X



■■ TEAC総合スレ ■■ その9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/02(金) 11:44:06.65ID:+GtLt8rV0
TEACのHP
http://www.teac.co.jp

前スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その8
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451704011/

過去スレ

■■ TEAC総合スレ ■■ その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/

■■ TEAC総合スレ ■■ その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/

■■ TEAC総合スレ ■■ その6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1421765221/

■■ TEAC総合スレ ■■ その5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1404360874/

■■ TEAC総合スレ ■■ その4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392601745/

■■ TEAC総合スレ ■■ その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381612952/

■■ TEAC総合スレ ■■ その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1324305128/

■■ TEAC総合スレ ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1075976105/
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 13:42:43.82ID:3YXOzqoY0
>>481
別に、ホームオーディオでスピーカーをコアキシャルというのは一般的ではないと言うだけだ
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 15:41:07.25ID:zmJu7G7Y0
>>483
一般的ではないwwwwwwwww
ただ英語か日本語の違いだけだよねwww
おまえの脳内常識を世界の一般常識にすんなよw
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/05(金) 17:44:28.63ID:IH/2lbad0
カーオーディオと違ってホームオーディオではコアキシャルスピーカーというのは一般的には言わないのは確かだわな
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/06(土) 02:45:40.66ID:/Ye5tJ6J0
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

2GU6E
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/07(日) 23:47:24.87ID:3ys5wje+0
日本は独自ネーミングが多すぎてどれが一般的なのかマジで解らん事が多々有る
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 18:57:45.19ID:UNwJQ4Pu0
SONICAとUD-505はDACの性能はどちらが良いんだろう
もちろんチップの差が音の傾向は変わってくるだろうけど
暖色系の音だといいんだがSONICAは冷たい音だったから
UD-505気になる
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:35.82ID:a3JrU37u0
性能がって言っても音質の差はチップだけで決まるもんでもないしなあ
こればっかりは聞いてみないと何とも言えないわな
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/09(火) 23:33:41.59ID:p8qvef/w0
コンデンサ一個交換して改善した!とかケース変えたら劇的に良くなった!とか
好みやプラセボ効果で簡単にオカルトの世界に沈む世界

まあコレは冗談として可能な限り視聴はした方が良いよね
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/10(水) 22:52:47.26ID:AxeIa9fJ0
ud503はdacにしてる人が多いのかな?ヘッドホンアンプの組み合わせはコレが定番とかってあるの?
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 11:58:05.20ID:fuCrkKFa0
バランス出力までついてるのにヘッドホンアンプを別に用意しないんじゃない
スピーカーにつなぐプリメインアンプ用のDAC兼ヘッドホン用には1台で済ませたい人とかが使うイメージ
今の価格なら普通にヘッドホン専用機としてもお買い得だけどね
さらに2万キャッシュバックまでついてるし
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 12:13:36.83ID:9q32yn190
まあ301みたいな安い機種にもXLRでラインアウト付けてんだし
DACとして使う方が設計上の想定ではあるんだろうな
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 14:59:34.14ID:fClaDjZT0
>>497
組み合わせの前提がDACなのがそもそもおかしい
オーディオはまず出口のヘッドホンとかスピーカーありきで
そこから解像度あげたいとか温かみのある音にしたいとか自分の持っていきたいように肉付けしているのが前段機器
DACに対して何が定番とか言ってたら本末転倒
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 17:24:39.72ID:ZrH7vSpb0
>>501
デスクトップのヘッドホンアンプとして使っててT1 2ndとTH600 でほぼ満足してるから
次アップデートするならアンプ部分かなと
割りとネット見てるとdac 部分評判よくてアンプはイマイチ評価多くないすか?
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 18:13:04.47ID:XvRBMBk80
501以下のアンプはおまけだけど、503以上は良いと思うよ
ヘッドホン出力がバランスに対応してるくらいだし
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/11(木) 18:45:18.29ID:sIh0c/jk0
503の内蔵以上のヘッドホンアンプを導入するなら目的意識というか、音的な狙いがちゃんとあって機種選びした方がいいと思う
10万オーバークラスのアナログのみのヘッドホンアンプって結構個性的な機種が多いと思うので
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 08:34:44.97ID:IwCF1aJq0
>>502
複合機ってほとんどの機種はDACにおまけでアンプがついてることが多いからね
そのクラス持ってたら次はアンプだろうね


