X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part58【MDR】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 03:45:43.44ID:F/q76Qjy0
やっと2つの使い分けがわかった
最近の音圧上げた曲はMDR-7506
昔の曲とかハイレゾはMDR-900ST
で聴くと良く聴こえる
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 03:52:20.38ID:F/q76Qjy0
CDが抜けてた、MDR-CD900STだった。

それぞれ良く聴こえる曲と悪く聴こえる曲があるので、なぜなのか分からなかったけど、謎が解けた。
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 09:25:36.06ID:VsVRxrXp0
7506の方が少しDiffuse Field寄りだから現代音楽に合うんだろう
ハイレゾで900STがいいのはなんだろ、高音のピークで倍音が強調されて心地いいとか
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/17(月) 16:35:55.12ID:hDjzMRW+0
Z1Rまだ130時間くらいだけど個人的には刺さりよりも女性ボーカルがキンキンきついのが気になる
TH900ではならないからソースが原因ではないと思うけど
まあ気長にエージングしながら楽しむとしよう
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 00:52:57.91ID:4W9z+oyS0
難儀なヘッドホンだな。
まあ大型ドライバーにはありがちか。
HD800も鳴らし始めは音が薄かったからな。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 01:29:45.93ID:Lo27AZMd0
>>42
自分と同じ感想だ
エージングは100時間でOKとか言ってる人はほんとに聞いたのかって思うわ
キンキンの感じは350時間辺りでほぐれてきて600時間で刺さりも落ち着く
650時間でやっと自然に音楽が聴ける

低音の解像度が素晴らしいなめちゃくちゃ低いとこまで出てるそれでいて中音の邪魔をしない
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 05:31:24.45ID:Lo27AZMd0
確かにこれだけ読んだら酷いなw
システムをHD650に合わせて詰めてたから高音寄りになってたのもあるか
鳴らし込みでまともになっただけよかったよまたケーブルスパイラルになるとこだった
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 07:10:12.31ID:pT5v8xNM0
>>41
最近のCDって性能の悪いイヤホンに合わせて作ってあるからだと思う
ハイレゾのの方はある程度の性能が良いイヤホンに合わせてあふ
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 07:22:51.41ID:pT5v8xNM0
CD900STで低音弱く感じる曲って、iPhone付属のイヤホンを意識して曲作ってると思う。
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 15:10:39.36ID:KrIxeDAA0
プラシーボの威力は核兵器並み
幸福の科学や統一教会を作るレベルだからな
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 18:53:52.47ID:8Z+pu90K0
>>49
弱く感じるって…CD900STほどフラットなヘッドホン無いぞ
それは単に低音盛り盛りに慣れてるだけだ
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 22:18:31.94ID:pT5v8xNM0
後は、Appleの圧縮形式にすると低音が増えるから、CDの時点で低音少なめにしてあるってのもあるかも
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/18(火) 22:32:20.23ID:KrIxeDAA0
80年代から最近のまで1万枚持ってるけど今も昔もそれほど変わらないんじゃない
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 15:02:42.51ID:DLyvC3Se0
90年代後半のドリカムとか小室哲哉に比べると低音に輪郭がなくて妙に声がキンキンしてたりロボットみたいに聴こえたりレベルが低いと思う
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 17:00:02.07ID:TYpuNi9z0
まさかお前らの言う女性ボーカルってドリカムじゃないよなw
かと言ってglobeとかもやめてね
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 18:15:18.37ID:DLyvC3Se0
>>59
音質がフラットで、ボーカルが加工されてないから感動する。
下手は下手なりに聴こえる。
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 20:03:01.28ID:TfOXWecU0
イヤホン、ヘッドホンにうるさいやつの言う「女性ボーカル」は、だいたいアニソンだよね。
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 22:09:59.92ID:KjWTraVw0
FレンジDレンジともに最近のが広い
昔のはDレンジが狭く低音が入ってない
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/19(水) 22:30:18.09ID:yFtTm44I0
>>64
でもアニソンのハイレゾが詐欺レゾ多いってレビュー見るしあまり質を重視してるとは…
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 00:53:17.18ID:Cn6pqRkv0
ミュージシャンはオーディオは素人だからな
昔は安物カセットにダビングしてラジカセで聴くのが前提だったんだから
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 01:51:33.06ID:DADJYhkl0
うんち
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 03:59:36.41ID:fBuPkO+T0
昔の邦楽は同年代の洋楽と比べて録音が悪いよね。
当時の一般的な再生機器に合わせて音を作るというのはわかるけど、
ちょっと低く見積もり過ぎなんじゃないか。
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 13:40:11.69ID:AmTW+j3i0
ハロプロのアイドルを聴くのは
レコーディング映像見てもわかる通り
CD900STでキマリ

