X



【有機EL】Panasonic VIERA 有機EL総合 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 15:38:04.21ID:VwMuZgbV0
>>667
>>666が言いたいのは色合いの好みって事じゃないかな
俺は東芝や日立の色合いが好きなんだけど量販店購入時視聴TVが置いてなかった
SONYとLGとパナの中から選ぶ事になり色合いでパナに決めたけど
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:18:15.97ID:aXBc+eZ20
テレビの画質にどれが正解なんてないんだから、上位機種同士ならメリハリの効いた画質が好みならソニーだろうし、落ち着いた画質が好みならパナ、地上波をとにかく綺麗に見たいなら東芝だろうし、○○が一番で他のやつは格下とか間違いとかいう価値観はどうかと
なぜかパナにばかりそういう人種が集まるんだよね
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 16:45:38.20ID:UJMDJ/sG0
パナを落ち着いたっていう人がネットでは多いけど
販売店のテレビ担当に聞くときまって
パナはギラギラで派手な色って言うんだよね
実際に見てみるとたしかにパナの方が黄色や青が強調されてる
陰影はソニーの方が強調ぎみだけど色はパナだよなと
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 17:50:00.28ID:UJMDJ/sG0
ダイナミックモードの話をしてるんじゃなくて
メーカーの研修会とかに出てる大型店舗のテレビ担当の店員に聞くと
って話だよ

それに店頭で視聴する場合に映像モード変えないって人はこの板では少数派だと思うけど
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:04:31.48ID:O5GG5Sxx0
パナが一番色再現において忠実だからハリウッドで選ばれてるんじゃないの?
それに海外の専門家の意見でもパナの有機ELが最も自然だと言われてるけどね。
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:28:06.47ID:VwMuZgbV0
何か戦ってる人多いな
一番でも最下位でもどうでもいいじゃん
気に入って買ったんでしょ!自分の好みで一番ってだけでいいでしょ
価値観も使い方も視聴の仕方も人それぞれなんだから
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:42:07.69ID:WXdBqN220
55EZ950を使用してるけど
画質評価はシネマプロ、キャリブレーション、プロフェッショナル選択時の話だね
スタンダードとかリビングをデフォルトそのままで使ってたら評価なんかされないもちダイナミックなんか論外
パナの画質はブラウン管プラズマもその辺は同じ作りだった

ユーザーが各映像調節できるモードでマスターモニター的な設定で評価される
ビビッド、カラーリマスター、NR、HDオプティマイザー、リマスター超解像度、Wスピード、クッキリ、コントラストAI等
画像を加工するもの全てを切りにしてオーバースキャンを無しにしてボケる要素を排除する
色温度を低2(恐らく6500K)にして映像制作基準に合わせる

これらによって見られる映像は見事というほかないと感動したよ
しかも液晶のような微妙な移動ボケも少なく、恐ろしい程のコントラストで黒白表現されてる
忘れていた黒が沈み小面積の白がきらめくブラウン管を思い出し
さらにその上をいく感動画質で新時代の映像到来を感じずにはいられなかった
これをリファレンスに映像制作されたらちょっと怖い領域と思った
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:53:48.98ID:WXdBqN220
自分が使ってるのはキャリブレーションとプロフェッショナル
過去記事をみるとこれらは明室用と暗室用で用意されてて同じ画質のようだね

始めはシネマプロで調節してたんだけど
全項目同じ設定にしてもキャリブレーションと微妙に色温度が違ってて
シネマプロはほんの僅か高い(青み)感じで、実際の映像では緑被りがあるように見えた

それから項目の中間に挟まってるユーザーモードも同じ設定にして
シャープネスが50なのを30に落として合わせてシネマプロ、キャリブレーションと見比べたら
ユーザーモードの映像はほんの少し輪郭クッキリになってて
各モード同じ設定にしても変えられない調整がされてるんだと分かった

