X



学習リモコンのおすすめは?その35 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/02/14(火) 20:45:31.48ID:15fcEYjW0
学習リモコンとは、機器付属リモコンなどの信号を読み取り記憶することできるリモコンのことです。
任意のボタンにアサインできるのはもちろん、1つのリモコンで複数の機器を操作したり、
一連の手順を記憶し送出するなど高機能さが売りとなっています。

原則としてIR(赤外線)方式のリモコン信号のみ学習・送信することができます。
RF(電波)などIR以外を使う物や、双方向の通信が必要なものには対応できません。

学習リモコンまとめwiki
http://www40.atwiki.jp/learningremotecon/
前スレ 学習リモコンのおすすめは?その34
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1425084639/
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 12:07:57.26ID:AIBGMYkO0
照明用のリモコンの電池が液漏れしてた。ときどきリモコンのフタをあけて電池の外見をチェックしないとだめだな。
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 18:54:06.78ID:/hxXSSLH0
そうそう、学習リモコンにはリチウムが良いよ。
マンガンで良いという人が多いが、マンガンだと何ヶ月も使ってないのに学習がうまくできなくなったり、押しても反応しなかったりしたが、リチウムだと一年使ってもそう言ったことが全くないし。
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 19:56:14.40ID:Rv/AZYEP0
ヘー
カバーかけててあまり裏フタ開けたくないから
リチウムにしようかな
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 21:56:06.22ID:Jb2O66iX0
アルカリ推奨だったから入れて放置してたら案の定漏れた事あったなあ。外しときゃよかった
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 22:45:49.46ID:YkES2eWo0
>>198
ヨドバシからまた案内来ました…

RM-PLZ530D S [学習機能付きリモートコマンダー シルバー]
5月22日〜6月4日頃お届け予定


これを新機種が出ると見るか?出ないと見るか?
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 23:22:10.01ID:sB6XaRbY0
新機種は出ないと思う。
だって改良する点が、アナログボタンを失くすことと十字キーの一体化くらいだから。
コストをかけて新機種を出さなくても今のままで十分売れてるし。
学習リモコンからの撤退の可能性のほうが高いと思うわ。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/01(土) 23:57:04.21ID:KAVMJVDK0
俺も出ないかな、と思って3個確保しておいたけど、ソニーとしての利益ってどうなんだろうね

淀で学習リモコンのコーナー見たら、パソコンメーカー?みたいなのからカラフルな学習リモコンがたくさん出てて、
競争に負けてるなら撤退も仕方ないような気がする
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 07:24:51.09ID:U4JEDzau0
今時HDMI経由で大概コントロールできるから、学習リモコンの意味はなくなって来てるな
0237118
垢版 |
2017/04/02(日) 08:00:01.72ID:eknSGCuJ0
ビット・トレード・ワンのUSB赤外線リモコンキットを買った。組み立てに1時間弱くらい。一発で動作
エアコンでもなく普通のNECフォーマットっぽいのに公式の最新ファームウェア 2.1.6でも機器が動作しないw
しょうがないのでカスタムファームウェアと対応スクリプトを試したら送受信可能になった
リモコンのコードを受信したりlircのconfをにらみながら怪しい所を総当たりして必要なコードを
特定。あとは学習リモコンに覚えさせてひとまず目的達成
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 08:01:24.46ID:81yUmjNx0
もうAVアンプやプロジェクターのリモコンで吸収すべき案件かもな
本当に必要なのはこれらを使ってる層だろう
オプション設定でも構わんし
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 08:41:14.90ID:BReygpZA0
初代クロッサムから始まり、数々の学習リモコンを使ってきて、この度HUIS
を導入。
これまでの物理ボタンなしものの使い
にくさはわかっていたので、懐疑的だ
ったが、意外と使える。
ホームボタンがあるので、面間違いが
おきづらいこと、ボタン名を自分でつ
けられる、慣れている物理ボタンリモ
コンのレイアウトにしておけば身体が覚えているので自然に押せるって感
じ。
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 11:02:30.13ID:/NWfSlSo0
壁に跳ね返って割と反応するもんだよ
正面のスクリーンに向けて背後のプロジェクターとか
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 11:17:44.88ID:MdZE0zuy0
リピーター導入したらいいじゃん
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 12:25:17.09ID:gTr0H8bI0
俺は逆に、HUIS使うと機器側で長押しか2ショットになって使いづらい。
最近は照明のONOFFにしか使ってない・・・
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/02(日) 13:39:01.21ID:o0zyjr5S0
>>236
そやな、530Dの機器選択が効きづらくなってから、
TV固定でリンクメニューボタン多用してる

