X



【SONY】Crystal LED Display CLED15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/03/31(金) 13:36:25.81ID:b0Air6LO0
ニュースリリース
大画面・高画質に優れた次世代ディスプレイ“Crystal LED Display”を開発
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-005/index.html
極めて微細なLEDを用いた独自開発の高画質ディスプレイ技術CLEDIS™を採用
感動の高画質と大画面を実現するスケーラブルな新方式ディスプレイシステム発売
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201605/16-053/
Sony クリスタルLEDディスプレイ CLED
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326440325/
Sony Crystal LED Display CLED2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327027657/
Sony Crystal LED Display CLED3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327929080/
Sony Crystal LED Display CLED4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328762146/
Sony Crystal LED Display CLED5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330963525/
Sony Crystal LED Display CLED6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1333733752/
Sony Crystal LED Display CLED7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335799696/
Sony Crystal LED Display CLED8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339082022/
Sony Crystal LED Display CLED9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1341719195/
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:36.41ID:MmvdEZ0C0
視力検査Cの隙間は視角30秒で見えなくなる(視力2.0)が
段差は視角8秒でもわかる。
細い線の有無は白地に黒なら0.5秒でもわかるらしい
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 03:33:37.51ID:D7CHib2r0
CLEDがあの生産法で通常より100倍速い時間で作るところを
分割方式なら10台の製造装置を使って1/10倍の速度で製造できるというわけか
どうせ数は売れないから1台作るのに3時間かかろうが30時間かかろうが問題ない
組み立て装置はサムスン社内で余ってるのを拾ってくればいいな
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 20:50:50.38ID:gf9spZqJ0
恒例の材料推定(雑)
LEDサイズが0.3x0.1mmだとして、切りシロが0.1mmなら1画素あたり0.4x0.2x3mm2だな
4k2kなら0.24x8x10000000mm2
2平方メートル?
バカな。どこかで計算間違ったか
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 21:32:48.90ID:gf9spZqJ0
歩留まり70%強としても2インチウェーハー1400枚以上必要だぞ
CLEDより質が低いぶん多少安く売るとしても余り変わらない値段になりそう
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:06:12.89ID:+Coatf1L0
韓国Lumens社が展示したマイクロLEDディスプレーには、「世界初のChip On Module Micro LED Display」という説明があった。
LEDサイズは明記されておらず、ピクセルピッチが0.8mmとだけ記載されていた。画面サイズは対角線が139インチ、画質はUHD(HDの4倍)である。
マイクロLEDの特徴である輝度やコントラストの高さは、横に並べてあった液晶テレビと比較すると圧倒的。少々まぶしいという印象さえ受けた。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/363874/011500095/?P=4
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/363874/011500095/0115photo05.jpg
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:36:57.55ID:i6Rs+N870
まぶしいのなら配線抵抗での電流量制限配線で気にしなくていいと解釈できますね
逆にvcciクラスBをクリアできるのか気になるけど
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/18(木) 22:58:03.28ID:T7qJ2ec+0
0.3x0.1mmはパッケージサイズで
ダイサイズは小さいのかもしれないけどな

0.3x015mmの抵抗器も抵抗体はもっと小さいだろう
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 08:55:28.47ID:CkTU2cQV0
日経に掲載されてたモジュール模式の発光体面積はLED3個で0.5x0.3mm2に見える
モジュールの中の能動部品のところは黒く塗り潰すからモジュールサイズはこれより大きくなる
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/19(金) 21:46:26.12ID:OtJ6W10a0
品質がどうであっても先に市場で揉まれてアプリケーションを開発できたほうが生き残るだろうな
CLEDは市場で使われる努力をしてこなかった
ユーザーに接触できるチャンスや市場から得られるアイデアを独占できる先行メリットをほぼ失った
明日から死ぬ気で頑張らないと先はない
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 10:43:03.23ID:/mlKOyjp0
そもそも一般人が手に入れられる値段やサイズの構造をしたディスプレイになるのはまだまだ遥か先だから
今の段階で金持ち向けにどんな構造のLEDディスプレイが売れようがあまり気にする必要がないことでは?
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/20(土) 19:47:31.56ID:oYtUGFXC0
家庭用にはいらない技術。
映像を見るのなら
100インチの4K液晶テレビ
77インチの4K有機ELテレビ
70インチの8K液晶テレビ
88インチの8K有機ELテレビ
これ以上のサイズは4Kプロジェクターとスクリーンで済む。
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 09:30:14.62ID:EQbcHIBY0
>>301
HDR+120Hz対応だと、CLEDIS以外は難しいかと。有機ELで輝度あげるのは劣化が怖そう。