だから画質調整は色々なモードで試して自分にしっくりくるのを選ぶといいかなと
その他の画質改善項目も適宜いじってみたりとかもね(ノイズが多いからNR入れるとか)
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 19:54:11.55ID:iQF5pNay0
プロモードはユーザーによる校正が殆ど必要のない状態で出荷されてるからね
EZ1000だとほぼ完璧
まあ、プロ用途だとどのみち校正はするけど、それくらい正確
で、話は変わるけど、大事なのはテレビの画作りとやらじゃなくて「作品」そのものだと思うんだよ
絵を鑑賞するのに自分で勝手に絵の具使って色足さないでしょって話
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:01:33.56ID:5iLwQ2bf0
本当に制作者がこだわって作られたコンテンツなんて、ほんのわずかしかないからな
UHDの仕様で制作者がこだわりにこだわって作りこまれたものならオリジナルにできるだけ近く見ることの価値は大きいと思うけど、流れ作業的に作られたコンテンツや色域やさまざまな仕様が現在のテレビの表現力より大幅に劣ってるのにあわせたコンテンツをオリジナルにできるだけ近くと有り難がって見る意味はそんなにないのでは
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:06:34.18ID:5iLwQ2bf0
それに雑誌のインタビューなどでもわかるように、監督自身がBDなどのコンテンツ製作に関わってる作品はほぼほぼないに等しくて、ただの仕事としての制作者がその人の感性で仕上げたものであって監督が目指したものとはまた別物だからね
そこのところはしっかり理解しておく必要があると思う
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:13:13.72ID:FlDpM0Me0
>>670
東芝は地デジがキレイを売りにしてるけど、
実際はモスキートノイズやブロックノイズが多いし、
赤テロップとか輪郭が滲んでるし、
クロマ処理もうまくない。
パナの方が地デジ綺麗なんだよな。

東芝スレでも購入した人が地デジ汚いって言ってるしね。
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:18:28.31ID:5iLwQ2bf0
どっちがいいかはそれこそその人の好みや価値観の世界でどちらが上とかはなく、これに共感できる

愚直なまでに制作者(Builder)が意図した絵をテレビで表現し提供しようとするPanasonicと、現実世界により近いリアリティのある絵をユーザー(Consumer)に提供し感動を呼び起こそうとするSONYと、テレビ画質のNo.1を争う両社の考え方が大きく違うのも本当に面白い。
https://twitter.com/takanozomi2222/status/951824672638754817
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:20:27.11ID:nBizpFuz0
>>682
それも絶対的な正解はなくて君にはそう感じるだけだよね
X910の地デジはよくここまで綺麗にできるなと俺は感じるし、パナのはすっきりみやすくバランスいいよねと感じる
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 22:21:48.48ID:nBizpFuz0
>>676
も書いてるけど、パナスレってなぜか自分の価値観が絶対でパナが一番じゃないと認めないみたいな人が多いよね
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:17:50.95ID:c8nhaYY10
パナはなんとなく色があせたイメージ
ソニーはビビッド、派手な画質

みたいに思える。好みの気が。
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:40:47.65ID:UJMDJ/sG0
>>677>>678
これが製作者の意図通りの映像なんだ
と思い込む危険性がよくわかるのが、李相日監督が怒りのブルーレイを見て
自分の意図より見えすぎているとコメントした記事
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 23:56:26.92ID:iQF5pNay0
>>680
まず、テレビの表現力とやらにむりくり
作品を合わせて歪める必要がない
そういうのは技術オナニーだな
ブレッソンの写真をモノクロじゃ味気ないからと言って、現代の技術が向上したからと言って、カラー化して鑑賞するか?(彼自身カラーを嫌っていた)
そういう鑑賞の仕方は文字通りイロモノなんだよ
真っ当なのは作者の込めた情報を最大限に引き出すという目的での表示デバイスの利用で、そのための性能向上
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 01:06:49.86ID:8T2TY4ri0
なんか補正を効かせる・効かせないの極端な話になってるけどさ
みんなソースによって使い分けないの?