てゆうか、リンクメニュー押して機器選択(❤️電源オン付き)するのを
選ばなくていいようにダイレクトボタンにしてくんろ、
そうするとそこがまた効かなくなるのかw
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/03(月) 17:00:32.81ID:Wb4avrZa0
430Dだが、リチウム乾電池が話題になってたんで、試してみたくて買っちまった。

単3マンガンより2本で7gくらい軽くなるはずだが、気持ち軽くなった気がする。
プラシーボかもしれないが、アルカリから換えたならはっきり体感できるだろう。

それより、明らかに反応が良くなったのがわかる。
新品のマンガンに換えたばかりだったんだが、
半押しみたいな感じだと反応しなかったことがあるが、
リチウムに換えたら確実に反応する。

電池の持ちはまだ不明。
リモコンで使うならアルカリと同等の寿命になる場合があるとパッケージにあるから、
過度な期待は禁物かな。
長持ちすると書いてる>>167さん、自分で使ってみて長持ちしたの?
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/03(月) 19:23:01.70ID:lFAwZkog0
>>247
もちろん自分で使って長持ちしてますよ。
アルカリだと数ヶ月しか持たないし、だんだんと学習できなくなったり反応が悪くなったりするが、リチウムは余裕で一年はもちますし、動作も安定してるように思います。
体感的にもアルカリとほぼ同じしかもたないということはないと思います。
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/05(水) 20:26:06.06ID:3/II43mY0
>>248
プリセットがまともに使えてレスポンスがいいならいいんだけどなあ
スマホ+BTじゃあレスポンスは望み薄かな
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/06(木) 00:36:35.64ID:vrL9W2fL0
新製品が出るまで待ちたかったが生産終了の噂に思わず買ってしまった
デマというのはこうやって人間心理に作用して広まっていくんだな
そして社会的パニックが起こってしまうんだな
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/06(木) 00:59:21.81ID:3kSwu5zZ0
>>231
ヨドバシからまた案内が来ました

RM-PLZ530D S [学習機能付きリモートコマンダー シルバー]
配達手続きが完了しました

5月22日〜6月4日頃お届け予定とはなんだったのか?


現在通販は在庫ありになってます
0262名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/06(木) 22:17:14.23ID:3kSwu5zZ0
>>257
無事に届きました

530Dの後継機は出なさそうですが
すぐに手に入らなくなることはなさそうですね

度々失礼しました
0263名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/08(土) 17:09:00.79ID:SE0GK+o50
手に入らなくなることはないのかよ
これがなければ生きていけないと思って
お前らが不安を煽るから買ってしまったよ
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/08(土) 18:37:34.19ID:5BzU2BX40
ボタンの反応の悪くなったのも一応捨てずにおいてある

以前、電極にアルミシール?か何か貼って直したって投稿見たよなあ
0268名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/08(土) 21:07:25.68ID:iXnGflb/0
俺も330Dをひとつ購入した。
外観が子供のおもちゃっぽいけど機能的にはこれでも十分だなと思った。
ほかに5年以上前から使ってきた510Dと、つい先月購入した530Dも持っている。
510Dは御多分に漏れずボタンの反応が悪くなってきているが、
万能接点復活材コンタクトZ(*)を基板側に塗ることで十分使えている。

(*)HBの鉛筆のことwww
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 10:24:52.87ID:Gq3IT24l0
430Dは小さいボタンの縦幅が短すぎて押しづらい あと直接チャンネル選択する派はチャンネルボタンの縦幅短すぎて使いづらい
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 15:05:27.56ID:kb/6jMnB0
>>269
乾電池は関係ないような気がするが、根拠はあるの?
それが本当ならリチウムに替えてもいいが。
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 15:29:53.10ID:Z6z2ujpt0
>>273
> >>272
> 初期電圧が1.8Vで高いから