>>503
503は501をバランス仕様にしただけで、バランス以外はそのおまけと言ってる501といっしょ
と、開発者がどっかで語ってたはず
バランス=高音質の証ではないね
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 09:22:13.97ID:JA9NRg7C0
中身
ttp://media.tas.zeitpress.com/articles/images/UD-501_m_chassis_l.jpg
ttps://static.webshopapp.com/shops/076048/files/156284264/teac-ud-503-silver-outlet.jpg

まあアナログ回路の面積増えてるからええじゃないか
シングルエンドのヘッドホン出力でもパラレル駆動で大出力取れるようにしてあるし
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 11:14:05.85ID:JsI9Ydy80
じゃあアナログ部のみにコスト掛けてるha501をud503に足せば意外に相性的にも良かったりするんだろうか?
ヘッドホンのバランス接続できなくなけど、なんとなく昔聞いたud501とha501の組み合わせはが
ウチの503単体より上手くt1鳴らせてる気がするんだよなあ
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 11:16:16.55ID:JsI9Ydy80
↑の感想はショップで視聴しただけで電源環境もソースも違うから並べて聞くと全然結果異なるかもしれません。
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/12(金) 14:51:57.24ID:iwEmpOJY0
まあアナログアンプ足すのはオーソドックスというか
ライン出力が生きる使い方やね
0514430禁止転載
垢版 |
2018/01/12(金) 23:29:05.39ID:BD6mJ9fm0
修理に出したUD-503の見積もりが来た
修理センターではヘッドホン出力の症状が再現されなかったらしい
念のため内部基盤とフォン端子クリーニング、配線チェックしてくれたみたい
表示が一部暗くなってるのははんだ修正して改善してくれた
ところで、料金が書いてなかったけどこれは料金無しってことかな?
長文失礼しました
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/13(土) 05:43:43.38ID:+j8So41F0
>>514
その見積もり見たい
都合悪いところだけ消してうp出来ない?
0520430禁止転載
垢版 |
2018/01/17(水) 13:05:12.13ID:PdkzLwwW0
さっきUD-503が修理から戻ってきたので報告します
最初に結論を書くと自分の環境が悪かったので音が変になった(修理に一緒に出してない「ステレオミニジャック⇔ステレオジャック変換器」が何らかの影響で接触不良になっていた)と思います、お騒がせしました 冷静に分析するべきでした
あと、表示が暗くなっていた所ははんだ修正されてきちんと直ってました
表示が暗くなるのはディスプレイ基盤のはんだが他と比べて弱いのかもしれません(他にも>>435さんが発生しているのを見ると)
修理費は保証期間外でしたが無料でやってくださったので(こちらからの送料だけ負担)TEACには非常に申し訳ないことをしたと反省してます
0521430禁止転載
垢版 |
2018/01/17(水) 13:12:33.34ID:PdkzLwwW0
×ジャック ○プラグ です
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 01:16:21.84ID:LnjDK76X0
UD-505ポチろうか迷うわ。
AK4497って一枚5000円するらしいんだけど利益出るんかね。
デュアルモノ構成だからチップだけで10000円かかってる。
ちなみにUD-503に採用しているAK4490は一枚500円。
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 01:30:24.93ID:YulJskKy0
15万で売り始めたUD-503が今ではTEAC STOREで8万なんだからそれぐらいのコスト載せる余裕はありありだろ
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 11:56:11.34ID:jXo+uJvh0
まあ秋月辺りの小売価格とメーカーがロット買いする値段はまた違うからな
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 12:20:13.73ID:gYgTjcWC0
>>526
4497は廉価帯では地雷として有名だからな
某製作の人も言ってるとおりチップ周りを奢らないと音が悪くなるので
ある意味高級機でしか活かせないチップ
チップが高けりゃいいってもんじゃない、むしろ悪い要素
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 20:55:35.95ID:LnjDK76X0
>>529
まあそこが怖くてなかなかポチれないな。
個人的にはチップ2枚じゃなくて1枚でよかったと思う。
その分他のアナログ部品のグレードを上げて欲しかった。
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/21(日) 23:24:45.09ID:coH5IEzX0
俺はNT-505先月ぽちったけど
もうここまできたら店頭で試聴して考えたらいいんでない?
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 01:03:43.58ID:I6ln4eXC0
俺が買ったティアックのアンプ、買ってまだ一カ月なのにもう壊れたw 片方だけ音が出ない状況。思いっきりぶっ叩くと戻るけどしばらくするとまた出なくなる。
5年も使ったアンプならまだ諦めもつくけどこれは泣けるなー。 …本体と説明書以外全部捨てたから保証書が無いから修理にも出せないね(;ω;)