あのコと同じヘッドホンで聴く喜び
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 16:06:36.72ID:wS1QiDJp0
>>79
大半のエンジニアはそう思ってるんだろうよ。
じゃないとこんなに市場に海苔CDが出る羽目にならないはず。
でもコンプって必要かねぇ
この時代にもなって音圧稼がないと聴けないようなクソハード使ってるやつなんていないと思うんだけどなぁ
いや、逆に居るのか?電池の切れかかったポタアンを使ってるようなのがw
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 18:21:56.13ID:2E6kOkkZ0
アニソンとかコンプかけすぎでボーカルがクリッピング起こしてんの結構あって
これで出荷GO出してるサウンドエンジニア耳がおかしいとしか思えない
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 18:29:11.33ID:wS1QiDJp0
エンジニアの耳が壊れて、、いや、慣れてしまっただけなのか、
エンジニアのモニタリング機器が故障しっぱなしなのか。
一時は、納品からCDオーサリングの間で問題が起きてるのかと思ったが、ハイレゾ配信もクリッピングしてるし、
マスタリング完了の段階でノイズ音源ってこと?だかんね。
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 19:59:54.23ID:d2QP79Af0
1990年頃は何を聞いてたか思い出したけどゴンチチとかGRPオーケストラとか
その辺りだな
特にノージャンルでまんべんなく聞いてる
ゴンチチのGravity Loves Timeは偶に聞く
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 20:02:32.12ID:d2QP79Af0
J-POPは殆ど聞いてないな音悪いから
比較的良かったのは大貫妙子とかは良く聞いてた
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 20:02:51.29ID:sxba1Xpa0
>>80
>この時代にもなって音圧稼がないと聴けないようなクソハード使ってるやつなんていないと思うんだけどなぁ

この時代だからコンプで平均音圧あげなきゃダメだろ。
静かで大音量出して音楽聴ける環境がどんだけあるんだよ?
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 20:03:47.78ID:jz2k/yfV0
>>84
自宅でスピーカーから爆音でアニソン聴いてたらご近所から何言われるか分からんもんね^^;
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 20:07:00.99ID:d2QP79Af0
今井美紀とかのベストも良く聞いてたな
あんまり音悪いと思った印象はない
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 20:17:28.58ID:Z7k++XDc0
>>88
据え置きヘッドホンアンプ
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 22:06:58.82ID:d2QP79Af0
エヴァのサントラとかも聞いてたけど、普通に聞けたけどな
コンプかかってるようには聞こえなかった
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 22:13:21.66ID:JWhQ/9510
ラウドネスマキシマイザや過剰コンプで海苔にするのが一般化したのはいつ頃からだろう
iPodがA級戦犯だと思うが
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/20(木) 23:42:21.66ID:bKarJO9b0
MDR-CD3000をかれこれ四半世紀使ってるんだけど、そろそろ新しいのも良いかな、と思ってる。
で、ベイヤーのDT-1990とかどうかなぁ…と。
密閉でありながら音場が広いCD3000からだと、いっそ開放型の方が良いかなとか思ってるんだけどどうかな。
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 04:58:44.98ID:zxFGD0YJ0
>>91
据置ヘッドホンアンプか効果オーディオを使わないと分からないけど、そっちで聞いた?
ポータブルオーディオだと、コンプかかってるのが音質よく感じるから
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 07:25:08.74ID:zxFGD0YJ0
90年前半はPRO pixy売ってた頃だからフラットでも良く聴こえたんじゃないかな。
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 11:53:08.21ID:h19xPnJv0
フラットとコンプかけた音ってどんな感じに違うんですかね?F特バランスが変わって聞こえるんですか?ど素人なんで教えていただけるとうれしいです。
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 17:53:20.36ID:yZ7WUFyq0
1〜100までの強弱度合いがあったのに、
1〜5に表現を狭められる感じ。
画像で言えば、暗いところに映ってたものが黒潰れして真っ黒になって、空は青々としてたのが白飛びして真っ白になってる感じ。
目にも悪ければ、美しさもない。そんな感じ。
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 19:08:58.17ID:yZ7WUFyq0
そういわれてみれば、いつの間にかコンプスレになってた。
やめだやめだ!どうせ改善しないんだし。
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 20:31:50.92ID:jLdZfXpz0
>>102
>画像で言えば、暗いところに映ってたものが黒潰れして真っ黒になって、空は青々としてたのが白飛びして真っ白になってる感じ。