俺の場合
UHD BDはキャリブレーション設定
動画配信サービスはノイズリダクション弱め
地デジはノイズリダクション強め、色補正は弱め、色温度は6500K

こんな感じに使うから、パネル性能も映像エンジンの好みも重要なのよ
一昔前までは地デジよりBDの画質を優先してプラズマを選んでたが
今はパネル性能横並びで、映像エンジンが1番好みだったA1使ってるが
東芝が好きって人もパナが好きって人もいてもいるだろう

UHD BDしか見ないならそれこそLGにすればいい
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 19:10:05.46ID:LvkVjd8s0
ソニーの2018年モデルの海外の価格設定見る限りパナのFZ800なんかもEZ950より安くなるかもね。
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 23:15:48.97ID:IoYoxuyr0
少しお手伝いいただきたいのですかが、どなたかez1000とub900の組み合わせで使っている方おられないでしょうか?今所有しているテレビでパナソニックとやりとりしていて、不良を認めさせたいのですがご協力いただけないでしょうか?
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 23:18:25.87ID:IoYoxuyr0
https://i.imgur.com/5hRfLeg.jpg
https://i.imgur.com/jrOGwof.jpg
こんな感じで暗めのシーンで画面の同じところに縦に画面の輝度にムラがあるようになっているのですが、カラーパターン表示で確認できないから、不良ではないと言い切るのです。ただ、どのコンテンツでも同じような色味、暗さのシーンだと確認できます。
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 01:43:20.47ID:RQ+Fvuiy0
プレーヤーは関係ないと思うけどUB900との組み合わせだけでそうなるの?

カラーパターンで確認できなくても複数の映像で確認できるならサービスマンにそれ見せて交換か返金の交渉すれば通るよ。
あーだこーだと屁理屈捏ねるだろうけどそこで引き下がったらダメね。
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 07:24:32.77ID:nfguKNUD0
文章の書き方から察すると交渉が下手そうなのが気になるな
ソースを複数示さないと厳しい

BDのソフトいくつかで出てるのかHDRとSDRで同じか映像モードの違いは
テレビの番組ではどうなのか
サービス呼んでどれでも同じようになるなら説得できるでしょ
今示されてるのだけじゃ映像変換のクセと言われたら終わりだよ
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 21:36:42.79ID:2EBCU1bb0
亀レスですみません。プレイヤー問わず、例えば地デジやアマゾンプライムなどでも似たような色味の画面なら出ます。
映像は一つ目はガンダムサンダーボルトバンデットフラワーの54分過ぎくらいのシーンです。
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 21:38:47.89ID:2EBCU1bb0
>>703 ありがとうございます。納得はできないですが、仕方ないと諦めます。
次買うまでには改善してほしいものです。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:34.04ID:xz0voSHf0
価格コムの書き込み読んでみて思ったのは
本来は見えないようにするスーパーブラック領域を見えるように持ち上げて
暗部階調を強調することによって目立ちやすくなってしまったんじゃないかと
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 18:00:14.93ID:bJTUwPTt0
結構頻繁にネットワーク切れ起こすな
多分ルーターの方だと思うんだけど
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 21:17:33.78ID:rbmR6zK10
価格コムの最安値、今は上がったけど一時期びっくりするぐらい下がった
あれはやっぱり非正規ルートってやつかな
地方在住なんで大して安くしてくれないから勇気を出してネットで買うか、東京出張に合わせて東京で買って発送してもらうかどっちかになると思うんだけど、量販店の方がいいのかなあ?
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 19:20:07.92ID:QT/3lhqs0
品薄のX910を辞めて、EZ950買う事にしたので、18Gbps対応のHDMIセレクタと
パナのきし麺ケーブルをポチりますた
4ポートフルスペックなら良かったのにな
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 19:48:19.61ID:3i1WZ2f10
AVアンプを使わない層にまで有機ELが普及したんだな
音声別系統のUHD BDプレーヤーとか使うにしても2系統あれば十分でしょ
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/02(金) 20:57:59.74ID:YcPmxOOK0
EZ950 だけど、音声と映像が少しずれてるんですよね。
音声が若干遅れる。
これって調整できるのでしょうか?
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 10:21:58.96ID:JnjnTAIr0
有機EL電気食い過ぎだろ!と思って、購入に踏み切れなかったけど、以前使ってた55VT5さんは480Wでワロてしまったw
55EZ950の386Wなんてかわいいもんだな。
もう気兼ね無くポチれそうだわ
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 10:42:22.15ID:DHy42A1p0
55A1だけど最大輝度で使っても実消費電力は平均160Wくらいだよ。
明るいシーンでも200W行かない。
400W近いカタログの数値はどうやって計測してるのか疑問だわ。
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 11:57:35.51ID:HeMJUpBy0
音量最大とか普通使わないだろうけどあり得ないわけではない条件で計測してるんじゃないかと予想
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/03(土) 20:16:21.04ID:nbR/CeuW0
abemaアプリ作る予定ないのかな
初期のウォーキンデッドとかプリズンブレイクとか、なつかしい海外ドラマ面白いんだけどなあ
その為だけにfireスティック買うのもなあ
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/04(日) 11:11:25.45ID:B7+K8x1w0
>>717
できないんですね。
時々口パクしているように見える事があって少し気になるのですが、
個体差もあるのかもしれませんね。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/06(火) 00:55:35.96ID:39yEw/560
同じ世代のSoC積んでるブラビアA1の方は問題ないので調整が甘かっただけでは
あっちはパネルから音を出すのもあってか細かい数字まで覚えてないが試作200数十回したという記事見たな
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/09(金) 23:01:35.05ID:RhcbHs9z0
NHKのハイブリッドキャストで4Kオリンピック開会式を見てて
初めは人の顔色とか濃すぎでどうもおかしくて色々調べてたんだけど