HDR用に業務用の24〜50インチ作れば、アマチュアでも買えるんじゃね?
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 15:14:56.11ID:2h352jPW0
CLEDISはコストが画素数(部品数)依存で
サイズでは液晶ほどの価格変動しないのでは
昔あったリアプロジェクションテレビみたいな感じで
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 16:31:37.63ID:VFUTb8nS0
それ画素数とサイズ比例やん
コスト=LEDの数だから画素数にしか依存しないよって話
もちろん大画面を高く価格設定するだろうけど
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 21:02:29.63ID:VTTisrKm0
大画面にするには面積に比例してLEDと駆動回路の電流容量を上げるために高くなる
小さくするとその負担が減る
どこまで安くできるかはLEDをどれだけ小さくできるかにかかってる
サムスンのは大きなLEDを使うからそこが10倍高くつく
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:06.26ID:9vXg+FUu0
つか、今のままで民生向けにチューナーとセットで売ってしまえば(値段は強気で)、初のMicroLED TVにできるんじゃね?
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 21:57:32.16ID:EjsVI6sr0
Philewebおかしなこと書いてるな
発光していないLEDは漆黒なんかじゃない
cledisの記事読めばわかりそうなものだけど思いつきで記事書いてるの?
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/29(月) 23:42:43.06ID:Y5HOCrR60
漆黒にするために、ソニーはわざわざ極小LED作って黒面積増やしたのにねw
寒村が30ppiでソニーが15ppiつってるけど、後者は黒面積減らせば簡単に高密度にできるし。しかしコントラストが下がるという。
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 04:20:56.39ID:Azpq0dvS0
LEDは発光効率を上げるために、逆側にやってきた光をなるべく反射するようになってる
この白色が外光を反射してコントラスト下げる要因となる

これをやめてLEDの逆側を黒くすればいいのでは?
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 06:25:15.65ID:PDb+3DNQ0
効率低下を覚悟して反射率を下げるのは一つの手かもしれないけど、
熱密度の関係でLEDを大きくする必要が生じて
反射率を下げた効果が面積の増加率で打ち消されるかもな
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 08:53:00.96ID:kzzyFp4o0
「The Wall」は146インチ、4K解像度なので、計算すると画素密度は約30.8ppiとなる
いまの4Kテレビと比べて明らかに画素密度は低い。

ソニー4Kプロジェクタで150インチでスクリーンに映した場合とどちらがピクセル大きいですか?
0317AI
垢版 |
2018/01/30(火) 10:26:15.28ID:kzzyFp4o0
ソニー4Kプロジェクタの場合、パネル0.74×3 3840x2160 解像度 800万ピクセル ネイティブ4K

「The Wall」は146インチ、4K解像度なので、計算すると画素密度は約30.8ppi

パナソニックの4K150インチプラズマには、遠く及ばないと思うが・・・
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/30(火) 20:53:29.37ID:OCYdK4940
>>314
黒くしても、LEDパッケージと空気の屈折率の差で反射しちゃうから無意味。

CLEDISみたいにLED素子を小さくするのが唯一の正解。RGBが分離しないし。

サムソンのwallはRGB分離してるから、近くで見ると画質落ちるはず。
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 16:37:20.69ID:o/XRJJWu0
「世界最大級のテレビシリーズGIGA
どこまでも大きく無限の臨場感。夢の大画面テレビを実現しました。
※GIGAはテレビではありません。テレビ同様のご使用が出来ない場合がございます。」

