X



録画HDDのSeeQVaultってくそややこしいな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2017/06/06(火) 16:23:23.21ID:uXqfilOT0
直接録画できないとか何なの?
いちいち変換しないといけない、とか不便すぎ
TVやらHDDやらには「SeeQVault対応でテレビが変わっても見れます」とか大げさに書いて
あるので、すげーと思ったけど、調べると不便すぎなんだが、この規格
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:56.27ID:vd2npOYR0
出来る出来ないで言えば出来るんじゃね
DIGAなんかは大抵の機器からのムーブインに成功するから、DIGAにダビング出来ればSeeQVaultへのムーブはほぼ問題無く行ける
逆にソニーのレコーダーへのダビングは大抵の場合失敗するから、SeeQVaultの母艦としてはほとんど使えない
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 12:58:22.35ID:CLislQAH0
>>148
Fire TVスレでの自分の書き込みを転載
> dixim playを旧棒に入れたけど使いにくいので、削除してスマホで利用してます。
> パナのDIGAからレコーダー接続のSeeQVaultハードディスクとPCのSeeQVault serverのハードディスクを視聴しています。
> サラウンドは無理ですが、PCではpowerDVDで共用ハードディスク(SeeQVaultハードディスクも含めて)を視聴しています。
0150149
垢版 |
2018/07/19(木) 13:13:36.35ID:CLislQAH0
>>147
SQV対応HDDを最初にDIGAにUSB接続したときにSeeQVaultハードディスクに登録フォーマットする。
(SeeQVaultハードディスクもSeeQVaultハードディスク登録しないなら普通のハードディスク)
DIGAで録画したコンテンツをSeeQVaultハードディスクに移動すれば対応。もし別の普通のハードディスクに移動するなら、SeeQVaultハードディスクからDIGAのハードディスクに再び移し直して、また普通ハードディスクを交換すればいい。
0151149
垢版 |
2018/07/19(木) 13:45:37.99ID:CLislQAH0
dixim playとSeeQVault serverを両方使ってる方に質問。
スマホのdixim playからSeeQVault serverにアクセス視聴できますか?私はできないですが…
スマホdixim playからDIGAのSeeQVaultハードディスクは視聴はできます。
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/19(木) 20:26:18.20ID:xG1ECU1s0
>147
Viera(SQV非対応)>LANダビング>Diga(SQV対応) が可能なら、SQV-HDDにダビングすることは可能。実際やってた。
実際の映像データ構造を変えているわけではなく、HDDのハードウエアで暗号情報を加味しているから。
(暗号化の際、ファイル自体に改変されるわけじゃない)
いわゆるMPEG-2 MPEG-4系列の動画フォーマットを改変しているわけじゃない、
が、暗号化符号が一致しなければ、正常に再編成されてデータが送られることはない。
最低でも2年に一回、SQV-HDDが、インターネット接続されて暗号化符号の更新がされる必要があるが、
2年以降でもインターネット接続されて暗号化符号の更新がされれば、問題なく使える、

3.SQVと通常フォーマットは混合できる?
メーカーによってはできるらしい。Digaは不可。

4.SQV対応HDDに通常フォーマットは保存できない
Digaの場合、SQV-HDDにフォーマットした場合、そのHDDに保存した番組はすべて、他のSQV-HDD再生可能機種(Diga)で再生できる。
Digaで録画、SQV-HDDにダビング、東芝機(SQV-HDD対応機種、わりと新しめの機種)で再生は、できてる。
Digaで録画、SQV-HDDにダビング、東芝機(SQV-HDD対応機種、わりと新しめの機種)に移動、再生、SQV-HDDに移動、再生はできてる。

Digaは、SQVフォーマットと通常USB-HDDフォーマットは、同じHDDに同居できない。

VIERAという話なので混乱したが、VIERAのSQV-HDDのフォーマットが DigaのSQV-HDDのフォーマットと違うので、注意されたし。

私の場合、Diga(SQV-HDD対抗機)で,何台も録画をため込んで、東芝機に移行したんだが、
東芝機にダビングした後、映像フォーマットの微細な差異から再編集(cmカットなど)が困難(できないわけじゃないが)なので、
東芝機で再録画できる番組は、再度東芝機で録画している。
まぁBSCSの有料番組ばかり録画しているが。
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/23(月) 11:22:47.72ID:CTrkbsfN0
>>153
そんな機能あるんだ?DIGAの説明書見て初めて知った。
でもSeeQVaultの作品掲載は録画日付順が多いけど、ソフトによって、あいうえお順とかあるからタイトル変更で整理することも可能。
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 19:02:17.91ID:Qm2duSGh0
> 確かにSeeQVault同士で移動するのにはDiXiM SeeQVault Serverが一番早いだろうね。

