X



【有機EL】Panasonic VIERA 有機EL総合 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/28(木) 11:36:33.23ID:OZStkxsM0
クラウドファンディングでBS4K放送チューナ搭載テレビ開発販売と・・・ 2

昔の3Dの3・・・
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/1.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/2.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/3.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/4.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/5.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/6.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/7.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/8.jpg
http://hyper4dnext.web.fc2.com/3d/3d1/9.jpg

衛星放送チャンネル「BS11」で放送する「3D立体革命」などの番組を
立体映像として楽しめる46型の大画面液晶テレビ。同社では、
2007年12月からビックカメラ有楽町店に「3D立体放送体感コーナー」を
設置しており、テレビの発売に関して多くの問い合わせを受けていたという・・・

10年前かいな・・・
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/28(木) 12:27:59.64ID:jndmAUbX0
このガイジはDigaのスレが立ってないからこっちに書いてるんやで
どっちに書いてもスレチなんや
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/28(木) 15:04:56.15ID:zHcnXSXl0
>>467
で...っ?
0472名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/29(金) 07:36:03.96ID:KxIaokI50
>>471
もう液晶テレビはいらんし
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/29(金) 08:34:43.18ID:KxIaokI50
>>473
再起動しまくる不安定なAndroidテレビなんて
いらんし
またパナに言うたところでしゃ~無いし
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/29(金) 11:05:16.45ID:rP8BpCz20
動画サイトが非対応宣言しないと、OS変更は考えないだろうな。
OS自体、ろくなものが無いのが困る。
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/29(金) 11:10:08.76ID:rP8BpCz20
EZ950で画面モードをTHXにした時だけ画面が縮小(というかオーバースキャンやめる)みたいなんだけど、
他のモードではオーバースキャンオフにしても表示域捨ててるって事?
それともオーバースキャンオフだけじゃ設定が足りない?
0480名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 11:33:27.67ID:c3Eqd1QU0
>>479
異常な価格急落だね
もしや来年55型もプレミアムモデルがでるのか?否か?
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 12:07:23.53ID:1FoxfHeB0
液晶テレビの出始めも半年に1回のサイクルで商品が出ていたけど
有機ELもそういう販売スタイルになるのかどうか。
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 13:23:51.29ID:afd/17gv0
>>480
各社の有機ELテレビの素とも言えるLGの最新モデルの55型C7Pが量販店でも普通に26万くらいで売ってるのがな〜。
あれはやりすぎだろう。
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 15:11:13.55ID:wZIDWMQ20
LGは全機種同じパネル
パナみたいにわざわざグレードダウンさせるようなことはしてない
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 15:32:43.53ID:EtT5WQZi0
EZ1000売りたいから
必要以上にEZ950をスペックダウンさせてる
それが悪い評判になってるな
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 21:00:54.75ID:pySE+Pr/0
EZ1000とEZ950の性能差はその名の通り5%程度。
パネルはブラックフィルタが省略されているだけでそれ以外なにも変わらない。
ここでネガキャンしている人はソニーの板に帰って。
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 21:28:36.42ID:E9ujRwkV0
え、
EZ1000は特に暗部の表現が良いはずだよ。
フィルターだけじやないよ。
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/09/30(土) 22:58:11.70ID:EtT5WQZi0
EZ1000は全数キャリブレーションして出荷してる
メーカーはマスモニクオリティと言ってるな
それが最大の売り
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 08:20:05.15ID:wD8uQwGx0
>>487
可哀想やけどキミが帰って。
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 13:25:46.49ID:UuAufSdC0
パナスレでパナを平然とディスる人もいるんだから
その辺はお互い様かと。
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 14:29:36.93ID:ftITHGan0
>>494
EZ950に関しては、メーカーの都合だけで設定されたモデルでどうしても不満が出るモデルだからディスられても仕方がないとは思う
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 14:51:32.06ID:UuAufSdC0
普通にEZ1000もディスられてると思うよ。
どっちにしてもそれは勝手な考えなだけでは。
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 17:32:45.36ID:ftITHGan0
>>496
ディスると言うか不満だな
さすがにパナ推しでもEZ950には不満も言いたくなると思うけど、全部ソニーへの敵意からソニー系の荒らしだと決めつけるやつがいるしな
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 17:48:41.40ID:2WoqCMEY0
カタログしか見ずに、不満を持っている人いるよね。
電機屋に行って実物見てこいよ。
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 19:19:41.70ID:RQEzO5BC0
カタログで見て量販店で見てカタログで見て量販店で見て・・・

