファイルくらい削除で終了。
もう一度マウントして中を見ると、削除されなかったものは残っている。

HDD をrecbox にいれて電源をいれると、コンテンツ操作で dlna 出現。
配下の dir も見える。が、そこに入っているはずの番組は 0....
disk 使用容量は repair で削った分程度減っているくらいで、番組分しっかりあるんだが。
どっかに、list 管理のファイルがあってそれが破損したんでしょうか?
試しにブルーレイ録画機からLANダビングすると正常で、コンテンツ操作でも出てきます。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/25(土) 14:03:29.31ID:1O14eUi70
難しくてわかんないなあ
クローンに失敗、ってHDDが死にかけててリードエラーとか出てたワケ?

自分は死にかけのHDD救済のクローンは
ライブcdのddrescue 使ってた

牛のリンクステーションなら、ゴニョるとリモートでログイン出来て、windowsからもファイルをコピー出来て、なんだけど。
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/01(月) 15:58:00.53ID:oYJBTuu50
DR3.0使ってます。突然赤点滅コード11になりました。。
おなくなりになったということなのでしょうか?
何か試すことはありませんでしょうか。
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/05(金) 20:45:28.92ID:rmAZ93970
linkstationかRECBOXのどちらかを購入し、
8TBのHDDに換装しようと考えています
ネットワークハードディスクは初購入で、
REGZAのDBR-M180からデータを移していきたいと考えています
テレビはDTCP-IPに対応しているので大丈夫です
linkstationだとゴニョゴニョできるとここのスレで初めて知ったのですが、
そのことや換装を含めてどちらのどの機種を購入すればいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/05(金) 22:36:34.80ID:kgjpUzRj0
対応表ちゃんと見て考えてる?
少なくともRECBOX DRだとその機種じゃダビングできないって書いてるよ
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/06(土) 09:06:39.09ID:sFw26CC/0
>>285
自己レスです。IO送りにしました。新品購入考えましたが最近機種はトランスコーデック乗ってないみたいなんで
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/06(土) 09:49:20.82ID:VRcYkT4/0
Sは最新機種じゃないだろう
あくまで2台目以降用で、最新機種はDR
それ以外になんかあったっけ?
0292277,278,284
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:48.74ID:ATURvHPn0
>>287

UNIXのコマンドが自在に使えて、芝レコからNasへ一回あたり36番組しか転送出来ないのが苦にならない、リンクステーションの殻割りで爪が何個か折れていい、なら、linkstation の対応機種の一番安いの買ってゴニヨルのがでいい。

少し高いけどguiで自由にホルダ作れたりキチンと整理したいならrecboxがいい。

正直ゴニヨルのはあちこちから情報集めて苦労したけど記録にとってないから、思い出すのアレです。

ゴニヨツタ理由はリンクステはタイトルを正攻法だと階層構造で持てないから。mkdirしてmvして、ってのをスクリプト作って実行して階層にした。

あと換装だがキャッシュ256の6テラにしたけど三テラ過ぎた辺りから動作が重い、HVLS2の話し。リンクステは1テラから四テラにしたけど三テラ超えたがそれ程重くない。
換装にはhddのクローン機を買ってそれで対応。当初デスクトップパソコンとフリーウェアでやったが時間かかりすぎて、12時間以上とか、で、機材を揃えた。
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 08:28:35.46ID:gc4ZIePy0
RECBOX終了と危惧してたら新型が発表された。継続で嬉しいけど慌ててS2(6T換装予定)を買う必要が無かったなぁ
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 11:10:34.15ID:262MTsgR0
もう終わりだと思って予備買っておいたんだが
まさか新型が出るとはw
欲しいけどすぐには無理だわ
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 12:55:12.27ID:x33JUv2V0
ストレージの容量が6T8Tになって
価格も下がってるのに
相変わらずの値付けだねえ