お粗末。テレビ放送を受けないものはディスプレイという。
ディスプレイには映像入力のI/Fがあるのだが、それの説明がない時点でゴミ。
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 16:50:20.66ID:kPbi+leL0
>センスのいいシアタールームが完成したら
>知り合いや友人を呼んでお披露目したいですよね

こんな糞解像度でシアタールームドヤァなんて恥ずかしくてできませんわwww
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 17:10:24.80ID:o/XRJJWu0
「※外部入力を行う際は、予め機器とGIGAのピクセル数を合わせる必要があります。」
1200x480で送り出せということか?
意味不明。
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 17:56:05.68ID:Swgvhw76O
(´・ω・`)駄目じゃん……
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/10(土) 20:35:35.85ID:o/XRJJWu0
画面の縦横比8:5
1200x480画素の縦横比5:2
正方形配列ですらないから使い道がない。
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 09:15:27.76ID:2oVklUyZ0
昔のシネスコ映画のテレビ放送みたいに縦に伸びた映像が楽しめるわけか。
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/11(日) 12:42:46.26ID:qeWtUGIK0
>>327
ダウンコンすらついてないのかw
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 08:38:27.03ID:pLwvrLZJ0
中国語の資料を技術に詳しくない人が直訳しただけなのでおかしいとかじゃねーの?
ショールームあるんだし、気になる人はショールームでBDPやBDレコ等の接続性を確かめるしか無いな

基本的にこういったチューナー無しモデルは、テレビ見る際は
BDレコをチューナー代わりにして使うのが前提でしょう
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 13:27:34.66ID:hTXFmhkk0
ICチップの違いでデモ機で「たまたま」動いたとしても仕様外なら動作保証されないぞ
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/02/12(月) 15:29:18.91ID:pLwvrLZJ0
>>338
この手の大物買う際は普通契約書結ぶでしょ?
だから、たとえば○社のBDレコ○○からフルHD出力した映像の再生ができることみたいな条件を
入れてもらえばいいよ
0342M. McFly III
垢版 |
2018/02/14(水) 23:53:25.96ID:UflJjNXq0
2045年にはまだ売ってなかったよ
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 11:40:03.73ID:IeZv4p/n0
110インチでSD解像度ですね

それとピクセルはどの程度だろう

書かれてない
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 12:36:34.26ID:fEX7pHa50
110インチDX 720x450 583万円
150インチDX 990x630 1013万円
200インチDX 1440x810 1445万円

超短焦点4Kプロジェクター買った方が幸せじゃね?
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 17:20:12.96ID:WDyx2Q6D0
でもこれ画素ピッチ3oで100万円/uだから業務用なら安いと言えるかもね
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/02(金) 22:22:16.29ID:Hsbpgq4O0
110インチのSD LEDなんて電力の無駄だな。
明るいところで見るのならZ9Dの100インチのほうがマシ。
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/03(土) 19:33:16.37ID:wJYXxAfy0
いまやってるCP+のソニーブースで、Crystal LED Display使ってるという情報が。
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/04(日) 22:29:50.08ID:adf/3SwY0
CP+のソニーブースのCrystal LED Displayは110インチなんで
2K(フルHD)解像度だな
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 15:49:40.11ID:inekNlah0
アップル、初めて自社設計・製造のディスプレー開発に着手
同社は次世代のマイクロLEDディスプレーの開発に大規模投資を行っていると、関係者が社内の製品計画段階であることを理由に匿名を条件に語った。
マイクロLEDディスプレーは現在使われている有機EL(OLED)ディスプレーとは異なる発光化合物を使い、
実現すれば将来の端末は一段と薄型で高画質、省電力消費となる可能性がある。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-03-19/P5NY446KLVR401
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/19(月) 16:38:25.17ID:oKUdnYsQ0
110インチのSD LED
Z9Dの100インチ

それぞれの消費電力はどのぐらいですか?
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/21(水) 21:51:16.71ID:j4IpzaKl0
白画素+カラーフィルター方式だと光の利用率は理論上3分の1になるから
有機ELに対する当初のイメージよりかなり高いよ。