どうも今NHKでは4K送出の色域はBT.2020に対応してないっぽくて?
テレビの色域をBT.709(Rec.709)に変更して見たら落ち着いた感じになった

テレビが4K放送(解像度)と認識したらデフォルトで色域がRec.2020になるようで
今のNHKのように元はBT.2020であってもBT.709に変換してる場合は注意が必要だなと

あとはガンマも?でBT.709だとすると放送では2.2とするのが良いのか?
取り敢えずそれで見て違和感はなかった

今回ので気になったのは今のBS4K8K試験放送って色域は何でやってるんだろう
本放送ではBT.2020でガンマもHLGになるんだろうけど
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 18:43:26.69ID:+vJfyKv00
BS4K8K試験放送でも広色域、HDR制作って表示されてるのがあった
オリンピック開会式もそうだったからリベンジ

カーリングでRec.2020、ガンマ2.2で見ると開会式よりましながら顔色は濃い
観客の白人おばさんは白いが隣のおじさんはかなり酔っ払った状態に
何より丸いハウスの赤い部分が蛍光色のように輝き過ぎている

パラメーターを探ってたら色の濃さを下げると赤い部分の蛍光感が無くなって良さげに
50から30に下げると蛍光感がほぼ無くなった
明るさの設定にも左右されるが若干色のパンチ力が抑えられるから32、33に上げても良さそう

ストーンの赤や黄色もリアルな感じだし得点掲示の色味も違和感無くなった
プレイヤーの白人の肌も白人だ
ブラシのオレンジもキツさが無くなった

これでもう一度開会式を見てチェックしたいが見逃しに追加されてない
追加が待ち遠しい

結果的には色の濃さを下げるだけだったがこんなにも色情報が変化するとは思わなかった
4K広色域テレビの調整はまだまだ学んで行かなければならないな
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 04:14:15.32ID:2K/E37F50
放送がHLG、rec.2020で流してるならテレビも同じフォーマットに合わせないと色が可笑しくなるけど、自動検出で設定はされるの?
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 19:17:29.69ID:Ge9ZQ9nK0
さらに1日たって出した結論はBT.709の色域で送り出してると推測

初め4K解像度だとデフォルトでRec.2020になると書いたけど
以降いじってても地デジと4Kハイブリッドキャストで同じ色域に固定されてて自動で色域は変わらなかった
開会式の時は自分で変更したの勘違いしてたのだろうか、今となっては分からない

カラーリマスターという項目があるのだが
色域指定を無視して入力に対しパネルの広色域を生かすように変換する
Rec.2020で見るよりこちらをオン(強)で見る方が明らかに破綻なく見られる
つまりはBT.2020で送られてない可能性が高い

