X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part95 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 853c-GoAc)
垢版 |
2017/03/16(木) 13:31:45.02ID:fEkSyUxM0
パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part94 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1474890260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0885名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb6-GNib)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:04:39.98ID:nn6Yu4DSM
昔、パナのスタンドがひし形だったときは、パナにマジクレームしたわ。
でも、結局改善されなかったため、REGZAに走ったわ。
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a311-ZO1u)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:23:58.75ID:s4glxD0d0
>>884
そうなんだ
俺が今のブラビア買った時にはこのサイズ(42型)でも4K出してくれ、
と言われてた時期だけど、今は倍速付けてくれって感じかw

まあブラビアに拘るほどではないので、
同じくらいの大きさの方がスペース的にちょうど良いから、ビエラでも良いかな

ただ、次の後継モデルで43型前後はビエラでも倍速付かなくなったりしてな
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ebe2-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:27:39.75ID:PwXjhDyI0
安いってより、小さいと破綻しても目立たないからあんまり意味が無いんだよな>倍速
画面大きいと動画として無視できないから搭載せざるを得ないわけで
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef3-vGvp)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:51:15.37ID:f2pIMQb80
43インチでも倍速の恩恵は大いにありますよ
オン・オフすれば明らかに違います

現在43EX750所持です
以前は40AX700を使っていたのですが
フィルム・ビデオで各10段階調整できるようになって
EX750には自分は満足しています

他社の動向をみると次期モデルではオミットされそうなので
購入に踏み切りました

ただ、インパルス駆動もあるみたいなのですが
43インチでは画面が黒くなるだけであまり効果がないので
ちょっとがっかりです
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4aa9-DM5A)
垢版 |
2017/07/31(月) 22:48:39.28ID:1Zs77Qq30
49EX750 にしたらエンドロールがガックガクになった
今までの32型の2Kテレビではならなかったのに
倍速液晶でもガックガクになるの?
ちなみに観たのはHuluで2006年ごろのテレビ番組
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef3-bLQq)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:57:38.64ID:wRTxpCnB0
倍速が強になっているのでは?
0893名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-b5O3)
垢版 |
2017/08/02(水) 08:22:17.50ID:9g/PMsETd
HuluとかアマゾンプライムとかyoutubeとかをEX750で見てるかたいますか?
使い勝手を聞きたいです
いまはわざわざPS4を立ち上げて見てるので
0897名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-9hrc)
垢版 |
2017/08/02(水) 09:09:16.65ID:B6bYXmjNd
>>889
32型のテレビは倍速ではないので、映像をそのまま表示してるだけなので、映画は24コマで最初からカクカクのまま

倍速液晶はそれを120コマに補間するので映画も滑らか変換する。
ただエンドロールみたいに黒背景に文字だけが動いているため、動く文字の量がするなくなる時など時、
補間判定がうまく行かなくなるときがあり、24コマに戻ったりするとガクンとなる時があり
映画などはコマが少ないから気になりやすい。
パナは他社よりエリアごとにうまく処理してるけどエラーは起きる。

EX750はたしかビデオとシネマでそれぞれ
Wスピードを調整できるので
シネマは弱か切にするとガクンがなくなるかなと。
0898名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-b5O3)
垢版 |
2017/08/02(水) 09:15:12.41ID:9g/PMsETd
>>894
>>895
>>896
サンクス
ちょうど昨日5年使ってたテレビの画面のみ映らなくなっちゃったからEX750検討してるんだ
買ってみようかな
0899名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-9hrc)
垢版 |
2017/08/02(水) 09:18:13.95ID:B6bYXmjNd
>>889
ちなみにHuluなどネット動画は通信的にもソース的にもフレームが安定しないから、
規則正しくコマが動かないときがあるから、倍速補間判定が不安定になりやすい。
BDソフトなどは強で滑らか変換してもいいけど、
ネット動画は弱か切にした方が安定するかも。

あとテレビ放送の映画やネット動画は映像再生しながら、お知らせやら次の動画紹介など別の映像を重ねて表示するときがあるけど、すると映画ソースとコマが合わないから補間処理が安定しなくなる場合がある。
0908名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-9hrc)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:21:54.29ID:B6bYXmjNd
>>901
映画以外の番組でも動画配信だと通信の関係などで、
フレーム乱れるから補間エラー起こしやすいです。
あとは、ドラマなどは映像自体とエンドロールの重ねた文字で、
コマ数が違う物が混ざった映像なんかも安定しなくなるときあるね。

まぁパナの補間精度は優秀なので強でも結構いけちゃうけどね。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd8a-9hrc)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:26:55.09ID:B6bYXmjNd
>>907
この手の話はフレーム補間の技術的仕様なところあるからね。