実際カタログスペックで
【KJ-65A1】490W
【KJ-65Z9D】337W
だしね。
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/21(水) 22:17:08.19ID:HhWx3xS70
昔の液晶の効率なら楽に超えてるわけで
液晶の効率の改良が異常な領域に入ってる。工夫しまくり。
例えばRGBの不要な二色はできるだけ反射して拡散板へ戻し
他のサブピクセルで活用できるようにされていたり。
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/27(火) 22:53:01.86ID:xQnqnNGE0
従来品が4K2K/220型だったからユニットは同じだな
小型化が進んでいない
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/01(日) 05:48:34.76ID:keGQzNsb0
技術者やクリエイターとかコンテンツ方面などもパッケージされてると使いやすいかな
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/01(日) 06:28:33.95ID:f1sCWr8i0
Crystal LEDディスプレイを採用する映画館とかが出来てほしい
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/02(月) 22:41:47.35ID:26Uu8L2J0
この前久々に映画館行ったら、倍速無しの安物TVで観てるみたいにカクカクが気になる場面が何度もあった
映画館用LEDスクリーン普及してくれ
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/02(月) 23:51:27.42ID:sgfeAYnc0
映像ソースとして考えると4K UHDを除けば映画に敵うものはないけどね
IMAXとかになると4K UHDでも苦しい。
非圧縮だし。
とはいえCLEDISの映画館とか見てみたいね
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:59.55ID:HQ88I5lz0
>>365
カクカクは24pだから仕様
あとフレームレート以外にも、場面によっては演出上、カメラのシャッタースピードを上げて撮る場合があるから、
それもカクカクというかパラパラにみえる
あなたの場合は、家のテレビで倍速補間掛けっぱなし(ソープオペラ効果)で観て頭がそれに慣れてしまっているから、
本当の映画の動きがおかしいように見えるだけなのだろう
ま、LEDスクリーンが普及しても上映は24pのままだろうね
前に高フレームレートで上映された映画が映画ぽくないと不評だったからね
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 17:54:11.80ID:DkKP3wpv0
ソープオペラ効果というのは、低フレームレートの映画に慣れ切った奴が高フレームレート化した映画を観て
「どうもソープオペラのように見える!」となってしまうという意味であって…

今後もずっと24fpsに拘り続けるのは実に無益なので、機材の更新とともにHFR化されていくよ
世代は代わっていくし、古い世代でもいずれHFRに慣れる
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 18:21:08.72ID:BwxkWWsh0
マニアは解像度は4kだ8kだと言ってるのに、
フレームレートになると途端に24pが至高、HFRは安っぽいとか言い出す
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 18:35:11.59ID:4ATM52oE0
まあ、実際安っぽいからな
どうしても日常感が出てしまうんだよ
素人の記念写真みたいにね
作品としてそれは致命的
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 18:58:22.51ID:4ATM52oE0
映画だけでなく、いま全盛期を迎えている海外ドラマも24p撮影
それくらい作品にとってハイフレームレートというのは忌避されている
活かされるのはスポーツ等の記録映像だろうね
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/03(火) 18:58:28.25ID:HBMme3jp0
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/pc_koubou/1114710.html
> 現在4K HDRの主戦場はネットだ。NetflixやAmazonプライムビデオでは、
> オリジナル作品や映画の新作で4K HDR配信が増えている。こうしたデジタルシネマ作品は
> 24Pや30Pで制作されており、TV番組特有の60Pでヌルヌル動くテイストは求められていない。
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/28(土) 11:31:22.10ID:bqNe/HOf0
テレビ部門の研究開発費が100億以上増額してるから
遂にCLED開発に本腰を入れてるんだな
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/17(木) 19:04:51.66ID:EYyJOgF20
>>821
いつのまにかマイチェンしてた。3月にw
コントローラがDVIじゃなくHDMI対応になったり。
あとはHDR対応が変更点?
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/18(金) 11:27:16.72ID:1m0MF3ei0
>>381
すまん。レス番号は誤爆だ。

コントローラは信号がDVIからHDMIになったのが変更点だが、パネル(ZRD-2)の変更点がわからん。

まさかパネル間接続用の電源/信号ケーブルを同梱しただけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況