X



低価格でナイスな中華ヘッドホン Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/04/26(水) 12:41:05.19ID:olNunqYi0
コスパ最強の中華ヘッドホンの情報を交換しましょう。
中華ヘッドホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

対象は中国と台湾のメーカーでお願いします。

姉妹スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part39
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1492506548/

※前スレ
低価格でナイスな中華ヘッドホン Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1467495810/
0541名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 02:53:10.75ID:YSm/lZUY0
>>539
ヘッドホンアンプ使えば本気出す
2万円以上のヘッドホンと比べてこっちが良いと
いうレスが数件あったけどおかしくないと思う
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 09:12:39.79ID:XdgZRi700
今となってはなんか今更感あるけどB8と迷って結局アマゾンが販売のラスト一個に釣られてHD9999にしちゃった
でも知らないけどきっとこっちのほうが俺には好みのはずなんだわ一向に発送されないからわからないけど
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 12:48:18.61ID:VcXnXbvW0
HD9999は装備が豪華だよな
音は多少籠るがフラットに低音をちょいプラスした感じ
これからの季節にピッタリの防寒具
付属パッド2種あるが変えると音も変わる不思議
安物の密閉としては良い買い物だと思う

B8は壊れやすくて2代目だが女性ボーカルが耳にダイレクトアタックしてくる
低音もそこそこあるけどHD9999ほどは無いな
K701に近いバランスな気がするけどB8の方がボーカル目立つ
金があるならこれも買って後悔はないはず

最近HD681の出番がないわ
乾いた音が出るんで艶のある音が無性に欲しくなる
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 17:30:27.34ID:Bhjpm8nT0
>>541
本当だ
ヘッドホンアンプ通すと音ががらりと変わる
細かい音まで良く鳴るし、何より音域がグッと広がるね
しかしヘッドホンアンプはPCスピーカーと両用できないのでちょっと不便
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 17:37:29.98ID:Bhjpm8nT0
こんな音聞いたの初めてかも
ちなみにHD9999に交換すると、確かにボーカルが引っ込む
もしかしてB8はHD9999よりもいいのではないかと思う
ただヘッドホンアンプなしだとHD9999もそこそこの音を出すので使い分けかな
それとも切り替えを付けるかどちらかか
2又分岐のジャックがあるのでこれを利用するか
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 18:55:35.00ID:j14yd/kU0
ヘッドホンアンプにも素通しのLine Out付いてる奴もあるから両立はできるよ
分岐ケーブルもいいけどあんまり電気接点増やすのもノイズ的に悪いからねぇ
いっそ今使ってるアクティブスピーカーからヘッドホン出力付きのプリメインアンプ+パッシブスピーカーに乗り換えるのも面白いかもね。沼だけど
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/14(木) 21:59:08.57ID:0gAMKkiL0
音だけならヘッドホンアンプ無しでも神音の、サムスン中華工場謹製K240が一番ですがな(外出と再生リダイレクト除く)
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/15(金) 11:36:39.53ID:L9lKp7uw0
>>546
>>B8はHD9999よりもいい

そうか?HD9999の場合アンプで拾える音が増えてグッと表現力増したけどな
単にアンプがあってないんじゃね?