え、でも、長く使っていれば接点が劣化するから反応が悪くなるんでしょ?
初期電圧とか関係ないのでは?
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 18:29:54.11ID:jul1KbrM0
リチウム乾電池は比較的高電圧なので劣化した接点でも通電しやすい
自己放電が少なく電圧も下がりにくいので容量を使い切れる
そして低温による性能低下が少ないという特長がある

つまり電池電圧に起因する動作不良を回避できる(かもしれない)
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 19:28:58.77ID:1MTgi1PF0
オームの法則!

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおむ                          真理教
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 19:52:48.15ID:y2CWk8An0
>>271
十字キーと外輪のボタンを押し間違えるってのなら、接着剤での肉盛りが良いよ
自分は外輪のボタンに接着剤を盛った
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/10(月) 20:51:30.11ID:zop86Kfg0
>>275
> リチウム乾電池は比較的高電圧なので劣化した接点でも通電しやすい

なるほど。
接点の劣化したリモコンでも通電しやすいが、
新品時から使っても接点の劣化自体を防ぐことはできないということかな?

いや、接点の劣化は寒い部屋で性能の低下した乾電池を使うことによっても起きるとしたら、
低温でも安定した電圧で長く使えるリチウム乾電池は、
接点の劣化がマンガンやアルカリ乾電池より少ないかもしれないな。

よし決めたわ。
430Dを長く使いたいから、リチウム乾電池を試してみるw

>>277
いや、それはちょっと。
文章だけではどんな感じかわからないし。
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 13:55:45.78ID:gHDsuSao0
久しぶりにRMmini3を使おうとスマホのe-controlを起動したら、デバイスがない…
何かの不具合かと思ってデバイスを再登録しようとしたら、日本では使えませんと。
今まで使ってたのにそれをある日から使えなくするとか。
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 14:17:06.92ID:fds+ghlh0
使えるで。どこの日本や?
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 15:24:21.91ID:gHDsuSao0
>>281
あれ?何個かで試したけど、うちではメッセージが表示されてデバイスの
名前の横に×がついてオフラインになる。
なんでだろ。
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 16:19:13.19ID:FxETrbFq0
MACアドレス数字から始まるのは日本で使えんよ。
ここ最近規制が入ったようだ。
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 16:39:46.04ID:gHDsuSao0
>>283
1個除いてMACアドレスが数字始まりだった…orz=3
急に使えなくなったのは少し前にまとめてアプリのアップデートしたせいか。
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 19:40:17.86ID:gHDsuSao0
ちょっと調べてみたけど、eRemote売ってるリンクジャパンって根性悪いなぁ。
1000円で売ってるBloadLinkのRM mini3の色を変えて7000円で売るだけでも錬金術なのに
転売では付加価値が付けにくいのをごまかすために専用アプリを使用できなくするなんて。
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/12(水) 22:02:22.07ID:FxETrbFq0
>>286
そう。このスレのレスにも書いてある通り。
linkjapanが利益得るためだけに規制してるとかね。
ちなみに言語を日本語以外にすると規制のかかってる
機器も使えるようになるよ。
それがもう意地汚い。
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/13(木) 11:10:08.66ID:H/l83BlP0
本家もやる気がないのか、エラーにDevice name:知能遥控とか、
閉鎖とか中途半端に中国語が残ってるし、ただでさえ重いアプリが
さらに重くなるだけの改悪の繰り返しだな
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 21:57:27.42ID:Z31TcfMA0
>>289
騒いでた時もソニストでシルバーは普通に売ってたから
コレからはソニストを信じよう
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/02(火) 00:48:57.58ID:b19n9SCC0
今まですべてのリモコンを学習させる主義だったが今年から扇風機を外すことにした
理由は年の半分は使わないので忘れてしまう
使う時期だけ専用リモコンを出したほうが合理的と考えたから
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/02(火) 07:12:12.65ID:tKin70180
>>300
そうだよ。
端末を英語とかに設定すれば新規登録もできる。
日本語で使いたければリンクジャパンに上納金を納めろって事だね。
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/05(金) 21:11:51.57ID:Ftc2LpmF0
>>303
赤と青は販売終了してるので出荷された在庫のみで貴重かも?