数売れないと思ってるから ボリューム価格設定できない
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 17:00:04.85ID:y0yoHChw0
がーん、もうRECBOXの新型は出ないだろうと
昨日、同じIOのHDL2-AAを買って届いたばかりだというのに…
フォルダーごとのムーブができなくて辛い
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 11:07:59.41ID:CQu0ZW6I0
RECBOXは終了だと思ってUSB接続の録画用HDD買ったばかりだよ
HVL-AASってHDL-AAにそっくりだけど、録画用にカスタマイズしただけかな
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 12:39:51.14ID:2SqDC6aX0
HDL-AAのUSB端子とHVL-SのDTCP-IP対応を標準で装備した感じかな
だから両者をくっつけたようなネーミングに
HDL-AAの場合は有料オプションになるからね
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 15:15:49.05ID:6oDXHUCL0
HVL-DRあれば特に必要なさそう?
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:29.81ID:2SqDC6aX0
それで足りてるなら良いけど、そのHVL-DRがすっ飛んだ時が怖い。
だから普段観る用にDR、保存用にSと同じ番組を1回ずつダビングしてあるな。
AASもSに似たような感じじゃないかな。
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:59:33.66ID:GSjopxk80
対応機種は増えて無さそうだし、いいや。
DRの対応度じゃないと意味がない。
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 20:56:13.71ID:8yyTRPv+0
たしかにトランスコーダー内蔵じゃないとREGZAで録画したDRモードがiOSで再生できないから困るんだよな

ところでDiXiMのメディアサーバーは再生機でアルバムフォルダを開くとメディア一覧にコピーした番組が歯抜けになって出てこないんだけど
どうしたらいいんだろう
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/24(水) 14:18:54.68ID:ez3jDOfx0
NASのタイトルのチャプターを認識してくれる再生機はどれなんだろう。

ちなみに、パナソニックのDLNAありのテレビやブルレコは大体認識するみたい。
元の機器は、パナやソニやフナ芝です。
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 15:12:49.56ID:FQzOdcI00
HDDがWD製だと書かれていないのでシーゲートになっていたりするかもしれないけれど
HVL-AASってHDL-AAと最初から入っているアプリ以外は変わらないみたいだね
ttps://www.iodata.jp/lib/manual/hvl-aas/index.html#p7_7

「パソコンでも番組が見れる!アプリ「PC TV Plus」に対応」って言ってもライセンスが添付されているのではないし
HDL-AAもSONYの動作確認済み機種一覧(*)にはいっている
*:HVL-A/HVL-AT/HVL-ATA/HVL-ATS/HVL-DR/HVL-S/HDL-AA/HDL2-AAシリーズ

安くなっているHDL-AAを買った方が幸せになれるような気がするが、見落としある?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 18:08:11.14ID:odysHOTj0
>>306
自分はHDL-AA2を4T化して、今日から運用開始したとこだったりする
HDDの容量アップはgpartedだけでは出来ずにlinuxのCUIを使わないと出来ないので面倒

今のところ気付いたのは以下の2点

1. HDL-AAはブザー付
2. インターネットに接続していない環境だとファームウェア/パッケージ/ファームウェアの
自動更新、更新通知を無効にしないとしばらくするとランプが赤点灯になり、
警告の通知をクリアするまでは赤点灯のまま
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 20:21:44.92ID:FQzOdcI00
>>307
ま、マジ?
gpartedで広げればOKと思って家電量販店で2TB買ってきちゃった
クローンスタンドでコピー中なんだけれどこの後で詰まるのか
先人が判りやすく公開してくれていることを祈りつつググるわ^^;
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:38.14ID:odysHOTj0
>>308
gpartedでいけたって人もいるようだからバージョンによってはいけるかも
自分は1.0.0-3でやったけどファイルシステムがlinux-raidだとパーティション拡張できなかった
このスレの>>263の人と同じ状態

ここのページはHDL2-A6.0について書かれているけど、これを参考にしてやったら出来ました
https://cs.machijun.net/upgrade-hdd-landisk.html

mount, mkpart, mdadm, xfs_growfs,で渡すパラメーターをhdl-aaにあわせて変えたのと
mountしようとしたら失敗したのでxfs_repairをやったくらいでうまく行った
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 02:51:03.43ID:aMv0eLGq0
>>309
なるほど
拡張できるかどうかだったらすぐに結論がわかりますね
そういえば昔HVL-AVのHDDを載せ替えた時に使うバージョンを選ばないとダメでした
先日ATAの3TBを4TBに載せ替えた時は転がっていたUbuntu15.04日本語RemixのLive CDでいけました