デジオンはマジで信用できない糞会社だぞ!
https://support.digion.com/cs/news/news-164
DiXiM BD BurnerバンドルのBDドライブを買って使ってたがWindows10に対応しない上に
使えなくなると言う呪い付の一方的なサポート終了、その上、有償の更新も後継も無し!
デジオンに騙されると泣きを見る。
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 19:31:37.58ID:/m5sxJsm0
それは別にデジオンだけに限らん
Windows10対応を謳っていても
大規模アップデート以降は対応外とか普通にある
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 17:49:03.60ID:d/cok6Ci0
ディーガなんだが、どれ買うか悩む

パソコンでも見られるんだね
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 17:51:20.11ID:d/cok6Ci0
>>19
HDDも違うコマンド対応
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 15:05:44.85ID:mqYpmAJa0
4K対応
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 08:20:51.88
これ、どの商品みても

> 本商品のソニーストアでの販売は終了しております
https://www.sony.jp/rec-media/products/MRW-BS1/ ←一例

ばっかなんだけど、いわゆる「オワコン」規格?
ベータマックスみたなみたいな?
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 17:15:49.36ID:vQHMhAFo0
PCやスマホで見たければMicroSD使う必要がないからでない
HDDはどのメーカーも毎年新品商法で販売続けてるし
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 12:49:17.83


要するにオワコンか。もはやどこにも売ってない的な?



>>161
> PCやスマホで見たければMicroSD使う必要がないからでない
> HDDはどのメーカーも毎年新品商法で販売続けてるし

東芝製PCだけでそ?
 ↓

 PCの場合も同様に番組を保存したmicroSDカードを装着する
 ■スマートフォンの場合はカードリーダー経由の■だったが、東芝のSQV対応PCの場合、microSDカード
アダプタを使ってSDカードとして読み込むことも可能だ
 ■他社PCの場合、スマートフォンと同様カードリーダー経由■で接続することになる
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 21:30:47.42ID:903D7ux80
SDカードとかバカすぎる
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 13:43:02.06ID:2TtrWdVy0
>>163
このスレはアンチが多いので騙されないように(スレタイからして!)
最新の製品カタログ(東芝、ソニー、シャープ、パナ)か操作説明書に当たると良いでしょう

たとえば、東芝の最新4Kフラグシップモデル
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=96062&;fw=1&pid=19316
のP125〜見てわかるとおり、、、
・SeeQVault対応してます。決して終わコン/終わ規格ではないです
・同ページみるとわかるとおり、@対応HDDに保存するか、A対応SDカードに保存するかの二択です。技術的
には可能なのかもしれませんが、それ以外の製品は出回って無いです(少なくとも東芝については)
・なので、スマホで動画鑑賞するには、SDカード必須です。他に選択肢はありません
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 19:30:21.70ID:4fBHXmCK0
普通に持ち出し出来るが
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 20:33:04.22ID:sJjf1+3x0
多くの量販店で明らかに意図的にSeeQVaultメディアを売らないようにしてるもんな
普通のメディアの方が売れるに決まってるんだからまぁ当たり前だが
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 08:43:35.83ID:ZSVAHOTh0
バカ
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 17:07:42.34ID:zssGiLFZ0
DiXiM SeeQVault Serverのソフトは毎年更新するのに代金かあるのだね。PCをサーバー化して便利だけど、今はDIGAにSeeQVaultなどのハードディスクを毎回つなぎ直してる。
0171名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 20:03:26.23ID:dqOBi6W00
買い切りライセンスって無かったかな
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 19:50:46.32ID:Jy+iLpSY0
>>25
再生画面をキャプチャするくらいなら、HDCPが
解除されるHDMIスプリッタ噛ましてHDMIキャプチャした方がましかと。
非圧縮化してから再エンコードする事になるんで劣化はするけど。
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 20:56:13.48ID:9fhSzTi30
半年近く前の投稿にマジレスするのが凄いな
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 10:42:11.22ID:FrNoEZTd0
>>173
半年近く前の投稿してから毎日レヅ
確認の為に見てますのでよろちくね!

