X



Sony プロジェクター Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/09(月) 18:25:31.72ID:/GFSimet0
左右のフォーカスのずれかぁ。
視聴位置からじゃ解らないでしょ?
スクリーンが大きいと解るのかなぁ。
今のプロジェクターじゃもっとシャープだからかな。
まぁ、気になりだしたら気になるよね。
0964名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/09(月) 18:28:12.73ID:mfZpV3Uh0
>>961-962
ありがとう

お二人の意見が相反しているので迷いますが、大変参考になりました!
ピンクッション補正できるかは、どこかでソニーに聞いてみます
0965名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 18:47:17.30ID:S/L/0bf40
>>963
>視聴位置からじゃ解らないでしょ?
クロスハッチだと分かるけど、普通に映像楽しんでて気になるって程じゃないだろうねw
所詮は100インチ強のサイズだし。
ちょっとその辺、神経質なもんで、あくまで気分的に納得できるかどうかだと思うよ。
0966名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/10(火) 23:54:46.11ID:Wv3HzwFK0
まだ、
SONY VPH-G90って売れますか?
0968名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 23:30:50.48ID:7OoRr+HD0
>>967
ハイそうです
もう売り物になりませんかね?
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/11(水) 23:51:07.65ID:pYSj875v0
>>968
状態さえ良いならば、オクならまだマニアが20万〜30万位で買うかもしれんが、一般的には難しいだろうね

去年未使用品がオクにながれた時は、40万位で落札されたな
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/12(木) 01:03:08.50ID:4XYZq67A0
>>968
ショップでの買取は無理かもねえ。
ダメ元でAVAC辺りに聞いてみてもいいかもしれないけど、もし引き取ってもらえたとしても
金額は二束三文だと思うよ。
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/12(木) 09:37:50.39ID:NJMBNnW40
SONY VPH-G90って最近のレーザーのHDより綺麗ですか?

HD無圧縮映像レベルでつか?
0973名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:02.95ID:3fIKxZl10
SONY VPH-G90を改造?

内蔵のテレビパネルをクリステルLEDパネルに入れ替え高輝度にする

どうでしょうか?
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/15(日) 01:24:55.82ID:wSCrol0O0
>>973
>内蔵のテレビパネルをクリステルLEDパネルに入れ替え
三管プロジェクターにパネルは内蔵されてない
0978名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 16:53:57.81ID:rIrJK+bC0
新機種まだかなぁ
0980名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/10(金) 09:19:08.96ID:THz9NT9r0
0.37型フルHDパネルも製造したしで、格安プロジェクターをフルHDにしていくだろうから、HW60で終わりということはないわな

HWのフルHDはもう終わりかもしれんけど

話は変わるが、今年予定されているという噂の1100の後継機は少し楽しみだわw
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/10(金) 12:02:03.73ID:THz9NT9r0
検討段階みたいだけど、245の後継機は出ないかもみたいな話はしていたね
断言は当然できないが
0987名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/15(水) 22:08:10.29ID:aes/pDay0
某Aで245/535/745の比較会やってた時にSonyの人が夏商戦前なのに冬に向けて
資金準備すれば〜なんて言ってたのはそれなのか
0988名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/16(木) 13:29:30.65ID:ji6uUk0n0
去年245買ったけど後悔していない。次の買い替えまでに、ガンガンスペック上げておいて欲しい。
0991名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/16(木) 17:45:56.21ID:nmZ1lzlX0
最近は15万のDLP4Kで十分じゃ無い?
って風潮になってきたからSONYもここで頑張らないと
新規はもちろんリピーターも逃げていくよな。
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/16(木) 18:49:06.53ID:6hfsA9GW0
別に頑張らなくてもネイティブ4Kは実質SONYだけだし価値がわかる金持ちだけ買えばいい
貧乏人はなんちゃって4Kでw
0994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/16(木) 19:15:13.30ID:q5TW+Bcq0
その100万がキャッシュで出せずに15万のDLP4Kで満足している貧乏人は黙ってなw
0996名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 00:24:20.34ID:2YUgAl6O0
この分野だけなら1点100万はたいしたことないけど
あらゆる分野で同じくらい高めの質となると結構かかる
0997名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 06:57:58.80ID:AKDcH7ss0
スピーカーやAVアンプ、ケーブルや電源、防音を施したシアター専用ルームの構築となると1000万は軽く超えるからな
貧乏くさい六畳に頑張ってローンで買った100万のプロジェクターは似合わないよなw
0998名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 07:14:26.66ID:y9Y8hfgd0
スピーカーとアンプだけで800万だ、でも防音はしない
そんな事より本当の金持ちは椅子に業務用の普通の映画館椅子6連結2段とかで100万とか使う、理解できんw
0999名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 07:33:12.20ID:C9RFHTLC0
本当のお金持ちはAV器機なんかに金使わないよww
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 461日 10時間 17分 23秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。