この連休にRECBOX含めたNASを総入れ替えすべくHDL-AA0やDS918+とかも買い込んでいるので
一旦諦めて先送りするwという選択肢も含めていろいろやってみます
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 15:28:42.88ID:AMEautg30
HVL-Sの2TBから6TBへの換装はできたよ。

HDDクローンスタンドでクローンしたあと、
gparted で拡張するんだけど、そん時に、なんか(たぶん後から思うにMBR->gptにするか、だったkも)
聞いてくるのでOKで広げられた。
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 15:31:42.22ID:AMEautg30
ちなHDD機種はオリジナルがWDのEZRZ
同じEZRZの6TBにした

けど3TB超えたあたりからすべての動作がもっさり。

BDレコも最近ソニーのFT1000にした。有線LANがGBEなので
ダビングが早い気がする。
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 16:44:54.79ID:aMv0eLGq0
>>309
HVL-AVのHDDを換装する時に使ったgparted Live CDが発掘できたので確認したら0.4.6だった
そちらではパーティションタイプが不明と出て拡張できなかった
Ubuntu15.04 日本語Remixに同梱されていたgparted(バージョン見忘れ)ではLinux Raidと表示され
やっぱり拡張できなかった
このCDはちょっと前にHVL-AT3.0Aを4TBに換装する際にも使って、その時は問題なく拡張できた
(パーティションタイプがどう表示されたのかは覚えていないけど)

このまま並行して作業すると絶対に致命的なミスをやりそうなので
ひとまず廃却するLS-QVL、LS-WVL、LS420D、それや古いHDDなどを片付けが先かな
片付けの後はHDL-AA0へ7TB分のDTCP-IPムーブを延々とやることになるので
その横で教えてもらったサイトをじっくり読んで研究しながらやってみます

きっと1個おきにエラーになったり、転送したはずなのに消えている症状に悩まされるんだろうなあ^^;
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 18:07:57.11ID:yrhprp6u0
>>311
HVL-S2も4T化する予定だからgpartedで出るメッセージは確認してみます

>>313
自分もHDL-AA0も入手したので、4T化したHDL-AA2にHVL-S2の中身をコピーして、
HDL-S2を4T化したあとにHDL-AA0のセットアップですわ
HDL-AA0はファームウェアをアップデートするとDTCP-IPのパッケージのライセンスが
ダメになるらしいのが難点ですね
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/12(月) 23:02:49.51ID:aMv0eLGq0
>>314
ありがとう
HDL-AA2、容量アップできた
やった内容は以下のとおり
1. partedで邪魔なRAIDパーティションを消す
2. Gpartedで最大容量までxfsパーティションを作成する
3. HDL-AAに戻し、初期化をする

手順3で初期化しないでフォーマットしようとすると蹴られるけれど
初期化するとLinux Raidに設定してくれて動くようになる

まだHDDを入れ替えしていろいろ確認するつもりなのでDTCP-IPのライセンスは試してない
公式見ると、USBからファームを入れなおすとライセンス消えるみたいだけれど
当然アップデートだったら継続…なんだよね?
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/13(火) 02:40:09.32ID:u8vETUbA0
HVL-AAって設定が難しすぎる
「メロディ(開始):本製品のメロディを鳴らします。メロディが鳴っている間はメロディ(停止) ボタンとなります。」
意味が分からんって、書いてて気が付いた
このNASを多量に使っているところで不調なNASを見つける時のビーコンか!
むしろ1台しか使っていないけれど事務所が汚くてどこに埋まっているか判らないとかの方が多そう
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/13(火) 11:01:05.66ID:PZoO1v/r0
>>316
パーティション作成&システム初期化だけで行けるとわかったのは朗報です

HDL2-AA0のファームウェアの件は「HDL2-AA0/E「内蔵HDD非搭載のNASキット
(ドライブレスモデル)」についてはライセンスを適用後にファームウェアを
再インストールすると同じライセンスは使用できません。」ってのを
ファームウェアのアップデートも含むと勘違いしていました
アップデートもダメなら「ファームウェアを再インストール『等』すると」って
書くだろうから、多分アップデートは大丈夫なのではないでしょうか
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/15(木) 17:22:11.48ID:LwZAgLkE0
>>311
HVL-S2の4T化がやっと完了

確認してみたけど、最初からGPTでクローンしたHDDをgpartedでいじったときに
出てくるダイアログは次の2種類でした

Libparted Error
The backup GPT table is not at the end of the disk, as it should be. This might mean that another oparating system belives the disk is smaller. Fix, by moving the backup to the end (and removing the old backup)?