シルバーは今のところ普通に買えるようです
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 02:01:56.80ID:E16UCbhX0
530Dの赤と青はヨドバシの店頭に在庫があるのは
マルチメディアAkiba、新宿西口本店、マルチメディア横浜、マルチメディア新潟駅前店
の全国で4店舗ですね
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 11:27:28.87ID:DiLzUSA30
機器選択ボタンに電源が登録されてるとマクロを実行したときにそれが送出されてしまうが
その時点で同じ機器選択モードであれば信号は送出されない
つまりその時点のモードによってマクロの内容が変わってしまうという不具合が生じる
これを解消するためにはマクロ実行時には機器選択ボタンの信号は出さないような仕様にすべき
マクロの中に電源オンオフが必要であれば個別に登録できるのだから
そもそも出す仕様にする必要がない
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 12:46:01.20ID:tdNlCCbn0
>>308
RM-PLZ530Dの話ならソニー機器でセットされてるのは
トグルじゃない電源オン信号
それにマクロと言っても
操作切替に出来るマクロとして
2秒押しのコンポーネントマクロ、非公式プチマクロ、ソニー機器電源ON

ほかに専用ボタンのシステムコントロールマクロや
公式プチマクロがありますん
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 15:04:39.94ID:DiLzUSA30
>>309
430Dのシステムコントロールマクロだな
おそらく530Dでも同じ仕組みだろう
たとえば機器選択ボタン「テレビ」を含むマクロを実行した場合
リモコンのモードがテレビであれば機器選択ボタンに登録した信号は送出されず
他のモードからテレビに変わるときは送出される
これによって意図しない電源のオンオフ(他の信号を登録してればその操作)が実行されてしまう
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 16:29:17.45ID:yVOv1swE0
>>310
ソニー製品持ってないから知らんけど、その機能って「電源オン機能を解除する」で切れないの?
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 16:39:31.53ID:yVOv1swE0
ああなんかちがうか

機器選択ボタンの学習はなるべく少なくして、
あまってるシフト側のボタンに非公式プチマクロを入れてそれをマクロに組み込めば解決したりする?のかな?
具体的になにがやりたいのかわからない
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/06(土) 16:43:46.18ID:yVOv1swE0
まあ電源とか決定とか誤爆が怖いボタンはなるべくマクロには入れたくないな
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/07(日) 00:23:40.46ID:trQOGUDc0
>>312
システムマクロの登録は先頭に機器選択ボタンを入れる必要がある
したがってこの不具合を回避するのは無理
というか普通に使ってたら気付くと思うけどな
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/07(日) 13:51:37.84ID:0AcrtTdX0
>>314
いまだに510D+アルミ補修なんです

普段は機器切り替えのとき発光部を手で隠したりしてるの?
機器切り替えボタンに学習している操作はどんなもの?
別の機器ボタン内のボタンに必要な信号を学習するとか、なにかやりようはないのかな

どうでもいいけど
うちは機器選択ボタンはアンプのダイレクト入力切替信号、テレビ電源ボタンがないからオフタイマーボタンは全機器テレビの電源ボタンを学習してる
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/09(火) 18:11:21.18ID:GP4lAJ5g0
なんで330D生産終了なんだよ・・・
一個キープしてあるだけだよ・・・
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/09(火) 21:46:53.79ID:avCDjXTZ0
アルミ補修してみた
張りが甘いとピロピロ鳴り続けて、
もう一度貼り直してなんとか収まった

あの黒いぽっちり2つはカットした方がよかったの?
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/05/24(水) 06:31:06.10ID:VOx6W0Yc0
あれは酸化皮膜を除去するクリーナーだから、回復するものと全くダメなのとわかれるね。
それに樹脂やゴムは溶けるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況