X



低価格でナイスなイヤホン Part139 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/05(月) 10:56:40.07ID:sdUD6aSx0
このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです
5000円以下であればイヤホンの製造国のいかんにかかわらず自由に語り合ってください
特定の製品やメーカーに対する極端な評価は控えてください。

※質問の前に
購入相談の場合は別スレもあります。→関連スレ
過去ログやイヤホン評価サイトを読む等して自分で調べた後、
どうしても分からない場合にのみ質問を行う様に心掛けましょう。

※前スレ
低価格でナイスなイヤホン Part138 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1494044516/

次スレを立てるときはワッチョイを設定するために文末に以下の一文を入れてください
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 09:05:02.18ID:2n9qukK70
ZEROオーディオもそろそろヒット新作出さないと危ないだろうな。
テノーレから無駄に横展開したけどテノーレ以外は一部変態向けだから大して売れてないだろうし。
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 13:52:33.50ID:MFjo/ZcR0
テノーレの線太くした感じの出して欲しいなあ。ポートのチューニングくらいで。
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 14:07:31.30ID:MJrKTCgM0
>>756
SE-5000HRヨドバシで4000円大幅に下回る安さで買ってみたが、割と良い音で気に入った。
大きめな筐体も意外に耳に収まり良いしケーブルが耳に当たらないから装着感が良い。
肝心の音は、まさにフラット!
それでいて低域は力強く痩せてない。
ドンシャリ好きには全く受けないだろうが、これで聴くジャズやクラシックの大規模オーケストラ曲は素晴らしい響き。
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 15:36:20.22ID:uL1kYiKa0
>>787
E2k/E3kがfinalのE2000/E3000の事を言っているなら、
あれらはダイナミック型っしょ。

少し古めな機種だけど、
SONYのXBA-C10もBA型だな。
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 15:48:44.78ID:PHBI0P/u0
BAらしい音っていうレビューがあったから、それで勘違いしてるんじゃ?
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 15:56:03.40ID:GHWdxZFt0
C10もようやくディスコンになりました
そういや発売して半年ちょっとでDMMの安BAホン消えちゃったな
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 16:15:42.84ID:uL1kYiKa0
「finalのイヤホンだからBA型なんだろうなー」
「相変わらずボディ細いしな!」
てとこじゃないか?>E2000/E3000がBA型と勘違い

C10ってディスコンなのか…
今の内に予備1つ確保しておこうかな…と一緒思ったが、
そもそも今所持しているC10が他の予備機状態だったわ。
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 18:41:26.57ID:MFjo/ZcR0
【静岡】43歳女「暑くて…」駅前でブラジャーとパンツだけの姿 わいせつ容疑で逮捕

お前らみたいw
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 18:59:48.16ID:6fSEYO3r0
E2k SORAでなんとなく物足りなく感じるようになったんだがひとつ上の価格帯行った方がいいのかな?
ちなみにzb-03はあまり好みじゃなかった
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 19:17:44.13ID:6fSEYO3r0
なんか発狂してるところ申し訳ないがこの価格帯のBAならaquaを推すわ(ちょいスレチ&糞耐久力だけど)
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 19:19:53.01ID:P9+vSYrl0
>>806
いきなり現われて当然だろうがボケ!
お前の思う通りの答えが返って来ると思っとんのかカス!
ZB-03なんぞオワコンの腹周りダブダブのババアサウンド。
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 19:39:53.23ID:6fSEYO3r0
>>812
aquaが11kHzまでしか出てない×
お前が11kHz聞こえない○
少なくとも俺は問題なく聞こえたし
俺のせいでキチ○イ出てきちゃったし一旦ROMるわ スレ汚しスマソ
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 19:55:37.34ID:P9+vSYrl0
こいつ面白いな、毎日来て思い通りの反応が来ないと一人でキレる。
特徴=ZB-03しか買えないこと。
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 20:07:57.89ID:oviPXl0M0
満足してるならそのまま静かにしてればいいのに
何で出しゃばって悪いイメージを住人に植え付けていこうとするのか
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 20:25:32.26ID:P9+vSYrl0
アホは一生アニソン聞いてろよ。