うそ!
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 12:31:39.91ID:Bxf3O9Ps0
(^∀^)ゲラゲラ
0177170
垢版 |
2018/12/08(土) 11:23:19.54ID:HfkjaKY70
DiXiM SeeQVault Serverのソフトを更新切れから半年ぶりに購入。
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 13:27:46.74ID:pxnNy8wJ0
いい?それ
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/13(木) 17:24:16.92ID:d3Rcdc+Y0
>>178
パナのDIGA接続のSeeQVaultハードディスクだけでなく、PCのSeeQVault serverと切り替えて両方アクセスできる。
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 12:21:07.51ID:UX/Uzh0g0
それは、PC外付けHDDのコンテンツをわざわざDIGA経由でしかもテレビで見るってこと?
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 16:25:41.29ID:kAvUSlxY0
一杯になったら新しいのと差し替えるだけの話だろ
だから割高でもポータブルがベスト
据置型は大容量だが電源必須だから交換して使おうという気にはならない
フォルダ機能が無いから大容量での扱いには向かないってのもあるし
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 17:27:41.33ID:pVc2YNjP0
>>181
そう。他のPCからpowerDVDでも視聴可能だが、収録のサラウンドでなくステレオになるから、AVアンプ接続のDIGA経由再生が多い。
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/16(日) 09:29:14.57ID:WZY8uLYc0
番組数の制限忘れて涙目状態
10分番組統合するのも元の母艦に戻さないといけない…

番組消去

テレビ番組離れが進むわー
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/13(日) 17:46:00.07ID:rX2NzZuz0
10分番組て何?

まぁ、本体に戻さないとダメとかは、中国韓国の違法コピー防止だと思うよ
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 16:15:45.89ID:pJ0+7gjG0
そのために利便性が著しく犠牲にされて
録画習慣とか視聴習慣がなくなってTV離れになるってのはあると思うけどね
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 22:18:33.04ID:RN2EFMhM0
各社のフォーマットって
東芝、シャープはXFS
Panasonic DIGAはext4
Panasonic VIERAはUFS2
みたいけど

sonyのレコーダーのフォーマットは何でしょうか?
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/14(月) 22:41:37.96ID:VeXs8KC70
NHK Eテレなら10分番組なんていくらでも
ムジカ・ピッコリーノとかボキャブライダー on TVとか忍たま乱太郎とか
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 22:25:47.71ID:vy6uiLZ20
10分番組で録り貯めているのは、BSプレミアムで毎朝やってるにっぽんの里山だなあ
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/25(金) 08:51:57.71ID:nwdYDtZJ0
>>188
中身のFSが何だろうと、接続機器にとっては関係ないよ
中身は暗号化されてるから取り出したって無駄
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 04:55:45.48ID:Kh9/K8m90
>>182
使い方にもよるな。ちっさいのは休み休み使うように設計されているので
長時間録画に使うと故障率が跳ね上がる。
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/13(水) 19:17:24.72ID:WoUmy1cA0
アイオーの3ギガ買ったけどどれに繋ごう
ソニーかシャープかFUNAIか

既にふなしばと松下で共有して
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/16(土) 15:59:59.22ID:5jkNnEEa0
好きにしなされ
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 16:59:40.90ID:AE8kHSwh0
シーキューボルトのHDDに録画しておいたのを
別のディーガで見ようとしたらフォーマットされて全部消えたわw