10bit映像を32bitに高解像度化してノイズを取り去って?画質をクリアーにする
そしてまた10bit映像に戻す・・・
拙者がPhotoshopで画像修正(アイコラとか)する時にやってる方法と同じで・・・
だいたいやってる感じはわかります・・・
ところで・・・やはり見慣れたソース映像を持参して気になる各機器で再生して・・・
自宅の機器で再生して・・・未だにプラズマが最高画質だと納得してまる・・・
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 19:34:45.54ID:RQEzO5BC0
カタログで見て量販店で見てカタログで見て量販店で見て・・・2

見慣れたソース映像を持参して気になる各機器で再生!
最近の4Kテレビは、USB入力からテレビのメディアプレーヤーを選択して
1920×1080-60p
2560×1440-30P
3840×2160-30P
が再生可能になってる・・・以前は、ソニーとパナソニックしか再生不可だった!
現在のパナソニックテレビは、3840×2160-60Pの再生が可能になってる・・・
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 19:47:21.05ID:RQEzO5BC0
>>501
パイオニアのKUROは、人気があったようですが知りません・・・

2003年からソニーベガプラズマ(NECパネル?)を使用して
ソニーがプラズマ撤退からはパナソニックのプラズマ使用。
パイオニアのKUROは、高価な価格で人気があったとか!
当時は、ソニーベガプラズマで満足してて興味が無かった。
パイオニアのKURO60型は、100万円で売り出したのかな?
どう考えても100万円の価値は無かったと思います・・・
ソニーとパナソニックのプラズマは、画質と価格のバランスが・・・
良心的と言うかぼったくりでなくて良かった・・・
パイオニアのKURO60型は、今の日本製OLEDテレビの様で・・・
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/01(日) 20:00:32.42ID:RQEzO5BC0
カタログで見て量販店で見てカタログで見て量販店で見て・・・3

未だにプラズマが最高画質だと納得・・・
最近、朝晩の気温が涼しくなって来てプラズマが暖房効果発揮。
拙者が好きなプラズマテレビ(パナソニック最終機種ですが)長所。
動画解像度が良いのと画質の良くないソースが綺麗に再生可能
な、所で・・・画質の良くないソースが綺麗に再生されるので
画質の良いソースならさらに綺麗に再生されるかと言うと・・・
そうでも無くて画質の良いソースは、元々十分に綺麗だから
文句は無い・・・OLEDでは、この感じが無いので残念です・・・
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/02(月) 05:40:35.09ID:6MqzjCxO0
>>505
わざわざ差別化のための劣化仕様なんて作らずに、他社みたいに1モデル展開かあのスピーカーレスにしただけのモデルにしなかったんだよとかは思うでしょ
EZ950で妥協はあってもそれはあくまで妥協でしかないと思う
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/02(月) 11:40:37.30ID:8McJ2zGA0
>>511
A1持ちですが何か?
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/02(月) 12:07:42.30ID:m5BWr6Rv0
>全部ソニーへの敵意からソニー系の荒らしだと決めつけるやつがいるしな