335 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/06/18(日) 19:06:39.17 ID:PBmNI9jR0
じゃあ、俺はZB-03でアニソン聞いとくね
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 20:36:38.56ID:+o+zO7T20
10年位前に買ったmdr-ex90がまだ現役ですが(最初に音を聞いた時に感動して以来これ1本)、今のイヤホンがどれくらい進化したのか(音的に)知りたくて5000円以下で良いのありますか?
0830名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 21:42:28.53ID:8HKfG4c/0
>>825
EX90の低域は独特だからなぁ
俺のは2年くらいで壊れたが未だに買い直したくなる時がある
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 21:50:48.90ID:EzhSPT640
>>825
自分もex90現役で使ってるけどex90はセミオープンというよりオープン型に近い鳴り方なんでもし「ex90みたいな音」を求めるならこの価格帯には無いかと(あったら教えて)
少々音の方向性が変わってもいいならex650,450、tubomiがオススメかな…
ex90の音は忘れてこのスレのオススメならSORA、雫、CH5T、e3000,e2000あたりだろうか
0832名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 22:19:08.13ID:hOdHg31z0
>>825
このスレの範囲でEX90並の音質は有るがEX90の様な音のイヤホンは無い
スレチになるが上位互換的な物ならばDUNUのTITAN 1を聞いてみりゃいい
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/08(土) 22:32:03.24ID:YSAZyhiR0
未だにEX90の話題が出るとは…
あの頃は、今みたくカナルが主流じゃなかったな。
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 09:00:19.09ID:m1UY6EBC0
>>801
同じメーカーと価格帯ならshe3900のが良いと思う
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 09:05:16.40ID:ezTJUaA+0
>>825
しいて挙げるなら上海問屋DN-914019
EX90より大きい14.3mmのドライバーは余裕のある鳴り方をする
解像度も高く、背面から抜いているので音のヌケもいい
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 14:56:10.66ID:MGitc5OO0
ざっと聴いてみたけど箱出し直後からいいわこれ。しかし思った以上にプラグが出っ張り過ぎててL字の意味が。。これならI字のほうがいいなあ。
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 19:20:05.37ID:AILiJv4C0
E2000/3000は軽すぎて
イヤホンの重量ってこんなに大切だったんだと思わされたわ
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 19:29:06.87ID:/Zoc/gyQ0
ああ、そういう事か同意です
重量や装着感が悪いといくら音が良くても使用頻度が下がっちゃうね
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 20:08:48.42ID:mlpVYiNw0
E2000は本体に合わせてケーブルも細いけど、なんか音質に影響してそう。
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 21:11:02.50ID:7P4h3mGp0
実際、エージングの効果って検証されてないの?
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 21:19:38.66ID:twPljmoo0
一週間くらいノイズ流しておいたらE3000は中高音の出方は良くなった。
この価格帯ではかなり良いね。
響かせる構造なので音が丸いのかな。
ただ、こういう音作りならもうちょっと立体感が欲しかった。
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 21:36:58.21ID:zEYc41z70
ゼロの『zb-03』と『mezzo zh-dx220-cm』が気になるんだが具体的な違いって何ぞ?
いっそ、両方買うかなとか思ってる俺に先ずは教えてくれ、
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 21:50:27.79ID:3+BDCRoZ0
>>849
同じロットのイヤホンを2つ買って
片方はエージングする、もう一本はそのまま放置
それを二重盲検法で検証すればいい
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/09(日) 23:05:19.55ID:xWHkYe4m0
新品と店頭の視聴機を比べたら音は明らかに違うんだしなんらかの効果はあるのはまあ間違いない
良い方向か悪い方向かはわからん
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 00:08:45.63ID:U5yU7H7/0
>>851
聴き続けて変化があったの?箱出し1回目とエージング後で変化したの?
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 02:11:58.38ID:LQBfRu7E0
>>46
ドサクサにまぎれてあんなモノ勧めんじゃねーよ
タッチノイズはひどいし、ケーブルの長さ1.2mって聞いて買ってみたら延長ケーブル込みの長さとか詐欺レベルだし
海外amazonでは全然売れてないし
メディアやネットのバイトレビュアー使って無理やり売りさばいたひどい製品
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 02:45:04.13ID:o9lf1Q3y0
なぜそんなものが度重なるマイナーチェンジやカラバリ展開を経ていまだに現役で売られることがあろうか
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 03:01:13.37ID:LQBfRu7E0
ああ、でも音はやっぱりいいわ
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 04:45:31.35ID:vQJmLSFJ0
ここで賛否両論だからZB-03聴いてみたが、ひどい音だな。
普通なら低音出ないパートでも常にズンドコ締りの無い低音が鳴り続ける。
下品で、こんなの人間が聴く物じゃない。
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 05:12:24.67ID:E3/PUZEa0
そんなもんトイレに流しちゃえw
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 13:15:33.71ID:Pum39dRV0
ハードオフをふらふらしていると、やたら綺麗な黒いイヤホンに遭遇した。会社名観ると…
SEAGRAND。値段は300円。かつてジャパネットで紹介された、会社だった。(現在は倒産した)供養のつもりで購入した。早速、音を聴いてみた…SONYのイヤホンより、断然に音が良い!笑 今は外出時はメインに使ってる。こういう会社が日本から無くなるのは非常に残念だと思った。
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 13:59:40.01ID:4hwu0vCV0
>>866
ダイソー525円イヤホンの劣化版だね
シーグランド自体は韓国とか中国のOEM品売ってただけなんで
別になんとも思わん
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 14:47:45.86ID:Pum39dRV0
日本製で安くて音が良い。掘り出し物だった。商品チェックの為、店の人に音を聴かせたら、音の良さに驚いていた。
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 17:26:46.53ID:97QYWYoP0
店の人
「音は非常に良いですね。同じ値段のSONYより、良い音出してますね。」

「ちなみにどこで製造してるのかな?余り
聞いたことないメーカーだから調べてみましょうか?」

「お客様、日本製でした。汗」

「しかも、倒産してました…汗」

「本製品はメイドインJAPANですね。ほら、ここにちゃんとJAPANと書いてある。」

「SONYより、いい仕事してるのに、倒産とは、勿体ない…」
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 17:30:51.83ID:2UDQPWR50
とりあえず現物の写真撮って上げてくれ
想像と伝聞だけではなんのことだかわからん
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/07/10(月) 17:36:37.88ID:97QYWYoP0
どうせダイソーだろwww
と、言われたので、笑いながら、
無言で音を仲間に聴かせたら
謝罪されましたwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況