え?
「黒つぶれして見えなかった暗部のものが見え、明るすぎて白とびしていた空が青く映る 」じゃねーの??
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 20:43:53.77ID:yZ7WUFyq0
細かいところを消してディテールを消す、という意味でそういう例えをした。
あくまで例えだから、捉え方はそれぞれだと思うよ?
階調表現を潰すわけだから、そうなるよね。
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 21:22:17.74ID:jLdZfXpz0
>>106
>細かいところを消してディテールを消す、という意味でそういう例えをした。

だからそうはなっていないんだよ。
分かれよ。
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 22:03:36.60ID:C+CZ+4D50
pcもしくはxperia z5(app:poweramp)
→TA-ZH1ES→MDR-Z1R
環境でレビューできるけど需要ある?
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 22:18:42.24ID:PrNiR5wj0
いちいち「需要ある?」とか聞いてくる構ってちゃんうざいな。
書きたきゃ勝手に書けよ。
ここは2chだぞ、誰の許可もいらん。
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 22:25:38.79ID:C+CZ+4D50
まずはxperiaz5(poweramp)で接続
これはアプリの性能があっぱれと言うべきかよく鳴っている。
面倒なので細かいのは画像で
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6536657488.png
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 22:45:07.44ID:C+CZ+4D50
pcはvaioZだから処理速度たりないことはないと思う
オーディオカード等は弄っていない
ソフトはSignalyst HQPlayer
このソフトは使いにくくて腹立たしいが音は良い
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 23:00:23.51ID:C+CZ+4D50
で本題のTA-ZH1ESとMDR-Z1Rだけど解像度が非常に高い
音が細かい所までしっかり聴こえる
自分は今までどれだけ欠落した音を聴いていたのだろうかと思うぐらい素晴らしい
もっさりと感じることは自分はない
ただ特徴はなくバランスが良い万能なイメージで特に最初のリスニングで腑抜けた印象を受けたが鳴らしていくうちに良くなった
装着感は特には問題無い
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 23:18:24.62ID:C+CZ+4D50
ただはっきり言ってこれらに40万払うのはおすすめできない
あまりにも特徴がなく別にこれでなきゃだめっていうこともない
みんながみんな好むような特性かと言われたらそれは違うし評価はわかれると思う
いろんな所で言われてる通り、いい意味で優等生だが悪く言えば器用貧乏
よく試聴して確認したほうがいい
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 23:40:17.81ID:C+CZ+4D50
いろいろ
どこかで聴いて気に入った洋楽とかだから特に一貫性はない
よく聴くのはQueenとMr.Children
最近fhánaの青空のラプソディを聴きまくってるぐらいかな
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/21(金) 23:50:54.90ID:C+CZ+4D50
>>122
確かに
いくら.wavにしたって音質悪いよねミスチルは
ただreflectionはハイレゾだから効果あるよ
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 01:36:15.68ID:xHaS1yIT0
アンプは知らんけどZ1Rは聞いてみるべきだな
密閉の圧迫感がない
今まで開放型だったからアニソンを爆音で聴けなかった
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 01:49:59.25ID:Ic9VWUMy0
普段の日常生活では屋外も屋内もWM1Aと1000xで落ち着いた
機能性と利便性に尽きる
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/22(土) 08:06:41.28ID:y6xHeXGI0
さらにTA-ZH1ESはJPLAYの350Hzまで対応出来てるし、これを使って聴くとさらに解像度が上がるという
出来れば700Hzまで対応出来てれば最高なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況