NHKの4Kハイブリッドキャストはパナの場合アクトビラから送出されているそうだか
アクトビラの4Kの説明を見てもHDRやBT.2020の広色域には一切触れてない
スカパー4KやネットフリックスはHDRや広色域を喧伝している
何も説明されていない場合は大抵触れられたくない情報ということで

HDMI1等の外部入力だとHDRのガンマ(EOTL)が指定出来て
オートやPQ、HLGの設定が出来る
これが内部の放送(チューナーやアプリ)だと項目自体が消えて無くなり指定出来ない
色域指定では外部内部の違いなくオートの設定が無く恐らく自動で切り替わらないと思われる
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:18.73ID:2K/E37F50
なるほど。
DX950とかだとpanaのスマートフォンアプリで信号情報見れたと思うけどどうだろう。
wifi環境でTV使ってれば試せるよ。
このケースだと信号見れるかな。
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 15:51:26.57ID:z97TYROC0
つーか糞田舎たけーよ!
ポインヨ込みで良いから
安く買える実店舗ねーの?

ケーズも山田も65だと現金40万+ポインヨ2〜3万が下限っぽい
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 21:41:02.67ID:vyuCNiJV0
スマホのアプリを調べたらTVリモート2のようで試してみた
スマートキャリブレーション画面で一番左に今映ってる信号情報が見られる所があった

情報は解像度、インタレ/プログレ、周波数、プロファイル、ビット深度
残念なから色域やHDRは確認出来ないもよう
4Kハイブリッドキャストは4Kの60Pと言うことだけ分かったプロファイルとビット深度は表示されず

結局分からなかったがこのアプリがちょっと面白かった
パナは入手信号が1080Pとかざっくりとしか情報が表示されないのだが
これで見ると地デジが1440x1080iと言うのが分かる
先ほどBSも1920x1080から1440x1080に変更されたのも確認出来る

そして画質をいじるのが大変便利だ
テレビだとメニュー出して項目選択する必要があるから画面の映像を邪魔する
アプリからだと全画面映像を見ながら調整が出来て違いが分かりやすい

あとリモコンから消えて久しい画面を静止画にするボタンがあって
タップするとちゃんと押したシーンで静止する
レシピを静止して確認するなんて懐かしい機能がまだ生き残っていたとは驚き
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 21:56:21.78ID:vyuCNiJV0
色域に関して少しだけ分かったことがある
4KでHDRの入手があった場合はデフォルトで色域がRec.2020になることが分かった
映像モード名にもHDRが付加されSDRとは別と主張している

4KHDRなら必ず色域がBT.2020という判断だろうか
カラーリマスターの項目もRec.2020カラーリマスターと変わった
4KHDRが入力されたら自動判断することは新たに分かった

HDRではない4Kは広色域とは限らないから自動判定はしないのか?
まだまだ理解を深めなければ
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 00:34:52.56ID:NAhoVlDW0
良かった、このアプリ便利ですよね。
このアプリ、キャリブレーション結果もコピー出来るので使い勝手が良いです。
他社が真似しないのが不思議。
東芝 REGZAの様にHDR情報も見れるようになれば更にgoodなのですが。
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/13(火) 09:01:07.14ID:IrC8d8dE0
HDMIが2ポートだけフルスペックなのはいつ改善するのかな?
FX750だかはどうなんだろうね?
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 11:26:54.25ID:5f0WcfEs0
>>738

価格のくちこみ見てみーよ!
65インチぽいんよ込み
27万とかアフォみたいなのいるから

>>739

なんか新しいモデルが近々出る的な事きいたがどうなん?
年度末って家電屋の決算月じゃなくて3月末?
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/14(水) 13:55:17.06ID:16Aj2jwMO
センターメカのパナソニック最上位UHD BDプレーヤー「DP-UB9000」