これって、別の機器で見るときは
HDDの「登録」をしないで、ただ単にUSB端子につなげるだけでいいのね
完全に勘違いしてたわ
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 17:25:37.92ID:srTHtGkF0
自分でフォーマットしたんだろボケ
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/22(金) 20:35:00.17ID:BYKIs9IO0
以前に別のPCのDixiM SeeQVault ServerをDIGAの家じゅうアクセスで視聴していたのですが、今はアクセスできずに視聴できません。
他のPCのpowerDVDからではアクセス可能で視聴が出来ます。何が悪いのでしょうか??
http://imgur.com/SXxGM9w.jpg
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/23(土) 23:41:38.10ID:nOka1OQX0
こんなに制限厳しいのって日本だけ?
pcのチューナーのがよっぽどいいじゃんね
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 22:48:46.93ID:J7+Leml10
番組をバックアップしないでダビングにしてた。バックアップなら一回コピーできるけど移動しかできなくなった。
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:32.89ID:G8/Q1jac0
>>201
日本だけ
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 13:51:36.13ID:3RAaV44p0
何でもコピーする、在日中国人と韓国人に文句言えよ
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 14:23:24.11ID:ows/IOjv0
コピーする人がいるから〜、ってので珍妙な規格を役人とメーカーが談合しで決めて
国内を国内メーカーのパラダイスにしたかっただけだろ?テレビも音楽も電子ブックもみんなそう

結果世界にソフトでもクラウドでも取り残さエれて下は安いアジアメーカーに持っていかれて
どんどん壊滅していくのが現在進行中
0207名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 17:54:42.50ID:aaAqCF7M0
崩壊してないし
嫌なら使うなよ
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/30(土) 23:53:53.40ID:ows/IOjv0
これ、十数年前にCPRM付きSD音楽プレーヤとか流行らそうとして全く流行らず
バカ正直にSDカードに保管したユーザは音楽を読めるリーダすら殆どなくなったという可哀想な規格の蒸し返しだろ?
旗振ってるのもパナとか同じような顔ぶれだし。
SDカード自体はどんどん容量も小型化も進んでるのに、ガラパゴス規格は世界に無視され取り残されるという運命
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 09:46:47.77ID:0ZbdsFVC0
usb-hddをdigaでフォーマット(ext4)してダビング
このusb-hddをPCに直接接続して再生、編集したいんけどext4はwindowsで認識できず
digaとwindows間で相互に利用する場合は、ネット経由しか出来ないですか?
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 09:53:29.90ID:gXWCPch+0
読めるようにすればいいじゃね?
0212200
垢版 |
2019/03/31(日) 09:56:25.69ID:ciavgjBb0
>>209
DixiM SeeQVault ServerをWindows10で使ってみて、編集可能。

Windows10のpowerDVDでDIGAに接続しているSeeQVaultハードディスクも再生可能。
0213209
垢版 |
2019/03/31(日) 10:08:51.72ID:0ZbdsFVC0
早速返信ありがとうございます
せっかくのusb-hddなので出来ればレコーダーとPCをLANで経由せず使いたいと思っております

>212
SeeQVault Server体験版インストールしてもデバイス認識しませんでした
編集可能とはdiga上でフォーマットしたものをPCで直で接続したものですか?
ちなみにこちらの環境はwindows7ですが、それがまずいですかね?
0214200
垢版 |
2019/03/31(日) 10:28:08.63ID:ciavgjBb0
>>213
DIGAで録画したSeeQVaultハードディスクをWindows10に接続して使っています。
http://imgur.com/PJHTAXC.jpg

(無線LANで他のPCからはSeeQVault serverが認識して再生できるのに、DIGAでは何故か認識されない)
0215209
垢版 |
2019/03/31(日) 10:35:21.22ID:0ZbdsFVC0
>>214
レスありがとうございます
自分が実現したいことが実現出来ているみたいで、こちらの環境に問題あるみたいですね

質問ばかりで申し訳ないですが、usb-hddをPC接続時はマイコンピュータにディスク認識されますか?
編集ソフト上のみで認識可能なのかPCで認識されてない時点でおかしいのか判断つかなくて
0216名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 10:36:07.79ID:GgG2dryQ0
diximはWindowsやスマホでテレビ録画をみるのを諦めさせるために敢えて存在してるソフトだからな
0217209
垢版 |
2019/03/31(日) 10:55:45.30ID:0ZbdsFVC0
ちなみに情報後出しで申し訳ありませんがdigaはBRG-2020でこれとソフトの互換性の
問題もあるかもしれません(HPの対応一覧に書いてないので)

digaでSeeQVaultで保存するとまとめ番組が見づらいと思ったので
digaで保存→PC上で編集→以降基本PCで再生と考えておりました

BD-RE25GBにちまちま保存するの嫌でusb-hddに置き換えたいですが
SeeQVaultでも編集しやすい違うレコーダーにした方がいいですかね
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/03/31(日) 11:12:59.47ID:WJfTMFvx0
このスレに書き込んでるぐらいだからSQV自体がクソだって事ぐらい分かってるんでしょ?
PCで使いたいのなら最初からPC用チューナー使った方がいいよ
勿論アイオーやピクセラのようなパチモンではなく、pt3やplexみたいなまともに使えるやつで
0219209
垢版 |
2019/03/31(日) 11:24:17.95ID:0ZbdsFVC0
>>218
自分の中でもまだ使えないかなという結論に達しつつあります
(この規格に対して自分が情弱だということもありますが)
もうしばらくはおとなしくレコーダー+BD-REで運用します