機能面は気に入ってたのになー。日本のメーカーだからと思って油断してた😢
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 01:52:05.91ID:GW/zG10R0
>>530だけど、結局UD-505-Sポチってしまった。
まあAK4497採用している複合機なんてこれぐらいしか無いし、万が一音質悪くても後悔ないわ。
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 12:54:16.05ID:fNdDYk/b0
>>532
ちなみに型番は?
俺はAX-501SPだけど、一ヶ月ちょいで似たような症状になった。
片方だけ音が小さくなる。
メーカーに送ったら、パワーアンプ不具合だそうだ。
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 13:59:43.99ID:I6ln4eXC0
>>534
AI101da そうそう、最初から片方小さいような気がしてたんだけど気のせいかと思ってんだ。そしたら音が途切れるようになっちゃった。スピーカーを疑ったけど配線逆にすると反対側が音出なくなるし。そっかあ、ティアックではよくあるのかなあ。
内部の不具合じゃどうしようもないなあ。保証書がないのは失敗だった…。有料修理じゃ買い替えた方が早そうだし…さんざん吟味してたあの時間なんだったんだと思うと悲しい(;ω;)
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 16:07:05.19ID:f02520Lu0
>>533
訳も分からないのになぜ4497なら良いと思い込むのか
初心者って不思議

ユーザーがこんなんだからスペック詐欺がなくならないんだろうな
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 16:57:55.26ID:f02520Lu0
ただの宣伝マンだから皮肉で言ってるだけやがな
複合機ってことはアンプ込みで探すって設定なのに
バランス端子がフォーン(笑)とかいう超絶地雷機を選ぶ理由がないしな
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/22(月) 17:55:09.31ID:fNdDYk/b0
>>535
修理センターに送ったときに聞いたんだけど
そういう症状の修理履歴はないってさ。
全くないってことはないと思うけどね。
せっかく買ったんだしダメ元でティアックに相談してみたら?
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/23(火) 04:18:18.43ID:xpmyo3p10
>>540
そんなにレアな症状なのかなあ?買った時点でコレなのに。ハズレ掴んじゃったんだろうか。トホホ。

保証書自体は確かに取説の裏側だけど、ないのはそこに貼る販売証明書ってやつだね。
箱とか捨てたからそのどこかにあったのかも。製品が届くと嬉しくなって修理のこと考えないバカだから詰んだ(;ω;)
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/23(火) 13:17:21.03ID:iR0kIXhD0
>>542
4,4mmはソニーがごり押しで作らせたあれこそ意味のない規格
今流通してるバランスアンプが採用しているのは3pinXLRか4pinXLRなので4.4mmなんてフォン端子以上にゴミでしかないぞ
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/23(火) 16:24:31.61ID:/vuqK79L0
公平に見てもポータブルと共用できるという意味では利便性がある
ゴミは言い過ぎ

XLRは付けるべきだけど
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/23(火) 22:40:37.33ID:eThhwAim0
>>544
通販だとそもそも領収書とか納品書は入ってない場合もある
メーカー在庫から直接発送させる店とかは入れようがないしね
HPから任意にダウンロードする店とかもあるしショップに問い合わせてみたら?
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/24(水) 00:56:26.42ID:PKIJHijY0
505知り合いに借りて自宅で503含めて聴き比べしてるけど
はっきり言って503比で言えばあまり変わり映えしないなこれ
若干高域が晴れがましくてうるさい音になってる
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/24(水) 08:35:18.13ID:NilUhD1B0
505って27日発売じゃないのか?w
フラゲ?
0553549
垢版 |
2018/01/24(水) 09:39:00.20ID:PKIJHijY0
スマン、他レス見てたら混在したわ
N503とUD503の比較だ
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/24(水) 10:27:05.23ID:8Au81elY0
ネタに決まっているじゃん
発売直前の機器を貸してくれる知り合いという時点でw

TEACのヘッドホンアンプコレクターは、回転率高そうだね
パイオニアやマランツは1つ出して撤退したからいいけど、
TEACはプリメインアンプなどを含め、
次から次へといろんなものを出してくるから大変だろう

このスレロムっているやつの中には、
他メーカーの機器を使っているやつも多いと思うが、
たとえ試聴の結果、NT-505やUD-503が競合機種との比較において頭一つ抜けていても、
TEACには絶対に手を出さないようにしたほうがいいよ 1年で買い換えることになるから