イコライザでいじりやすいのはHD9999の方だな
ゴリゴリ変更しても音割れしないし破綻も少ない
B8は素の方がすっきりしててボーカルに集中できる
0553名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/15(金) 14:57:31.09ID:L9lKp7uw0
むしろフラットなHD9999の方が使いやすい
B8は曲を選ぶから専用機って感じだよ
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/15(金) 15:12:10.42ID:kb254Rwr0
メルカリOmars出品止まったで。ビビってんのけ?
それとも寝かせてるんか?はよ安く売れや。
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/15(金) 16:03:17.89ID:GeTq4BQ30
>>551
そういう見方もあるね
B8は確かにソースを選ぶ
ボーカルが入ってないと特長を活かせない傾向があるかも
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/15(金) 21:42:47.84ID:ygMYMC750
俺のはやっと本日出荷予定のステータスになった
だけど、出荷されるかどうかはまだわからん
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/15(金) 22:31:48.44ID:ygMYMC750
omars発送きた!
到着予定が16日から17日に伸びたが、小田原AFCなら明日届くはず
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/17(日) 18:43:14.93ID:vJqBGjxH0
bluedioがapt-xかせめてAAC対応なら買いたいんだけどなあ。
音質は良いと聞くけど(アップサンプリング?)遅延はしっかりあるみたいだし。
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/17(日) 20:15:46.20ID:WY2uhuFK0
>>564
遅延はテレビやラジオじゃ気にならないけどPUBGは無理だった
前に書いた気がするけど送信側の機器がSBCでも綺麗なのと汚いのあるから…(それとも実はaptx対応なのか、というくらいにWin10+IntelBTは綺麗に聞こえる)
T3+,T4ね
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/17(日) 21:58:58.89ID:KKV10UFF0
bluedio Vが10000円ってどうかなbluedioのBluetoothスピーカーとかおまけがつくんだけど
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/17(日) 23:03:42.25ID:aCNmiFcl0
HD651がシンプルな見た目で気になるんだけど音はどうなんだろう
レビュー見当たらないけど
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/17(日) 23:28:55.62ID:zs21JGWM0
bluedioはSBCだけど24bit96kHzで使えるのはいい
ただ、有線接続がtypeCだったり、イヤーパッドの替えとか汎用性の問題があって、さらに重たい。ANCは使えない
長期使用ではなく使い捨てることを前提ならいいと思う。
3.5mmステレオミニ接続ができるVinylの3000円ぐらいが適正価格。
おまけのイヤホンとかスピーカーは当てにしないほうがいいけど、ついてくるならお得ではある
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 01:57:58.22ID:eCOR8Gh10
割引がわけわからんけど500円プラスでBS3か。何が割引対象商品なのかはっきりしないね。
後継機種のCS5が見えているだけにうーん
2個同時出力できるトスリンク入力付きの安いトランスミッターがほしいね、なんとなく
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 02:45:15.99ID:orUQP4UN0
イケましたthx
しかしヘッドホン三つとスピーカー二つとイヤホン二つかあ
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 02:49:00.71ID:eCOR8Gh10
うーん確定しないとダメなのか
転売目的ならいいが、自分用にはいらないなー
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 02:52:49.04ID:orUQP4UN0
年末イベントの景品とかには良いかもね、自分で使うのはヘッドホンとスピーカー1個ずつだけにして
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 02:54:11.05ID:orUQP4UN0
bluedioって転売しても叩かれそう、パッケージだけ立派と評判だからビンゴには向いてるのかな
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 03:15:47.54ID:eCOR8Gh10
確定しなくてもなった
けどいらないや…自分がいいと言えないものは他人に勧められん
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 03:35:59.31ID:wVW2JIsu0
在庫処分だな
victoryが7000円で買えて得と思えるかどうかって感じ
他はゴミだし
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 03:40:40.13ID:orUQP4UN0
vinylとUFOスピーカーは各三千円ならまあまあの物じゃ無いんですかね。T2とイヤホンは・・・
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 03:46:44.70ID:wVW2JIsu0
Bluedioは不良品率や開封済みだったり使用した形跡がある確率が高いから転売を考えてる人は注意が必要よ
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 08:03:12.33ID:y1mpD+EK0
シルバーのイヤホンがない方が安くなるみたいだから要らなければキャンセルしたほうがいいかも
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 08:16:57.30ID:orUQP4UN0
試したけど駄目みたい
しかし、本当に七千円で売るつもりだろうか?ヘッドホンスタンドみたいに弁護士から連絡にならんかな
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 16:06:45.07ID:XIcYFcM70
bluedioはT4買ってみたけど二台目はもういいかなって感じ
イヤホンと違ってヘッドホンの無線ってあまり使わないもんだなって思ったし、便利ではあるんだけど
デザインは気に入っている
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 18:37:53.23ID:eCOR8Gh10
5000円くらいのbluedioとソニーとかパイオニアの8000円前後のBTホンと比べてどうなんだろうね
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/18(月) 21:35:45.73ID:orUQP4UN0
自分へのクリスマスプレゼントがbluedioのヘッドホンスピーカー詰め合わせとわ
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 13:45:23.65ID:hptd2nnd0
bluedioの三万五千円割引の奴、不穏だなあ。28日までにお届けとなってはいるが。
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 00:24:46.55ID:HkkmWcR70
victryだけを転売した瞬間に黒字になるのかひょっとして?
まあクリスマスだし全部開封して玩具いっぱい大人買いの気分に浸る予定なんだけどさ
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 13:50:59.08ID:o2bt5DmH0
ボーズのNCなしのヘッドホンから買い換えようと思ってるんだけど、重低音がでるヘッドホンでオススメの物ありませんか?
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 14:21:23.12ID:Dnk5+8WI0
Bluedio素晴らしい私は聞きました。
Bluedio買えばきっと満足ができる誰でも私は信じています。
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 22:02:36.18ID:Scxk0IjA0
Bluedio本気で勧める???
UFO, T4Sと買ってみたけど、ちょっと低音に特徴あるけど、それでは許容できないマイナス要素満載だよ?