皆さんレスありがとうございました
0220名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/06(土) 21:15:28.25ID:H0OGisYw0
今更ツッ込むのもアレだが体験版はEXT4に対応する前のリリースなんだから認識するワケが無い>213
0222名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 22:20:06.42ID:Yty/XQZo0
パナレコで3500タイトル位入れた
ロジテックの3Tを東芝Z720Xで再生しようとしたら
読み込みにやたら時間がかかって最終的にフリーズ
タイムシフトのデータ飛ばしてくれました
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:26:08.77ID:pIrRiYcy0
パナレコでフォーマット、保存したSeeQVault-HDDを 東芝機で読み込み書き込みできるのは、確認ずみだが、
これは東芝レコ DBR-M3007 での話だが、タイムシフト専用端子には、専用HDDを、タイムシフト/通常USB端子に、タイムシフト用HDDを付けたうえに、USB-HUB介して、SeeQVault-HDDを付けた場合、
SeeQVault-HDDが、初期状態に戻ったように見えたが、SeeQVault-HDDだけを繋ぎ直したら、データは元のままで認識してくれた。マニュアルは確認しておかないとね。
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/02(金) 10:17:20.02ID:UaxGZYG00
ブラビアとビエラとアクオスは対応してないな
レグザとハイセンスとフナイは対応してるからこの中から選ぶしかないか
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:24.99ID:/uFjk9jI0
この規格て録画画質落としても他機種で再生できるの?同じメーカーだけとか?
0229名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/11(日) 14:02:28.30ID:YghBPQ/O0
SQV対応USB-HDDについての備忘録
1.ハイセンス製U7Eで初期化・録画された番組はPC TV Plus/DiXiM SeeQVault Serverで認識されなかった
2.ハイセンス製U7Eで初期化・録画された番組は東芝製M520Xで再生可能だが、録画のためには登録/初期化を求められた
3.ソニレコで初期化・録画された番組は東芝製M520Xで認識されなかったが、登録/初期化する事で認識(復活)した
4.東芝製M520Xで初期化・録画された番組はハイセンス製U7Eで再生可能だが、録画のためには登録/初期化を求められた
5.ハイセンス製U7Eで登録/初期化したら、SQV形式の番組は消えずに残ったままで録画できるようになった
6.3.から5.を経て、ハイセンス製U7Eで録画された番組がPC TV Plus/DiXiM SeeQVault Serverで認識されるようになった

皆さんの参考になれば幸いです
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 14:39:01.45ID:VYXJ/QLX0
seeqvaultについて

これは各レコーダーで使えるUSBHDD容量と同じ容量までのseeqvaulHDDしか使えないのでしょうか?
例えば3TBUSBHDDまでの対応のレコに4TBのseeqvaultUSBHDDを繋いでもやはり3TBまでしか認識しない?
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:17.25ID:Kzpm82xi0
ケースバイケース。メーカーは、安全策をとって、販売当時接続確認した容量までしか記載しないだろうし。
HDDメーカーで、対応機種を確認すればいいんじゃない?
(6TのHDDが、対応している機種は?って)