こういうことって、スレを最初から読めばわかるはずなんだけどね
言うまでもなく、一番わかっているのは信者本人 そろそろ抜けたいなと
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 11:39:47.60ID:ljpLw7d50
ヤフオクのくじで20%ポイントバック当たったから
AI-503買おうかと思ったら最大6000ポイントやったわ
残念w
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 15:39:56.64ID:p9ccyd+O0
あれ?書き込めてない...
UD-301の後ろのスイッチでXLR出力とかの音量を固定出来るけど
その出力から別のヘッドホンアンプに接続するときはその固定の音量のままでいいのでしょうか?
それとも前のダイヤルで最大?
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/25(木) 16:37:06.09ID:V7Ngwg/M0
301の出力を固定したんだったら繋いだ先のアンプで調整する
あるいは両方固定して間に高品質なアナログボリュームを挟んでもいい
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 17:55:38.04ID:uneCnSy+0
505ついに明日発売か
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 20:45:48.36ID:N3jnrKxl0
505視聴できるとこないかな。
っても自分のヘッドホンとケーブルもってくのも億劫だなw
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/26(金) 21:47:46.58ID:3fxkB1TR0
UD-503の出力切り替えに、集合抵抗のような小さい部品から
NT-505になってリレーを使ったみたいだね
これで、ぼんやりしていた音がシャキッとしそう。
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 11:10:27.89ID:4Fu5H/Zi0
ud503マスタークロック足したら生まれ変わるくらい良くなったから満足してるけど
505になってどれくらい向上してるかはきになるな、正直アクティブグラウンド接続でやっと同価格帯の複合機と同じくらいのアンプかなと思ってる
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 11:26:18.87ID:5nc8BR/Q0
>>568
チップが割と地雷で低価格機に向いてない奴だからね・・・パーツがおごれるハイエンド機ならいいんだけど
しかも単価がやたら高い
503からの上昇分はほとんどこのチップコストの上乗せじゃないかな
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 12:22:36.15ID:oWkexhp70
ud-505ファーストインプレッション
可もなく不可もなく
ラインアウトバランス出力からヘッドホンアンプに接続して聴いているけど
派手さ華やかさ艶っぽさは無いけど硬い印象も受けないので、悪くはない
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 14:01:46.23ID:kXJx61DZ0
NT-505は品切れ状態のようだな
UD-505購入予定だがアンプに繋いでのDACとしての使用なので
そこら辺レビューしてくれる人居たらお願いします
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 15:16:21.66ID:Oje4tq4I0
可もなく不可もなくって良さそうだな。田舎の量販店じゃおいてないよなあ。
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 17:04:52.88ID:oWkexhp70
>>571
スピーカー鳴らすつもりならNuwaveDSDをお薦めする。ディスコンだが
躍動感と立体感はあちらが上、電源系部品やアナログ回路の差だと思う。
505の利点は対応フォーマットとDSDの音質の良さ、これはDACの特徴なんだろうが
自分は下流がヘッドホンアンプなんで、NuwaveDSDは出力電圧が高すぎるのと、使い始めに微細なノイズが出るのがダメだったが
あと、505はデジタルフィルターやアプコン色々あるけど、結局offが一番Lowdispertionフィルターだけは使えるが
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 17:47:06.89ID:5nc8BR/Q0
確かにNuwaveはNuwaveDACのころから出来が良かったな
あんまり宣伝してないから話題にならないけどこの価格帯の名機の一つ
sonicaみたいなしょぼいの買うくらいなら絶対にお勧めできる機種
505は今後の値引き次第かな
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/27(土) 22:24:57.74ID:8PHBl6ga0
UD-505届いたからDACとして聞いてみたけどエージング無しの状態でも普通に価格相当の音は鳴ってくれている。
真価が発揮されるのは100時間程度のエージング後だから、まともに評価するのは1週間後ですね。
ちなみにHP-A8MK2からの買い替えですが音質的に劣っているという印象はない。
エージング後だと勝る可能性は十分ある。
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 00:22:43.84ID:690vzLHC0
ヘッドホンは機種によっては明確なエージングがあるが
安い複合アンプではエージングはほとんどない
感じたとしたらそれは耳が慣れただけの話
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/01/28(日) 00:34:26.12ID:pMRvPwFz0
>>578
コンデンサ使ってるんだから普通にエージング効果あるよ。
最初は音が固いがエージングが完了すると固さがなくなって音に奥行きが出てくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況