X



Sony プロジェクター Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 08:56:11.37ID:vx+yjIk30
>>639
一人でやったけどきつかった。
天井に持ち上げるの大変。
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 11:53:42.06ID:itArTDe+0
落としたときの計り知れないダメージを考えたら、だれかに手伝って貰った方がいいと思う
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 13:45:45.49ID:x4fWfPET0
VW245、14kgか
7年位前に同じくらいの重さのX3をシアターハウスのスパイダーU使って一人で吊ったわ
ある程度体力あれば問題無いだろうけどリスクは考えてね
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 16:35:42.96ID:sRKDyZRQ0
vw1100を一人で吊った

が一回落として筐体傷ついた(´・ω・`)
0647名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 16:43:06.20ID:hR1Z5Hoh0
専用の金具でやったけどネジを止める時
左手だけで本体を支える事になるからきつい
しかも脚立に乗ってだからかなり危ない
でも何とかやれたけどおススメはしない
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 18:47:54.29ID:3oWwohw90
金具をPJに付けて、天井に付いてるベース金具とPJに付けた金具を回転させて合体。
回り止めのネジを入れる。
家のは、こんな感じの金具だから1人でも出来た。
でも14kを上に持ち上げ続けるのはキツかった。
0649名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/19(火) 19:53:49.03ID:o9sEDPbD0
皆さん、参考になりました
金具は多分今使ってるスパイダー流用ですが、腕力自信無いので、一人はやめときます
落としたら立ち直れなくなりそうなので・・
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 15:48:11.16ID:SwluyJti0
我が家の今使ってるは金具がJになっててそこをボルトが出てる所に引っ掛けて
後からネジ締めのタイプだから一人で簡単にできる。
その昔天井裏から降ろしたボルト4本留めに三管65kgを吊るのに
二人でやろうとして無理だったのでもう一人呼んだことがある。
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 16:48:14.19ID:PmGhZMC20
女の子一人分の重量ならなんとかなるだろ
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/20(水) 17:52:15.12ID:SwluyJti0
65kgの女の子か、随分ぽっちゃりだなww
女の子とプロジェクターじゃ気合いが違うだろ気合いが
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 00:15:12.97ID:NxxNXNmA0
これは女の子なんだ
これから気持ちいい事するんだ

と思いながら吊るw
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 06:13:34.91ID:jDw91gDM0
ベンキューの新しいやつDLPリアル4KでHDR対応
コントラストと動作音が少し気になるけど良さそうじゃ無い?
DLPだからやっぱり黒浮きが酷いのかなぁ。
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097974.html
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 06:50:57.18ID:PLGzDIW40
BenQ軽いな
吊るの楽そう・・
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 08:16:24.26ID:CY1HO08o0
1000:1 のPCモニタの黒は不満を感じる人と感じない人両方いる。
3000:1のモニタでは黒に文句を言う人は大きく減少する