質問者がどの程度おかしいかにもよるけど、あまりにおかしいなら基板交換してもらうのもありだけど、
ネット動画ってことだから、たぶん通信状態とか動画側の問題かと思うよ。
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bef3-vGvp)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:40:56.62ID:+T8WkDjF0
結局43インチ買うなら
43EX750ですね
0913名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb6-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 19:48:40.79ID:xghHEorXM
秋に新発売の液晶テレビある?
0916名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-ZNaB)
垢版 |
2017/08/03(木) 07:02:25.81ID:mFWNdS08d
EX750買ってしまった
初めての4KTV
youtubeとかで4K動画見るだけでもすげー綺麗だな
みんなは音声検索使ってるの?
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07e3-TIse)
垢版 |
2017/08/04(金) 17:30:36.76ID:K29XV3k80
49EX750買って数日経っての感想
映画やドラマみてると音声が広がって?聞き取れない
設定してもダメだし
セリフが薄い感じ
スピーカー付けたりするしかないのかな
前の2Kシャープではそんな感じなかったのに
0923名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdaf-ZNaB)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:46:28.39ID:MfFS9Js6d
店頭で見るとそう思うかもしれないけど、買ったらどうでもよくなる
毎日テレビ隣同士に置いて比較しながら見たりしなければ
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 07e3-TIse)
垢版 |
2017/08/05(土) 23:27:28.93ID:jTeXpr8S0
>>928
EX750買ったばかりで買い替えはちょっと…
どう設定しても効果音は大きいのに
セリフだけ薄くて聞こえないんだよねぇ
こういうもんなのかな

>>931
参考にさせてもらいます!
ただ、シアターバー置くのに
このテレビ台の脚邪魔しそうですね
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fb23-EOKp)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:52:12.28ID:r66SDYgO0
>>922
地デジは汚いから元はもっと汚いからな。
かなり綺麗に加工してパナは他社よりはキレイだけどね。
東芝も綺麗にだけどモスキートノイズはパナより多めだし。
ソニーはドロドロとノイズ増幅してるから論外。
0953名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM4b-jEed)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:24:40.57ID:wi0CVk5gM
有機ELの49インチは来年発売されますか?
0954名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sddb-ZNaB)
垢版 |
2017/08/07(月) 19:30:37.17ID:1ifyi/DTd
EX750買ったけど地デジアプコンはそこまで綺麗ではないと思ったけど、4kじゃない普通のブルーレイの映画がめっちゃ綺麗になってわろたよ
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ba2-ZNaB)
垢版 |
2017/08/07(月) 21:59:35.17ID:IztPAcVc0
REGZA42ZP3
0958名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ Sd4f-ZNaB)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:06:32.01ID:AhxYcZa5d0808
つまりどれ買っても好みの問題だから好きなの買えやってことか
0960名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ c3aa-w4ji)
垢版 |
2017/08/08(火) 20:48:51.81ID:XXNSgKRZ00808
>>958

パネルが同じだからそんなに差が出ないんだろうな
0965名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bad-oAea)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:15:22.30ID:VJQ8Y8tS0
個人的には有機ELよりソニーのCLEDのが流行らんかねと思うけどな
有機ELは中間色が不得意だから色が極端でどぎつ過ぎる気がする、果たしてパネル制御で克服できるもんかね
0967名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d11-TfIy)
垢版 |
2017/08/09(水) 22:29:55.64ID:aRAf3Xsb0
>>965
プラズマだって画質上回りながら
値段と電力消費の多さで淘汰されたからコスト次第じゃね
現在でも当のLGから出てる有機ELは既に結構安くなってるのに太刀打ちできるんかいな
0971名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM06-7GHe)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:55:56.46ID:2HSNo2hKM
薄型テレビの方式の革新が10年周期だとしたら高い時に買ったら、ずっと高い金額で
買い続けなければならない。
前回、32インチの液晶テレビを10年前に17万円出して買ったけど、今は有機ELの55インチ
は30万円超えか。
あと5年もしたら20万円くらいで買えるようになっているはずだ。
0979名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-C7FI)
垢版 |
2017/08/13(日) 05:04:15.23ID:lNMyuU4wa
>>975
テレビ台置きしていて、壁寄せオン、オフどちらも試した。
オンしたら響きが軽くなった気がするしオフしたら音が重いような。
好みで良いんじゃないか?
いずれ壁掛けを検討してるんだが、この機種結構ズンズンするから、隣家のリビング近いから壁で響く事はないんだろうか…?と悩んでる。
0980名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-3FaD)
垢版 |
2017/08/13(日) 07:22:37.79ID:eAZnPJIld
>>979
わざわざありがとうございます!
壁に反響させるのかなと思ったのですがイマイチ分からなくて。
壁掛けですか、ウチも考えたのですが…
この機種背面下部にウーファーやら音導管の厚みがあり出っ張ってしまうと言われ諦めました。
でもカッコイイですもんね!
0983名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sac3-vO17)
垢版 |
2017/08/14(月) 18:37:53.59ID:ScT49N4la
55のDX850欲しくて店回りしたけど全然安くならない
もう在庫限りですとの事だが、田舎の限界だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。