これは推測でしかないけど、3T超えたら ディスク管理方式はGPTで、
その後は 各社 exFat XFS ext4 NTFS でフォーマットしているんじゃないかと。
論理上、外付けUSB-HDDは、8ZiBまでいけるけど、機種による登録番組数の上限がある。って。
機種本体の内部HDD交換スレで、内部6Tに交換したけどだめ、USB-HDDなら6Tいけたって報告もある。
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 20:21:27.69ID:VYXJ/QLX0
seeqvaultのHDDは対応レコならどのメーカー間相互でも認識して番組再生出来るしレコ本体へのムーブも可能のはず。
ということは、もしかすると他機に繋いだ時にそのレコからの録画(ムーブ)も可能なのかな?とか思っちゃうのだが、
どうなのでしょうか?それが可能だとかなり便利だと思う。
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/19(木) 20:53:59.70ID:VYXJ/QLX0
あ、そういえばseeqvaultって他機相互に再生可能なのって同一メーカー間だけだったか・・。
他メーカー間でも相互に何でも出来るのは NASとかいうやつだったかな。
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/20(金) 01:34:44.50ID:y3oamXfd0
結論から言うと、PCでNTFS-formatされたSeeQVault-HDDを介すれば、すべてのメーカー間の移動はできる。PCソフト Dixim SeeQVault Serverなどが、必要だが。2、3の番組だったら、他の方法が早そうだが。Pana 東芝間なら、HDDを付け替えるだけで、両方向でやってる
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 06:36:30.95ID:kZ+CsofQO
テクニカルカラーのチューナーに録画したのを移動したいんですが、テクニカルカラーのレコーダーを買うしかないんでしょうか?
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 12:38:00.66ID:6J1vT+1t0
Dixim SeeQVault Server 使っていらっしゃる方いますか。
体験版を入れて、テレビで初期化した SeeQVault 対応 HDD を PC に接続してみたのですが、Windows からトライブとして認識されず先に進めません。

>>188
>東芝、シャープはXFS
>Panasonic DIGAはext4
>Panasonic VIERAはUFS2
のせいではないかと思います。もし何かアドバイスあればお願いします。

やりたいことは REGZA テレビの買い替えに伴う、SeeQVault 非対応 HDD から対応 HDD への番組のムーブで、
1. 旧 REGZA テレビ (SeeQVault 非対応) に 旧HDD (SeeQVault 非対応) を接続し LAN に接続
2. 新 REGZA テレビ (SeeQVault 対応) で新HDD (SeeQVault 対応) を初期化
3. 新 HDD を Dixim SeeQVault Server をインストールした Windows PC に USB 接続
4. 1. の 旧REGZA のダビング機能で、3. の新HDDに番組をムーブ
5. 新HDDを新REGZAにつなぎ直して視聴
です。
このやり方でなくもっと確実な方法があればそれでもかまわないのですが。
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 16:10:17.33ID:1b6TLNUM0
Dixim使ってないからあてずっぽうなんだけど4ができないような気がするんだけど
できたとしてもSeeQVault領域にバックアップはできないのじゃないかな
(旧REGZAテレビがないと再生できない)
やるならばSeeQVault対応のREGZAレコーダに旧REGZAテレビの映像を移動
REGZAレコーダでSeeQVault領域にバックアップして新REGZAテレビに
接続とかじゃないかな
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 16:54:48.20ID:eJBPXI750
Windows からトライブとして認識されないというのはそりゃそうじゃないの
WindowsはXFSフォーマットに対応してないからね
そのへんの事情はDIGAのEXT4でも変わらん
問題はDiximから扱えるか否かであって、そこを確認しない事には話が進まん
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 19:27:38.70ID:6J1vT+1t0
>236 です。みなさまありがとうございます。
ちょっと先に進みましたので現状ご報告します。

REGZA テレビは XFS のみならず exFAT もアクセスできるという情報がありました。
https://urashita.com/archives/29739
を参考に 2. と 3. を変更して、

1. 旧 REGZA テレビ (SeeQVault 非対応) に 旧HDD (SeeQVault 非対応) を接続し LAN に接続
2. Dixim SeeQVault Server をインストールした Windows PC に 、新 HDD (SeeQVault 対応) を USB 接続
3. 新 HDD を Windows で exFAT にフォーマット。Dixim SeeQVault Server が HDD を認識したのでさらに Dixim SeeQVault Server を使って SeeQVault フォーマット(?)
4. 1. の 旧REGZA のダビング機能で、番組を 3. の新HDDにムーブ。成功。Dixim SeeQVault Server でムーブした番組がリストできた。
5. 新HDDを新REGZA テレビにつなぎ直す。ムーブした番組が SeeQVault マーク付きでリストされ、再生もできた。