今の安価なDLPのネイティブコントラストは1000〜2000程度なので
(一部の機種は1000未満だが例外的)
文句を言わない人がいることはおかしくない。つじつまは合っている。
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 08:27:25.39ID:1pdc0gwE0
三菱のDLP機使ってたけどsonyのLCOSに比べると黒浮きは大きかったなぁ。
でも、20万なら人気出そうだな。
3Dも対応してるし、入力はどうなんだろう?
黒浮きが抑えられてて18Gbps受け入れられたらVW245はキツイな。
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 09:21:37.10ID:xVwhNXh50
4kプロジェクターの値段が下がり始めたね
来年か今年の年末?の新製品はSONYも下げてくるかな
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/21(木) 11:21:01.02ID:zl/uLy/B0
DLPの黒浮きは輝度高くして相対的に沈めて見やすくはしてるけど
絞り機能ないと暗いシーンはきつい
ベンキューはHT9050ですら省いてるみたいだし
20万台での4k機って色々と気になるな
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/22(金) 02:01:02.04ID:Oa3cmcvo0
0.66inch DMDは2.8Kを2回シフトしたもの。
0.47inch DMDは2Kを4回シフトしたもの。
0.47inchはレンズや筐体は2Kのものと同じだから安くなるが
階調は0.66inchのほうが1段上。
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/22(金) 02:04:49.02ID:E0QbfNQC0
価格サイズからみて単板式? レインボーノイズが心配。
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/22(金) 07:54:05.24ID:FZlCjSzm0
レインボーノイズは良く話題にされるけど
俺は全く気にならない。
見ながら頭を振ったときとか瞬きをしたときに一瞬感じるけど、
得に嫌だと思ったことは無い。
気になる人は脳が敏感なんだろうな。
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/22(金) 09:57:48.17ID:+Or37abx0
色割れが見えるかどうかは動体視力による 過敏な人は気になって仕方ない
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/22(金) 10:47:01.56ID:XDGAQJkt0
DLPの虹、字幕が表示される瞬間とか消える瞬間によく見える。気になりだすと字幕読むのが苦痛になる。
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/22(金) 10:49:50.32ID:XDGAQJkt0
FHD黎明期は3DLPが家庭用に安くでるのを待ってたけど。marantzとか。でも結局出ないまま時代は4Kになってしまった。
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 09:37:37.12ID:FrV/jEfT0
VW245ほしいなあ、でも50万円はちょっと高いなあみたいな感じでずっと悶々してる
今もってるのはHW50
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 09:46:18.42ID:eJts7J7o0
ローン組めよ
今ビックカメラで金利手数料無料キャンペーンやっとるで
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 10:11:22.88ID:WzqUnmlA0
ソニスト
60回まで金利無料
実店舗だと、もしかしたら延長保証も無料で5年付いてくる。
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 10:38:41.46ID:ju73vRxf0
でも実際4K映画見るには後から金もかかるし50万で躊躇するなら手を出さない方が無難じゃないかなと思う。
まだ4K作品も多くはないし、1年待ってみては?
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 18:15:37.55ID:i0tL+1vr0
SONY VPL-VW760ES 3D Lut Probing 16^3 size, DCI-P3 Gamut Coverage
is 95% with Color Conversion MAP Space Algorithm in LightSpace
ttps://imgur.com/gallery/2rfAY
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 19:21:31.18ID:AycmDAn40
フリーライターって儲かるのね。
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 21:17:13.59ID:4C0p9Bq80
俺も似たような理由で245かHW60かで迷ってる

いまんとこ4Kのソースを見る予定はないけど、既存のFHDのソースを
少しでも鮮明な映像で楽しみたくて
ちなエプの8300は透過式て時点で候補から除外してる
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/27(水) 21:36:26.60ID:kfFXtvSe0
245か8300かとなれば245しか選択肢はないよね
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 00:13:46.19ID:IETfYRRh0
4096x2160の17:9はPCのデスクトップぐらいにしか使い道がない。
UHD BDはテレビ基準で3840x2160の16:9。
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 07:51:12.62ID:DaRyulxb0
>>680
スクリーンが100インチ以上ならFHDをアプコンした4Kは凄く変わる。
むしろアプコン4Kとリアル4Kの違いの方が解らない。
なので、2Kブルーレイしかソースが無くても4Kプロジェクターの価値は大きいです。
それと、4Kソースが未だ少ないっていう意見多いけど、最近はかなり出て来ていて
欲しいUHDディスク買ってたらお金がいくらあっても足りないくらいになってきた。
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 08:26:22.22ID:v6h9z0TC0
>>684
>>アプコン4Kとリアル4Kの違いの方が解らない。

アプコン4Kは、ピントが甘い!
リアル4Kは、ピントのキレが良い!

だろ!

ところで・・・
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 08:28:44.65ID:v6h9z0TC0
ここ1週間ぐらい熱出てしまって寝込んでいたんだが・・・
今日の朝・・・ラーメンを食べたら熱が無くなくなり・・・

元気になった・・・んだけど・・・
そいで・・・
0689Sony 4Kプロジェクター使い(ずら嫌い)!
垢版 |
2017/12/28(木) 08:36:42.86ID:v6h9z0TC0
現在、4Kソースは、H.265/HEVCとMP4があるけど・・・

4KのH.265/HEVCは、ピントが甘くて・・・
4KのMP4は、ピントのキレが良い! ・・・

なんで?

スクリーンを撮影した画像アップしても良いですよ!
0690Sony 4Kプロジェクター使い(ずら嫌い)!
垢版 |
2017/12/28(木) 08:51:30.28ID:v6h9z0TC0
来年は、ちゃんとした4K規格に対応した4KテレビとSony 4Kプロジェクターを買いたい!