Libpared Waring
Not all of the space available to /dev/sdb appers to be used, you can fix the GPT to use all of the space (an extra 3907008000 blocks) or continue with the current setting?
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/15(木) 23:43:07.94ID:NOyiRU7y0
>>319
ありがとう。
詳しくないからメッセージの意味があまり分からない。けどありがとう。
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/16(金) 02:06:46.73ID:tunC0Iih0
>>320
ディスクのクローンを元に容量を拡張する過程で出たのなら
2つとも気にする必要はない内容だよ
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/16(金) 02:31:35.65ID:rLewGPeV0
>>316
ありがとう! 俺もHDL-AA2→4TB出来た。
クローンまではEASEUSのセクタバイセクタで出来てたが、拡張が出来ずに詰んでた。
ちなみに、Gparted Live CDは1.0.0だと何故かxfsフォーマットが出来ず、古い0.9.0では出来た。

初期化は「HDDを完全に削除」を選んでしまい9時間ほどかかったが無事終了。ホント感謝だわ
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:28.31ID:ZF1HcTOa0
EASEUSは機器構成によっては時間かかるよね。

今はクローン台を買ってやってるけど、早くていい。
もう何十回とやったから、元は取った感じ。
ただ、サイズ大から小へはできないんだよね。
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 22:02:08.44ID:pgmwizOa0
>>323
お立ち台系は表示できる内容が限られているから仕方ないよ

これdo台系の製品はコピー領域を「Whole HDD」にすれば小さい容量にもコピー可能
今となってはコストパフォーマンスが悪いから勧められないけれど1to3便利に使っている
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:04.16ID:hYKbhEBO0
HVL-AT4中古の完動品って需要ある?
家にあるやつ処分しようかと思って
6台くらいあるかなー?
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 10:11:21.65ID:Y/3Mj6OS0
増税前に8TBを買い増ししようと思ったら半年前に生産中止になっててガックリ
8TBをなくす理由がわからん
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 12:42:09.47ID:5xiO3A210
>>326
同意。
ネット販売専用で売ってたのを最近知ってガッカリした。
新機種発売を期に止めたようだけど、通常販売してほしかった…
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 19:03:23.67ID:Ar4xbQdV0
>>324
俺はMARSHALの8TBまで出来る安いやつ。
緑のLEDが4−5個点灯や点滅で教えるやつ。
でもスピードだけは速いかな。IFはUSB3.0だし。

もっぱらクローンに使ってるけど、外付けHDDとしては
滅多にない。

ノーパソのHDDの予防交換兼ねた増量やBDレコのHDDなんかに沢山使ったわ。

これdo台のLCD表示の豪華版は買えなかった。
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 09:36:29.72ID:CTLLNMZL0
RECBOX HVL-AAS買おうと思ったのだが、これはLAN付いてるレコならどれでも使えるという訳ではないの?
東芝S1004-K、パナのBRW500、フナイのfbr-ht1000の番組を保存したいと思ってるのだが・・。
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/05(土) 04:26:37.94ID:zE1/Q4Oe0
RECBOX HVL-AAS4と東芝DBR-T3007つないだら中身のタイトルは表示されるけど、ダウンロードタイトル選択用のチェックボックスが表示されない(すかぱ録画タイトル)
何か設定間違ってる?それとも対象外?
何も出来ないので買った意味が無い
誰か助けて下され
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/06(日) 07:12:28.28ID:W/RxDwUi0
東芝側のダビング画面からRECBOX選んで送り出し操作するはず
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/06(日) 14:52:41.59ID:AS/+g7Sy0
それってUSB HDDに移動するときと同様に36タイトルずつしか移動出来ないってこと?
それが面倒で一気に大量に移動出来ると思って買ったんだけど
RECBOXなら36タイトル制限関係なく移動出来るっぽい感じのを見た気がしたんだけど
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/07(月) 10:12:20.14ID:qH6I+DEO0
DRで赤ランプ点いた ><
(システムが機動しない旨の表示)
DR Controllerでも見えなくなったので、ソフト的な機械的にもシステム初期化出来ないし、A系のように裏にリセットスイッチが無い (´;ω;`)
取説読んでも機械的なリセット方法の記述がない。
前面のボタンを何かするのかな?
教えてエロい人!
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:11.17ID:5wozdWTd0
コンテンツの管理>メディアコンテンツ>フォルダ>recorded配下って、出荷時はフォルダはない認識であってますか?
あとコンテンツの管理>メディアコンテンツ>フォルダ>contents配下はuploadフォルダだけある認識であってますか?