↑此のプレーヤーで観てみたいな。
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/17(土) 17:11:45.38ID:7Aqv+nbA0
液晶のFX750もポート1〜2だけ18Gbps対応って回答をサポートから貰ったんだけど、FZ800は全ポート対応だと良いな
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 14:03:35.29ID:fuKXiyUs0
18G対応HDMI周りのチップが高いんだよね
これが安くなるかあるいは新型の価格を安くせず据え置くなら搭載するだろうけど
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/18(日) 17:57:08.27ID:qJzyaWNc0
>>747
>>748
4K出たての頃は自社HDMIチップだったので全ポートがフルスペックHDMIだったけど
今は、外部の汎用TV基本処理プロセッサ+自社HCX画像処理プロセッサなので2ポートのみは他社と同様だね。

年末8K液晶TV発売だけど、こちらは8Kデコードなど基本処理プロセッサからパナ自社設計のSoCになり
8K対応のHDMI2.1はパナ主導で策定中で、自社でHDMIプロセッサ作れるから
HDMI2.0の時と同様に他社に先行してフルスペックHDMIしてくるのは間違いなさそう。

当時他社はかなり18Gbps対応が遅かったからね。
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/19(月) 00:24:44.51ID:FMEWYbUy0
>>750
まぁ4K有機ELなら現在のHDMIで十分なので、初夏発売のFZ950、FZ850は4Kチューナー内蔵されるなら待たなくても問題ないかと。
新HCXプロセッサで処理能力アップで画像処理全体が進化している。
色制御、階調制御、コントラスト制御、超解像、ノイズ処理など全体が進化している。
また他社より正確表現を維持しつつ、より鮮やかに見栄えもよくなっている。

来年GZシリーズは、パネルもだ3世代に進化、画像処理エンジンも8K用SoCを採用して進化するのは間違いないし、
4KBS放送開始後のモデルなのでいろいろ改良されてくるところはあるかなと。
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/19(月) 17:00:41.15ID:qJ04qEqP0
パナは自社で良いHDMIレシーバー作ってるのにな
PS4は初代からパナ製だったからHDR対応出来たぐらい
オーバースペックなの作ってた
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 10:43:41.13ID:xYY3JRzK0
ほんと、なんでスレ伸ばしてるんだろ。
口に入らない釣り針にしがみついてる。

閑話休題
麻倉怜爺が今年のパナの有機ELの展示はエッジが立ってて画質向上してたと書いてた。
日本モデルはどうなるんだろうな。
今の標準設定くらいが一番自然に見えると思うんだが。
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 14:17:55.59ID:pZlvsJdI0
EZ950で音がズレるって問題は改善したのかな? 新型は大丈夫だろうとは思うけど
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 20:20:03.33ID:boYe3xHH0
>>755
その画質が変わったっていう紹介映像がHDR10+だけなんだよね
その他の部分ではどれ程違うのかがまだ分からなくて
LGのパネル自体は変わらなくて多少の制御系を弄った程度
パナ側のエンジンはまだまだ大きく改善できると予想されるが実際どんな感じになるか
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/01(木) 21:18:49.58ID:tSM33K4u0
ルックアップテーブルがこれまでは一つだったのを2つにして、映像によってより好ましいテーブルを使えるようになったのが大きいって色んな記事に書いてるよ
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 13:23:30.52ID:9wSVE/y10
久しぶりにJoshinに行って有機EL見て来たんだけど、EZ950はホントペラいな・・・
EZ1000はペラくても強度があったけど、強度まで差を付ける事無いのにな
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/06(火) 23:23:14.53ID:Z1BMTGAi0
画王の事か?

EZ950はいつか猫がよじ登って割ってしまうんじゃないかと心配している。
プラズマテレビに乗って、プルプル震えながらバランス取ってた運痴さんだからな。
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/07(水) 07:04:22.29ID:dbt69Upn0
爪を立てながらパネル側からずるずると滑り落ちる様を想像してしまったわw
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/10(土) 23:38:36.44ID:I7z0lvW90
パナソニックってドルビービジョンへの対応は予定にもないんだよね?
「スター・ウォーズ・最後のジェダイ」のUHD Blu-ray版がドルビービジョン仕様なんだけど
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/11(日) 01:13:05.00ID:XRNmDFwD0
大作コンテンツがDV対応だとパナの場合、HDR10信号に落とされるから階調表現が劣る事になり不利だね。
HDR10+は10bitだから、階調表現はHDR10とは変わらず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況