ちゃんとした4K規格に対応した4Kテレビ・・・現在未販売・・・

ちゃんとした4K規格に対応したSony 4Kプロジェクター・・・VPL-VW745とか

どうだろう・・・
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 08:52:14.81ID:ugnwNrT50
H.265は圧縮規格だがmp4はただの箱で中身が何か分からんぞ
mp4の中にH.265が入ってることもあるし
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 09:08:35.67ID:v6h9z0TC0
>>691
>>mp4の中にH.265が入ってることもあるし

それ詳しく教えて下さい。
0695Sony 4Kプロジェクター使い(ずら嫌い)!
垢版 |
2017/12/28(木) 10:04:06.64ID:v6h9z0TC0
4KのH.265/HEVCは、ピントが甘い理由・・・

圧縮し過ぎでビットレートが低いんじゃないだろうか?

4KのMP4のピントのキレが良い理由 ・・・

圧縮し過ぎない枯れた技術だから?
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:43:05.75ID:MFOrM+Ew0
この改行3点リーダーガイジにさわるんじゃねーよ
こいつまじでクソバカだから放置しろ
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:50:33.59ID:uZv5J5t70
H.265/HEVCとHDRの謎!

Ultra HD Blu-ray盤「シンゴジラ」=元ソースフルHDのアップコン版(嘘HDR)

スカパ4K放送 H.265/HEVCデータ HLG方式の4K HDR放送対応(拙者のテレビは対応Z20X)

しかし4KBS・110度CSチューナー接続時のHDR放送視聴に対応(拙者のテレビは未対応Z20X)

なぜ?
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/28(木) 10:51:33.50ID:g8vUnfc30
ソニストアで「60回無金利と5年保証のキャンペーンは12/29まで」って言ってた。欲しい人は急ぐべし。俺は買った
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/30(土) 23:44:38.94ID:IkhiO4W00
Apple TV 4kと245をつないでいる人いる?
Apple TVでNetflixの HDR作品を再生すると5秒おきぐらいで一瞬暗転しちゃうんだよね。 4k30p、24pにしてもだめ。
245の処理限界なのかなー?
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/12/31(日) 11:53:56.21ID:qhPkybLc0
>>706
俺VW500だけど、ケーブルの信号不足かAVアンプのHDMI確認とかでも
同じ様になる。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 02:53:29.29ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

ZWQFH
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 08:23:49.21ID:3kmnforV0
>>706
ケーブル長はどのくらい? 18Gbpsだとメタルケーブルの伝送限界は規格上5m
5m以上はファイバーじゃないと伝送は保証されない
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 10:11:15.56ID:EWu7a+Wj0
10メートル使ってるけど使えてるよ
4kHDR大丈夫 でも買って使ってみるまではバクチみたいなもんなのかな
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:04.35ID:ckVEZtrj0
>>709
1.5mのケーブル使ってもだめだった。
どうやらApple TV 4kだけのNetflixの問題みたいです。
iTunesのHDR動画は大丈夫なんだよ。
どうも245の処理限界の13.5Gを超えてるみたい。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 17:36:55.74ID:MvxunCmB0
VW245, VW535は18Gbps対応していない。
映像エンジンの世代が古いからから仕方ないのだろう。
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 20:11:35.29ID:r75H08WB0
×Apple TV+Netflix+4K HDR (設定で30ps出力や24p出力にしてもNG)
○Apple TV+iTunes Video+4K HDR
ってこと?
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 22:16:43.98ID:ckVEZtrj0
>>713
その通りです。 iTunesの4kHDRは24p yuv422でみれる。Apple TVはフレームレートを可変できるから245でも問題ないはずなんだけどNetflixのHDRだけだめなんだよね。Apple TVはドルビービジョンまで対応してるからNetflixは12bitで転送してんのかな?
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 16:12:12.59ID:umuYqW8/0
ソニーってお金持ちの満足するのは出すけど一般人のためのものは中途半端なのリリースするね
245はスペック足りんし
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 07:46:26.81ID:NYQx9Uzm0
信号処理の技術はもっと安価なテレビで十分に使っているんだから
単に出し惜しみだよな。
戦略かどうかは知らんが、SONY嫌いを生んじゃうよな。
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 09:23:09.40ID:D6MzO1x50
決算を見ているとわかるのだが、会社が違う。
テレビはソニービジュアルプロダクツ株式会社
プロジェクターはソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 10:31:03.76ID:0hktPGA40
今年のCESで発表した「テレビ側」の技術をプロジェクターにも活かせれば
かなり画質改善が出来そうな気がするんだが・・・
会社が違うって言われても同じSONYで出してるんだから消費者には関係ないよな。
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 10:54:57.67ID:2f+NuKcK0
プロジェクターの方が開発期間が長いんだろう。
使えるパーツがその長さの分だけ古くなるのは仕方ない
0722プロジェクター・エヴァンジェリスト
垢版 |
2018/01/11(木) 11:38:54.69ID:fgPJJJUE0
「テレビ側」の技術をプロジェクターにも活かせれば・・・

「テレビ側」の技術って言うと「熟成超解像」とか「アドバンスドHDR復元プロ」技術?