だいぶ前に買って少しいじっていたのだけど、そのときは意図した用途に使えなくて
最近別用途で使おうと思ってて、前に試しで作成したフォルダは綺麗に削除してから使いたいんです

recorded>unfiled ← 記憶では自分で作成
contents>upload ← 記憶にないので元々あったと思われる

くだらないと思うかと思いますが、よかったら教えてくれると助かります


そういえば生産終了になってしまったんですね・・・残念です
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/13(日) 22:28:02.15ID:5wozdWTd0
まだデータは入れてないので、初期化のディスク完全フォーマットをすることにしました

この手の初期化で正常に終わらなくて、起動不可になる場合もあるので懸念もありますが・・・w
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:33.65ID:w4SHFENf0
>>331
パナのBRW500持ってるけど、RECBOX側で全部操作可能。

フナイのfbr-ht1000 は、箱に入ったまま。 憶測だけど、フナ芝と同じ挙動かと。
であれば、
・レコでの操作になると思われる。
・一回あたり36タイトルまで。
・コピワンタイトルだと、一回一回、ホントにいい? って聞いてきて発狂しそうになる。
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:30.02ID:w4SHFENf0
>>334
船芝はそのとおりで、RECBOX側からはチェックボタンで選べないよ。

なので、中古のBRW500、できれば1000あたりのパナレコと、SeeQvaultのHDDとを買って、

・パナレコでSQV のHDDを初期化
・フナ芝にそのHDDをつなぐ
・フナ芝で引っ越しダビング(一晩で終わる)
・HDDをパナレコにつないで99タイトルずつダビング(数時間かかる)
・99ダビングを繰り返し
・パナレコからRECBOXへ、RECBOX側で全操作してダビング

ってのを俺はやっている。
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/14(月) 19:34:00.08ID:w4SHFENf0
補足だけど、パナレコで初期化したSQVのHDDをフナ芝につないだとき、初期化してはいけないよ。
フナ芝は他社(とりあえずパナレコ、ソニレコはダメ)で初期化したSQV のHDDを認識するんだよ。
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 09:21:46.63ID:SAdZenTh0
いろいろ情報ありがと
36タイトル縛りはほんと難儀やね
折角フォルダ管理できるんだし、フォルダ一括ダビングとか機能付ければいいのに
パナレコでも一度に99タイトルしか出来ないのね
HDD埋まったら引っ越しバックアップで対処するって方法があったか
やったことないけどやってみようかな
もうパナレコに移行するしかないのかな
ちなみにBRW500指定なのはどういう理由で?
古すぎたり新しすぎたりしても駄目な感じ?
パナレコはDVDレコ初号機の他はBZ-T760買ったのが最後なのでよく分からんのですよ
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 21:04:13.77ID:lE587flS0
>>341
BRW500と書いたのは、自分がそれとBR-585を持ってるから。