外箱はすごーく立派だけど、本体の金属パーツはクロームメッキまんまですごく安っぽい。ANCなんて全く効かないww
外部ノイズは減らないのにソースの低音削れるから、もう使い物にならない。

米尼のレビューにT4SはT4からANC改善されたってあったから買ってみたら、全く効かないじゃん。もはや米尼のレビューまでおかしなことになっとる。。。

スレ民のおすすめB8やEP650/750行っといたほうが、確実に幸せになれると思うけど。。。EP650のOEMのiDeaUSAとか、しょっちゅうタイムセールやってるよ!
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 22:54:24.80ID:zXcJOzAE0
ANC機って全滅だな
750はANCの効きが弱くてお勧めできないなー
音は悪くないけど9000円出すなら国内メーカー買えるし
USAはやめたほうがいいと思う。TRONDとかausdomとかaliergoの新型いったほうがお得
taotronicsも手堅いと思う
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 23:04:29.78ID:zXcJOzAE0
Hiearcool L1、AlierGo A82、August EP735は見た目同型
あとCOWIN E7 ANCのOEMのWillnorn Walker6
ANC+aptXを選ぶより、ANCなしのaptxLL機を選んだほうが幸せかも
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 23:43:50.91ID:iy+N+6ha0
aptX LLなどのコーデック重視でヘッドホン選びすると見誤るよ
もちろん遅延は無い方が良いに越したことはないが、イヤホンでなくヘッドホンを選ぶからにはまず高音質ありきだろう

結論として現段階では中華Bluetoothヘッドホンはまだまだということになってしまうけど
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 23:57:42.93ID:HkkmWcR70
まあ、サムスン中華工場謹製のAKGヘッドホンをサウンドハウスで買って、apt-xレシーバー付けたら良いよ。
EP750系は六千円のeonfineとか新型臭いKD18ならアリじゃないかな。
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 03:15:37.83ID:EflhkaK50
まあ確かに見た目云々はともかく音質だけで言ったら
有線のジャック付いてるのにレシーバー繋げたほうがいいよね
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 15:00:46.83ID:5BNRQrvV0
bluedioセールまたやってるけど、さすがにこの前みたいな割引になる組み合わせは無さそう
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 18:59:32.79ID:5BNRQrvV0
bluedioでT3を薦めてる人がいた意味を理解した。T2は壊れやすく、T4のノイズキャンセルは効かない訳だな。vinylと、SDカード対応のT3+どっちが良いのか、いずれにしてもセール待ちだろうけど
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 19:31:26.83ID:fc9KitDX0
T3低音モコモコで篭っとるやん…T4は逆にスカスカでノイキャンは使い物にならないし
Bluedioでまともな機種あるん??
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:05.64ID:IMK8C0TD0
>>624
煽り文句のように聞こえちゃったら申し訳ないんだけどどうして一回買ってだめだと分かった所の製品をまた買うの?
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 20:19:33.89ID:5BNRQrvV0
bluedioは本体ボリュームとスマホ送信ボリュームは連動なのかな?別々なら本体ボリュームの調整で音質向上できたりするんだけど。(圧縮によるクリッピングや減衰対策)
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 20:24:36.93ID:V2Q8OLJU0
bluedioとか音質いいわけでもないし今後に期待できそうな感じもしないし、なんで話題になるのかわからないんだよね、まあ他に話題はないけどね
はやく新しい有線ヘッドホン出てくれよイヤホンはバンバン出てるのに
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 21:55:58.15ID:fc9KitDX0
え、ごめんvictory持ってないし聴いたことないよ
victory、UFO plusとかやや高い機種は良い音するんかな?って話
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 23:23:23.34ID:5BNRQrvV0
つまりvictryも開封してインプレしろと?スレ違い価格な気もするがさすがに
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 23:28:41.21ID:Njz3JohU0
そもそも弾数の少ない中華ヘッドホンで、
低価格の限定してることがおかしい、他に中華ヘッドホンスレねえぞって感じだし
国内取り扱いの低価格スレでも特価品ならちらほら出てくるから
気にしないで書けばいい

ていうか届いたら俺は書くつもりだった来るの土曜日なんだ
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 23:34:07.19ID:5BNRQrvV0
ネットのレビューだとvinylplusよりvinylが作りは変わらず音もマシみたいだけど
UFOと比較したvictryだと少なくともapt-xとデジタル接続というアドバンテージがある
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 23:38:03.20ID:5BNRQrvV0
ただ、apt-xHDじゃないので、二万ならATH-DSR7まで行っておけよってなる感じはあるかなあ。
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 23:56:50.10ID:q9rEVCUN0
重さでUFOとかvictryはないんだなぁ
2万まで出せるならeverest300とかelite300が気になる。スレチでごめん
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 23:57:54.36ID:F/YjPZJ50
>>627
T3+は別 音量上下が長押しで、単推しだと曲送りになるのがクソ
あとセンターボタンと左右ボタン押すと謎エフェクトがかかる(収録スタジオの中のような感じ)
音は悪くないと思う…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況