現在のソニーにとって劣ってる技術?

東芝の「熟成超解像」「アドバンスドHDR復元プロ」の技術は、限界に来てるが・・・

まだまだソニーの画質はもっと追求できるとか言ってる・・・
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 16:06:06.92ID:O8Ix9bHw0
ペンタイルRGBWみて感動してた腐った目の雑魚が画質云々なんてわかるわけないだろ
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 16:38:47.80ID:/WFtZJH80
>>721
グループ内でも最新チップは使わせない。
開発費を負担していないから。
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 00:44:18.49ID:4xBHO2020
VW535, VW245
数年前の古い映像回路の使いまわしだから18Gbpsを通せない。
部品が大量に余っているのかな。

VW5000, VZ1000, VW745
映像回路を開発しているから安い機種には載せられない。
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 08:50:34.60ID:uXQLeJKS0
やたらと部品取り余ってるから、とか言いだすのは、現代のサプライチェーンの観念のない昭和的発想。まあ、生産数の少ないカスタムチップなんかは生涯生産数を一括で納品することもあるかもしれないけど。
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 13:23:35.23ID:IqexuhI30
あおいそら
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 17:42:33.04ID:T2Klg6yj0
245って映画メインだと問題ないよね?
まあ用途はゲームメインなんだが(;´д`)

でもこいつを買って5年我慢して、ようやく5年後位に50万で実用ってところか
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 22:32:36.25ID:exlwaCMX0
>>731
ゲームも745とくらべなければ、まあまあだと思うけど。
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 01:36:41.62ID:74WluOV90
金がないのなら買わないほうがいいんじゃないか。
プロジェクターはなくても生活に困らないからなあ。
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 01:41:47.35ID:NkwUR46l0
>>731
4khdrにこだわらなければゲーム平気だよ
4kでちゃんとプレイできるしhdrなら2kで可能
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 02:29:34.37ID:XnrJsg440
金はまあ・・・とりあえず50万ぐらいなら7年位使って買取5万になってもいいんですよ
今あるX3がそんな感じ
でも150万超が買取50万とかになったら負けた気分がするw

HDRが4K非対応で2Kのみって地味に罠だね
4K+HDR完全対応だと思ってたわ・・・

プロジェクターはねえ、一度150インチに慣れちゃうと、ちっさい画面はゴミみたいで
おかげでXV-Z11000以降PJメイン生活でX3古いけどこれでも3代目です

さすがに電子書籍の150インチは何かが違うと思ったけど、動画はやっぱりでかい方が正義ですわ
ゲームはケースバイケースかも、まあドラクエ11とかは大画面で楽しみましたけど
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 09:25:17.90ID:L94HKDC80
>>735
ゲームも 4k HDRはうつるよ。
店にいって745と245ゲームの画質比較して満足できるか確認してみたら?普通に245のHDR画質の欠点とか教えてもらえるよ。
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:31.19ID:NkwUR46l0
全部は無理だよ
xbox one xなら分かりやすい 持ってるプロジェクターがどこまで対応してるかチェック項目で分かりやすく表示してくれる PS4は表示が簡略すぎる
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 10:09:33.81ID:XnrJsg440
県内で745展示してる店ないだろうなあ、多分
仮にあっても割高な店で、そこで買うのは躊躇う事になる気がする、かといって利用するだけってのも・・・
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 10:18:06.14ID:NkwUR46l0
ソニーソトアは?自分は銀座の行ったけど予約してけばカッツリ体験できるよ
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 10:46:49.69ID:XnrJsg440
あんまりド田舎をいじめないで・・・(´;ω;`)
ググってみた感じ、正規販売店はイメージ通りでどこも4Kテレビがメインの小さなショップって感じ

昔は100万クラスの買い物は何日か潰して秋葉に行って買ってたけど、今はもうそんな体力ナッシング・・・
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 11:28:19.08ID:F9O4da9T0
>>735
俺のvw1000esの買取金額は20万だぞ

どうだ参ったか(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況