BRW500あたりから、外付けHDDが可能になって、かつ、SQV用HDD対応になってるから。

逆を言えば、条件として、
・パナソニック
・外付けのSeeQVault用HDD接続可
ならなんでもいいよ。

99タイトルなら、36制限よりだいぶ体感的にはストレスはなかったよ。

実際やったフナ芝レコは、DBR-Z610を2TBに換装したやつで、
SeeQVaultのHDDに引っ越しバックアップが出来たよ。
ちなみに、ダビング10のタイトルでも、2回目以降の引っ越し時、
とにかく全部バックアップするのと、バックアップしてないのだけバックアップする、
を選べるけど、後者でも一度バックアップしたものを再度やってしまうことはあった。
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 21:09:10.11ID:lE587flS0
フナ芝がSeeQvaultHDDの他社機器でフォーマットしたやつを読めることについての最新の情報はわからない。
ちょっと前までは、パナソニックでフォーマットしたSQV HDDはフナ芝で読み書き出来ることは公式にも言われていた。
なのでそれが変わってなければ、パナレコに移行するしかないとも。あの36タイトル縛りがガマンできなければ。

ブルーレイディスクへのダビングも36縛りじゃなかったっけ?
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/15(火) 21:27:04.03ID:lE587flS0
RECBOXの他に最終格納先として、アイオーの3TBのSQV HDDを二台使ってるよ。
高信頼型HDD採用だから、RECBOXよりかはちょっとは安心かな。
こっちはホルダ分けできないから、映画だけとか容量の大きなタイトルだけを入れている。
パナソニックからも芝レコからもバックアップ出来るから。

あと、LinkStationシリーズに、RECBOXと同じ機能(DTCPIP?対応)のがあるが、
・換装のための殻割りがすごく大変(爪が何か所も折れる)
・冷却ファンがありません。
・ソニーのレコは認識しません。
・レコの中の全タイトルを出すのにスクロールのクリックを何度もしないとダメ
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/24(木) 23:13:36.95ID:b5LRGtrk0
6ch全録画する東芝テレビとDLNAでつないだら、recboxが省電力モードにならなくなった。構わないっちゃ、構わないけど寿命縮むか心配だわい
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/29(火) 19:26:17.65ID:9YRIEffq0
未使用時のHDD回転停止機能ってちゃんと機能しますか?
ネット系って、使ってなくてもLanケーブルのアクセスランプがチカチカするじゃん。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/29(火) 20:45:25.77ID:vKQjj45U0
HDDは知らんけどファンはずっと動きっぱなしだから使わない時は延長コードの個別スイッチで電源切ってる
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 11:00:20.54ID:WKsxhP6N0
recbox買ったばかりの者ですがコレは一度入れたら出すことは出来ないのですか?削除はできるみたいですが他の機器に移すのは無理ぽい?
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 14:51:32.63ID:cbstkMEU0
パソコンなどのブラウザからRECBOXにアクセスして
コンテンツメニューに入れば転送できると思うんだけどな
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 16:03:23.31ID:WKsxhP6N0
>>354,355
アドバイスありがとうございます
ipadだとできないのかな?そんなメニュー無かったような…もう一度確認します!
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 16:15:01.35ID:WKsxhP6N0
ひょっとしてコピーとして保存したものだからメニューが出ないのかも?
nasneとマクセルのBIV-WS500からはLANでコピーしました「移動」の選択肢は無かったような…
そもそもこのrecboxに直接録画ってできるんですか?
(すいません全然わかってなくて)
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/02(土) 18:54:04.81ID:/A+mXFmi0
2019年11月1日 サポートからのお知らせ

特定のコンピューター環境において、PC TV Plus Ver.4.1へのアップデート後、
動作が不安定になりテレビ視聴などができない現象が報告されています。
現在調査中です。現象に遭遇された場合は、Ver.4.0.1 に戻してアプリをご利用ください。