ここまでは大成功なのですが、このあと新 REGZA テレビから exFAT の新 HDD に録画をやろうとすると録画に失敗 (録画の開始に時間がかかりブロックノイズが入る) してしまいます。exFAT には完全に対応できていないのかもしれません。

Dixim SeeQVault Server 試用版のムーブ回数に達してこれ以上検証できませんので、製品版を買ってみて試すことにします。
(長文になりごめんなさい)
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 20:17:53.46ID:j6BIOHQu0
1. 旧 REGZA テレビ (SeeQVault 非対応) に 旧HDD (SeeQVault 非対応) を接続し LAN に接続
2. 新 REGZA テレビ (SeeQVault 対応) で新HDD (SeeQVault 対応) を初期化
3.飛ばして
4. 1. の 旧REGZA のダビング機能で、3. の新REGZAの内部HDDに番組をムーブ
5. 新REGZAのHDDから、新HDD( SeeQVault 対応) に番組をムーブ

Dixim SeeQVault Server は、東芝のフォーマット(XFS)が使えなくて、Pana の ext4 PC の NTFS なら使えるんじゃなかったかな。
半年前苦労した記憶がある。
Dixim SeeQVault Server は。HDD上の番組数が多いとものすごく時間かかる。
商品版の Dixim SeeQVault Server 買うなら、東芝機の安いの一機購入した方が精神安定上いい。
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 20:18:07.24ID:j6BIOHQu0
1. 旧 REGZA テレビ (SeeQVault 非対応) に 旧HDD (SeeQVault 非対応) を接続し LAN に接続
2. 新 REGZA テレビ (SeeQVault 対応) で新HDD (SeeQVault 対応) を初期化
3.飛ばして
4. 1. の 旧REGZA のダビング機能で、3. の新REGZAの内部HDDに番組をムーブ
5. 新REGZAのHDDから、新HDD( SeeQVault 対応) に番組をムーブ

Dixim SeeQVault Server は、東芝のフォーマット(XFS)が使えなくて、Pana の ext4 PC の NTFS なら使えるんじゃなかったかな。
半年前苦労した記憶がある。
Dixim SeeQVault Server は。HDD上の番組数が多いとものすごく時間かかる。
商品版の Dixim SeeQVault Server 買うなら、東芝機の安いの一機購入した方が精神安定上いい。
0243名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 20:41:53.61ID:j6BIOHQu0
Pana でフォーマット、番組保存した SeeQVault-HDD を 東芝機に 移動させたとき、すべてのHDDでノイズが乗ってたのを確認した。
ただし、1000番組中のちょうど半分くらいに保存した番組だけ。これはPANA機ではAVコマンドがサポートされていて、東芝機ではサポートされてないせいか、
いわゆる HDD内の磁気板、プラッタが跨る位置での処理の仕方の違いかな?と思った。
1000番組の、1 2 番組だけだからあきらめた。
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 21:02:17.70ID:6J1vT+1t0
>>241
情報ありがとうございます。
すみません、ご提案の方法がよく理解できないのですが、(新 REGZA テレビ + 新 SeeQVault HDD) を DTCP-IP サーバーとして、そこに (旧 REGZA TV + 旧 HDD) から LAN 経由で番組をムーブするということでしょうか。
それとも、さらに REGZA レコーダーを購入するということでしょうか?
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/28(月) 07:13:20.02ID:ywfU3+Mr0
DIGA だとseeqvaultでフォーマットしたHDDには直接録画はできないよ
同じ感じじゃないかな
0246114
垢版 |
2019/10/28(月) 11:10:13.46ID:o/8UwusJ0
Dixim SeeQVault Server は最初1年後に有料更新したけど、今は更新せずに使っていない。
だいたい自社のDixim play(Windows10PC)から視聴できなかった。そのPCのPowerDVDでは視聴できた。

パナのDIGAを別に1台増やしたからそのほうが便利だし。(映画のサラウンド録画もしているし)
0247114
垢版 |
2019/10/28(月) 11:19:56.42ID:o/8UwusJ0
PCに接続したDIGAで録画したSeeQVaultハードディスクに
DIGAで初期化したSeeQVaultハードディスクを接続してDixim SeeQVault Serverを使って、コンテンツ移動た経験あり

その前の実験で、DIGAで録画したSeeQVaultハードディスクのコンテンツを東芝SeeQVaultカードに移す実験で試した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況