結局SONY系の荒らしだったんじゃん。
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/02(月) 14:37:51.73ID:8McJ2zGA0
>>514
EZ1000も持ってるけど何か?
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/02(月) 16:01:57.77ID:KZXR3oaH0
EZ2000も持ってるけど何か?
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/03(火) 14:04:15.03ID:EhPabkEY0
消費電力と寿命と価格を引き換えに暗部諧調を取るか、
明るい環境に特化した廉価モデルを取るか。
(妄想)
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/03(火) 19:55:22.77ID:VB8btw5A0
>>518
後出しじゃんけんウザいが何か?
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/03(火) 22:27:02.60ID:VB8btw5A0
>>527
散々考えた末の返しがコレですけど
それが何か?
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/04(水) 09:48:08.60ID:9c2PUdDO0
>>534
EZ1000ですけど何か?
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/05(木) 16:11:01.59ID:Pqay/Rr10
EZ1000に繋いでるAVアンプが潰れてんけど
それが何か?
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/06(金) 00:54:18.84ID:tBG9EwLc0
50インチ超える大画面パネルはLGしか作ってない。
三星は10インチ未満だけ。
その中間の車載用とかPC画面用をJOLEDが狙う。

が、数年もすれば台湾や中国が低価格で作り始める。
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/06(金) 16:29:26.15ID:sMg9zYqj0
>>539
チョニーも芝もLGパネルやけど
それが何か?
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/06(金) 18:41:17.81ID:TifQCJv10
>>541
沢尻エリカ「別に」
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 02:10:16.95ID:nZ7JGob90
>>545
白状しろよ。
これでどうだ?
つ カツ丼
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 14:12:39.94ID:ScvnqEh60
パナの液晶は殆どIPS
その為に海外の評価凄い落としたんだよ
今はOLEDで挽回してるけど
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/07(土) 15:27:13.56ID:NmqcWHO20
>>547
IPSって悪いことか?
黒浮きが弱点だけど、ローカルディミング次第ではかなり良いと思うんだが

まぁ有機ELがある今、液晶の方式なんて団栗の背比べ
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/09(月) 15:13:41.09ID:pqFx/itG0
EZ950 やっと届いた。
画面綺麗ですね。危惧する必要無かった。
シネマプロモードを基準にして調整ソフトを
再生しながら部屋に合わせて少し調整するだけで
OK でした。
プラズマはスタンド込みで120kg以上あったのに、
これは一人でも簡単に移動できる。
消費電力は半分以下なのに、明るさも充分。
耐久性はどうなのかわかりませんが、
これなら液晶に我慢できない人でも大丈夫な気がします。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/10(火) 00:27:30.14ID:revCqXkS0
昔のは処分するのも重くて大変だよな
32インチのブラウン管テレビが70kgぐらい有ったし
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/10(火) 18:24:02.40ID:Xh0tEIC80
>>554
65インチのPZ600です。
引き取りの人が120kgあるから4人で来たって言ってたけど、
取説見ると85kg となってますね。
失礼しました。
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/10/10(火) 20:31:52.45ID:L+uN7kQJ0
枠はほとんど無いし、薄いし軽いから、
入れ替えたら一回り小さくなった感じがする。
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/27(月) 19:17:24.57ID:oXzJwgle0
今日有機EL見に行ってきたけどパナソニーLGはゲームモードで輝度絞って暗くしてるけど
パナだけオプションでゲームモードだから輝度高くてもゲームモードに出来たんだけど焼きつきとか大丈夫なのかな
ゲームやってる人いない?
遅延少ないみたいだしパナ気になってる
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/28(火) 21:10:03.45ID:MuhzixVg0
>>559
朝から晩までゲーム画面映してるけど焼き付いたことはない。寝落ちも何回もしてるけど焼き付いたことはない
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 11:55:05.93ID:emzVCVCMO
来年の1月に行われる
CES2018にLGは88型の8K有機ELを出して来るだろう
後、44型の4K有機ELも出すかも
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/11/29(水) 12:51:27.05ID:Oh18J9tN0
1枚もの8K有機ELって今まであるの?

張り合わせはあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況