【Ver.4.0.1に戻す方法】

1) [コントロールパネル] > [プログラムのアンインストール] または [プログラムと機能] より,PC TV Plus Ver.4.1 をアンインストールしてください。
2) PC TV Plus Ver.4.0.1 のインストーラを実行し、PC TV Plus をインストールしてください。
※上記手順において、PCにダビングしておいた番組などアプリのデータは保持されます。
※Ver.4.0.1 のインストーラをお持ちでないお客様は、右記のリンクよりダウンロードしてください。(Ver.4.0.1をダウンロードする)
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/data/pctvplus_401.exe
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:30.98ID:/dST0sja0
名前の変更で、どうも変な文字を入れてしまったらしく
パソコンのブラウザーからそのフォルダにアクセスすると
「コンテンツのブラウザに失敗しました」って出て触れなくなったんですが
対処方法ってありますか?
一応、REGZAから再生することはできるんですが
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/03(日) 20:26:34.63ID:/dST0sja0
自己解決し撒いた
PC TV Plusバージョンアップして、アドバンス導入したら
RECBOXと双方向にやり取りできるようになったんで
PCに取り込んで名前変更して、再度RECBOXでダウンロードで何とかなりました
PC TV Plus Advancedでチャプターの作成、切り取りもできるようになったんで
結構便利ですね
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/04(月) 16:07:58.04ID:1vSzv79V0
>>362
PC TV PlusからRECBOXへのアップロードはなぜかエラーになってうまくいかないんだ
PC TV PlusをサーバーとしてRECBOXからDLするとうまくいく
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/05(火) 22:11:32.09ID:ePwkX4O10
それだからダウンロード型が推奨なんだろ
アドバンス関係ないやん

・RECBOX
 ・HVL-A/HVL-AT/HVL-ATA/HVL-ATS/HVL-DR/HVL-S/HDL-AA/HDL2-AAシリーズ
 ※ダウンロード型ムーブ対応モデルである上記モデルのご利用を推奨しています。
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:28.75ID:pB62JSdM0
どっちにせよアップロードなんか使わないじゃん
フォルダ指定も出来ないし
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/14(木) 10:16:12.67ID:gQGHy8CB0
>>317
HVL-AASの設定・操作画面はSシリーズより設定項目が大幅に多くなってるんだから
付属マニュアルもペラ1枚の設定・ガイドマニュアルじゃなくて一般的な「取扱説明書」に
すべきだよなあ。カネ掛けたくないなら、HPに取扱説明書pdfを置けって思うわ。
何か色々設定項目があるけど、チェック入れたりすると何がどうなるのかさっぱり解らんわ!
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/14(木) 11:33:03.39ID:gQGHy8CB0
取りあえず・・・
【good】
・AC電源コードがノートPCのような電源コードに変わった。(差し込み口が通常になった)
・AASからSシリーズのコンテンツをダウンロード指示(NW転送)できるようになった。(リクエストできる)
・4TB版が2万円程で買える。
【bad!!】
・フォルダへ移動した時、移動したコンテンツが直ぐ反映されない。(Sシリーズと同じ、2分弱要す)
・設置・使用ガイドがA4版3枚(裏表)では設定詳細がよく分からない。
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/15(金) 11:03:21.51ID:YpdjoPvx0
>>369
dlnaフォルダ内に作ったフォルダは直ぐに反映されないけど、contentsフォルダ内に作ったフォルダは
即反映されるよ。フォルダ内の動画等が多くなってきてもすぐ反映されるかは分からない。
contents内の動画等の最大数は10000タイトルらしいが・・。

そもそもdlnaで他機器に公開する動画等はcontents内のフォルダに置くのが本筋らしい。
ただdlnaフォルダ内に置いた動画も家のREGZAでは観れます。

dlnaフォルダはスカパープレミアムサービスの録画先、TVやブルレコ等のダビング先となる用途(一時格納先)で
使うのが筋みたい。

dlnaフォルダはPCから見ることができないフォルダだけど、PCの動画再生ソフトでdlnaフォルダ内の動画は
再生できるんだよねー。RECBOXを動画、音楽の両方格納するNASにするのは価格comのクチコミを見ると
トラブルの素になるので止めた方がいいみたい。
方がいい感じだね。
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/15(金) 21:17:20.32ID:SZPIgL+h0
> dlnaフォルダはPCから見ることができないフォルダだけど、
Windows10にすれば見られるよ
8.1でも行けるかもしれんが(8は使ってないので知らん)
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/18(月) 21:04:53.13ID:RQuUayng0
>>372
dlnaフォルダもDLNAに対応してるから、当然他機種で動画再生できますよ。
dlnaフォルダもwin10で表示・操作できるなら、もうcontentsフォルダの差はないね。
強いて言えば、contenntsフォルダの方がフォルダ内のコンテンツ移動が速いことぐらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況